X



トップページ競馬
124コメント30KB

ねぇもう凱旋門賞挑戦やめようよ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:52.33ID:DYIizNe80
ねぇみんなもうやめようよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:00:58.00ID:MW8J1Epz0
>>73
いい繁殖を買うためってのもあるだろしあんまり引き篭もってばかりだと格落ちもあるだろう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:02:12.44ID:9NJeW/6N0
サウンズオブアースなら健闘するよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:11:07.34ID:2hGxUL7Q0
>>74
別に日本国内でしか基本的に走らせないんだから、海外競馬に勝つ必要は特にないでしょ。勝てればそれに越したことはないけど
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:32:23.81ID:dlG7cG5w0
お前らが勝手に日本代表扱いしてハードル上げてるだけで
里見にとってはようやく凱旋門に挑戦できるレベルの馬を持てたから挑戦したまでだろ。
キタサンみたいに遠征に消極的な馬主もいるが、わずかでも可能性ありそうな馬所有して
日本で引きこもってりゃ安定して賞金取れそうなところをわざわざリスク負って遠征させてる関係者に
どうせ勝てないからやめとけよと訴える資格などない。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:40:35.41ID:RYjN7Rfn0
>>1
やめへんで〜
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:54:50.03ID:vyfYcrL6O
今後もドープ産駒が日本で勝ちまくるだろうし
挑戦できるレベルにあるのが適性のないドープ産駒しかいないので
観光がてらに記念参加するだけだろな
0083いそがわ
垢版 |
2017/10/02(月) 08:11:10.72ID:s9KkoPav0
>>4
キズナええ競馬したやん
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:11:17.01ID:trZ7DtGc0
日本馬出なかったら馬券買えないじゃん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:12:01.40ID:6HyAjdxd0
重馬場に強い馬と軽い馬場一頭ずつ連れていけばいいのに
何故サトノクラウンじゃなくノブレスだったのか・・・
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:13:38.44ID:YhbGFU9e0
現役時のステイゴールドみたいな何故か勝ちきれない馬で
挑戦し続けるという道もあるだろうし
いつか馬場を問わないような怪物が出てきたときのためにも
厭世はつづけた方がいいと思うな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:20:58.60ID:0z4w3mzR0
来年からまたロンシャンだ。日本馬にもチャンスあるよ!
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:26:40.61ID:D2Oz5j3U0
真面目な話、絶対に向こうの馬場が遭うとかオルフェみたいな怪物がいないなら挑戦しなくていいと思う
毎年挑戦するのが普通になってるけど、凱旋門賞への無謀な挑戦のせいで挑戦した馬が調子崩すのは残念でしかたない
日本でなら順調に活躍してくれてるだろうにさ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:34:47.34ID:Q4XCaRCa0
オルフェーヴルはやっぱり別格だな。
トレヴの調教師が「オルフェーヴルを倒さない限り凱旋門賞は勝てない」って言ってたの覚えてるわ。
一目置かれるどころか、アウェイで2年連続1番人気でフルマークされるような存在なんだから。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:37:02.42ID:55aVrxECO
名誉以外になんも得るもの無いからな
コスモバルクみたいな馬がGT取れちゃうような馬場だから馬質の向上にもならないしね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:44:38.56ID:3qSgD0g50
挑戦し続けて欲しいわ
美味しい馬券が買えるwwwwwwwwwww
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:51:33.34ID:4OzlepSz0
福永は下手くそ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:01.69ID:LsfVzxoX0
>>25
逆やろ。

2:33:7のロジユニさんを好位からぶっこ抜けるような馬なら勝てる。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:29:17.66ID:skdWmVL00
なんだかんだでガッカリするし日本競馬のレベルの低さを痛感するだけだもんな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:00:37.42ID:ulVEkcnk0
オルフェが空き巣の年に行っても勝てないんだぜ
国内ですら勝ったり負けたりのサトダイが行っても無理に決まってる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:02:58.01ID:bR1fj2O50
フランスの馬場、欧州競馬の展開にあった馬を
良く検討してつれていくべきであって
日本で強いからといってなんでもかんでも
馬主の自己顕示欲マックスのエゴでつれていってる
からこうなる
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:14:29.04ID:1nbF3ofn0
社台グループの詐欺と調教師のコンプレックスが凱旋門ってだけで
馬主等だましてるだけで真剣に勝つ気ないから
特に社台なんか勝ってからじゃなく勝つ前に凱旋門賞馬の権利半分購入とかしたから
最早名誉的な部分はどうでもいいと思ってるんだよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:20:12.03ID:4B9HOA0B0
3歳牝馬4歳牝馬が勝ってるレースってそんな大したことないよ。
煽られ過ぎ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:28:44.53ID:cVOS034d0
クリリンがジレンに挑むみたいなものだろ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:33:54.18ID:WiI7mmv60
来年日本馬行かないと馬券購入できんの?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:40:12.11ID:CKJE3h2P0
武が「来年勝ちたい」発言してるけど乗る馬いるの?
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:01:37.98ID:DL0+dac00
なんで凱旋門賞に拘るのか全くわからん
日本馬ならまだBCターフの方が適性あると思うんだが・・・
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:05:40.49ID:fzokXtCm0
ダービー、オークス、JDDの勝ち馬はその年の凱旋門賞に強制参加。全ての費用はJRAが持ち、6月上旬から4ヶ月滞在させる。
それ以外の馬も出たけりゃ出ていいけど全ての費用は自己負担で。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:34:05.52ID:ce6vh+LD0
オルフェ産駒でアホ程勝つよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:55:24.56ID:f7q++fCx0
2013がピークだったわ
日本馬2頭共前哨戦勝つなんて今後なさそう
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:56:55.75ID:oEKU55AO0
ディープみたいな汚れた駄馬血統の馬で挑戦するから悲惨な結果になる
まぁ来年ルーカスが圧勝してバカなディープ基地共も目を覚ますだろ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:20:55.93ID:5WrjzWed0
凱旋門賞を見てスカっとした気分になったことが一度もないからなw
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:40:36.93ID:WGGzvNSN0
オルフェーヴルの1回目のときに取れなかったのが全て
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 20:12:57.05ID:hqBzBeC+0
>>101
じゃあ、お前が馬持って走らせろよ

競走馬に関する決定権は馬主にあって、一銭もそれに関して金出してない一般人が口出しする権利はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況