X



トップページ競馬
115コメント26KB
【速報】今年の凱旋門賞IPAT売上34億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:55.81ID:hiLuo8BB0
フォワ賞の惨敗がなければ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:46.57ID:YE2wPZ+C0
エネイブル単勝1.8倍のせいで俺は控えめにしたからな。

もっと人気割れていたら、馬券買っていたのに。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:48:46.16ID:AvcoMhB00
まったく盛り上がってなかった(ように感じた)今年でもこの売り上げか
凱旋門賞ほんとすげーなw
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:50:13.16ID:rX0o7+IZ0
この期待できない状況でも34億は凄いな
大半の地方JpnTの売上を上回ってる
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:52:47.14ID:2v+eKg8G0
やっぱり地方よりは売れるみたいだな
このまま30-40億ぐらいで安定しそう
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:53:35.24ID:Wft04BXl0
今年BC行く馬いたっけ?
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:53:44.36ID:IgEvvZXw0
武豊出たらこの二倍はいきそうだな
キーファーズがんばれよwwwwwwww
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:53:52.52ID:Rd+dVtI90
ギャンブル狂のジャップ達www
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:54:07.83ID:JCBEFvGY0
クソ盛り上がらなかったわりに売れたな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:05.09ID:QxRyu34s0
凱旋門はだいたいどれくらい売れるかは
はっきりしてきたな

次はJBCを京都競馬場でやった時にどれくらい売れるかに興味が集まりそう
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:59:08.74ID:AJUVIzmL0
毎回毎回噛ませ犬オッズやけどな、冷静に判断している俺からしたらエネイブルは別次元、2着はフォワ賞2着馬やし3着はキングジョー2着エネイブルに敗れた馬、めちゃくちゃ簡単やったぞ、特に海外なんて荒れないからな。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:59:26.75ID:rX0o7+IZ0
川崎記念 10億1765万5900円
かしわ記念 7億6129万8200円
帝王賞 19億671万3300円
JDD 12億6912万3400円
凱旋門賞 34億4333万6600円

東京大賞典も今年は減りそうだな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:01:38.82ID:QIBijAoo0
>>29
たぶん凱旋門だけ普通に地上波で中継あることが大きい
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:43.64ID:qJALBN6y0
サトノ軸とかにしてたやつはまんま養分だったな
JRAの思惑通り
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:59.11ID:dMPzahOY0
>>26
京都なら馬場読みできるしまず買うわ
地方の馬場は正直わかんねw
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:04:07.78ID:65d5q+fw0
今年は減ったけど30億は今後もキープ出来そうだな
日本馬の期待度次第ではまた上に向かうこともありそう
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:23.37ID:hXo1kUs80
サトダイがフォワ賞で勝ち負けしてればかなり売り上げアップしてたろ
養分が思い出馬券すら買わなくなっただけ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:45.28ID:dMPzahOY0
>>27
海外はレーティングが信用できるのが有難い馬番もレーティング順になってるしねw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:53.54ID:aeC14TlE0
>>31
普段地方や海外やらない人でも凱旋門だけは買う人はかなりいると思う
普段のGIの流れに近いから
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:17.91ID:12c5HUy+0
サトノクラウンキタサンブラックも行ってたら去年越しただろうね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:57.42ID:nQ+2YDut0
単純に海外の大レース楽しみたいってのがあんだろね
しかも日本馬が異常人気するおかげでオッズも多少良くなるし
そう考えたら結構いいんだよな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:09:46.14ID:6FvwZwds0
フランスギャロ「ごっつぁんです」
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:10:20.58ID:fwFQ1IkT0
JRA「ごっつぁんです」
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:28.47ID:VFH9T39z0
日本馬が期待できない割には頑張ったんじゃないかな
エネイブル支持率43%だったとか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:14:37.61ID:7Hsu7xHL0
ダイヤが前哨戦勝ってたら
もっと売れてただろうね
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:17:00.27ID:rCApgZJ90
スプリンターズSに資金溶かされて
凱旋門賞は見学だったが、もし買ってたとしたら
エネイブル単勝にドカンだったな

あーあ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:30:58.72ID:8iGRAIjC0
馬券に集中すると日本の馬は純粋に応援できなくなっちゃうんだよなぁ…

今回とかどうしてもエネイブル中心の馬券組み立てになるし
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:55:56.31ID:mYKSDXPm0
GIはもっと夜やるべきだと思う
競馬にまだ興味がない予備軍取り込まなきゃ行けないのに土日の昼間とかお茶の間で誰が見るんだよ
ドバイGIデーみたいな日を作るとかさ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:57:42.85ID:bWa8vmXC0
>>46
地方競馬は一応国内だし本来地方GIの方が上で当たり前
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:02:58.42ID:edC8YFgf0
将棋の藤井くんみたいに強いスターホースで、国内記録塗り替えまくる馬が凱旋門賞出ればもっと売上るだろうな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:10:01.26ID:oM5VRG3A0
ボロ儲けw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:47:34.09ID:fxYJndHQ0
仮にアイルランドチャンピオンステ^クスか、キングジョージを日本馬が勝ってて、その馬が凱旋門に出てれば、100億以上売れてるよ。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:46:46.44ID:B4H566xW0
賞金は出さんけとフランスギャロに2億円払う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:52:07.92ID:PgM5YxNRO
凱旋門も日本馬が出なきゃ発売しないんだっけ?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:55:19.56ID:9Bf9gKjF0
>>57
日本馬が出ないレースは原則発売しない
例外はエピカリスみたいな直前取消とか
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:51:12.61ID:wepPzB0W0
>>57
すぐに改正されるよ

日本馬出走の販売レースを拡大や、
日本馬未出走の場合も凱旋門賞やドバイの販売
来年からでもやりそう
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:57:10.47ID:QxjHoZGA0
JRAも夜GI開催してくれ
こちとら年中無休で働いてんだからレース見る暇なくて馬券買わなくなったの
昨日の凱旋門は寝落ちしたけどゆっくり買えて良かったわ
20時スタートで良いから
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:18:22.80ID:9Bf9gKjF0
>>66
中央GIは夜に開催することが物理的に出来ない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:19:42.39ID:B4H566xW0
ナイター設備無いもんな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:37:29.77ID:DXBBKD5E0
>>67
物理的もそうだが、G1に限らず、日本中央競馬会競馬施行規程に
「競走の数は1日12までとし、日出から日没の間に行う」と書かれているので、
日没までの部分の規程変更しないとダメ。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:41:17.09ID:QxjHoZGA0
ナイター開催は厳しそうだな
まあ海外レースも楽しかったし、今後は海外メインで買うかな
予想より遥かにオッズ不味いのが難点だがミーハーな奴は買わんからか
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:42:19.62ID:B4H566xW0
土日祝なら夜でないほうが逆に売れるんだよな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:10.54ID:mc0GkPqq0
法令やしょ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:45:29.82ID:55aVrxECO
三連単10,600はウマウマじゃないの
ネット残高なけなしの1,000 1点勝負17-04-05で負けましたけどね
18外せば簡単に買える馬券だよ、10,600はつき過ぎ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:45:35.51ID:P1JnJaff0
むしろ地方のJpnIは出来る限り中央の競馬場でやるべきだな
来年のJBCは京都でやるみたいだけど
凱旋門賞にも劣る売上のレースが大半な現状の改善を考えた方がいい
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:47:14.39ID:B4H566xW0
UAEは宗教で駄目だろうからあとは香港のレース買えるように成ればいいと思うわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:48:37.89ID:cMuHhlOk0
>>76
今年のドバイは日本では馬券販売したんだが
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:50:27.77ID:igDd6sjY0
>>76
全GIってことか?香港国際だけならもう売ったぞ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:50:31.43ID:B4H566xW0
へーそうだったんだ
現地行ってたから知らなんだ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:09:46.87ID:RRWMhTBT0
日本人はなんか極端に集中しすぎるんだよな
今回はムーアがウインターに乗るってなったら途端に3番人気だろ
どう考えてもおかしいしおいしい
サトノ2番人気でさらにおいしい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:43:06.12ID:PtMTiW+Y0
ディープやオルフェ&キズナの年だったらどれだけ売れたんだろう。06年は100億も夢じゃなかったか…と思ったら、あの年は8頭立てだったか。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:12:22.07ID:CGozoBXK0
これでも現地のPMUよりも大分多く売れてるらしいからね
凱旋門賞はブランドだわな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:23:41.23ID:tSpoUTFT0
>>61
ギャンブル依存症がーとか言ってる中で改正されるかね?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:30:47.89ID:yIz0Z3Pp0
同日のスプリンターズSの売上って凱旋門に持ってかれてんのかな
スプリンターズSそのままで凱旋門売れるならJRAは美味しいよね
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:32:35.01ID:jqTSFXnn0
>>86
スプリンターズSはほぼ横ばい
だから凱旋門賞分は純増
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:33:53.13ID:8CcrmLog0
オンラインカジノとかは違法なのに国がOKで仲介すれば合法になるんだよな、確かに結果仲介も何パーセントか知らんけど丸々儲かったな。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:42:23.81ID:pITvYe+K0
年末のホープフルSと東京大賞典の削り合いが見ものだな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:44:53.68ID:7dR6ZdOO0
海外へのG1遠征はJRAが全負担でいいんじゃね
JRAの遠征費用を十分に超える馬券売上を得れるだろうから、JRA得するじゃん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:45:07.23ID:PA5D7Ac10
PATでサトノ買ってた奴。
ブックメーカー各社のサトノのオッズ見たらびっくりするだろうな。
まぁどうせ競走では負けてるんだが。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:46:51.21ID:Frst22gy0
ギャロは2%くらい貰えるんだったかな
6800万かうまいね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 14:55:25.09ID:7YApB5qt0
今後も日本馬が負けるようならジリ貧は必至
数年内に2着3着がないとね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:19:06.46ID:IHZ2M0oD0
>>89
だってそっちは時間帯も一緒だもん
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 18:01:13.23ID:VLYUZUk+0
今回あのデブ司会者が売上額で騒いで日本のファンは素晴らしいです!っての聞かないで済んで良かった
あいついつも売上額で騒いでうるせーんだよデブ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 18:09:13.31ID:Kdf9p0Gn0
海外の競馬場のレースの海外馬の馬券が買えるんだからそりゃ買うだろ
合田さんとか喜んで買ってるんじゃないの?w
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 18:29:43.81ID:uajP6aIq0
>>89
来週は京都大賞典と南部杯でまた削りあいになりそうだな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 21:57:51.30ID:dMPzahOY0
日本馬いなくても発売するのは時間の問題だろうな
俺は普通に買うわw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 23:58:17.61ID:subHroA+0
海外販売のおかげでG1同時開催厨が減ったのは成果
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 00:01:06.08ID:loYSzGaV0
>>96
同日でも時間帯違えば売上は両方上がるってことだよね
時間帯同じだと予想する時間無いから買わないとか締切で買い逃すパターンもあるかな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 00:16:27.34ID:kgqTzRyY0
サノト出てなかったらこんなに売上なかったわけだし
JRAって馬主とか池江に多少でも金渡してるのかな?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 00:32:33.18ID:JyYeeIEW0
ミッドナイト競輪が成功してるのと同じで
日曜の11時ってのは一番買いたくなる時間だからなあ

同時間帯にある他の欧州のG1売っても、ビジネスになる程度に売れると思う。
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 05:48:14.29ID:m+AzcnGM0
凱旋門は時間がいいし結構特集もあるから買っちゃうよね
ドバイは時間微妙だし買う気せん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 11:27:11.84ID:JuZHuzRo0
BCは発売無さそうなのが残念だね
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/03(火) 11:32:47.93ID:+KZyTpnf0
去年はただでさえ初の海外馬券発売でみんな興味深々だったしマカヒキも前哨戦勝利で期待度もそれなりにあった
片や今年は海外馬券の売上も落ち着いてサトダイは前哨戦4着と何一つプラス要素がなかった中でこの売上は思ったより上
みんな凱旋門には興味あるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況