X



トップページ競馬
80コメント21KB
【悲報】今年の3歳ダート馬、ガチで史上最低レベルの疑い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 15:49:57.62ID:QqzIvlJd0
世代限定戦ではどの条件でも崩れなかったJDDタイム差なし2着のサンライズソアがOP特別で3着w
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 15:50:47.94ID:p+DVkwv+0
ラビットランならやってくれる・・・
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:41.33ID:SYE4HrpCO
これと叩き合うレベルの馬がJDDでレパードSもそのJDD出てた馬が勝つとか暗黒やな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 15:53:58.26ID:NLNJEs1U0
あの枠にしては戸崎は上手く乗った
でもダメだった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 15:57:49.48ID:URLIfQBL0
ケイティブレイブも負けてたけどな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:40.84ID:40T2gvTV0
そもそもなんでJDD2着馬がシリウスS行かないでこんなOPに出てるんだよって話
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:05:24.38ID:KXVHQYco0
ヒガシウィルウィンごときに負けてるような連中よ

はっきりいってエピカリス以外は雑魚
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:35.45ID:fq5E0B+K0
これは寧ろ、いい結果だろ
3歳馬はダート殆ど通用しないもん
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:07:48.61ID:uOfP05HDO
なんJだと地方馬がJDD勝ってるんやからレベル低いよ言ってた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト(pc?)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:29:17.97ID:ohkiIEZ70
ハタノヴァンクール世代以来の糞雑魚世代かも知れん
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:29:50.46ID:QqzIvlJd0
>>10
この時期の手薄なOP特別くらい例年レベルなら重賞好走クラスのダノンリバティでも勝てるぞ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:32:22.56ID:mIfN8/220
年重ねて出てくるんじゃね
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:40:30.14ID:fq5E0B+K0
>>13
この馬も重賞好走クラスじゃん
去年ケイティブレイブ負けてるし
こんなもんじゃないの

もっと大敗するかと思ったら接戦だし
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:41:06.81ID:4h+5LJ6P0
ダートはどうでもええ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:43:01.18ID:gJgLkd4X0
>>12
ホッコータルマエが同じ世代やろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:46:36.51ID:oBS/2GSP0
>>9
そのエピカリスもJDD着外の馬に完敗したよ。

現時点での3歳最強は戸塚記念勝ち馬のカンムルだね。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:52:00.12ID:fq5E0B+K0
ダートで3歳の時期馬券内ならやっぱり優秀だと思う
クリソライトなんかも大敗続き
グレープブランデーも大敗

ホッコータルマエ世代が強いのか?

勝つ馬もいるけど
芝以上にダートは古馬の壁厚いんじゃないか
重賞勝ってない馬が馬券に絡むなら
結構優秀な世代かもしれない
雑魚かと思ってたけど
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:52:19.40ID:nxdRCtVD0
エピカリスは帰国明けだろ
負けて当然だわ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 17:03:17.38ID:fq5E0B+K0
3歳でJBCクラシック勝利 アドマイヤドン
3歳でチャンピオンズカップ勝利 なし
3歳でJCダート勝利 クロフネ カネヒキリ アロンダイト
3歳で東京大賞典勝利 アジュディミツオー ゴールドアリュール

よっぽど強くないと3歳で勝てないな
アロンダイトだけだろ 大したことないの
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:07:19.41ID:JwDX9dHc0
>>8
地方馬に負けるレベルだぞ シリウスなんて勝ち負け出来るわけない
しかもその地方馬の弱い方にすら負けた馬がレパードS勝つ暗黒世代
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:08:50.10ID:KUAkcOza0
エピカリスは?
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:09:54.66ID:ceUQvET+0
地方が進化してるのも知らないのか・・・
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:51.59ID:nfSGyRu20
>>29
南関東が4場共同出資とかで門別みたいな坂路をつくらないと、素質があっても腐りそう。
門別で鍛えれば、そこそこ走るってのは道営の馬達を見れば明らかだし。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:08.96ID:9BVinP0/0
>>28
地方なんて韓国競馬レベルだろ
だから今年の3歳ダートが史上最低と
言われるのは仕方ない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:20:12.36ID:6gqMcoy/0
南関クラシック終わったら門別戻したらいいのに
タービランスはもう壊れてるから
門別戻しただけかもだけど
今後そういう方向性に期待したい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:20:49.13ID:nxdRCtVD0
>>26
こういう人間って
ヤマカツエースに負けたマカヒキに負けたリオンディーズは弱い
なんてことは言わないんだろうな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:22:22.37ID:X0A0MBKJ0
シロニイが覚醒するんだが?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:23:48.46ID:n14kj1tIO
>>30
坂路は早いうちにつくってほしいな
今の南関は血統だけなら中央と遜色ない馬が結構入ってるし
調教施設がしっかりすれば普通に戦えると思う
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:28:58.39ID:NgQrc9xG0
JDDで負けて53kgで恵まれてる立場で
この辺の相手に勝てないようじゃな
後は50kgのリエノテソーロが
オーバルスプリントで負けたら完全終了
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:31:54.11ID:GOq2tUwt0
>>36
無理だよ 南関の間ですら共同トレセンなんて難しいし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:32:09.91ID:QPUzu3vH0
この問題を解決する方法は日本のダートをアメリカダートと同じにすること
今のガラパゴスダートだとスピード馬じゃなく馬力のある駄馬を選出し続ける
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:34:27.02ID:QPUzu3vH0
日本のダートは砂浜で競争させるようなもので競走馬を選出する場としては不適切な場所
コストが安いという理由で砂浜ダート続けてるけどこの砂浜ダートは世界的に無価値
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:43:49.05ID:x8hOwxvw0
>>39
なんで日本が砂ダートになったのかを
全く理解してないな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:35.55ID:Iel2mZBr0
カゼノコだって世代最強だったわけで
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:46:52.26ID:la390b3b0
砂ダートなのと重賞の多くは地方でやってるから
二重にアメリカ馬の驚異から守られてるのに
わざわざ自分からそれを捨ててどうするのよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:51:50.13ID:kBW9SQMd0
どう言い訳しても中央枠7頭で地方馬に負けたJDDは擁護不能
南関重賞なんてカンムルのように
中央500万下で勝てるレベルだし
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:53:31.58ID:nxdRCtVD0
>>39
ドーム競馬場作って気温や湿度を調整して
アメリカのような土ダートにすべきだな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:54:51.80ID:gawOGimd0
53キロで負けちゃ駄目
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:55:44.42ID:In1ypKkp0
>>48
そのお金どこから出てくるのよ
芝のおまけのダートだぜ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:58:33.18ID:1Fts/jVJ0
南関相手なんて本来はカンムル程度で勝てる
キャプテンキングなんてオーバーキルすぎるぐらい
ということはヒガシウィルウインが強いか
今年の中央3歳のレベルが低すぎるかのいずれか
たぶん後者だろうけど
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:27:38.05ID:kwLatR2y0
JDDの勝ち時計が2分5秒切らないと総じて低レベルと見て良い
ノンコノユメみたいな追い込みなら一考の余地あるけどね
そのノンコも結局その後過剰人気連発だった
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:29:58.94ID:lxg9csXP0
>>56
その小林の坂路が使い物にならない
ことが全ての元凶だと思うけど

それがあることがアリバイ的になって
新たにちゃんとした坂路を作ることが出来ない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:33:24.75ID:KVbt3nMr0
ウタゲが接待レースしてあのざまだからな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:02.26ID:Tcz+9fxq0
>>22
ばか言うな
どう考えてもヒガシが抜けてるわ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:40:42.17ID:DpP9pVly0
芝のG1で掲示板クラスの奴がダートに転戦してきてからが三歳世代の真価が問われる。
いまはアウォーディに5馬身ちぎられる馬ばかり
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:55:04.84ID:COqZb3ke0
>>62
芝馬の落ちこぼれがダートで通用する
時代は終焉を向かえつつある
樽前もリッキーも芝は1回も使ってないし
芝馬が通用するような年はレベルの低い年だというのはその通りでは
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:59:25.95ID:DpP9pVly0
>>63

ホクトベガ、クロフネ、アドマイヤドン、ゴールドアリュールなどなど。

時代に関係なく、純粋なダート馬でこれらを上回る馬っていないだろ。過去含めぎりぎりカネヒキリくらいか。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:03:02.05ID:cumoNhur0
>>65
樽前とリッキーの2頭は既にそれらを上回ってると思うけど
アウォーディーみたいなJpnIを1勝だけの馬を過剰に評価するのが
日本の競馬界だからな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:38:14.77ID:QLzFqIV80
>>68
中央ダートでは3歳時に活躍する意味がほとんど無いからな
むしろ調教施設さえ整えば3歳時は地方に居た方が稼げそうですらあるし
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:47:59.30ID:yiRPC5RN0
テイエムオッタマゲやらマイネルバールマンやらローズプリンスダムが世代OP勝った位だし相当ヤバい
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:58:27.53ID:YElbCK/r0
>>60
というか戸塚記念なんてレベル的に
中央500万下ぐらいだよな
去年もベルゼブブ(中央500万下)が勝ってるし
あれで2000万は美味しい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:16:36.53ID:wVMr+CfS0
先行全滅の流れで3着に残ったのは立派だと思うんだけどな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:27:57.65ID:d/Dai3T20
>>72
メンバーのレベルがな
ストロングサウザーが59kg背負うような別定だから
強い古馬は出られないし
53kgも実績考えたら条件的には
かなり恵まれている
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:41:45.83ID:I+T4Ddfq0
秘密兵器トラストまだ?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:49:04.84ID:pUyt2y27O
アディラート先生の名前が挙がってねーぞ。1400までならアレはそこそこ強いだろ。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:51:11.12ID:QjsLyQPK0
>>75
ストロングバローズ並みに終わった馬
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:53:36.33ID:tlrcfTGe0
3歳で古馬G1勝ったら怪物の可能性高い
3歳で古馬重賞勝ったら、ただの早熟馬の可能性高い(その後G1勝てない馬が多い)
古馬G1勝つ馬でも、3歳時にオープン程度で大敗がやたら多い

ダートは芝以上にこの時期に決めつけるのやめた方がいいな
4歳時にG1勝てなきゃレベル低いだろうけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:57:46.04ID:x1j5sQvo0
>>77
昔よりずっとダート馬で化けるパターンが増えたんだよ
昔は強い馬は芝からの転向組ばっかりだったからな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:59:33.84ID:B/IMZJ6j0
エピカリスを信じろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 01:15:03.15ID:tlrcfTGe0
4歳のフェブラリーSでそれまでの大敗がなかったかのように
急に走る馬が多い

ゴールドドリーム チャンピオンズカップ12着→フェブラリーS1着
コパノリッキー OP2連続大敗→フェブラリーS1着
テスタマッタ 武蔵野S11着→交流勝てず→フェブラリーS2着
サクセスブロッケン JCダート8着→交流勝てず→フェブラリーS1着

芝ってここまでじゃないよな
3歳でも4歳でG1勝つようなのはOPなら格好は付ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況