X



トップページ競馬
192コメント44KB

【速報】ブレイブスマッシュ豪最高賞金レースジエベレストで3着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 14:18:57.49ID:L6bulnBf0
勝ったのはレッドゼル
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 16:54:08.34ID:gpivFHRO0
>>139
馬鹿
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:05:16.80ID:xSqQGxuA0
勝ったのがスニッツェル産駒なんだから
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:08:12.18ID:5d3YzqhY0
>>129
流石にNZあわせるなよ。

日本の競馬に韓国や香港の競馬足すようなもんだぞ。地理的に近いだけで全然違う
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:10:42.77ID:069RYmoJ0
短距離馬の作り方もうまいんかな
日本の調教師はマイルまで視野に入れたような作り方しかできないみたいだが
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:14:42.91ID:F38rCoHw0
>>148
アタマ大丈夫か?
一杯、遠征や移籍して来て勝ってるのに。長距離は前から全然上で
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:19:33.91ID:V4AuYcwl0
オーストラリアってG1が70レースくらいあるんだろ
生産頭数多いからG1獲れる確率は変わらんのかもしれんけどタイトルホース乱造してる感じやね
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:25:57.71ID:Y60O53kH0
ダービーで公開調教したかいがあったな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:28:28.45ID:5CkQqH8g0
ダービーでポツンした馬か
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:30:54.78ID:BRoBB2ra0
>>152
GTの概念が日本だけ違いすぎるからな
賞金安いGTが普通に一杯あるのが欧米豪
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:37:22.02ID:X+ePJaog0
ラストインパクトが3着に来れるドバイ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:48:58.54ID:EwCkxBwl0
なんで豪はこんなうんこみたいなG1をたくさん作れるんだ?
日本もスプリントダートG1ひとつでいいので作ってほしいのだが
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:51:04.70ID:5d3YzqhY0
ミッキーロケットとかルージュバックあたりの馬が遠征してくれないかな。

てかアンビシャスはいつ走るんだ?
適正距離はウインクスとかぶるよね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:53:44.76ID:/lTfYXK+0
この程度の日本での実績馬で
スプリント王国とか言われるオーストラリアの最高峰のレースで3着とか
ヤバない?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:57:22.68ID:oKLc2DH+0
>>160
GIの意味合いが日本と違うから

日本は興行面で最も成功した国だし
生産者に涙を飲んでもらってでも
GIの数を絞った方が良かった
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 17:59:43.77ID:QVe8DwIi0
>>163
遠征する意味はないと思うけど帰ってくる期間や金を考えれば
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 18:00:43.34ID:oHNW83+r0
G1じゃないレースでG1がどうこうとか何を言ってるの
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:18.58ID:FL8HNO5B0
G1じゃないの?
最高賞金なのに
お祭りなんだね
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 18:18:11.16ID:cjX4aAXc0
でブレイブスマッシュが貰える金額はいくらなの?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:19.74ID:hN21LQtt0
馬主のサイト見ると日本では使うレース間違ってたんだよとはっきり言われてるのな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 18:57:40.06ID:6/O7yGeX0
池江は本気ではないんだろう
里見さんにアゴアシダサさて研修旅行だとは言えないから
意味不明の言い訳してるだけ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:25.29ID:iLO2PBxM0
>>171
7千万円くらい
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 20:06:37.59ID:GmtHLmcl0
まあ日本での実績が微妙でも
向こうの環境とか超教師の育成で馬が変わることもあるだろうし
移籍した馬が結果を出すのは良いと思う
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 23:00:56.01ID:/Cd/H3ee0
調べたら3着でも中央のG2勝った位の賞金入るのな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 23:27:41.14ID:6/O7yGeX0
でもジャパンカップやコリアカップの招待みたいに外国で強い馬は盛り上げるために払わなくても出られるんだろ?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 23:35:05.88ID:oKLc2DH+0
>>185
出られない
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/15(日) 00:15:01.57ID:4K3CVdXs0
ロードカナロアとまでは行かなくとも
キンシャサノキセキくらいのレベルの日本馬に
行ってみて欲しいところやな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/15(日) 00:17:18.86ID:XeCHUoRT0
ハナズゴールがGI勝っちゃう時点でお察し
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/15(日) 00:31:22.08ID:ndRlSmpy0
>>158
そんな馬がジャパンカップで二着に来れる日本
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/15(日) 01:13:50.12ID:JDdltP2H0
オーストラリアには新馬戦のG1を作って欲しい
全レースG1の年があってもいいかも
G1の称号剥奪レースとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況