X



トップページ競馬
15コメント4KB
なぜテスコボーイは現在まで父系が続いているのか、そしてこれからも続く父系は何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:07.37ID:iySGth170
テスコボーイが1967年に輸入されて
今年で50年になるが
現在まで父系が存続しているのはなぜか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:58.26ID:cCHXfSYJ0
スピードがあるから

残るのはグラス系
理由はスピードがあるから
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:06.32ID:qjB4VFjX0
代で言うとそんな続いてるわけでもないから、なんだろう、長生き?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:46:14.77ID:iySGth170
サンデーサイレンス系
トニービン系
グラスワンダー系
シンボリクリスエス系
ダンシングブレーヴ系
キングカメハメハ系
ブライアンズタイム系
ローエングリン系
エンドスウィープ系
フレンチデピュティ系

ハービンジャー
ノヴェリスト

50年後も続いていそうな父系はあるか?
それともみんな滅びて
社台あたりが輸入してきた種牡馬の天下になっているのか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:53.05ID:iySGth170
>>5
ショウナンカンプ
リッカバクシンオ
サクラゼウス
サブミーカー
グランプリボス
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:56:22.33ID:iySGth170
>>8
サンデー系の良血もOKだし
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 20:58:23.68ID:U7/dSZ2Q0
ビッグアーサーにも期待
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:59.04ID:iySGth170
トウショウボーイのほうは残らなかった
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 21:18:02.50ID:wXtX4znb0
>>11
ヤマニングローバルがなあ・・・
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/25(水) 21:43:07.57ID:cbAnHn7T0
>>11
・腰が甘い
・成長力がない
・牡馬の大物が少ない
この辺りが弱点だったな

まぁテスコボーイそもそも欧州に残してきた初年度世代が走って
英愛2歳リーディングだかファーストシーズンサイアーだか取ってるので
まともならあちらでもっと大きな系統になってた可能性が高い超優秀な種牡馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況