X



トップページ競馬
45コメント12KB
ディープインパクトをセリに出したノーザン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 05:59:49.01ID:UWoepxTE0
日本競馬史上で最大のミス サイレンススズカの死に匹敵する
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:00:34.86ID:UWoepxTE0
クラブ馬のディープインパクトなんて見たくねえし人気もなかっただろう。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:01:39.81ID:ZCh6ecwv0
ナリタブライアンの種付け
最初の数年をナリタタイシンの株持ってる人に優先して回した結果殆どろくな繁殖に付けられなかった失態
山路の最大のミス
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:04:08.86ID:ZCh6ecwv0
ちなみに社台はブライアンが有馬勝った直後に50億円で譲ってくれうようにオファーを出したが断られた
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:05:39.39ID:eIivM7PR0
それもよくないね
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:14:47.55ID:87R3/Vb40
でも金子に超有利な条件結ばされたのにちゃんとディープ成功させたのは凄いじゃん
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:21:48.22ID:v2XkfUk10
結局金子がしぶしぶ買ったんだろ
兄のブラックタイドより馬格なかったから当初は購入見送るつもりだったのかもしれない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:24:28.71ID:tYXrvY3w0
金子的には「やべーブラックタイドの弟めっちゃ安く買えた!」って感じだったらしい
嬉しさのあまり嫁にすぐ電話したと回想してた
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:53:09.59ID:c/uilMIh0
冠名のつけない金子が買って良かったじゃん
アドマイヤブラックとかダッセー名前になってた可能性もあるわけだし
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:06.80ID:ct2JEjlt0
近藤のおっさんが買ってアドマイヤサイレンス
関口が買ってフサイチサイレンス
里見が買ってサトノサイレンス
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 06:59:22.10ID:KQlDrbhG0
>>10
三冠馬になれるわけがない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:07:20.90ID:KYteofnf0
>>4
社台ってなんでも欲しがるんだな
外様だから飼い殺すのは目に見えてるけど
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:13:47.15ID:QSvVff3y0
ID:ZCh6ecwv0
ちょっと考えればわかる嘘書くなよ、なんで早田の生産馬を社台が買うんだよ
しかも50億って、ラムタラでさえ44億だぞ?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:17:07.31ID:PrIuVWYo0
オルフェですら20億やぞ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:19:49.22ID:RBFB+Uvg0
高額駄馬売るために当たり混ぜとくとか
社台の定番商法だろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:37:03.90ID:ZCh6ecwv0
>>16
嘘じゃねーよ
当時の競馬王か競馬最強の法則にはっきり50億円の話は書いてあったぞ
まだビワタケヒデがデビューする前だったと思うが
ラムタラを買って話題になった時も社台のブライアンオファーみたいな額だなと思ったもんだ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:39:50.98ID:HS+uzaXi0
>>1
すごいセールだった
誰からも声がかからず持ち帰りになる空気だったが金子さんが義理入札してくれた
最低価格っていうか損きり
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 08:59:45.01ID:QSvVff3y0
>>21
やっぱり競馬雑誌ソースか
それな、俺が知ってるのは朝日杯後、相手も社台じゃなく海外から
価格も15億、掲載雑誌もおもしろ競馬塾な
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 09:08:58.73ID:ZCh6ecwv0
>>24
おもしろ競馬塾じゃなくて競馬最強の法則か競馬王かどっちかだよ
そして間違いなく50億。朝日杯後じゃなくて三冠と有馬買った直後。
多分お前が読んだその記事の後の話だろう
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 09:10:55.10ID:rsAjEWg30
>>10
条件馬で終わりそう
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 10:20:32.00ID:mlnAuISp0
雑誌ソースなら
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 11:26:42.37ID:gLogdjC30
社台としてはディープは蹄が弱いから競走馬になれないリスクがあってセリに出したんだろう
金子さんが買ってくれてしめたと思っただろうな
そこにイクイロックスが現れたのは奇跡的なめぐりあわせと言うべきだろうか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 11:31:43.21ID:UhPfS6020
>>21
嘘つきはこいつの始まりだな気持ち悪い。事故で死ねばいいのに
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 11:37:13.90ID:tBUkAtCp0
>>29
すんなり入ってくるよな
単純な英語だからだろうか
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 11:38:06.84ID:PtLTUOXG0
社台系からブライアンへのオファーは俺も当時に聞いたよ
やはり、有馬後
10億とか聞いたけど「当然売らんわなw」と、当時思った思い出だわ
後に「売れば良かったのに、、」って話しが競馬仲間からも出たから、オファー自体は有ったんだと思う
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 11:50:22.52ID:OtmE9VdK0
「なんやこの貧弱でみすぼらしい牡馬・・・そや、血統だけはいいから騙して売ったろ」
どうせこんな感じだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:55.73ID:n7r1hrse0
>>17
旧4歳時のブライアンの評価はオルフェより上
比較対象としてはディープのクラシック後の完璧な成績があって成り立つレベル
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 12:03:18.74ID:0V9fi/Vx0
しかもよくある半持ちじゃなくて、金子の完全所有だからな。
すさまじい儲けでてるよね。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 12:11:20.26ID:3Ixc0kSo0
>>29
そうか?あのB級映画のタイトルそのまんまやん
何このふざけた名前?と当時思ったがね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 17:59:33.62ID:YQYrCueq0
でもディープがセリ出身である事が毎年セレクトの落札額に影響を及ぼしてるとしたら、長い目で見たらそんなに損はしてないんじゃないか?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:56:01.86ID:ZCh6ecwv0
>>34
嘘じゃねーっつの
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 23:43:39.15ID:lmoDbwj3O
ワールドワイドなサクソンウォリアーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況