X



トップページ競馬
237コメント60KB
改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:14:44.61ID:Pd9T0jYL0
今一度、皆に問いたい。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:19:57.14ID:+h7yx/Si0
10月2日に立て直せ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:23:41.69ID:8liMbOLv0
シンボリルドルフの冷静な競争本能と
ナリタブライアンの純粋な競争センスを
足して5で割ったような馬
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:24:00.41ID:y4QLNMkO0
クソザコナメクジ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:24:04.15ID:lg4EDjGM0
勘違いの賜物
0010今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 20:24:10.98ID:wpkVT/Yz0
日本代表カス馬だよ。
私は凱旋門賞の予想はサトノ2頭とも着外になります。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:26:01.12ID:vKqGrqvO0
狭い狭い井戸の中から大海に放り出されたら即死してしまった蛙
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:27:18.39ID:3MfSlqqY0
綺麗で強い素晴らしい馬だよ
ただ馬主がアレなばっかりに…
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:27:19.05ID:OqmMkFLy0
凱旋門賞馬
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:27:33.40ID:NmjGVpPJ0
里芋の煮っ転がし
0015今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 20:29:19.58ID:wpkVT/Yz0
>>11->>14
例えが面白い。
日本代表カス馬だよ。
私は凱旋門賞の予想はサトノ2頭とも着外になります。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:41:48.84ID:Wdm++/hX0
ディープ産駒最強馬にして史上最強馬で
凱旋門賞勝つ馬なんだろ?
ディープ基地にそう教わったけど
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:43:37.15ID:ON7Xwje80
何があるか分からないのが競馬だけどここまで
まあまず何も起こらないだろうなと心静かに迎える
凱旋門賞は久々かもしれない
0019今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 20:45:39.32ID:wpkVT/Yz0
>>16
サトノダイヤモンドよりもキタサンブラックのほうが
現役最強馬です。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:49:07.13ID:q5fGjx9d0
凱旋門賞を本当に狙ってるのならなぜ春天を使うのかわからん
去年行ってた方がまだチャンスあったやろ
斤量で

前哨戦であんな競馬してたらダメ、ルメールはよっぽど自身があったのか?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:50:06.25ID:1EUlo+KZO
凱旋門賞は8着くらいに来るんちゃうか?
0022今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 20:51:12.96ID:wpkVT/Yz0
>>11->>14
例えが面白い。
日本代表カス馬だよ。
私は凱旋門賞の予想はサトノ2頭とも着外になります。
掲示板に乗らない大惨敗するかも知れない。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:52:25.34ID:JNKyQAyY0
大阪杯と宝塚記念でメイチがよかった?
0024今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 20:54:52.39ID:wpkVT/Yz0
>>23
キタサンブラックは競馬の常識が全く通じない規格外の競走馬です。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 20:55:54.33ID:AvkW2rZz0
馬だろって書こうと開いたら2で出てたw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:00:24.91ID:KQYiF+MR0
凱旋門賞行かなければ秋にG1を1〜2回勝てたかもしれんのに
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:03:32.73ID:RHpLu7yO0
有馬はキタサンとアクターが調子落ちしてるのをラーゼンの助けを借りての結果
春天でデウスとクビ差っていうのが実力だろう
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:13:01.16ID:GL/1Ev820
前哨戦で負けたからマークがなくなる凱旋門はチャンス、勝てるって基地が言ってた
基地が言うには凱旋門賞馬みたいよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:16:00.04ID:1gpl59BY0
>>28
宝塚の醜態がキタサンの実力なのか?
最低のときのパフォーマンスを引き合いに出すならサトノダイヤモンドが現役最強馬になっちまうぞ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:17:17.23ID:FLY1dFP/0
ディープ基地だけは
里芋は本物とか主張していたが
結局、量産型ディープの範囲内だったな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:19:06.24ID:1gpl59BY0
>>33
その定義だと量産型ディープってクソ優秀だな
GT勝てる馬量産してる種牡馬ってて他におるん?
0035今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/20(水) 21:20:01.19ID:wpkVT/Yz0
スタミナが無いサトノダイヤモンドはスタミナとスピードと持久力が豊富なキタサンブラックが強いと思います。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:24:37.78ID:BiBHezKG0
>>33
2分で論破されててワロタw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:24:40.74ID:kadL0BcI0
菊→有馬と勝った時はスタミナと操縦性が取り柄で安定感抜群なビワハヤヒデみたいな感じだと思ってたけど
こないだのフォア賞でスタミナと安定感がなかったことになったからなぁ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:25:15.92ID:Wdm++/hX0
>>36
じゃあ、サトノダイヤモンドは?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:27:54.64ID:1gpl59BY0
>>41
栗東
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:30:26.56ID:OC4gRtxF0
>>7
随分薄めたな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:31:07.92ID:Wdm++/hX0
>>42 >>44
凱旋門賞は?
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:51:34.41ID:JrhQbKRi0
ダイヤモンドだねぇ〜
あぁ!!!!!!!!!

いくつかの場面www
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 21:52:06.18ID:g6sqWMbf0
俺の見立てでは、凱旋門賞3着、有馬連覇。
来年の宝塚も勝つ。
ゴールドシップとグラスワンダーに似た戦歴になる。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:02:22.38ID:g6sqWMbf0
そもそも凱旋門賞勝つ気ないだろ。ルメール、デムーロで満足してる日本競馬。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:11:55.77ID:kxcTd6/1O
前走もヨーイドンで負けてんだからスピードが足りない
馬場どうこう関係ないからな
あんな不利ひとつ無い競馬であの負け方は能力が足らん証拠だわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:09.38ID:Ork3qeaG0
里見の結晶
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:39:41.51ID:GV/j4JOU0
三歳までは強かっただけ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:52:46.19ID:+I6cYgY80
ディープインパクトと同等の馬が3頭いた史上最強世代のNo.1ホース
それがサトダイ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 22:54:41.41ID:1EklwQ580
地味に凱旋門4着に来る
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:02:37.43ID:oBGXzHnr0
6 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2016/02/07(日) 15:42:56.18 ID:OAS3LDSD0
間違い無く無敗の三冠馬
アンチの阿鼻叫喚が心地良い(笑)
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:05:15.33ID:xUX0iHUK0
>>37
ラビットなしでやったかったまがい物G1馬だよ

こいつは大したことない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:10:01.13ID:eYqRdW4V0
2010年代トップはオルフェ1強か。
次点クラスはジェンティル、ジャスタウェイ、モーリスか。
その次クラスにドゥラ、サトダイか。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:12:51.64ID:qaCx/Lb80
>>71
コイツ見る目あるな

サトダイは不利さえ無きゃ皐月賞、ダービー圧勝してたし、
実質的には有馬までの無敗の四冠馬と断言していい
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:13:26.43ID:bqfpEzrJ0
それなりに強いけど歴代67位くらいの馬
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:16:19.17ID:BiBHezKG0
>>59
シャンティイは難しいコースだと思うよ
コーナーきつくて下って登りだから外回らされると距離ロス以上に消耗すると思う
日本馬が勝つには最後方でインベタ直線で外に出して一気に差し切るしかない
展開向かなければ終了
消耗度合いがロンシャンの比じゃないと思うわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:18:08.58ID:oBGXzHnr0
268 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2017/07/30(日) 19:55:26.26 ID:rDnRWASo0
ディープのコピーとまで言われる競走能力を誇る史上最強馬サトダイ
フォワ賞なんてのは馬なりで何馬身千切って勝つかだけが焦点
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:30:04.46ID:Q6kcw4Kk0
>>75
凄まじい自演かな?
恥の概念はないのかな?
かなかなかな?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:39:14.54ID:1gpl59BY0
>>75
無敗の四冠馬は流石に無理があるが、そこまでに負けたのはディープ産駒にだけだからな
ディープアンチにとっては2016年は辛い年だっただろうな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:43:08.07ID:qMcWtERi0
さすがに>>78の268は恥ずかしいな・・・
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:00.63ID:Spkt/5I60
>>74
論外はジェンティルだろ
古馬斤量だとたったレート118が最高の里芋レベルの雑魚だぞ

安定して走れてないし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:54:16.72ID:KN9ZQb1y0
歴代最強馬って競馬板で聞いたけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 23:56:58.28ID:Q6kcw4Kk0
1 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/10/27(木) 21:03:34.76 ID:Zi2pFqhA0
イギリス名トレーナーF師
「サトノダイヤモンドの菊花賞は衝撃的だった
間違いなくあの馬は来年の凱旋門賞の勝ち馬に名を連ねているだろう」

フランス有名馬主H師
「信じられない強さだった。オルフェーヴルが三冠馬だと聞いていたから、日本の競馬はレベルが低いものだと思っていたが、それは間違いだった
あの馬が欧州へ来るなら、来年の凱旋門賞にはうちの馬は出さない方がいいかもしれない」

イタリアトップジョッキーR騎手
「オルフェーヴルがトレヴに5馬身ちぎられていた頃から日本競馬は凄く進展したよ
僕はそれを、サトノダイヤモンドの菊花賞で確信したよ」

オランダ有名調教師K師
「ディープインパクトの名はこの欧州にも響き渡っているが、その子供だと聞いて納得したよ
世界が唸る、圧倒的な勝ち方だった。来年の凱旋門賞の主役になるだろう」
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:02:47.57ID:ymnBdpbl0
神戸新聞杯でたいしたことないと思ったので有馬はちょっとびっくりした
まあ普通のG1馬だよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:33:26.83ID:UeFzd/L10
実際 良馬場ならどうなん?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:36:32.13ID:IklgIay20
というかマカヒキに続いて、ダイヤモンドも日本帰っても勝ち負けできずで終わりそうだが、遠征して弱くなったとかいうやつ出てきそうw
元々シュヴァルに負ける駄馬なのにw
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:36:36.60ID:nvopsLuC0
たまたま有馬でキタサンブラックが最悪の体調で、ゴールドアクターがプレッシャーかけ続け、二頭が消耗したところを、ノブレスのアシストを受け、漁夫の利をかっさらっただけ。
過剰評価すぎる
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:43:33.15ID:j5yACEfX0
前で競馬できるディープ産の稀な存在
凱旋門は前めの競馬が有利ということから
この馬ならという声が大きくなった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:51:27.88ID:8SZZTmzO0
500万下だっけ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:56:19.31ID:lgxgKJyE0
ディープは早熟3歳夏に終わるタイプ
繁殖でなんとか持つけど極めて早熟
キズナマカヒキの弱くなって行く過程は異常
繁殖を他に回せ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 01:00:50.45ID:lgxgKJyE0
阪神大でいまいち感あって
天春でシュヴァルグランに逆転された
サトノクラウン連れてったほうが良かったな
日本入れば弱いのさほどバレずに引退できたのに
凱旋ビリだろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 01:07:53.17ID:8SZZTmzO0
>>93
サトノキングダムと勘違いしたわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 01:18:27.08ID:SjWyAZnZ0
>>88
昨年のオブライエンの2、3着馬がまたハイペースに持ち込んでスタミナ勝負になるだけだよ
そうなったらどうなるかぐらい猿でもわかる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 02:02:22.59ID:YwFTp3CGO
春天3着
これは普通の産駒なら
よく頑張ったなとか
これからも大丈夫だろうって感じなんだけど
ディープ産の場合はかなり危険信号なんだよね
もう終わってる可能性が高い
一着を取り続けないとディープ産は駄目
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 02:13:11.16ID:MqG3CLPS0
ディープ産駒には最強馬が求められてる
オルフェ産駒だったらいくら負けようが気にもされない

持って生まれた物が違い過ぎる 
競馬ファン全てが暗にディープ最強を認めてるようなもん
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 02:15:07.88ID:YwFTp3CGO
>>101
極端な言い方したけど
それぐらいじゃないと不安ってこと
今までのディープ牡馬がそうだったし
まあジンクスを破ってきた馬だし
少しは信じては見るけど
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 02:26:16.81ID:jOoujpRu0
仕上がりと不利があったとはいえ皐月弱すぎないか?
瞬発力あると思ってたけど皐月見てからカスだと思ったわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 02:38:10.94ID:hufcAk7i0
サトダイって斤量58背負ったレースは二回とも負けてんだよね
斤量負けするタイプだったとしたら本番の59.5キロは相当堪えるだろうな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 05:08:12.05ID:VSM+TKJJ0
本当ならキタサンブラックをラビットにしてノブレスで突っついてダイヤモンドが勝利を掻っ攫う
ってのやりたかったのにキタサンが来なかったせいで予定狂ったんだろう
それがあっても芝と雨にやられ過ぎだが
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 06:00:57.48ID:XFwmhDwY0
サトノダイヤモンドって何なん?
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 06:17:28.45ID:WJ2pZZ/J0
成長力が無かったな
期待しすぎたわ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 06:18:54.35ID:AL5UuEnD0
普通に強い馬
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 06:20:52.91ID:lVJzAAIz0
これまたキチガイの溜まり場だな。アンチもいい加減クソスレ立て続けると頭の悪さバレるぞ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 07:44:47.67ID:mtbNeuyg0
量産型ディープ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 07:50:37.14ID:+c5Rs30KO
一言で言えば
ディープインパクト産駒の本質
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 07:59:42.03ID:Vihm6zHA0
この馬が駄馬なら現役で駄馬じゃない馬いない
どんな馬でも〇〇だから駄馬と言えてしまう
そうじゃない馬がいるというなら言ってみろ

日本馬すべて雑魚と言いたいなら話は別
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:03:00.33ID:r/sw1Gt30
最強のライバルだったディーマジェスティとマカヒキを見てたら今更どうこう言い出す奴はいない
>>1
おまえは素人さんすぎるんだよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:15:54.74ID:ZZML+FOS0
最強世代(弱の最強馬
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:15:55.00ID:ZZML+FOS0
最強世代(弱の最強馬
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:17:02.07ID:+c5Rs30KO
>>115
過剰人気って言葉知ってるか?
この馬が持ってる特権だろ?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:21:41.77ID:d20jMqm70
>>104
雑草になれないひ弱さがあるよな
キタサンもシュヴァルも消耗して次戦惨敗するようなレースをディープ産駒が走ったこと自体があかん
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:25:18.87ID:DCX8aGdI0
>>98

福永もレース後に阪神大賞典でサトノダイヤモンドに逆転できる、でも、キタサンブラックが強すぎてやばいとコメント

阪神大賞典直後に、サトノダイヤモンドがイマイチ強くないというようなトピが立つ。反省会スレでも春天を心配するコメ多数

スポニチ、ニッカンでも阪神大賞典見てサトノダイヤモンド→シュヴァルグランに変更した記者数人

有馬を一番人気でしかも勝利。普通は春天も一番人気になるはずも、阪神大賞典の勝ち方がいまいちだったため、春天は二番人気に評価下がる。

阪神大賞典見て多くの人がこりゃダメだと思ったのは客観的事実
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:26:59.91ID:DCX8aGdI0
>>121

福永のコメント
阪神大賞典後に春天では逆転できる

書き方が変でした。すみませぬ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:29:02.24ID:Vihm6zHA0
>>119
お前の中の世間がどうこの馬を評価してるか知らんが
現役最強くらいだったら過剰ではないだろ

凱旋門勝てるレベルでないにしろこの馬より強いといいきれる現役日本馬いるか?
どんな馬出しても〇〇だから弱いと言えるぞ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:34:49.69ID:LoMhu61t0
トップギアのない日本の代表馬
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 08:41:29.99ID:M9zKCQsF0
3歳で成長が終わるディープ産駒の
生きる標本
0126八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/09/21(木) 08:46:48.61ID:t7sr39nN0
👋(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)

マジレスするとダイヤモンドs3連覇出来る逸材
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 09:19:19.59ID:AriREiND0
貴方の髪の毛です
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 09:39:19.35ID:jzw2YPcN0
ダイヤモンドより強いって言い切れる馬が少ない現状でダイヤモンドにケチを付けるのもおかしい話じゃない?
凱旋門賞に出てくれるだけで有難いわ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:05:54.93ID:Dkd8cwPi0
もう凱旋門賞(に出ること)が憧れの時代ってのも終わったろうに
出るだけで、とかいつの時代だよ
池江自身が勝たなければならないレースになっているって言ってるのに
挑戦することに意義がとか出てくれるだけでとか
ヌルすぎる
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:08:00.47ID:E62afQ8R0
3歳秋がピークの早熟馬
ノブレスをラビットに使ってやっとG1を勝てるレベルの馬
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:37:42.88ID:Vihm6zHA0
>>129
逃げた馬よりはマシな気がするが笑
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:56:03.34ID:LoMhu61t0
凱旋門5着<天皇賞1着
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 11:41:50.46ID:YF3C+69C0
俺アラフォーだけど、年取ったのかね、キタサンもサトダイにもワクワク感がない、強さを感じない この2頭が闘っても、あっそって感じ
結論 大物感が全く無い
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:08:15.81ID:UHQ78lun0
>>134
俺もそうだけど慣れたというか飽きたというかまあ年取ったせいなんだろうな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:12:26.91ID:pRY/5dEE0
童貞無職の40過ぎのキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳は
馬券で大損
婚活で大失敗
無職の低脳
FXでも大損
しかも自分のことを淳くんと呼ぶキモいバカ童貞無職オッサンw

いつも1番人気から枠連とかワイドを総流しして
当たるとガミって大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5万ぶっこんで2万程度の回収しかできないから3万大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもハズレることも多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これなら買わないのが1番いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手糞キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:26:47.93ID:DCX8aGdI0
>>128

キタサンブラック、シュヴァルグラン、マカヒキの3頭はサトノダイヤモンドより明らかに強いだろ。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:52:57.38ID:Vihm6zHA0
>>138
明らかにとか言っちゃう時点でバイアスかかり過ぎ
特にシュヴァルグラン持ち出すのは重症
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:55:38.73ID:5QsjJqdfO
ザ・ディープ牡馬
菊花賞は実質GIIだから、有馬記念だけの馬
格的にはゴールドアクターと同じぐらい
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:59:45.22ID:Vihm6zHA0
>>140
皐月もダービーもディープ産駒でワンツースリーだった昨年は歯ぎしりして悔しがってたんだろうな笑

薬やってたディープ自体を嫌いなのはわかるけどその産駒の実力まで過小評価するのは哀れだぞ
偏った考えだと馬券も当たらんだろ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 13:08:19.50ID:7Ffd8ICY0
向こうの馬場と適正が合ってるのが宝塚記念だと思うわ
あそこ勝った馬が凱旋門行くべき
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 13:16:02.96ID:YF3C+69C0
>>136
タキオンとかキンカメの時は20代だったからドキドキしたけどね
ドゥラには少しワクワク感があった
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:32:27.99ID:FMqD53Oi0
最強世代とはなんだったのか
ディープ、オルフェレベルが3頭いるんじゃなかったの?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:36:33.15ID:WuwhDZ6b0
世代レベルのメッキは完全に剥がれたよな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:36:53.53ID:WuwhDZ6b0
世代レベルのメッキは完全に剥がれたよな
むしろ低レベル世代といってもよいくらいだ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:38:12.97ID:taoVu7Nn0
イスラ=サトイモ
ワンオン=マジェ
トゥザワー=マカヒキ

こんなものだな
トゥザワーは有馬2着あるけどマカヒキは古馬混合だと連対は無理だろうな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:56:36.47ID:lZ+Pfi0U0
最弱世代の最強馬
基地が言うだけあってディープによく似てる
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:59:18.62ID:Vihm6zHA0
世代レベルが低いことにしないと精神の安定が保てない可哀想な人達
ディープ以外の種牡馬が情けないから世代レベルが低くなってんのに
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 16:03:40.17ID:jgW/VyXK0
不利があったとはいえ皐月賞で底を見せていた
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 18:13:29.04ID:aPmB0rUw0
>>115
ワグネリアン
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 18:19:24.59ID:8EmDirPv0
くら寿司でレールの上を回っている
中トロ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 18:34:26.84ID:keblQeZX0
完成はまだまだ先詐欺馬
0158今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/21(木) 18:39:36.65ID:axP8uLEv0
サトノダイヤモンドは日本代表カス馬である。
凱旋門賞は掲示板に乗らない大惨敗するだろう。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 18:44:23.01ID:FqcYKE9R0
極悪馬場で負けただけなのになんでこんな評価下がってんの
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:08:27.16ID:yUmdj7UE0
腐ってもディープ後継筆頭のサトダイだし、凱旋門では何とかそれなりの恰好は付けてくれると見る
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:11:15.92ID:2m+J/mjk0
そう願いたいよ
ディープファンに教えられたけど凱旋門賞勝つ馬で日本史上最強馬だって言うから
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:15:28.60ID:N7ADox5x0
地上最強世代の最強馬だからな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:18:14.67ID:q1BHNWHa0
三冠馬レベルが三頭いる世代を代表してるからな
凡走はせんやろ
0166今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/21(木) 19:20:38.32ID:axP8uLEv0
サトノダイヤモンドは日本代表カス馬である。
凱旋門賞は掲示板に乗らない大惨敗するだろう。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:20:57.69ID:CsUFSYkf0
サトノダイヤモンドは今までのディープ産駒とは次元が違う
本番では一発有る
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:28:05.54ID:YnpVvwWB0
>>168
え?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:49:49.89ID:Vihm6zHA0
凱旋門に関しては勝つどころか好走する画が見えないけどな
まだマカヒキのほうがやってくれる雰囲気はあった
0174今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/21(木) 19:55:17.72ID:axP8uLEv0
>>173
サトノダイヤモンドは日本代表カス馬である。
凱旋門賞は大惨敗するだろう。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 20:01:04.66ID:m8OlgD9L0
良馬場なら勝ち負け
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 20:16:54.40ID:SRKOK4k90
サトダイで勝てなかったら、日本馬が凱旋門賞勝つことは永久に無い
それほどの馬
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 20:30:03.91ID:35M5506B0
サトノダイヤモンドはハイレベルの「秀才」であり
世代レベルを超越する「天才」であるのはオルフェやディープとは違う
優等生に天才並の期待をするのは酷だと思うけど
日本競馬の底上げを信じれば
天才じゃなく優等生から凱旋門をとる馬が出てくることもありうる
歴代凱旋門賞馬の全てが天才であったとは思えないからな
0179今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/21(木) 20:31:45.15ID:iLAh1QnP0
>>178
サトノダイヤモンドは日本代表カス馬である。
凱旋門賞は大惨敗するだろう。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 20:34:06.42ID:Vihm6zHA0
まぁ馬場がかなり改善されるという薄い可能性にかけるしかないな
良馬場になりそうになったら水撒かれそうだが
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 20:47:46.47ID:qTZ6Y8ON0
斤量が重くなる来年が心配という懸念が100%残念な形で現実になってしまっているな。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 21:57:30.52ID:XAjeZW+f0
やたらこの馬を神格化してた奴らいたけどなんかの宗教?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 23:48:13.03ID:Ho1mP0aT0
凱旋門賞は内に押し込められて揉まれてリズム崩したら良馬場でも厳しい
鞍上も超一線級レベル騎手相手だと不安
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 23:52:24.70ID:niSuvUJn0
得意のインチキ加速ラップが無くなったね
ただの早熟内国産馬だよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:01:50.86ID:LX3Wfo7d0
3歳クラッシック関係レースでシンザン記念と神戸新聞杯、菊花賞しか勝ってない馬は普通にイマイチだろ
しかも相手は弱い馬だけ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:08:51.92ID:hMhYfp+70
モーリスも重馬場で醜態さらしたけど天皇賞なんとかかったし、サトノダイヤモンドもやや重ぐらいになれば勝てるんじゃない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:11:28.44ID:HIHWYzBdO
只でさえのめって馬場が合わないのに
本番ではあのエネイブルが出てくるんだろ
帰ってきた方が絶対にいいって
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:11:39.10ID:B1HkgfzI0
サトイモはステイヤー気質だから種牡馬は失敗するだろ
切れ味勝負より持久力勝負の馬でゴルシに似たタイプ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:19:01.23ID:sGnbyg7V0
サトノダイヤモンドは本質的には短距離馬
スピードの特殊性で距離が持ってる
距離が長いとスムーズで無いと発揮されない
短距離馬として鍛えて厳しい競馬を教えていたらもっとGI勝ててた
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:21:45.08ID:B1HkgfzI0
成功しないタイプだよ
神戸見てもミッキーごときにあっさり詰められたりと決め手不足の馬

能力の上限が低く早熟で誤魔化しか出来なくなった古馬戦線で苦戦してるように

レースセンスがあって能力を落としたゴルシだよ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:31:07.54ID:sGnbyg7V0
サトノダイヤモンドは能力かなり高い
皐月賞なんて普通なら馬群に沈む
ただ、クラシック戦線で戦わないとならなかった
そこが残念
マイル以下がベストなのに
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:31:42.00ID:B1HkgfzI0
皐月やフォワであっさり交わされてますがな

レースが上手くてしぶとい印象はあるけど爆発力的なものは全く感じない決め手の無い馬だよね
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:38:52.07ID:B1HkgfzI0
凱旋門もノーチャンスだけど秋天もスピード不足だからノーチャンス
どうせ負けるなら凱旋門の方がマシかもね
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:45:26.47ID:UCxQ0SNR0
スピードを
・雑魚をゴボウ抜きする
・展開ハマった時に後ろから追い込む
そんな風に考えてるニワカは多いよ
だったら届かない追い込み馬を種牡馬にすれば大成功だな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 02:11:58.58ID:5lfP30Rh0
それ
なぜ前に行かずに追込み脚質なのか、とかな
馬も生き物なのに
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 02:30:20.82ID:8+SwnegG0
3歳までは強かった馬
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 06:14:35.65ID:ta2Dg+0N0
>>184
蛯名でも2着に来れるんだから騎手は関係ない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 08:24:04.74ID:jsW+vOTn0
府中2000ならマカヒキにボコられてると思う
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 08:58:07.99ID:B1HkgfzI0
高速馬場良馬場2000ならヤマカツエース程度にすら勝てるわけないしな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 09:03:50.12ID:720XPkAP0
この馬に限らずだが池江は叩きと本番を明確にしている
叩きとして使った皐月、神戸新聞杯、阪神大賞典はどれもこの馬としては悪いパフォーマンスだった
この3つのレースで実力を測るのはナンセンス

ただフォア賞は負けすぎ
叩きと本番の違いを考慮してもできて好走までかな
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 09:39:48.46ID:B1HkgfzI0
阪大がベストパフォだろ
本番でシュヴァルグランに逆転されたけど
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 10:06:53.41ID:720XPkAP0
>>212
ここまで見る目ない奴は初めて見たかも
偏った思考持ってる人間はもれなく養分だから馬券買うのは控えたほうがいいよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 11:02:26.07ID:B1HkgfzI0
まあ識者なら
1月生まれ
ディープ
ノーザン育成

この時点で古馬での苦戦は想定内
ライバルのマカヒキもまったく同じでこれからは国内だろうがイマイチ君レベルだろう
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 11:29:13.79ID:JfRfIccV0
ノーザンと里見の半持ちなんだろ?
大事を取って凱旋門賞後に年内全休だろうな。来年春天取って宝塚記念は見送って凱旋門賞を目指して調整中に故障 復帰を諦めて引退
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 11:31:40.79ID:JfRfIccV0
サトノダイヤモンド サトノクラウン サトノアーサー どれもこの秋はダメそう
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 14:05:43.95ID:LX3Wfo7d0
サトイモとマカ匹のダービーは1600万レベルだったか今は普通のオープン馬
後1ヶ月早く産まれたら4歳でダービーに出れなかった
0221もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/09/22(金) 15:12:04.94ID:nkv3nh920
>>194
真逆だズラ
サトダイは本質的にステイヤーズラ

本質的に短距離馬が阪神大賞典で生粋のステイヤーの魔人馬を子ども扱いに勝てんでしょ?
もしもサトイモが本当に本質マイラーであったとして、かつあの阪大のパフォであれば勝てないレースなんかないだろ

君が何を根拠に「本質的に短距離馬」と言っているのか、全くわからん罠
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 15:21:41.79ID:IQDMXHrz0
多少慣れたがダッサイ名前
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 15:23:45.69ID:B1HkgfzI0
その通り

タイプとしてはヘビーステイヤーでゴルシに近い
阪大で勝って春天で負けるのがこのタイプの様式美

キレる脚無いししぶとい泥くさい馬
母親がダートの2000がベストの馬だったようにその影響がもろに出たんだろうな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 15:26:29.14ID:nkv3nh920
>>203\(・ω ・) <これ。

「スピード」っていわゆる“基礎スピード”のことだからな
サイレンススズカもジャスタウェイもディープインパクトも基礎スピードを完璧に兼ね備えている馬だ
でもその基礎スピードの幅の上限の比較では スズカ>ジャスタ>ディープ だというだけのことである
0225もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/09/22(金) 15:28:06.70ID:nkv3nh920
あれ?てすてすてすと>>203\(・ω ・) <これ。
0226もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/09/22(金) 15:33:44.63ID:nkv3nh920
>>222
プッ お前、田舎モンだろズラ?W

「もぐら」=「モ グラ」=業界用語で「モデル」と「グラビア」を足して2で割った造語
つまり、今をトキメク泉理香や朝比奈彩や山本美月 こいつらみんなモ・グラなWW

ちなみにこの「モグラ」という業界用語が流行りだしたのが、ついここ最近のことだが、
この本家本元のもぐらは約10年くらい前からこの2ちゃんにおいてこのコテ名を使用しているわけだ
ようやく時代がこの俺のセンスに追いついたということだろうなWW
0229今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2017/09/22(金) 18:45:48.90ID:phwbN9XP0
321:今井真人◆.OGFB3stsncr 09/22(金) 18:20 phwbN9XP0
>>287
最悪の場合、サトノダイヤモンドは凱旋門賞レース中に故障して予後不良になるだろう。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 21:43:03.15ID:YwSf6Xn/0
よくわからんけど、サトノダイヤモンドは本質的には短距離馬
馬体を見ればわかるよ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 21:49:39.87ID:S0qkhapw0
あんな胴長のストライド走法
だから道悪に対応できないんだよ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:45.39ID:B1HkgfzI0
適正以前に能力が低過ぎる
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 22:19:40.60ID:S0qkhapw0
馬場対応能力も能力
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 22:36:40.20ID:B1HkgfzI0
能力的には
2400以上ならシュヴァルグラン以下
2000mならヤマカツエース以下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況