X



トップページ競馬
147コメント41KB
「ハマれば強いが安定感がない馬」の代表格オルフェーヴル(21戦18連対)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:45:16.54ID:UWBTDVIV0
連対率
オルフェ 86%
オペ 77%
ジェンティル 74%
ブエナ 74%
キタサン 72%
ロブロイ 65%
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:49:08.32ID:EdAB5CLK0
どう考えてもエピファネイア、ジャパンカップだけならオルフェやディープですら勝てない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:49:51.34ID:eHgkuRYZ0
>>2
あれも2着でしっかり連対率上げてるっつー
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:51:15.61ID:sdmMivEE0
現役時代は毎回「力を出しきれば勝てるがやらかしそうで信頼出来ない」とか言われまくってたよな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:56:45.09ID:MhnXOc8r0
そのフレーズはゴールドシップの方が間違いなくしっくりくる
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 20:57:53.09ID:YxAVS2at0
ハットトリック
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:03:56.87ID:LpWKvAFk0
こんな気分屋で不安定で雑魚に先着される馬なのにツボにはまった時は恐ろしく強いから薬基地が嫉妬すんの?
絶対来ると思うけど凱旋門コンプレックスなだけかな?
多分新馬からイプラとベンチプルミン使ってても国内1敗(笑)は無理っぽい馬だよね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:04:09.36ID:CcBnEBiX0
ルーラーシップ

金鯱賞とAJCCのパフォは目をみはるものがある
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:08:17.75ID:bG10Hnq20
>>16
>>27
何でこいついつも同じことしか言わないのにいちいちID変えんの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:11:28.10ID:eHgkuRYZ0
4着以下2回だけなのに2桁着順も2回だしな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:14:03.26ID:YxAVS2at0
ハマれば強いが安定感がないで勝率が5割超える馬は違和感あるわ
5割超えると安定して走れてる気がする
戦績的にはヒシミラクルみたいな感じかなただ強い勝ち方でもないしなぁ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:14:59.03ID:LpWKvAFk0
>>28
菊でパンパン接待の良馬場なのに2秒近く遅かったのが余程悔しかったらしい
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:16:41.03ID:sKWWlmnA0
エピファネイアのJCなんてオルフェならさらに4馬身前にいるよ
ジャスタウェイの天皇賞も一緒な
当然ディープも同じことができる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:19:55.82ID:bt6m6skK0
安定感のスレで誰が誰より実力が上みたいな事言ってるやつは真性のアレなんだろうな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:22:20.59ID:YxAVS2at0
>>34
ほんこれ
必死すぎるアスペが多すぎるw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:28:57.96ID:2+l9vyq+0
>>1
これで安定感がないって…
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:52.55ID:e5JMKBxn0
パンパンの良馬場でもないのにレコードに迫る時計でぶっちぎったのが菊なんですが…
批判するにしてももう少し論理的にしようよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:54.46ID:hgMNBNmg0
やらかしても連確保するのは化け物じみた地力のなせる業なんだが

結局やらかし自体が、相手にではなく自分に負けている格好なので
どうしようもなく応援していた者に釈然としない感情を残してしまう

…つか凱旋門は普通に負けてくれた方がよほどスッキリしたよ!w
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:33:53.08ID:P7ensHpa0
×「ハマれば強いが安定感がない馬」
○「荒れ馬場以外では八百長して戦績を綺麗にしたラキ珍ホース」
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:48.13ID:pEXF55jM0
エピファネイアは確かにハマればかなり強かったが、安定感ないのは騎手のせい
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:07.21ID:sS7capyp0
ゴルシ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:36:40.59ID:OdTBmCTb0
>>23
ラップ取ってみろよ、クソ騎乗なんてしてないから。素人かお前。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:39:54.61ID:LpWKvAFk0
>>38
ディープのほうが遅かったって意味なんですが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:17.39ID:xfWEN6cv0
>>40
悔しいのぉwwwwwww
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:01.33ID:2LUg5eYa0
ゴルシは武豊が乗ってたら安定してたのだとは思うわ。
マックとステゴだろ?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:11.01ID:u80I/0ih0
>>12
須貝さん?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:47:44.54ID:P7ensHpa0
>>38
パンパンの良馬場なら他がパフォ落として自分だけパフォ上がらないから追走に苦労するだけ
他は馬場の反発力を利用してストライド伸ばすから荒れ馬場だとストライドが小さくなるけどオルフェは力強く蹴ってストライド伸ばすから荒れ馬場までなら良馬場と同じくらいのストライドで走れるだけ
他が捲くりに無抵抗だから経済コース走れて3:02.8出せただけで良馬場なら他にもっと抵抗されて大外回らされて距離ロスとスタミナロスが発生して3:02.8で走れてない
仮に走れたとしてももっと速く走る馬がたくさん発生するだけ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:49:42.20ID:xfWEN6cv0
想像の世界で語ってるキモいのいてクソワロタ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:50:23.11ID:DCLiwspf0
最強馬にとって2着は屈辱であり、ただの負けレース
2着を誇るのは二流
世界中を探しても、2着自慢の最強馬はいない

<勝率>
シンザン:78.9%
ミスターシービー:53.3%
シンボリルドルフ:81.3%
ナリタブライアン:57.1%
ディープインパクト:85.7%
オルフェーヴル:57.1%

勝率が低いのは、ハマれば強い=ハマらないと大して強くないから
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:51:56.94ID:Z35c9x7i0
>>1
それはオルフェーヴルではなくゴールドシップのような
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:52:02.35ID:P7ensHpa0
>>46
雨なし府中京都5戦全敗の駄馬w
ダービーは直線以外のマイル区間を500万のマイルのダントツビリ(ちなみにこれは地方のダート馬)より遅いラップを刻んだ八百長レースw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:55:28.97ID:NMYbOByRO
本来有り余るスピードと持続力の逃げ、先行馬だったのを無理矢理な脚質変更と
バカ添のオルフェを支配下に置くような強引な騎乗と手綱裁きで人間不振に陥ってから
走りの不調と斜行癖が出るようになったように思うが?
あのまま脚質変更せず伸び伸び走らせていたらどんな伝説を作っていたか
残念であるな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 21:56:33.41ID:LpWKvAFk0
八百長いってるのが薬基地なら笑えるな
ドーピングと八百長と接待馬場と何でも有りの最強馬
雨無し府中京都言う奴はいつもヤク中
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:04:15.64ID:VwzoolQx0
>>55
お前病気だぞ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:06:16.77ID:1nSW7kcw0
ゴールドシップとかルーラーシップとか出遅れる馬のイメージだな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:09:00.59ID:xqsOB9fz0
実際はイプラ使ったディープは種牡馬大成功して肺出血の治療で大量のラシックス投与したオルフェは種牡馬大失敗してるんだから皮肉なもんだな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:09:56.76ID:YxAVS2at0
安定感の話が全くできてないのは同じやつがID変えて必死に煽りあってるからか
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:22:20.92ID:p3ovuZhY0
じゃオルフェはベストパフォーマンスの時はディープに勝てるのかよ?って話だわな笑
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:26:45.05ID:iz6yrYRN0
むしろ安定して荒れ馬場専用機ですやん
グランプリだけ買ってればOKな駄馬
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:13.90ID:1/323uQh0
必死すぎるだろこいつw
たった一人でどんだけ頑張んの?
スレタイもほぼ無視だし
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:24.09ID:s0YpNElN0
以外にジェンティルは安定感あるんやな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:07.25ID:iz6yrYRN0
雨無しの京都府中だと全能力発揮しても勝てないだけで
常に能力は出し切るタイプの馬だよ
いつも能力使い切ってバテて負けるからねこの駄馬
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 22:55:23.94ID:o/wDfSRY0
>>44
12.9 - 11.6 - 11.6 - 12.7 - 12.6 - 12.4 - 11.7 - 11.4 - 11.1 - 11.6 - 11.3 - 12.0

お望み通り糞騎乗した京大のラップ提示させてもらうわ
先行したにも関わらず、残り5F以上もある場所から全力スパート
当然ガス欠起こして直線失速
先行勢は見事に全滅し、後方でじっとしてた穴馬がワンツー
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 23:20:45.26ID:P7ensHpa0
>>9
100mの距離ロスとか言ってる奴は滑稽だったな
2:26〜2:36くらいの時に最後方に追いついて他はこの区間は大体12秒で走ってる
もし100mの距離ロスがあるとするとこれを追いつくためには1ハロン9秒で走ってる事になる
時速90km、もはやサラブレッドじゃねーわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/11(土) 23:23:26.35ID:wjLOPzPA0
>>66
この後、馬だけじゃなく内田の頭(心?)までおかしくなったのは悲惨だった
ゴルシも尾を引いたが、クリソライトがあの病人の被害に遭っていなければ、どれほど活躍していただろうか…
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 00:57:15.05ID:k0qXvf3y0
安定しないってのは春天の印象だけで語られてるよな
実際は超安定して強い
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:03.58ID:wZKQqxFl0
>>69
結果は連でも、
阪大や凱旋門の走りを『安定』ととらえる変人はいねーよ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:17.01ID:T1Gv5tjZ0
一回目の凱旋門賞は完全な取りこぼし
向こうの有力馬が道悪に対応できず惨敗した時点で、本来は道悪大歓迎のオルフェが圧勝しなきゃいけないレースだった
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 01:21:42.55ID:CxPJqVC/0
ウオッカだろ
掛からなけりゃ最強

府中も勝ってるレースでも内容はグダグダだからな
広くて走りやすく掛かりにくい&掛かってもリカバリーしやすいのでなんとかなってるだけで
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 02:23:57.41ID:Xg3b821+0
タップダンスシチーとかな
パンパンの良でもドロドロの不良でもハマればムチャクチャ強かった
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 02:29:37.45ID:pURstIrp0
タップは嵌ればというか潰されなければということだからな
普通に安定感はあるだろ
全盛期だった2003年〜2004年までで大崩れしたのはあからさまに嫌がらせで潰された有馬と
実質日帰り参戦だった凱旋門賞だけだぞ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 04:05:45.37ID:vCh3TkVN0
ツインターボ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 05:33:26.60ID:MTkxpsMF0
安定感がないじゃねえよカス。常に満足な状態で走れてねえだけだよ。三冠クラシックと三歳有馬しか普通の状態で走れてねえの。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 06:58:02.05ID:5QnNS0PO0
勝率はクソだから、実際は安定した実力でハマった時の印象だけで得してる感じか

古馬になって得意なとこばっかり選んでそれだからな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 07:03:09.59ID:B2WXGh4E0
安定感がないと言うよりジェンティルやトレブのような強い馬には負けてる所が印象悪い
弱い馬に大差で勝ってるイメージ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 07:13:24.77ID:rqHWsokj0
3歳クラシック→全部雨
有馬→大好物グランプリ

3歳春からずーっと恵まれてただけだよ
ラキ珍馬だよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 07:47:32.11ID:k0A65V/s0
公式レート 129、127、125、125、124、123、122、122
レーポスレート 130、129、128、127、126、126、125、125、125、125
合同フリーハンデ 134、129、128、128、128、124、123、121

5月中旬生まれでスプリングSで重賞勝ちして以降は重賞16戦11勝15連対
出走GTは牡馬3冠、春天、宝塚、JC、有馬2回、凱旋門賞2回 合計10戦6勝9連対(国内限定では8戦6勝7連対)
重賞16戦における2着馬との着差は合計24.5馬身、3着馬との着差は合計52.5馬身
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:00:41.64ID:rqHWsokj0
それはオルフェでしょ?
ていうか雨無しの京都府中全敗の駄馬だし
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:05:30.01ID:2Sa75/Zg0
>>51
コレだろなぁ
スターマンに負けたナリブの降ろされぶり見ても、最強馬を名乗るなら2着自慢は無いわ
スターマンは、次走で古馬相手にG2圧勝してるにもかかわらずにな

オルフェは勝たれた馬もジェンティル以外は雑魚多いし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:16:48.79ID:qKssomrt0
マヤノトップガン
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:34:30.08ID:Q6q0TEKE0
>>53
天候を持ち出せないと反論出来ないカスは死ねよ
そもそも重馬場苦手なオルフェが勝ってる時点でお前自身が強さを認めてるのと同じだから
自分
で自分の首しめるようなレスしか出来ない雑魚wwwww
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:35.84ID:TqrzjFTJ0
京王杯2歳→当日全レース良馬場
シンザン記念→当日全レース良馬場
きさらぎ賞→当日全レース良馬場

皐月賞→直前まで道悪www
ダービー→当日全レース不良
菊花賞→直前まで道悪www

天皇賞春→当日全レース良馬場
ジャパンC→当日全レース良馬場


ステマのネタバレ笑える
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 08:59:43.57ID:Eyl9+Tfi0
池添というハンデをカバーしてた点は評価したい
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:01:05.51ID:MTkxpsMF0
重が強いってことは最強。さらに良でも勝てる。軽い馬場専用のディープさ弱い雑魚チンカス。重はパワースタミナスピードなけりゃ勝てない。よって最強
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:10:51.15ID:mQxXCukp0
本当に強い馬は負けないタラレバは言い訳
タキオン最強
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:16:58.36ID:B2WXGh4E0
オルフェが本気で最強馬だと思ってる奴は馬券購入はやめた方がいい
見る目がなさ過ぎる

皐月賞でファンディーナを買っちゃうようなのとおんなじ目線だわ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:29:20.04ID:MTkxpsMF0
史上最強馬オルフェ。誰もが認める規格外の化け物。まさか史上最強馬がこんな圧倒的な強さで現れるとは誰もが思わなかった。強いよなあ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:33:51.32ID:pbeJf37y0
>>101
大丈夫?壊れてない?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:34:20.77ID:9w5DiY8U0
最強クラスなのは間違いないね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 09:35:17.13ID:3Amxh4La0
単なる荒れ馬場専用機のイメージが強すぎる
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:00:24.19ID:MTkxpsMF0
多分オルフェ史上最強を認められないわずかなやつらは、馬柱見て認めないだけ。あとは他の馬の基地で心の中では史上最強と思ってるが悔しくて言えないだけ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:01:23.60ID:+klurbLb0
上がり4F44秒台、3F32秒台を出す馬が荒れ馬場専なの?
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:53.44ID:hVKXifPk0
>>72
アレは騎乗ミスだろjk
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:04:22.59ID:hVKXifPk0
>>100
違うわバカ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:07:51.35ID:hVKXifPk0
>>100
キタサンブラックが最強馬とか言うなよ
キタサンブラックはポストポンドの影すら踏めなかったドゥラメンテ以下なんだからさ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:08:43.63ID:b+b1xu1C0
騎手なら横山
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:14:40.81ID:hVKXifPk0
>>105
G I勝利数=最強ならオペに敵うヤツはいない
着差で強さを表すならオペはその範疇ではない
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:32:45.34ID:eWc3MDvK0
エピファネイアこそ重馬場専用機
ジャパンカップはエピファネイアがハマったんじゃなくてジャスタ以外がハマらなかっただけ
重たい馬場をパフォーマンス落とさず走れることしか評価出来ない
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:35:25.19ID:eLR7n/j40
オルフェ
ゴールドシップ
今の日本馬がこんな感じで安定しない
おそらく原因は近親配合のせいだと思うけどね
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:44:27.04ID:31nC4Yed0
>>112
最後の有馬は十分重い馬場だったけどあれは何?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 10:59:52.40ID:L4kXIFK70
エピファほど安定感のある馬はいないぞ

国内で勝馬に3馬身以上(0.5秒以上)着差つけられた回数
オルフェ1回
ゴルシ2回
ジェンティル2回
ジャスタたくさん
キタサン2回
モーリス2回
エピファ0回

ちなみにエピファが一番着差ついて負けたのは大阪杯の0.3秒差なw
騎手の乗り方一つで恐ろしい戦績になってた可能性もあるな!
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 11:07:39.90ID:wlHgpPHd0
>>9
ネイティブダンサーがレイゴーストと言われた理由
大外ラチまで行ってカメラから消える カメラに映らないところから追い込んでくるレースが多かったから幽霊と呼ばれていた本当w
 
内ラチから外ラチまで横移動するとおよさ距離のロスは100M オルフェの距離ロスと同じ
ネイティブダンサーは生涯成績 22戦21勝 2着1回
 
同じロスをしてても全く負けてない馬が存在してるのに負けてる馬が怪物って言いすぎだよねw
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 11:16:03.04ID:T1Gv5tjZ0
ゴールドシップは出脚が絶望的に遅いから成績が安定しなかっただけ
岩田の時だけ出脚の悪さが改善されてたし、道中上手く乗ってれば滅茶苦茶安定してたはず
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 11:37:05.74ID:31nC4Yed0
京王杯2歳→当日全レース良馬場
シンザン記念→当日全レース良馬場
きさらぎ賞→当日全レース良馬場

皐月賞→直前まで道悪
ダービー→当日全レース不良
菊花賞→直前まで道悪

天皇賞春→当日全レース良馬場
ジャパンC→当日全レース良馬場


覚醒じゃなくて荒れ馬場に恵まれてただけだからな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 11:41:14.49ID:k0A65V/s0
>>117
エピファとオルフェの違いはスロー有馬とかスロー大阪杯が分かりやすい
サンデー系の頂点とボリクリのスロー対処能力の差
ボリクリは牝馬が重賞勝てないようにキレ不足
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:10:46.73ID:MTkxpsMF0
オルフェが過去の名馬たちと走って、オルフェが負けるって想像つかんな。負ける展開もないし、スピードスタミナどれも負けてない。どのコース、雨晴れ、良馬場重馬場、枠。どんなことあっても負ける要素がない。最低八割の出来であればな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:13:41.75ID:Gk8z3VoI0
>>109
今のキタサンブラックにドゥラメンテごときが勝てるわけないだろ
いい加減理解しろ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:18:53.20ID:L4kXIFK70
>>127
ジェンティルにガチンコで負けとるやないかw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:24.69ID:+0ilzTq30
>>122
劣化前の岩田の『馬をテンから掛からせる』才能は異常w
慌ててゴルシの手綱を引っ張る事が出来るのは
世界で一人なんじゃなかろうかw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:34:04.78ID:ILXqQB/s0
あれだけ展開の面でオルフェばかりが恵まれてたから100回やって100回負けるんじゃね?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:43:20.89ID:+0ilzTq30
>>132
あの時はキモが自分の馬に怯えて鞭の一発も使えぬままヨレてったのが問題
上手い外人なら余裕だったのでは
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:59:15.07ID:5+bF895j0
オルフェとは最高に馬券の相性がいい
ホエール、グラボス、ラー、ギュスターヴ、ジェンティルの単勝を取らせてもらった
まあオルフェが勝ったレースは全部外れたわけだが

あとは春天でトーセンジョーダンが勝てば最高だったけど落鉄がなあ…
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:07:31.83ID:hVKXifPk0
>>129
キタサンブラックにドゥラメンテのような競馬は出来ません
ドゥラメンテの遥か先にポストポンドが居ますから
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:31:42.83ID:FBh4WK0l0
量産型オルフェ!!! !

貫禄の10戦全敗!!!!
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:36:23.85ID:aLa4Qf5D0
>>93
ダービーの勝因は明らか
直線以外のマイル区間を地方ダート馬より遅いドスローペースで余力タップリで重の府中直線を速く走る能力しか問われなかったから
直線だけ本気で走るレースがしたいなら新潟1000でも走っとけっていうただのヤオレース
自分でペースアップしたら条件馬に完敗するのがゴミオルフェの真の重馬場適性
持久力が問われない荒れ馬場とかスローでしか結果残せないゴミ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 22:51:04.34ID:oj/fpkVA0
>>138
ペース作ったのってオルフェじゃないよね?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 01:56:11.94ID:V40c3VBG0
ディープなんかは本来なら安定しない
しかしイプラとまわりの忖度によってインチキに安定した
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 02:19:23.23ID:trhlJPz00
オルフェ
阪神中山8戦6勝パーフェクト連対
府中京都8戦3勝2桁惨敗2回

阪神京都は抜群に安定してる

ゴルシ
阪神中山14戦8勝
府中京都9戦3勝2桁着順惨敗2回

ゴルシも阪神中山に限ればそこそこ安定してる

どっちも府中京都のレースのせいで安定感ないと思われてるイメージ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 02:24:04.29ID:IxzxZ4D20
安定感あるよね

雨無し京都府中では安定して駄馬だけど
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 02:35:27.00ID:8LtJovB10
平成以降で連対率100%はダスカだけ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 04:49:15.71ID:r//kHLfC0
>>141
自分で途中からペース作ったら条件馬に惨敗したのが阪大
オルフェの重馬場適性なんてその程度
ヤオなしの平均ラップになったら競走中止する駄馬
持久力がカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況