X



トップページ競馬
182コメント44KB
オルフェーヴル産駒、2歳重賞2勝目 wwww wwww wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:48:29.11ID:Se3XQP0h0
これは大成功ですわ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:48:45.03ID:GwC+fFDG0
大成功ううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:48:57.00ID:EMjJMr9Q0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
流石凱旋門2着馬
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:50:45.84ID:uR2AoXai0
この時期の初年度産駒の重賞勝利数だと健闘してる?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:50:48.35ID:/sEraNF30
プリメラの凡走に大はしゃぎのアンチ敗北!
次走巻き返すから見とけ!
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:50:52.05ID:PZSt/Zgv0
もうキンカメ超えちゃったのか
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:50:56.01ID:tPcC5ZPB0
2着が地方馬とサヤカチャン
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:51:42.42ID:M338ByzI0
産駒の波が激し過ぎてよくわからんw
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:52:08.67ID:933RIxcV0
わけかんねえよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:53:08.56ID:DALbrarH0
アンチ沈黙
まーステゴと似て強いのは強い、しかも大舞台で、って感じか
意外なのはステゴは牡馬ばっかり強いのだけど、
オルフェは牝で強いのを出してる点
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:53:58.21ID:D6/vo+fu0
ノーザンファームなら走る
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:24.92ID:cblsXO6Z0
オルフェってほんと面白い馬だな
競走馬としても最高に面白みのある馬だったし
種牡馬としても生涯で勝ち馬率1割
凱旋門賞馬3頭
殿堂馬5頭とか
やってほしいわw
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:56:29.72ID:Xp81VkvG0
>>31
やっぱ親父と同じな気がする
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:56:49.05ID:N6rD9Rjl0
ディープと一緒で最初は牝馬に偏ってるんかな
あとは勝率さえ良くなってくれば後にディープのライバルになるかもしれん
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:57:11.99ID:W40dr9mW0
3歳以降の成績次第だけど期待しちゃうよね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:57:13.25ID:zc1t1D110
いかにもオルフェらしくていいね
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:57:38.28ID:HyuNJ28s0
牝馬で重賞2勝は偶然じゃないのでは
活躍するのが牝馬寄りのタイプなんだろう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:58:06.47ID:OaRTePYw0
ステゴから当たり確率下げた馬って感じかな今のところは
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:58:17.36ID:NFZ0UBHV0
ディープ落ち目すぎるwwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:58:56.21ID:26/Gwmhe0
G3をホームランといっていいのかわからんがやっぱ三振かホームランの極端なタイプなのかね?
スペシャルウィークみたいな牝馬の大物を出すタイプかな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 15:58:57.58ID:ZUm/isYs0
そろそろディープ基地にカウンター決まる気がしたからラッキー頭
しかし相手ルメール買ったからはずれた
なんで単勝にせんかったんや・・・
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:00:36.41ID:9WO0T3lc0
超のつく大舞台でこそ異常なまでの底力を発揮するオルフェーヴルの血の恐ろしさを知るのはこれからだ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:02:13.20ID:dYZ317Iy0
>>41
たった2例では、二人兄弟で姉妹が産まれた程度のもんだろ
3までいってはじめてアレレ?で、4でこれは、、くらいかな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:37.42ID:/sEraNF30
良馬場発表なのに道悪扱いするアンチ必死っすなぁw
つーかトーセンブレスは道悪得意なんじゃなかったの??
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:44.56ID:xtk9fhh/0
>>30
単純に馴致不足なんじゃないかね、設備揃ってるノーザンF産は重賞2勝だし
新馬惨敗組は結構牧場差し戻ししてるの多いしな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:04:20.93ID:qr6vMBmP0
競馬界のアダムダン
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:04:34.03ID:JTKsWpIa0
ディープよりも父系残りそうな大当たりが出る可能性はありそうだな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:06:20.45ID:fZBHnzIH0
もう2勝目か
ルーラーシップは今月初めて買ったのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:06:49.16ID:73CGqCc20
本当に破天荒だな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:07:41.39ID:+VZFaLYz0
ステイゴールドもほとんど勝ち上がれないけど、勝ち上がった馬が重賞勝つって感じだったんだよな。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:09:37.03ID:Y6v/Ja+N0
ステゴも初年度重賞2勝でドリジャがG1勝ってたな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:13:14.00ID:lMlKExKY0
この面子に勝ったのはでかいな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:16:34.86ID:lMlKExKY0
しかも石橋というハンデ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:18:06.06ID:zc1t1D110
クラシックに出るっていう最低限のスタートラインには立てそうでよかった
クラシック不出走だと早熟馬とも言われないからな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:19:00.58ID:rirmFDTz0
ホームランタイプかあ
まさにギャンブル
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:19:35.16ID:FV0UqMvU0
サンデー系は初年度の扱いが結構難しいからなぁ
癖が強いのか2年目以降に育成の仕方を学んで成績上げるタイプが多い
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:21:33.97ID:7l/D8/BX0
先団につけて上がり最速の完勝
ケチのつけようがないな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:22:56.65ID:73CGqCc20
ダビスタだと安定度C気性C底力Aだなw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:35:16.59ID:13uGaAL80
ほんで直線でしばらく追い出し我慢してるのそれがあるせいか
石橋上手く乗ったんだなチャンスあげて欲しいわ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:36:06.32ID:IsY8aSdR0
ロックディスタウン&ラッキーライラックでG1制覇も狙える
しかも阪神JFや桜花賞が行われる阪神は、ガチムチパワー型が強い
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:58:22.95ID:pttnpozc0
JFはサンデーレーシングの叩き合いだな
他に強いのいない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 16:58:25.63ID:6JhBTwGn0
勝ったのか。新馬勝ち上がりイマイチで重賞は勝つとか見てる側からはホームランタイプで面白いけど、生産者からしたらモヤるな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 17:02:40.72ID:Qkfh2FKX0
>>96
ハービンジャーみたいにちまちま勝つけどホームランもあまり無い
貧乏馬主向きの馬もいいだろうけど
ホームラン級出す馬も勝てば即日種付けの問い合わせの電話ガンガンくるから
これはこれでいいんじゃないの。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:17:52.77ID:/YSKrm0g0
オルフェもそうだったけど騎手は変えないほうがいいね
騎手変えたら潜在的なアノ気性が出てくる
スミヨンで学んだよねさすがに
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:23:55.43ID:KsW8RtP10
>>90
それに関しては阪神J Fも桜花賞も同じ位置につけて追い比べしたら良くね?
同陣営とも協定くんでもおかしくないくらいだろw
二頭とも前目につけて上がり使えるんだもん
どっちにも不利にならない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:28:18.77ID:+oFBm/o00
東京、中山、京都、阪神
49戦2勝
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:34:10.59ID:7l/D8/BX0
牝馬は軽い馬場のほうが強い
重賞2勝は能力だけで勝った
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:37:07.80ID:7U3OJsed0
大量精子ぶちまけて六番打者を沢山産ませるよりるより何十頭に1頭四番打者が生まれる感じだろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:38:10.41ID:8JH2KKIP0
>>103

重賞馬2頭とも重馬場になってパフォーマンス落ちてるから良馬場の方が明らかに強い
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:38:55.09ID:KsW8RtP10
>>103
そうか?
見た感じだとレーヴ、クロンヌ、ラッキー、ロックは全然強くなさそうに見える

クリノクーニングは馬場不問くさい
アレは仕掛けがどうにかならんもんかね。新馬戦以後2戦ともなかなか糞騎乗だわ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:40:09.17ID:7l/D8/BX0
勿体無かったな
パンパンの良馬場なら新馬同様千切ってたわ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:45:50.33ID:Fp+AY0Lg0
当たり外れは大きいだろうと思ってたから勝ち上がり率は期待してなかったけど2歳重賞とれるとはな
正直3歳からだと思ってたわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 19:51:22.74ID:M338ByzI0
3歳秋くらいから続々と頭角を現してきて4歳でさらに成長して5.6歳で完成に近づくイメージが理想
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 20:09:01.95ID:iR46aff50
>>112
それまんまオルフェーヴルだね
オルフェ自体は3歳春から結果出したけど本格化は秋以降だったし
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 20:12:54.89ID:U2VKrCMr0
ラッキー糞強くね?今日かなり下手糞に乗っても後ろ確認する余裕がバシシューにあったしな
しかもこの血統だから晩成の可能性があるし、デビュー年始まったばかりで重賞2勝とか末恐ろしいな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 20:17:37.64ID:KsW8RtP10
>>117
ラッキーライラックって、いつの頃だか忘れたがかーなり他馬と比べて成長が遅れてる時期があった
それがいつのまにか急上昇してきて、新馬戦放牧したらさらに強くなって戻ってきてた
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 20:55:56.74ID:KsW8RtP10
>>120
一般的にはラブリーデイって晩成じゃないの
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 21:03:36.21ID:+oFBm/o00
>>118
取り敢えずG1勝ってからだ
松永幹夫厩舎というハンデもある
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:34.50ID:KWtNOdlo0
これがオルフェの生き残り方だわw狙え単発最強馬!
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:56.40ID:KWtNOdlo0
もうそれでええんやで…
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:52.50ID:lp6890qS0
ディープが好きなのは全然構わないけど他の種牡馬のスレで暴れまわるなよ
もっと純粋にディープ産を応援してディープファン同士で喜んだり慰めあったりすればいい

オルフェ産に負けた途端、あれだけ持ち上げていたトーセンブレス達を超小物扱いするような発言は酷いと思う
本当にディープが好きなのか怪しいレベル
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 21:57:46.96ID:H6ix5mL10
それにしてもドープ基地はかなりオルフェにコンプレックス持ってるな(笑)
種牡馬として〜シリーズならまずオペラオーを建てるべきだが

凱旋門>8頭立て>薬+3着=失格

凱旋門>フルゲート>フランスや世界を魅了、圧巻した末脚

一番のポイントはここだろうけどな。現役実績で負けると産駒に逃亡するドープ基地
100%結婚出来ない性格の人間だらけで怖い
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:04:32.76ID:kYfFp9v10
>>131
ディープファンは殆ど競馬自体知らねえ
ディープからのファンだから
特殊なんだって
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:06:30.08ID:wy7Xeccc0
2歳牝馬が不調の
ディープ基地イライラww
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:11:06.54ID:kYfFp9v10
いちいちオルフェに絡むのやめて欲しいわ
ディープ基地 もといファン
ディープ最強なんだろーから
オルフェに構うなよ。
キモウザいつーの
長年の競馬ファンでオルフェよりディープ
評価するやつ稀だぜ?

日本の1990年代からでもいーから
競馬見直せば判るっつーの
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:25:52.78ID:KsW8RtP10
>>134
俺まだ競馬歴両手で数えるようになったばかりだしオルフェしか現役で見てないからオルフェが最強だと思ってるけど、それを否定されたらちょっと悲しい
ディープから始めてディープが1番だと思ってる人も根本は同じだと思う
だから別にディープが最強だと思うならそれでいいと思うし、節度はあるけどディープ自慢をするのも別に構わないと思う

その気持ちの延長線で他馬はディープに劣ってる!っていうのは違うと思うから、そこだけ直せば競馬板でだって円滑なコミュニケーションがとれると思うんだよね
ディープ基地にかかわらず、みんなに言えることだけどね
根本にある純粋な気持ちは大切だよ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:28:23.78ID:QNKew2Bg0
2歳のこの時期からフィリーサイアー認定されるのか

この2頭以外の成績が壊滅的なことに変わりはないんだぜ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 22:35:32.88ID:xtk9fhh/0
>>135
何をもって成功したか失敗したかの基準が人によって違うから何とも言えんのよね
勝ち上がり率だけ見ると悲惨極まりないが、新種牡馬としてファーストクロップ重賞2勝
生産者から見たら勝ち上がり率ってのはセールの売り上げ率に直結するから
悪いと付けにくくなるし、一発があるってのは種付け料が安くなってくれば強みになる

・・・・・まあ3歳まで走って見んことには何とも
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 23:49:39.65ID:lmoDbwj3O
アルケミスを勝つもサクソンウォリアーで各の違いを見せつけるディープ!その心はここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/28(土) 23:57:14.71ID:/htP4JfP0
ドープなんて初年度は駄馬しか出さなかったのに初年度からこの成績は立派
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 00:17:09.80ID:AXq+H2Ha0
オルフェ基地に半日夢を見させてから海外、牡馬、G1の数え役満で叩き潰すディープww
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 00:21:02.97ID:+dITLzhM0
サンデーレーシングはしっかり勝たせて来るね
それだけ良い馬を選んだって事かな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 00:27:50.48ID:PyPNCL3k0
ノーザン、サンデーレーシング、牝馬、オルフェはそれなりに走るな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 00:27:58.33ID:AS1Eujxw0
よかったなあ、ラッキーライラックのアルテミスより遥かに賞金が安いGT勝てて 笑
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 00:44:47.65ID:AXq+H2Ha0
>>145
いやー1着賞金約980万円()のG2をセコセコ2連覇したオルフェ兄さんには敵いませんよwwwww
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:27:42.60ID:oUc6NW4B0
>>147
知らなそうだから教えてあげるけど凱旋門の2着の賞金はそれなりに高いからな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:33:04.05ID:AXq+H2Ha0
2着を誇るようになったらおしまいだなぁ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:36:40.76ID:hwIHJtXQ0
>>136
オグリキャップから見ているけど、オルフェーヴルが能力では一番だよ
次点でドゥラメンテとディープインパクトかな
ナリタブライアンや98年世代も強かったけど、
オルフェーヴルはちょっと規格外だと思うよ
あくまで主観だから、異論反論は噴出だろうけどね
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:40:14.24ID:p78VC8jU0
2歳重賞
G3函館2歳S1200m キンシャサノキセキ
G3新潟2歳S1600m ダイワメジャー
G3札幌2歳S1800m オルフェーヴル
G3小倉2歳S1200m Stormy Atlantic
G2ベレスフォードS1600m ディープインパクト
G3サウジアラビアロイヤルC1600m ディープインパクト
G3アルテミスS1600m オルフェーヴル
G1レーシングポストT1600m ディープインパクト

海外でもやはりディープ!
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:43:20.00ID:fxTmK3YR0
初年度産駒はディープより成績上なんじゃね?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 01:59:22.43ID:b+BI0HKy0
野球のバッターでいうところのおかわり君みたいなかんじだな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 05:01:56.17ID:moObZW9q0
>>142
潰すとか潰されるとかほんと気持ち悪いな、頭にウジでもわいてんじゃないの?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 06:46:42.21ID:moObZW9q0
>>150
賞金の話しだから
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 07:17:50.09ID:RSl2ds8K0
ラッキーライラックは抜けだしてからソラを使っていましたから
まだまだ伸びそうですね。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 07:47:29.36ID:3CHiJHio0
初年度産駒が2歳重賞馬2頭って
サンデーサイレンス リヴリア メジロライアンのほか
何がいたっけ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:27.02ID:WWDdjPKMO
サクソンウォリアーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:37:10.23ID:9USO7pE10
出走頭数46頭
勝ち上がり5頭
重賞馬2頭

なんやこいつ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:39:13.71ID:/8cbYzeK0
ディープよりは低アベレージ・パワーヒッター型になると思ってたが
なんだかんだサンデーの血も入ってるし
それなりのアベレージだと思ってた
強い馬も化け物クラスではないし、
今のところアベレージを思いっきり落としたディープって感じだな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:40:41.73ID:kxAX+VBJ0
>>167
祖父SSを抜いて、日本競馬史上最速で産駒が重賞2勝した種牡馬様だぞ
ほかのどんな高待遇の種牡馬でも出来なかった事をやってる。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:07:16.91ID:TLMEPp7Z0
早くも重賞馬2頭だからポテンシャルはあるはず
2着も増えてきたから育成等で来年は勝ち上がりはたぶんマシになる

でもディープのような大種牡馬になる可能性はほぼなし
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:44:39.60ID:tFLJN3jp0
ステゴみたいなどでかいホームラン打てる種牡馬じゃないけどディープは十分大種牡馬でしょ

オルフェはこの時期の本人もそうだったように子供すぎる馬が多いな
勝ち上がってる馬はその辺しっかりしてるし、そいつらが本命サイドでG1に望めるのはいいことだ
しかし種付け料とか鳴り物入りで社台にスタッドインした立ち場とかも考えると
そこそこのアベレージは今後出せるようにならないとね
まぁそのあたりは二世代目になればおのずと改善されてくるよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:19:11.91ID:Rgy3hXtq0
>>143
ステゴの頃からだが社台系のクラブではサンデーレーシングの馬しか走らないの不思議やよな
(レッドの東京ホースレーシングを社台系に含めるかどうかだけど)
サンデーR社台系以外のクラブだと重賞勝ちすら稀
ってかキャロのステゴって今現在まで結局重賞級どころかOP勝ちすら出すことできなかったな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:43.37ID:XDifBUxe0
>>24
何を言うか。
ステイゴールドも最初は牝馬だけだったよ。
アルコセニョーラが代表産駒。
ステマ配合だけだよ。
牡馬は。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:49.14ID:CuXmtq7r0
ロックもラキラも母はミスプロ持ちのいかにもな米血統だけど
オルフェの相手には米血統がいいってことでいいのかな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:58:25.16ID:oUc6NW4B0
>>174
ステゴの繁殖の質があがったとか言っても所詮はその程度にしかあがっていなかったから
ステゴは生涯で本当の良血繁殖につけてもらったのなんてほとんどないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています