X



トップページ競馬
100コメント28KB
敏腕トレーナー清水調教師「ブラックはもう、鍛える調教は終わった。もうしなくていい。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:44:53.89ID:Lyf8w6fR0
3本追いをやめて馬也調教に変えました

これで秋3戦乗り切れるのか?!
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:46:19.76ID:FhCDglyu0
疲れ抜けてないんじゃ…
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:54.16ID:4fO/xifg0
故障リスクだろうなあ
もう絶対怪我させられなくなったもんね
そりゃ強い調教はできなくなる
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:48:04.43ID:Lyf8w6fR0
<天皇賞・秋:追い切り>

 昨年の年度代表馬キタサンブラック(牡5、清水久)が25日、雨のCウッドで併せ馬を行った。

 黒岩騎手(レースは武豊)を背に、渋った馬場でも力強い動きを披露した。「予定通り。馬場が結構悪いようだったけど、それにしては動いていた」と清水久師は笑顔。宝塚記念9着後は放牧に出され、心身ともにリフレッシュされた。武豊騎手も「ファンに喜んでもらえるレースをしたい」とG1・6勝目に向けて意気込んでいた。
0009魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/25(水) 12:48:09.35ID:PQ2w318C0
清水より助手や厩務員のインタビュー取ってこい
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:49:05.03ID:Lyf8w6fR0
 ラスト3戦集大成の秋へ、キタサンブラックが万全の仕上がりをアピールした。

 前夜からの雨が降りしきるなか、午前6時の開門直後に栗東CWコースに入った。グッと首を下げて闘志を表に出して、ヒシコスマーを2馬身追走。僚馬は3角過ぎから肩ムチが入るなど悪条件に苦戦していたが、主役は涼しい表情のまま。最後は歩調を合わせるように馬なりでフィニッシュした。雨をたっぷり含んだ馬場でラスト1F12秒6なら文句なしだろう。

 「併せた相手が動かなかったからね。早めに抜け出したらアカンと思って」と、調整役の黒岩騎手は苦笑い。それでも「雰囲気はすごくいい。戦闘モードに入った。宝塚記念は3200メートル(天皇賞・春)のあとで燃焼した感じだったけど、そのときより全然いい」と状態に太鼓判を押した。

 先週20日に年内での引退、種牡馬入りが発表され、天皇賞→ジャパンC→有馬記念がこれからのすべて。その初戦へ向け「予定どおり。馬場が悪かった割に動きは良かった」と清水久調教師。武豊騎手も「僕のなかでも大きい存在だし、中心になっている。これから3戦、すべて勝つつもりで乗りたい」と、GI6勝目を敢然と獲りに行く。(夕刊フジ)
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:25.58ID:Lyf8w6fR0
宝塚記念9着のキタサンブラックが巻き返しを狙う。夏場の放牧でリフレッシュしており、完全に疲れが取れている。
「いい頃に見せるキャンターをしています。春のような苦しがる面を見せていません。心身両面でバランスの取れたいい状態で出走できると思います」と調整役を務める黒岩騎手。GI5勝の底力でライバルを圧倒するか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000509-sanspo-horse


春は苦しい面があったのか・・・
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:53:45.64ID:nuJGFF0D0
完成は来年じゃないのか?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:54:42.44ID:Lyf8w6fR0
「キタサンブラックが負けるとすれば天皇賞・秋」という記者の真意は?



「”打倒キタサンブラック”を狙う馬にとっては、今回が最大のチャンス」

 そう語るのは、関西の競馬専門紙記者である。

 先日、陣営から「年内に3戦して引退」と発表されたキタサンブラック(牡5歳)。
無論、陣営としてはその3戦、天皇賞・秋(10月29日/東京・芝2000m)、ジャパンカップ(11月26日/東京・芝2400m)、有馬記念(12月24日/中山・芝2500m)の「3つとも勝って、心置きなく引退」という最高の形を目論んでいるはずだ。
だが、その最初の一戦、天皇賞・秋こそ「最も負ける可能性が高い」と、専門紙記者は言うのである。

今春の天皇賞・春ではレコード勝ちを飾ったキタサンブラック
 やはり、およそ4カ月前の宝塚記念(6月25日/阪神・芝2200m)惨敗の影響があるのだろうか。

 なにしろ、大阪杯(4月2日/阪神・芝2000m)、天皇賞・春(4月30日/京都・芝3200m)とGIを2連勝した「現役最強馬」が、勝負どころで何の抵抗もできずに馬群に沈んだのだ。単勝1.4倍と断然の1番人気に支持されながら、勝ったサトノクラウン(牡5歳)から1秒以上も離されての9着。
これほどの大敗は、それまでに16戦して3歳時の日本ダービーだけである。その影響をそのまま引きずっていたとしても、確かにおかしくない。
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/keiba/keiba/2017/10/24/___split_159/
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:56:36.65ID:Lyf8w6fR0
◆第156回天皇賞(秋)・G1(10月29日・東京競馬場、芝2000メートル)

 ラスト3戦を前にして、清水久調教師がキタサンブラックの『MAX』を宣言した。

 「鍛える時期は、終わったと思います。ここからはレースに向けて、きっちり仕上げていくだけです」

 デビューから毎レースといっていいほど、繰り返してきた。
「まだまだ、良くなりますよ」。怪物ディープインパクト超えのレコードで勝った、今春の天皇賞のレース直後でさえ「まだトモ(後肢)のあたりがしっかりしてきそう」と、さらなる高みをみていた。続く宝塚記念に向けて、坂路で1日3本乗りのハードワークを課したことが、その証し。
追い求めた理想のキタサンブラックが、ようやくできあがった。

 今秋は、これまでより帰厩時期を2週間近く早めた。さらに鍛えるためのプランかと思われたが、そうではなかった。

 「変則開催があり、追い切り日を決めづらい部分がありましたからね。いつもよりじっくり乗りたいと思うなかで、無理に短い間隔でやりたくない。慌ただしく仕上げたくはなかったんです」

 2度あった3日間開催を踏まえて、キタサンブラックの力を出し切れるようにと、計算されたもの。
無理のない日程で態勢さえ整えれば大丈夫、という自信ともとれる。

 改めて、宝塚記念(9着)を振り返ってもらった。

 「分からないですね、競馬って。でも、何かあったのでしょう。賢い馬だから、体を壊す前に自分でブレーキをかけたのかもしれません」

 素直に敗戦を受け止めたうえで、その目はしっかり前を向いている。信頼は揺るがない。
完成したキタサンブラックの走りをすれば、反撃は当然の結果としてついてくる。(宮崎 尚行)

 ◆清水 久詞(しみず・ひさし) 1972年7月4日、大阪府出身。45歳。97年から栗東・浜田光正厩舎で厩務員を務めて、調教厩務員を経て調教助手。桜花賞、秋華賞で牝馬2冠を達成したG1・3勝馬、ファレノプシスなどを担当した。09年に調教師免許を取得して、同年6月に開業。JRA通算174勝。重賞はG1・5勝を含む15勝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000202-sph-horse
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:58:44.18ID:4OMtLpup0
そりゃ成長としてはもう終わったから
後はそれを維持する段階だってことでしょ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 12:59:52.24ID:VDScrMni0
調教云々じゃなくて燃え尽きたんじゃねーのかって話
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:03:17.37ID:ohJ7z/bs0
勝ったら来ないんだろ?勝ったことないけど。予後ってコンビーフになれ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:05:02.12ID:xnnj/hw/0
あの凄まじい時計で走った春天のダメージが抜けてないからなのか、年内引退種牡馬入りだから無理させてないのか、本当に完成したのか

判断が難しい
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:05:37.39ID:flLSHkOx0
厩務員が良いていうなら良いんだろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:38:07.36ID:vWA0QKCY0
パドックで分かるよ。
サイボーグっぽければ買い。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:40:41.56ID:07LcyOHH0
来年も走るならさらに鍛えたかもだがもう終わりが見えているんだからこうなるのは当然
むしろ個に期に及んでまだキチガイみたいにスパルタしてたらただの無能だわ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:52:28.95ID:Wq3nbM8M0
実は5歳春で完成していた
5歳秋からはもう下降線
唯一買えるのが秋天のみ
って事にしてる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 13:59:21.20ID:X35f5fsE0
春天でめちゃくちゃ疲れたせいで、全力で走ることに嫌気がさしてるんじゃないだろうか
だとするともうどうしょうもない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 14:13:10.63ID:TJEzNZZV0
あれだけ強かったのにさらに鍛えるから宝塚で調整失敗したからな 骨折れなかったのがむしろ凄い
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 14:30:47.21ID:inzvnP880
他と比べれば十分にハード調教
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 14:43:43.89ID:iDtVUiJc0
せっかく黒岩さんが乗っても雨だしなあ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:05:26.40ID:8bQUtpyi0
>>40
その考えで宝塚ではシュヴァルと共に消したが、こういう馬って、むしろリフレッシュ後は一回走る事多いんよな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:13:08.60ID:jHSegj8i0
秋天逃げ馬いる?
逃げ馬の後ろ付けないとダメでしょこの馬
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:14:21.03ID:AkLonYGa0
天皇賞惨敗で引退もあるよな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:17:03.19ID:TSQyD+o+0
もう買わなくていいってことだな舐めすぎ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:19:42.88ID:YumKDRZW0
完全にオペの下位互換だったな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:21:50.26ID:I7jsrIKd0
精神と時の部屋から出てきたか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:25:18.91ID:YLChUZxo0
>>23
今回は少し注目されてるから下手なこと言えないだろ。
無難なこと言っただけかもしれん。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:32:50.11ID:sO8j7TD80
勝ち、または好走するならフレッシュな天皇賞だな
ここで好走できないならなにかが変わったということだな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:36:55.64ID:jHSegj8i0
秋天距離足りないってことは無い?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:40:27.30ID:5BwgeOeH0
堀厩舎二頭も休み明けだし普通に1番人気かな
実績から考えると割れ気味になるだけで旨味としては充分にあるし買い
当日の傾向も見ないことは決められないけども
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:41:17.37ID:jHSegj8i0
てかまた馬場悪化するけどトラウマで嫌がるって事ないのかなー
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:42:56.23ID:+v0+5Y120
>>56
トラウマ抱えるような知能あんの?
そもそも大敗した嫌な経験なんてもんを感じれるのか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:43:02.39ID:rJ65CU990
坂路3本やってないけど他の厩舎に比較すると十分な調教量はあるよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:43:54.51ID:qlhUSGwU0
前回勝って>>1のコメントならわかるが
あれだけ大敗したのに今回は調教も満足にしなかったら
前回以下の着順になるんじゃね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:46:24.56ID:rJ65CU990
前回の宝塚記念前に坂路3本やったんだぞ
大阪杯と春天走り終えた後なのに
あれはどう考えてもやりすぎ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:46:45.22ID:5BwgeOeH0
>>54
勝ってはいるが実績ほど抜けた実力の持ち主ではないはずだから何かが迫ると思うよ
距離は問題無くてもやはり東京だから上手く溜められた馬に差される可能性は考慮しないとな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 15:54:08.51ID:vmV0r2mo0
予後でシンジケート崩壊リスク考えたら
無理して1億やそこら稼が意味ない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:26:44.46ID:KLi8Bwqx0
僕個人の話をするのであれば、最高のキタサンブラックを披露すると約束するよ。
今秋はユタカ・タケのために、多くの勝利を挙げたい。今年は僕の年になると思う。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:37:19.72ID:Zc/Z9zDY0
ここは万全でくるらしいよ そして疲れを考慮してジャパンカップは回ってくるだけ そして有馬で最高の仕上げ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:09.44ID:l+JTHzEi0
>>37
JCが絶品の仕上がりだったから余計にそう見えたよね
宝塚は2ちゃんでも気合ないとか落ち着きより気持ち抜けてるとかずっと言われてたし
返し馬もいつもの気合が全然だった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:48:28.85ID:A9CMVxiH0
元気があれば何でも勝てる!
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:48:33.52ID:jHSegj8i0
>>61
なるほどね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:54:30.75ID:A9CMVxiH0
後ろから来た馬が差せないペースで走るよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:13.60ID:RcgjPXf90
外枠なら消しでいいね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:48.36ID:l+JTHzEi0
ただ軸で買うのは買うな
宝塚の惨敗でオッズもつくだろうしどれが一番強いか考えたらキタサンという思考で問題ないだろう
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:32.57ID:kNUlUyev0
キタサンブラック負けるとしたら有馬だろ。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:45.47ID:+zhqeNZ40
なにその「お前に教えることはもう無い」みたいなやつ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:49.87ID:6JDWCAxW0
⁇「もう(調教)いいでしょう」
0082魔神ボゥ
垢版 |
2017/10/25(水) 18:20:25.55ID:PQ2w318C0
秋天ならそんな全力はいらんだろ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 19:09:34.99ID:RcgjPXf90
春天レコードで勝つ馬が2000がベストはないわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 19:19:08.31ID:ZhFNgU2M0
サブちゃん的には有馬本線だろうしこことJCは割り引いて考える必要がありそう
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/26(木) 03:55:09.63ID:QP6OzILP0
1〜3枠なら2着固定それ以外なら切り
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/26(木) 04:57:54.17ID:kcCgvTxP0
実績断然の馬だしまともな状態で出て来てらそら大本命なんだが秋天は枠順次第だからなあ…。
そもそもこのレースの逃げ先行馬って沈むイメージしかねえ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/26(木) 07:23:18.42ID:SBvCHZiY0
逃げ馬勝ったのはニッポーテイオーまで遡る
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/26(木) 07:26:59.62ID:zA4azU4m0
菊花賞からずっと買ってるし残り3レースももちろん買う
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/26(木) 08:15:43.15ID:SBvCHZiY0
★歴代最多13勝

 武豊騎手は、春秋合わせて155回の歴史を数える天皇賞で、歴代最多の13勝をマークしている。
春8勝で、秋は5勝。
秋に限れば保田隆芳元騎手の7勝(春は3勝)が最多で、武豊騎手は今回勝つと、秋の最多勝にもリーチがかかる。

★23日のキタサンブラック

 栗東トレセンは全休日。自厩舎で英気を養い、馬房でカイバをほおばっていた。
「元気なときのブラックですよ。今思うと、宝塚記念のときは元気がなかったかな。今はトモ(後肢)に張りがありますね」と辻田厩務員は順調な近況を伝えた。
現在の馬体重は546キロ。「追い切りと長距離輸送があるので、540キロ前後での出走になりそう。休み明けは苦にしないので」と決戦を見据えていた。

★歴代5位13億円

 キタサンブラックはこれまでに、歴代5位の13億4413万9000円(付加賞含む)を獲得。
天皇賞・秋を勝つと、1着本賞金1億5000万円+付加賞が手に入り、あのディープインパクト(14億5455万1000円)を上回り、歴代2位に浮上する。
また、ジャパンC、有馬記念(ともに1着本賞金3億円)と3連勝すれば史上初めて総獲得賞金が20億円を突破。歴代最高のテイエムオペラオー(18億3518万9000円)を楽に超える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況