X



トップページ競馬
513コメント163KB
有馬記念史上最強のレースをした馬は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 15:30:42.16ID:+FveLdUg0
ドリームジャーニー
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:53.26ID:062b7DpU0
ルドルフ
3歳ナンバーワンをぶっちぎり
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:11:42.36ID:qWP5XARN0
オグリ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:12:42.11ID:nR5pybjM0
オペ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:14:30.35ID:FT5s6LA10
>>6
これだな
今で言うドゥラメンテクラスを4馬身差で勝った。
斤量2キロあるから実質6馬身。
オルフェはウインに8馬身だからどっこいどっこいの勝負
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:20:50.52ID:+eKOXpTM0
有馬に限定するならオペラオーじゃないかな?
あの包囲網は今見ても悲惨
もちろんぶっちぎったレースはどれも凄いけど、オペラオーのあれはまた趣の異なる凄みだった
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:28:48.55ID:47xZUeG/O
オペラオー確かにあのスペースに頭がよい反応がいいとつくづく感じましたね。
ただよく言えば、包囲網。
悪く言えば同じ連中がまたやられた感とも言える。メンバーが毎回似たり寄ったりだったからな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:36:19.48ID:YZE2tsSy0
タニノチカラ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:39:00.39ID:6CuqGgpQ0
どう考えてもルドルフ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 16:47:50.04ID:m5Qbt0x70
最強とは思わんが、マツリはビックリしたぞ、何か知らんがスルスル上がって来て 遊び馬券持ってたけど、何が起きたのか分からなかった
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:06:16.21ID:IPU7U+VS0
シンボリクリスエス
オルフェーヴル
ディープインパクト

改めて強いと思ったのが
ダイワスカーレット

以上。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:26:31.65ID:j+oYHkoO0
イナリワンじゃ、ぼけかす
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:27:34.16ID:qK7VxhlqO
ダスカかドリジャ

ドリジャは
ディープより速い
ブエナの時代は
本当にハイレベル
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:28:18.43ID:qK7VxhlqO
あとはルドルフ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:37:04.91ID:PHXPnn1e0
ディープは武豊が3角過ぎからメイチで追ったわりには着差がショボすぎる
同じ事して後続をぶっちぎったオルフェかシンクリ、地味に3歳のトップガンもかなり強い部類
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:38:00.55ID:irdKH6Fm0
ルドルフ
ブライアン
テイオー
クリトリス

間違いなくこの4頭のどれか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:38:29.88ID:54nmHFVk0
ルドルフのは生で観て凄みを感じたのを覚えてるわまだ余裕あったし
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:45:13.65ID:zf9gH5SY0
>>28
クリトリスはあり得んだろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:46:38.31ID:/vWXIc7b0
シンボリクリスエス
オルフェーヴル
ディープインパクト
ナリタブライアン

改めて強いと思ったのが
ダイワスカーレット

以上。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:54:00.05ID:gRME/i/l0
勝馬の勝ち方というより、
キツいメンバーが揃った有馬を勝ったと思うのは

・昭和63年 オグリキャップ(1回目の方ね)
・平成5年 トウカイテイオー
・平成23年 オルフェーブル(これも1回目の方)

この3つだな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 17:54:07.80ID:0MTysl0Z0
ジャスタウェイ
もしベストのタイミングで仕掛けてたらジェンティル3馬身は離してた
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:12:19.94ID:/uaeLYm+0
1、ボリクリ
2、オルフェ
3、ルドルフ
4、ローレル
5、ディープ

TOP5だとこんな感じかな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:15:12.27ID:uY3AkmTm0
オルフェ出すとニワカ扱いされるのが嫌なやつばかりだな。どお考えてもオルフェ一択。他をあげるやつはバカ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:16:45.41ID:JrPESfaH0
オペの有馬の頃の馬場なら馬に力があればあれでも勝ち切れる
今の高速馬場では馬券圏内すら怪しい
中山の馬場をあの頃のタフな馬場に戻してくれればもっと安心して馬券買えるんだが
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:19:29.54ID:/uaeLYm+0
>>38
レースっぷりはオルフェがダントツで一番強いと思うが特に速い馬場でもないのにボリクリみたいに先行レコードでぶっちぎられると
オルフェの展開じゃ届かないんじゃない?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:25:31.15ID:ip2BLYea0
有馬記念における最大着差
1位シンボリクリスエス9馬身
2位オルフェーヴル8馬身
3位カブトシオー6馬身
有馬記念におけるレート
1位オルフェーヴル129
2位ディープインパクト127
3位シンボリクリスエス124

オルフェかボリしかありえないだろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:31:56.66ID:/oinF7+y0
流石にオルフェ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:36:07.42ID:rQD61Nxm0
これはボリクリ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:39:12.75ID:XfF3q9dy0
シンボリクリスエス はペリエが有馬記念の新記録でも狙っているような走りだったな。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:44:11.01ID:47xZUeG/O
なんかボリクリには、そこらへんでやめといてあげて、わかったから
って思いませんでした。

タップダンスにやり返したんだよね。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 18:59:10.03ID:qtXZrki+0
オルフェのほうが上なんだろうけど
クリスエスの有馬はレートも着差もタイムも申し分なしだったからな
その当時では
有馬歴代最高レート、最大着差、最速
だったから
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:04:31.49ID:QTeXxqXp0
ディープ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:54.54ID:WA6Rh1KZ0
最終コーナーからの抜け出しで一番強さを感じたのはジェンティルドンナ

着差が付いたレースは他の弱さが際立っただけで強さを感じない

鳥肌が立つほど震えたのはオグリ、テイオー

勝負強さを感じたのはグラスワンダー
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:08:50.70ID:uR7ovNEA0
抜けた抜けた抜けたぁ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:12:49.90ID:o4U8sB5a0
オルフェポリクリ以外言う奴は通ぶりたいだけやろ
0057なまえ
垢版 |
2017/11/09(木) 19:14:58.91ID:9cWczxuI0
ここまでシンザン無し
0058もぐら ◆G0/OyVRSX.
垢版 |
2017/11/09(木) 19:15:43.25ID:8KZe4Y560
土竜先輩だから一味違う通な意見を出すだろうと思ってるみなさんゴメンナサイ(^^;)

「ルドルフorナリタブライアン」。 残念ですがどう考えてもこれ以外に答えはありません

この2頭の比較では若干ルドルフが優勢でしょうか・・
オルフェやボリクリと言うのはやまやまですが、「弱い相手」を7馬身、8馬身ちぎることよりも
「強い相手」を3馬身、4馬身ちぎるほうが実は大変なことなのです

このへんを加味して私は「ルドルフorブライアン」という答えに至ったわけでアリマす(有馬だけにw)
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:17:46.04ID:QuSdmceA0
オルフェは1回目のが痺れたわ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:23:49.29ID:47xZUeG/O
ナリブは、兄貴が引退しなけりゃ伝説の決戦になってたが、あれが消えた時点でファンは、脱力感だったでしょ

2着がヒシアマゾンだったんだし、あれは強いと言うより敵がいなくなったって感じだ。

ボリクリは、JCで圧勝したライバルタップダンスをぼこぼこにしたからよかった。
0063もぐら ◆G0/OyVRSX.
垢版 |
2017/11/09(木) 19:24:44.11ID:8KZe4Y560
あと「ダイワスカーレット」

これはこれは、たいそうに強い牝馬でした・・・

『牝馬が有馬記念を1番人気で逃げ切り!しかも淀みないペースで!』

この土竜先輩のコケンにかけて断言しませう
上記のダスカと同じことを達成する牝馬は、今後二度と、未来永劫現れません・・

冬場の中山の2500mのG1戦を、「1番人気で逃げ切る」ことが、どれほど、どれほど、凄いことなのか・・
ジェンティルなんて言うても4番人気で超絶スローのよーいどんレースを枠の差で勝ったようなもんですからね

ダスカとジェンティルが有馬で成し遂げたことは、それこそ360度意味が違うのです
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:27:15.72ID:qra5r3Am0
年明け禁止になる最後のイプラとベンチプルミン使ったディープ
JRA様お気に入りで有終の美(恥)
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:59.18ID:UvnJ79SR0
レコード持ってるロブロイ
タイムだけで言えばオルフェやボリクリのさらに前走ってるからな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 19:42:57.32ID:JrPESfaH0
>>66
中山では大して強くないよ
府中と京都みたいな大箱で強い馬
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 20:24:44.61ID:Pkwvzhhn0
ドリームジャーニーの4コーナーの手応え凄いな
池添も楽しかったろう
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 21:45:50.61ID:PEgi9kZ40
どう考えてもディープの圧勝
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 21:48:44.78ID:LwJHDJce0
荒れ馬場恩恵で着差ついてるだけのゴミと
展開での他馬の自滅で着差ついてるだけのゴミは不要

ラスト2ハロン目11秒前半の瞬発力レースで
なおかつその区間で他馬を置き去りにしてる
ディープインパクトという化け物のヤバさ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 21:52:23.56ID:f+Axo0L80
ちょまてよ
グラスワンダーがないとか大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:03:08.01ID:zf9gH5SY0
>>58
まあヒシアマゾン強かったしね
舞台や臨戦過程が違えどマックイーンやブルボン負かしたライスシャワーに5馬身以上だから、3歳時のブライアンが史上最強と言われたのも納得
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:08:45.91ID:QyBvwyeC0
ダスカだろ最強って
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:14:47.91ID:47xZUeG/O
おいおいライスシャワーの生涯成績しか見てないだろ。
マックに勝ったあと全然勝ってなかったんだぞ、当時は、3位になって復活の兆して段階だろ。ナリブに対抗できるとなんて誰も思ってないぞ。だいたい3000超でこそ最強化するキャラだし
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:20:49.00ID:957ydZy70
まともな追い切りせずに出てきて4角と直線で2度も審議対象になるような致命的な不利を受けたポップロックにたった2馬身しかつけられないディープとかないわー
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:38:12.17ID:0IZ0Exei0
オルフェーヴルの独走は、すごかった
クリスエスは、ビジュアル的にはすごく見えて、実際強かったんだが
相手が、最後方からのツルマルボーイ以外は、みんな垂れていたからな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:50:25.20ID:Pgbcs2bq0
>>78
みんな垂れる中1頭だけ伸びたんならよけい凄くないか?
それだけスタミナ底力問われるレースだったんだろ
クリのころは競馬から1回離れてた時期だからリアルタイムで見てないんだよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:17.72ID:ralpxwnD0
オルフェの1回目やジェンティルの有馬みたいなゴミスローのゴミタイムの時よりも
ディープの有馬のラスト2ハロン目が速いという
しかもそのレースでその区間で明らかに他馬と次元の違う脚で前を掃除するディープ

正直嘘だろって思うほど強い
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 22:58:22.09ID:T+UQciJG0
「おおおお!」ってなったのがオルフェ
3コーナーから捲ってく姿を見て「ああ、もう見られないのか...」と思ったのがディープ

まあレコード持ってるロブロイが1番かな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:02:20.35ID:IxpDFUR10
超スローで勝ちタイムも遅いレースほど名馬が勝ってるのが有馬記念
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:05:21.53ID:HpkrQKxn0
ゼンノロブロイ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:09:08.56ID:+gg+vly20
>>78
みんな垂れてる中一頭垂れるどころか4コーナー2番手で9馬身差のれーコード勝ちってやばすぎだろ
どうやって先着すりゃいいのか分からんレベル
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:12:00.50ID:Q2xyCClj0
地味に最強クラスなのは、18番枠の史上最高着順4着だったマリアライト。
絶対的不利な大外から馬群に取り付き、当時最強かつ中山得意のゴールドシップの捲りに付き合って逆に競り潰し、
ロスなく回ったキタサンブラックと僅差の4着。

オルフェとかシンクリとかディープが18番枠に入ってたらどうなったかに興味があるわ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:15:52.70ID:+gg+vly20
>>85
いや、有馬記念はフルゲート16頭だから
それに16番ならフォゲッタブルでも4着に入ったことある
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:19:02.14ID:axtpMUDr0
シンボリクリスエスは一回目も凄かった
普通はタップをかわせない
有馬記念はクリスエスのレース
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:21:15.50ID:I+3lzUa10
ラップみちゃう者としてはボリクリは3歳
日本競馬史上最高峰のド変態ラップ
アマゴワクチンが実際にいてもあそこまでの加減速はおこらんw
まあ単に哲三が陰毛虐め抜いただけではあるがwあれ追いかけて最後まともに脚伸ばすのは尋常じゃない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:32:37.28ID:iIACP/ch0
トウカイテイオー
一年ぶりのレースで、現役バリバリのビワハヤヒデを競り落とすとか規格外
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:38:39.13ID:yv+JeLwM0
ダイユウサク

日本中の仕事納め、新年に向けたお祭り気分、浮わついた気持ちを奈落へと叩き落とすことに対する一切の躊躇のない走り、空気読め?「いたしません」と言ってるが如くのレコード勝ちw最強馬です、はい。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/09(木) 23:55:28.12ID:mq4XELD70
ナリタブライアンのスパートに大外から捲っていってサクラチトセオーとネーハイシーザーを蹴散らし2着を死守した3歳牝のヒシアマゾンにフル勃起したわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/10(金) 00:08:10.16ID:NeyhJo3J0
悪いけどジャスタウェイが最初に思い浮かんだ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/10(金) 00:10:41.50ID:OHj9mWyR0
これはオルフェ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/10(金) 00:51:47.00ID:5/W4IrYt0
>>63
長文の末最後にバカを晒すw
地下に帰れカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています