X



トップページ競馬
61コメント16KB
ロードカナロア新種馬として12週連続勝利 ディープインパクトを抜く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:01:54.09ID:Jo6eCOsk0
優秀なのは間違いないけど
初年度にこれだけの数と質揃えたマイル以下主戦場の種牡馬って過去にどんだけいるんや?
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:45:47.00ID:Ef5cenfP0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:54:34.35ID:DdfLSmbd0
>>8
2勝馬数はカナロアが4頭でトップなんだが?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:59:44.20ID:Xydv7J8L0
重賞勝った数しか上回ってるものがないからそれしか言えないってのが哀れだな
でもそれもそのうち言えなくなるよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 12:59:50.73ID:6lRvfRCv0
ディープ産駒を小さくまとめた感じになってる感ある
安定感はあるけど大きいところを取れるかどうかが見どころ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:00:37.03ID:6lRvfRCv0
>>11
アンチオルフェがふざけて言ってるだけだぞ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:02:29.45ID:zHkSHRZoO
まああとは距離なんだが
一番馬はまだでていないぞ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:06:35.83ID:ZmK8Srii0
まあ安定感(アベレージ)ってのはほんと大事だよ
これが大前提にあってピラミッド型に強い馬も出るわけだから
基本中の基本ってところだね

アベレージはないけど突発的に強いのを出すのもいるにはいるけど
その種牡馬が大種牡馬になる確率は限りなく低い
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:29:04.54ID:SQR0z3Kw0
ディープと比較してるのにオルフェ出してくるやつらは病気か何か?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:32:05.70ID:MvvmPTwk0
欧米だと短距離馬が種牡馬となったら
平気で中距離馬を出してくるのに日本は
タイキシャトルニホンピロメイショウボーラーダイワメジャーと
短距離馬が種牡馬になっても自分と同じぐらいの距離の産駒しか出てこない
多分今回もダイワメジャーと同じような感じになる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:34:16.82ID:5QFZyXWE0
>>19
ランスでも打率2割はあったぜ!
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:35:47.84ID:dxrywWhK0
>>22
マイラーが主でスプリンターは意外と少ないけどな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 13:36:33.14ID:ZQUeBZLr0
>>8
そのようなことをいうからにはディープの初年度産駒のこの時期はさぞかし重賞勝ちまくってたんだろうなあ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:25:17.33ID:pBsLq1Pj0
>>28
初年度の2歳で考えると、カナロアはかなり順調だよね
クラシックに向けて更に盛り上がるのか、尻すぼみか、ここからだね

日本史上最高のスプリンターだし、成功してほしい
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:42:53.95ID:HoR7phft0
きたー
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:45:02.34ID:Jzht4bgC0
アンヴァル勝って3勝馬が出たな
年内は重賞未勝利でも年明けには重賞勝つ馬が出てくるだろ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:47:40.65ID:Xydv7J8L0
2歳27勝目
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:49:35.45ID:wDJEZpVQ0
>>36
これでアグネスタキオンに並んで初年度産駒の勝ち数でこれより上は
ディープインパクト、ダイワメジャー、サンデーサイレンスだけだな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:01.03ID:URMYnx9U0
このまま行くと初年度2歳の勝ち馬率でもディープ抜きそうだな
ダメジャー勝ち馬率2割5分でそんな勝ってたのに驚き
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:18.99ID:z+2ZZyXE0
>>20
>>1に超絶繁殖と書いてある
このワードで比較されるのはディープとオルフェ
むしろスレタイと>>1の文章がずれている
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 14:54:56.39ID:MJ1G4t4a0
マイル以下はこの先カナロア一強か
ディープと適正被らないのも良いな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 15:06:36.75ID:Jzht4bgC0
2勝以上してる産駒が4頭いるけど、うち3頭は非サンデーだから、
サンデー無しの方がいいかもね
アンヴァルもサンデー入ってないよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 15:09:33.57ID:MvvmPTwk0
>>40
マイル以下だとキンシャサに圧倒されている
マイルで生き残るかしかないがそれだとディープとぶつかる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 15:18:25.31ID:wDJEZpVQ0
>>44
函館2歳SとファンタジーSでキンシャ産駒がカナロア産駒を破って勝っているからということだろうけど
3歳になったら逆転しているだろうね。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 15:18:41.98ID:MvvmPTwk0
>>44
重賞ではキンシャサに二連敗してる
スプリントの重賞対決ではキンシャサに勝てない

それに古馬マイルG1最多勝のディープにも
当然マイルでは勝てない

レベルの低い条件戦でいきていくしかない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 15:21:47.55ID:cbC7IDkB0
ディープにマイルで勝てないとか誰が決めたのやら
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 16:55:25.25ID:ZmK8Srii0
>>52
カシアスやベルーガやダノンが強いのかどうかが結構疑問だけどそれは置いといて
強い馬が全レースに出走するわけじゃないからね
君にとっては残念な話なのかもしれないけど
これだけ勝ち上がっている以上は 条件戦止まりというのは物理的に無理があって
数がたくさん上がれば重賞も勝つこともあるのが自然な流れだよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:56:13.42ID:wQE7wZgW0
>>38
新馬はダメジャーにクロフネ
その後は察し
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:39:25.59ID:m1I5oezw0
重賞問題はルーラーシップみたく長引くかもしれんがw今はとにかくアベレージ型で全然OK
ロードカナロアの場合どこまで距離延長狙えるかという実験もしなきゃいかんしコツコツ勝ち上がっておくのはいいことよ
大物は二世代目に任せよう
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:47:13.26ID:UQyyJAV50
カナロア良いねえ
近年最高の当たり種牡馬になるな
ディープ
キンカメ
ダメジャー
ステゴ
ハーツ
出来るだけ早くここに食い込んで欲しいが
5強の壁は高いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況