X



トップページ競馬
81コメント22KB
ネット投票で100万以上の配当を当てた人来てくれ教えて欲しいことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:09.36ID:ijXX6vcq0
やっぱ確定申告しないとダメなの?
後でバレたら犯罪者になる?
まじで教えてほしい
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:36:23.05ID:gU/h/Qa80
>>1
いくらかによる
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:37:45.34ID:gawVeajr0
小童震えて眠れ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:37:54.42ID:ijXX6vcq0
>>2
いやだから100万以上つってんだろメクラかお前
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:38:45.29ID:lu7X/MQk0
なーんもないよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:40:29.99ID:rGjl047q0
脱税ってほぼ周りの目かわらんよな
ましてや競馬とかとるほうがおかしい風潮だし
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:51.94ID:ijXX6vcq0
>>6
まじで?
ネットだとバレるて言うよね?
馬券だとバレないて聞くけどさ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:43:03.09ID:qtUnFzN70
税務署職員が来ても正当防衛で刃物出してもOKだよ
だって国の職員だろうが強奪は犯罪だし、そもそも二重課税だし
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:43:36.38ID:gU/h/Qa80
5年は長い

会社経営者なら7年か

時効もなしの場合がある


楽しみやな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:48:23.43ID:lu7X/MQk0
逆に100万円、200万円で税務署が来た人を知らない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:49:09.59ID:WSv3l+tEO
知らんけど、もうけが50万以下なら非課税じゃなかったっけ?
50万を2.0倍のとこに突っ込んで100万ならセーフじゃね?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/23(月) 23:56:47.26ID:Fd5bVl7pO
>>16 50万以上の利益が一時所得やぞ

突っ込まれたらアウト まず突っ込まれないが
抜き打ち的に運が悪い奴が捕まるが、車や家をキャッシュで買ったりしなきゃ大丈夫

1000万以上は知らん
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:18.49ID:pgfLZry00
細かいこと忘れたけど、
百万単位の金の振り込みがあると、
役所に情報が行く。

あとは見せしめにされるかどうかだけど、
リーマンとか定期収入あれば、
まず問題ないと思うけど。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:27:39.05ID:fEPydHm/0
>>21 税制上では税金掛かるけど心配することは無いですよ。
先日地元の税務署でその件の話したけど現金で派手に買い物
などをしない限りは調査などをすることは無いと言ってたな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:33:10.97ID:Hk3getVM0
>>22
嘘つけ

25ぱーやろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:34:47.56ID:9GGT0ijy0
俺には関係ねー話だと思ったけど、よくよく考えたら2年前に地方競馬の重賞式で125万当てたんだった。

なんも来てねーよマジで。
002823
垢版 |
2017/10/24(火) 00:43:03.44ID:fEPydHm/0
それとJRAに電話で税金の件聞いたけど自分たちは税務署じゃないから
の一点張りだったなwそれと絶対にJRAから税務署に客の情報を流すこと
は無いと言ってたね。でも警察から情報を求められたら開示するとも言ってた。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:46:39.61ID:sNnyJijk0
100万以上という金額よりか1の職業にもよるわな
自営系かただのリーマンなのかでも税務署来る難易度変わるだろうし
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:47:38.13ID:frbZYHYJ0
>>21
そこは年間数億勝ちで数億請求された
卍が裁判してトータル差分でよろしになっとるからな

年に数百も突っ込んでたら認められるやろ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 00:53:52.10ID:Bpas5hV00
>>1
世の中の全ての通信、人・物・金の移動は監視されている

ただ、何もかも追求していると監視していることが公になり国民感情を損ねるから
時のシナリオに合わせてたピックアップ検挙にとどめているということ

JRAがいちいち通報しなくても全て握られているという意味で、JRAは「私ども
から開示はいたしません」と述べているにすぎない
003523
垢版 |
2017/10/24(火) 00:57:17.42ID:fEPydHm/0
馬券裁判の卍氏は株もやっていてそっちのほうから足が付いたと聞いてるが・・
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 01:02:29.71ID:32xqLoFe0
年末調整で済んでるなら99%大丈夫
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:36.72ID:fiOmgAEc0
バレると思うほうがおかしい
基本的に競馬に課税することはない
アホが経費で落としたり無茶苦茶したときに課税される
自首してるようなものだわ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 01:19:39.89ID:IxTReiQK0
>>1
年間の払い戻し億とかにならん限り大丈夫だろ
1回で100万でも年間100万でも一緒だしな
とりあえず最初に問題になるのは払い出しがどんだけ多いかだけ
0042魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/24(火) 01:30:34.96ID:eG54FrPd0
単純に年間100円購入100万の払い戻しとしても、税金は6万くらい。
そんな割に合わないものを税務署が血眼になって探すわけもないわな。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 03:05:36.78ID:2kS9Xwv10
バレた時の追徴課税額すごいけどな
ビクビクして過ごすくらいなら申告
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 03:29:59.27ID:aCbIGo950
さすがに所得に合わない物件を買えばバレるだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 03:42:15.17ID:XEC1k07s0
>>26
「配当金−(年間50万+的中票にのみ使った金額)」÷2=課税対象
4000万以上45パーで課税対象から45パーで合ってる?
   ∧∧
  ( ̄●ω●)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 03:45:54.91ID:pPF4pftq0
当てた翌朝家の前にカズレーザーみたいな金髪が立ってた
会社休んで布団にくるまって震えてた
13時くらいにカーテンめくって確認したらまだ居て無表情でファミチキかじってた
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 03:50:04.52ID:XEC1k07s0
>>47
オレの布団の中入る?
>>26以外でも良いから>>46が合ってるか教えて下さいオレも解らない
只高配当当たる予定も無いけど
   ∧∧
  ( ̄●ω●)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 04:18:24.95ID:OoE6qMTZ0
サラリーマンならバレたら払えばいいぐらいでいいよ
自営業ならバレたときのリスク高いよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 04:53:06.78ID:SbuM130c0
>>49
可愛い
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 05:14:53.93ID:pYYsQvkD0
ヴィクトリーの皐月賞でン千万の払い戻し受けたけど何もないよ。
それまでの自分の収入に合わない税金のかかる高額なもの(家とか高級車とか)を突然買ったりとかしなけりゃ大丈夫でねえかな。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 05:27:41.16ID:9n/inipt0
5年位前、1度だけ年間の純利益が100万円を
越えた年があるんだ
確定申告に行って計算して貰ったら
8000円の税金が発生していた
額が少ないので税金を踏み倒したままなんだが
今のところ大丈夫なんだな
このまま、ほっといて大丈夫なんだろうか?
もう、時効だよね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 07:07:31.70ID:VHBnBSC40
>>1
払わずにいて、払えって通知が来たら払えばいいよ
大企業の納税もいつもそんな手使ってるでしょw
見解の相違がありましたが、指摘は真摯に受け入れ、既に納税済みですとかよくニュースで聞くじゃん?
その手使えw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 07:24:58.46ID:SNCoGWSW0
>>1
2年ちょい前にウイン5で150万当てたけど今んとこ音沙汰なし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 07:52:46.13ID:OojcAIu40
前までは、マイナンバーがなかったから
大丈夫だっただけだよ。
今はパソコンで対象者一覧の帳票が瞬時で出せる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 11:42:03.93ID:UoYAv32z0
>>1
何年にも渡り高額配当を受け続けてる人を見せしめ的にやる事はある、100万くらいの配当なら何万人といるし例えやるとしてもその内の数人とかのレベル、余程に運が悪くない限りは気にしなくてよい。
昔、アルバイトの税金無申告が当たり前だった時代とかでも税金の督促来るのって殆どなかったしね。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 11:48:23.52ID:UoYAv32z0
>>53
税金は10年じゃなかったっけ?
まあ、一時所得なんかより住民税なんかの未払いの方が遥かに手を焼くわけだし、馬券の税金でしかも少額とかなら余裕でスルーだわ。
0062魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/24(火) 11:58:08.43ID:eG54FrPd0
申告して踏み倒してるのなら、いずれ督促はくる。
来ないなら申告してないということだろうし、経過してるのなら最長七年の時効は適用されるでしょう。
0065魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:32:54.95ID:eG54FrPd0
>>64
多分勘違いしてると思うが、音信不通はあまり関係ない。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:53.04ID:qQsWK6Nr0
数年間、順調に百万単位で勝ってると来る可能性あるんじゃね。
俺のような負け組が一回200万の払戻あった所で税務署が来るわけない。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:27.23ID:GS6SbS5p0
>>1マイネルラクリマが勝った七夕賞の100万win5や、エーシンヴァーゴウが勝ったセントウルステークスのwin5の100万取った者だけど、放置してなんの問題も無い。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 19:52:18.63ID:kSwio6mB0
あるわけない
3000万の時も、何も来ないよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 20:05:42.39ID:d3tbFGzr0
つーか、税務署が来るような事があったら速攻でスレが建って騒ぎになるでしょ
それなりの数の人がこの板を見てるだろうし、中には100万越えを当ててる人も居るだろうからね
0071八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/10/24(火) 20:26:22.22ID:Amiw26p+0
>>1
(●´ω`●)(^_^)(о´∀`о)

07皐月で500万当てたけど10年何もない。
よくニュースに出るようなのは見せしめであって、全体の0.1%くらいだろ。
全ての飲酒運転を取り締まるのが不可能なのと同じ。
安心して眠れ
0075魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/24(火) 21:00:19.21ID:U83plqnX0
請求が来るということは課税対象と認識されてるから時効はない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 21:35:52.57ID:2k66OzuS0
卍みたいに数億儲けてても

株で億すったから税金安して!
はいはい→あれこいつ株勝ってねえし
相続もしてない公務員やん
なんで億あるねんおいこら

これでようやく発覚だしな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:30.09ID:giGL5m8p0
確かに言ってる事は正しいんですがあくまでも
マイナンバーがなかった時の去年までの話です。
重加算税・延滞税で高額の差し押さえ通知がきます。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 23:37:07.71ID:Hk3getVM0
>>74
会社経営者

有限会社の人は多分時効が成立しないかも
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 23:38:47.46ID:Hk3getVM0
もうみんなで署名して税金なしにしてもらおうぜ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 23:38:48.00ID:Hk3getVM0
もうみんなで署名して税金なしにしてもらおうぜ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/24(火) 23:56:25.12ID:t2lE2DMd0
100万以上払い戻した有名人はちゃんと納税してるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況