X



トップページ競馬
1002コメント309KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 620
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 17:48:04.41ID:oqau7qKj0
保守よろしく
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 17:53:36.09ID:SvE9253J0
 
 How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
 2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
 3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)★
 3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退

イプラトロピウムによる競走力向上は歴然
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 17:53:43.63ID:wMatXpj/0
虚弱非力マイラー
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 17:54:56.20ID:SvE9253J0
池江
レース前「絶好調。140%の出来!」

レース後「絶好調だったのに伸びなかった。敗因は分からない」

ドーピング発覚後「身に覚えがない。信じられない」

数日後「本当は絶不調でレース直前に風邪引いてました。イプラを処方したが事故で馬房内にイプラをばらまきました」

ディープインパクト 凱旋門賞への道
https://youtu.be/mpq82VHwEiE

池江 「最高の状態」
武 「調教の動きなら間違いなく今年一番良かったですね」

武さんも池江さんも役者ですね
風邪引いてボロボロで絶不調なのに最高の出来だってさw

オーストラリアのイプラトロピウム事件

 http://jump.2ch.net/...ing-racing/?id=34743
 http://jump.2ch.net/...d+over+positive+swab
 2008年3月8日 Zobel Handicap (1100m)で1着入線のHow Discreet失格決定。
 調教師が罪を認めて罰金AUS$5500。
 馬は3月22日のマレーシア航空ハンディキャップ出走辞退。
 
 How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
 2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
 3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)★
 3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退

イプラトロピウムによる競走力向上は歴然
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:06:20.19ID:SvE9253J0
キタサンブラックにアンチがいない理由
・1番人気レース6戦5勝2着1回(内G15回)
・上記故に馬券の信頼度が高くラキ珍ではない
・勝っても他の種牡馬を貶さない
・身を弁えている(宝塚負けたから凱旋門辞退)

ディープインパクトにアンチ多数な理由
・ラキ珍しかいない
・フィリーサイヤー
・フィリーサイヤーと言われることに腹を立て他の種牡馬をフィリーサイヤー扱いする
・虚弱多数(嘘故障含む)
・数の暴力でも馬券内にこないこと多数
・他種牡馬を貶しまくる
・キタサンブラックは実質ディープ産駒と言う
・天皇賞で惨敗したのに凱旋門に行く
・日本中が注目する中惨敗、馬場のせいにする
・キタサンブラックは高校では知られていないとおっさんが言い、他スレでドゥラメンテの話をする

追加することあればよろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:11:15.53ID:HMfY0fZh0
キタサンブラックにアンチがいない理由
・1番人気レース6戦5勝2着1回(内G15回)
・上記故に馬券の信頼度が高くラキ珍ではない
・勝っても他の種牡馬を貶さない
・身を弁えている(宝塚負けたから凱旋門辞退)

ディープインパクトにアンチ多数な理由
・ドーピングで史上初凱旋門失格←new
・ラキ珍しかいない
・フィリーサイヤー
・フィリーサイヤーと言われることに腹を立て他の種牡馬をフィリーサイヤー扱いする
・虚弱多数(嘘故障含む)
・数の暴力でも馬券内にこないこと多数
・他種牡馬を貶しまくる
・キタサンブラックは実質ディープ産駒と言う
・天皇賞で惨敗したのに凱旋門に行く
・日本中が注目する中惨敗、馬場のせいにする
・キタサンブラックは高校では知られていないとおっさんが言い、他スレでドゥラメンテの話をする

追加することあればよろ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:17:15.17ID:8p96/wwa0
非力なディープ産駒じゃ本場イギリスのG1を勝てない!(エイシンヒカリ時)

翌年のクラシックにつながるイギリスG1制覇
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:19:12.71ID:w3xG9B4z0
続き・一方、引退後のけい養先となる社台スタリオンステーションの吉田勝己共同代表は「怪物的な勝ち方。こういう馬こそ凱旋門向き。産駒に遺伝子が伝わってほしい」と期待した。馬三郎より


凱旋門賞の話しようぜ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:20:19.86ID:SGCx62jX0
セプテンバーロイヤルアスコット勝利↓
アンチ「牝馬だけはいけるな」

サクソンウォリアーG2G1連勝英ダービー1番人気
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:20:49.21ID:ato3PRgR0
キタサンブラックは怪物だが、有馬では地上最強馬サトノダイヤモンドの前に屈するであろう
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:21:50.35ID:wMatXpj/0
凱旋門賞と言えばディープインパクトだよな
挑戦すらしないキタサンブラックとか評価の対象ですらない。ディープ>>>>キタサン
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:24:16.01ID:+CEhH3MD0
ディープは凱旋門賞で
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:24:43.38ID:wUtH8xO80
敵前逃亡したキタブラより凱旋門賞大惨敗のサトダイの方が遥かに力が上というのは事実ではある
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:28:33.23ID:8p96/wwa0
オペが有馬勝ち後早々と国内専念宣言して爆発的にアンチを増やしたからな
アンチディープはディープに親をころされたせいで冷静な判断を失っているが、普通に考えれば海外挑戦>>>>国内専業
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:30:15.27ID:f0pErXQt0
オルフェは偉大だったな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:31:38.90ID:ke59i9FT0
>>22
オブライエンのグラサン弾き飛ばしてほしい
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:36:36.01ID:bFDFVMrA0
逃げたキタブラとドーピングで勝ちに行って雑魚にやられたディープはどっちが上なのかね?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:40:58.20ID:PiVjCA3Y0
キタサンブラック
サトダイと並ぶ現役最強馬
ディープ全兄の最高傑作

ディープインパクト
日本史上最高種牡馬

それで良いだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:42:57.34ID:+J6PyRX00
>>26
ドーピングは問題外だろwww
とは言っても管理してる人間だけどなw

競走馬としては逃げたキタブラも、出走はしたが失格のディープも海外レースという事に関してはどっちが上もないだろ?w
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:47:57.70ID:AbSXkV8j0
ディープは後継に恵まれなかったけど、
全兄弟の仔は実質的には産駒も同然だからな

キタサンブラックが出てきてくれて助かった
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:49:30.45ID:f0pErXQt0
>>30
アホか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:52:39.03ID:PiVjCA3Y0
>>30
ディープ血統が広がるのは良い事だよ
海外では豪州 欧州でディープ旋風
サンデー旋風を思い出すな

国内ば、ディープ血統からも最強馬
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:52:47.85ID:xQs7JLZ/0
サンデー入り最強
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:55:50.41ID:hAsIiaVW0
>>15
でもセプテンバーもサクソンも最大瞬間風速ってその時だけなんだよな
あとは下り落ちる
エイシンヒカリもイスパーンが最高潮でその後ガッカリ

ディープ産って必ず燃え尽きるよね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 18:56:04.90ID:noAoAN3u0
ディープからキタサン級の馬が出ないことはほぼ確定してるし、
ディープ系の大黒柱にキタサンが就任するのは疑う余地が無い
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:01:11.17ID:zzQKuGfP0
>>17
晩成より早熟のが生産者にはありがたいよ
ましてやステイヤーなんかよりマイラーのがよっぽど需要がある
早熟マイラーを嫌うのなんて昔ダビスタやり過ぎた世代くらいのモンだ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:03.69ID:PiVjCA3Y0
>>36
欧州でG1勝ちの日本種牡馬が居ない現状で、無敗のG1馬でエプソムダービー現在一番人気が最大風速も何も無いわ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:23.75ID:D0HaTRqA0
>>38
ディープはヘネシーみたいなタイプの種牡馬だな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:49.37ID:8p96/wwa0
欧州はダービー馬や得意距離が2400付近の馬は売るけどギニー馬や2歳チャンピオンはあんまり輸出しないよね
種牡馬は早熟マイラーがベスト、距離は母からという考え方なんだろう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:18.05ID:PiVjCA3Y0
>>37
ディープ存命中はサンデー系は大変だよ
ディープがリーディング取ったのは、サンデー死亡後10年経ってから
ディープ後継争いは15年後位だから気長に待て
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:08:07.97ID:+CGdvZL20
キタブラ産駒は一発屋、ワンピーク型というディープの弱点を克服する可能性が高い
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:10:26.99ID:PiVjCA3Y0
>>41
まあ、ヘネシーにオルフェのCPI4超えの繁殖与えたら、カナロア超えてディープ次のポジションだろな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:13:12.52ID:PiVjCA3Y0
>>46
世界的種牡馬ディープの全兄弟が父
それだけで期待出来る
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:15:11.80ID:8p96/wwa0
フェアリーキングがファルブラヴを出したようなもんだ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:16:41.22ID:D0HaTRqA0
サトダイがディープ系No.1種牡馬の地位を維持するためには、
有馬で再びキタサンを撃破するしかない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:22:02.33ID:PiVjCA3Y0
>>50
そんな事言い出したら、父系関係なくなるだろ?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:23:16.52ID:9qZzCBQh0
サンデーサイレンス―ディープインパクト―キタサンブラック

日本競馬の保守本流はこのラインで固まったと断言していい
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:30:37.46ID:HD3hZWeK0
キタサンにボコボコにされてディープ基地の発狂がとまらないな

父系の基本原則もわからないクルクルパー状態
惨めすぎるwww
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:33:24.87ID:ERCAueOb0
キタサン系が出来てよかったわw
ドープとは格が違う
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:36:30.19ID:ERCAueOb0
ハードトレーニングする前からスプリングS、セントライト、菊花賞を勝ってしまうキタサン
なおドープ産駒は最弱世代を相手にようやく菊花賞を勝てた模様w
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:38:07.51ID:DxzH2Zhb0
史上最強の英雄福永ワグネリアンが凱旋門獲って世界の競馬の流れを変える可能性もある
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:22.24ID:iN/BDAe60
>>59
ディープ系なんて言葉は存在しない
一般に認知されるのはサンデー系だけな
キタサンもサンデー系
これ世界の常識
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:42.27ID:d42msbQR0
2016年10月終了時点
1位 ディープインパクト 60億6026万9000円 193勝
2位 キングカメハメハ 35億2394万6000円 155勝
3位 ダイワメジャー 22億8265万4000円 122勝
4位 ステイゴールド 21億3748万6000円 97勝
5位 ハーツクライ 19億4291万6000円 82勝

2017年10月終了時点
1位 ディープインパクト 48億0774万8000円 204勝
2位 キングカメハメハ 34億5579万9000円 120勝
3位 ステイゴールド 27億8903万2000円 123勝
4位 ダイワメジャー 23億7052万8000円 121勝
5位 ハーツクライ 22億4360万3000円 101勝

やはりディープキンカメが伸び悩むと、下の成績も上がるんだな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:32.73ID:iN/BDAe60
>>66
消えろゴミ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:51:13.37ID:PiVjCA3Y0
優れた種牡馬は兄弟で成功も良く有る話し
滅亡のステゴ兄弟は、、、血統がなぁ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:51.52ID:giD+vSa+0
>>68
ステゴの兄弟って?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:49.94ID:GLv9kDqw0
ディープ直仔の種牡馬は総じて十把一絡げのドングリだし、
キタサンブラックが期待を集めるのは当然だわな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:50.78ID:ywm/PjSV0
俺の高校じゃキタサンブラックは誰も知らないから
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 20:00:00.93ID:/gasgMt30
キタサンがブラックなのは知っておいた方がいい
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 20:29:52.49ID:AU2we8eG0
ドーピング信者はついに国内諦めて海外に鞍替えしたかw
それが賢明よ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:10.54ID:ilBnFmpn0
王道をかばうわけではないが、学歴至上主義者というのは卑怯者だな

王道の理屈をみて「こんな馬鹿は低学歴だろ」と馬鹿にしておいて、王道が理3といったら急に「学歴は関係ない」だからな
先に要求したのは、ディープ基地おまえたちだろうと
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 20:39:07.42ID:OvRhBRP20
>>78
農道乙
勉強できてもバカな奴はいるんだよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 20:54:40.41ID:8p96/wwa0
>>78
牡馬王道は「ディープはフィリーサイアー」という結論ありきのデータを並べて世界中の主要競馬誌の公式ツイ資料送りつけたけど全く相手にされなかったからな
専門分野を外れたらバカという人はたくさんいる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:06:54.32ID:MFNE7N6q0
>>22
かわいい
キリンにそっくり
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:23:05.38ID:BQl/FBbt0
ディープって種牡馬生活もう晩年だろ。
日本じゃもう後継無理そうだから、欧州のサクソンに期待したほうがよさげだな。
日本は繁殖がほんと糞。なんでこんな糞繁殖しかいねえんだろうな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:49.57ID:MFNE7N6q0
ディープ基地にも二通りいるのな
必死にキタサンブラックdisってるのと、キタサンブラックはディープ系だからと言ってる奴
悔しけりゃ文句無しの後続牡馬1頭出せばいいだけなのにディープ基地はバカ過ぎる
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:30:57.80ID:hwOl8hfG0
ごく一部の極端な意見を、その集団全体の意見のように
拡大解釈して喧伝する


これ、朝日とかとまったく同じ手法だね

アンチ○○に嫌悪を感じる最大の理由は、コレ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:35:14.74ID:cCqTd4d70
AEI/CPI(サラ系総合)(2017年10月29日時点)

スクリーンヒーロー 2.42
サンデーサイレンス 2.25

ダンシングブレーヴ 1.65
サウスヴィグラス 1.55
ブライアンズタイム 1.55
ノーザンテースト 1.54
キングカメハメハ 1.34
サクラバクシンオー 1.33
トニービン 1.26
ステイゴールド 1.25
ディープインパクト 1.25
ブラックタイド 1.24
ゴールドアリュール 1.16
ハーツクライ 1.06
フジキセキ 1.04
マンハッタンカフェ 1.04

ダイワメジャー 0.94
デュランダル 0.92
クロフネ 0.9
ジャングルポケット 0.9
スペシャルウィーク 0.89
タニノギムレット 0.8
ダンスインザダーク 0.79
ネオユニヴァース 0.77
シンボリクリスエス 0.75
アグネスタキオン 0.75
ゼンノロブロイ 0.72
ハービンジャー 0.67
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 21:36:54.11ID:qoyvm6TI0
>>87
ディープ基地のキチガイが何年もやってるのが

まんまこれじゃんw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 22:18:05.16ID:80XBnkWl0
>>90
オルフェ「優遇されても、駄目な奴は駄目!!!」
それだけだ!!!
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 22:30:43.51ID:ZSGP9s+m0
一応理由付けてみたけどダンスは最初良かったのに何でだろうな
ダンス→ニジンスキー

ボリクリ、ロブロイ→藤沢厩舎
ポキオン→呪われた遺伝子
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 22:58:32.35ID:wMatXpj/0
ダンスは能力あるんだけど、春クラに間に合わない傾向のせいで見切られたと思う。
春間に合うなら、良繁殖付けられた後の数世代の育成の優先度上げてゴリ押しもできるんだろうけど
その時にはゴリ押し順がタキオンになってたということだろう。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 23:08:15.71ID:mP6nj2S30
ダンスは初期の繁殖の質が悪い時期は、その特徴そのままの
長距離の牡馬を量産していたが
黄金世代と呼ばれる繁殖の質が上がった頃から、
適性距離が1400から1800の短距離牡馬や、牝馬に活躍場が偏るようになった

繁殖の質は低い方が、その種牡馬の特徴が一番出やすいのかもね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 23:18:41.08ID:Ik6+75jJO
2歳3歳牝:14勝
2歳3歳牡:11勝
古馬牝:7勝
古馬牡:3勝

ディープ産のGI勝数を見ると早熟なのは疑いようが無いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況