X



トップページ競馬
182コメント58KB
エリザベス女王杯 1600m通過1:40:00 ほぼ600mのヨーイドン。後ろの騎手はアホばっかりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:27.38ID:p6tnpB5e0
そりゃー
力足らんモズカッちゃん来るわな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:22:48.82ID:KIfmBVNK0
クロコスミアが残るほどの
糞前残り馬場
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:27:16.90ID:p6tnpB5e0
パリがヴィブロスに先着してるからな。
これも競馬だが。
恐らく今日クイーンスプマンテした馬がいたら
勝ってたな。最近はそういう奇襲する騎手もいなくなった。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:11.87ID:qnZsh2KR0
どこが600mのよーいどんだよwラップみてみろよw
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:30:10.89ID:p6tnpB5e0
>>3
いやスローだと思ったよ。
だから5ハロン 遅くとも4ハロンからの
ロンスパ戦になると思った。
まさかの3ハの競馬になるとは。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:35:13.26ID:9Z0BNMKY0
>>4
武豊が出ないレースは多いよ
若手はほとんどペース読めない。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:41:39.29ID:+0ilzTq30
>>9
有力馬貰った外人が武をアテにするから
武がいないと、うんこペース率が上がるよね

スプSうんこ、秋華菊秋天と締まってたから
ここらでまたうんこ出ちゃう頃合いだったのかも
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:36.04ID:p6tnpB5e0
ミルコは日本のレースはG1でもスローが多いと
ふんでだいだい馬を出しポジションを取りに行く。それで周りがゴシゴシ馬を出していったら、ペースが早くなるとふんで馬を抑える。
ペースが読める訳ではないんだよな。
日本人騎手はなぜこんな簡単なことができないんだろう?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:37.15ID:N2KroB0I0
有力馬が差し馬だらけだからこうなる
2200を意識して先に動くと止まるって心理になるんだろうな
藤岡兄もいい具合に蓋しちゃったしな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:01.74ID:KyIxr3EE0
逃げ馬と集団の差が離れて4角までに差が詰まってるから
逃げ馬はよーいドンになってるが集団はロンスパになってる
クロコスミアには超楽な展開だった
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:41:05.73ID:FYcxYxt20
ペース読めるのなんか武かルメールくらいだろ
蛯名なんてペースなんてわからないっていってるし
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:42:10.58ID:f4R/zMQJ0
こういうクソレースをG1で何度も提供してしまうことをJRAの騎手は重く見たほうがいい。
何度目だよこういうの
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:42:15.58ID:+0ilzTq30
>>14
全盛猿のジェンティルクビ、愛されコネキャラFに大魔人大激怒
溜め殺しより行き過ぎて潰れた方が調教師や馬主に怒られるからでしょ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:54:40.21ID:XAROtjC30
>>6
マキシマムドパリがスタートよく好位を取りにいき、隣枠のヴィブロスもスムーズにマキシマムドパリ1列後ろ外をキープ。
スローの恩恵をマキシマムドパリと同程度にヴィブロスも受けているはずだよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:57:18.24ID:in1Cx5PO0
日本人騎手はどスローでも上がり3ハロンだけ追う騎乗しかできないからな。

瞬発力のないハービンジャー産駒でもサンデーサイレンス産駒のような乗り方しかできない。

日本人騎手はアホばかりwww
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:57:29.38ID:5QvVmKA80
と言うより京都みたいな欠陥コースでG1なんかやるほうが悪いだろ
関西のG1は全部阪神内回りでやるべきだわ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:57:39.75ID:+0ilzTq30
>>25
恩恵より前に壁作れないまま掛かったマイナスの方がでかいだろw
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:58:55.55ID:phJHfsTi0
スローになるのは予想したとおり 結果は全然違うけど モズカッチャンというかデムーロがスゴいわ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 19:58:56.94ID:p10zpuXz0
松山と福永みたいな最初から勝負捨てた位置にいる騎手って何考えてるんだろうな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 20:00:25.62ID:aRPNDsRy0
ヨーロッパだとこういうのは馬群が固まってスリリング。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 20:02:53.08ID:4bNBil3D0
>>15
g1未勝利のジョッキーはみんな若手
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 20:37:26.90ID:TSIpGN910
馬のタイムを測る調教するように
騎手もタイムを測る練習しろよ
学校で教え込めよ
見ててつまらんから客離れてくぞ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:15:16.47ID:JTUoDdW00
今日の福島記念は面白かった
ペース遅いから上げてった。しかし上げ過ぎて自爆
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:42.62ID:RDLYEGay0
有力馬が差しだらけなのに普段と同じ乗り方するあほ多すぎやろw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:29:42.51ID:35RqvfH70
>>33
競馬学校でやってるよ
調教中にインカムで今の何秒だったと毎回流される
若い世代はペース読める子多くなるはず
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:39:30.06ID:dPsx1xuN0
外人10人位連れて来れば解決するだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:40:44.72ID:+0ilzTq30
>>40
岡部・全盛武と今の騎手達の差なんだけど
結局、馬をゲートから出しつつ折り合わせるスキルがないとどうしようもないと思う

皆、それが無いので、出していったら折り合わせる自信が全くないので、
すぐ手綱引っ張り引っ張り後方から進めたがるのだから

今日もルメ様が失敗するんだから、極めて難易度が高いのは間違いないんだけどね
…でもまがりなりにもプロなんだから、一生懸命そういうスキルを修練していって欲しいのに…
この皆のヤル気ゼロ感
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/12(日) 21:48:58.09ID:RQHh0r4k0
>>29
最近のデムは武いないと前目つけてハイペースならごめんなさいってレース多いな
まあほぼハイペースなんてならないからハマってるんだけどそこがダメールとの違いだよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 05:29:02.05ID:e5jpEozu0
最初のコーナーの入りで勝機ある馬が3分の1に絞られるのが競馬
外を回したらどうしようもない現代競馬なのだからコーナーのバンクはもっと傾斜きつくすべき
新中京の3.5%を自慢してたけど豪米みたいに6%ぐらい付けるべき
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 05:48:48.37ID:4LcXaikw0
ペースの速い遅いがわからない騎手なんかいないよ、調教で何秒で上がってこいって注文に応えられない騎手なんていないんだから。
スローとわかってても動けない、下手に動いて掛かるのが怖い、外から捲って距離ロスしたあげく良いポジション取れなかったらその時点で終了。
G1ともなれば良いポジション取った騎手はそう簡単にそこを譲らないしなかなか動けないのもわからんでもない。
まあ少なくとも今のペースが速いか遅いかわかってないなんてことは絶対にない。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 07:49:28.94ID:NIYAV/Oy0
>>47
だったら何故こんな↓レースが存在するのか?
http://db.netkeiba.com/race/201705010411/

古馬重賞のマイル戦で1000m通過が62.2秒。そこから全馬(ビリの馬も)33秒前半で上がっている。
勝ったのは今まで一度も逃げたことのないブラックスピネル(鞍上ミルコデムーロ)。
上がり最速に至っては、あの日の馬場でこれ以上は物理的に無理といってもいい32秒フラット。
中段からこの脚使って届かないんだからそれより後ろの馬は届く訳がない。

お前がどんなに擁護しようと騎手がペース読めないってのは厳然たる証拠が出てる。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 07:53:33.73ID:NIYAV/Oy0
騎手が調教で何秒で回ってくるとかいう注文に応えられるのはそれが調教で単走だからだよ。
(それでもきちんと出来るのは武豊をはじめ一部の一流ジョッキーだけだが)
その武豊でも、レースで集団の中で走って、周りの馬が引っ掛かる素振りを見せたりしたら適正なペースなんてわからなくなる。
キズナが京都記念で生涯最速の上がりを出してるのに「休み明けのせいか思ったより伸びなかった」って言ってるぐらいだからな。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 08:22:47.58ID:rAyx3mcT0
速いタイムだと高速馬場がぁ〜 スローでもギャ〜ギャ〜喚くし どうなら満足するんだろうな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 08:30:44.00ID:QkMo8vRc0
エリザベス女王杯は例年スロー
京都の2200mでハイペースになることはほとんどない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 08:30:45.94ID:RMl6EzUM0
エリザベス女王杯なんて昔からこんな感じ。
くだらないレースばかり。
京都の芝2200なんてG1に相応しい舞台では無い。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 08:34:13.12ID:rHmHrv3N0
ヴィブロスはラチが無いと掛かるって前から言われてたから簡単に切れたわ。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 08:35:38.40ID:XxiBBsIP0
動いた後にほどよく止まれないから動かない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:12.59ID:XxiBBsIP0
>>60
だから下手糞には真似できないってこと
を言いたかった
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 10:20:02.76ID:QnKa+kM60
>>43
勝ちに行く騎乗してるんで失敗しても
納得するわ。ルメールもそういう騎乗している
からダービー勝った訳だし
無策で後方で引っ張り倒しているよしマシ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 10:49:31.00ID:onimj6rO0
他人の仕掛けを待ってる指示待ちが多すぎんだよ
だからダービーは自ら仕掛けたルメールにやられ、
今回もエリ女は自分のペースで淡々と進めた和田とミルコにやられる
自分の競馬が無いから、ルメデム武あたりが動くのを待ってるゴミばかりになる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 10:52:55.77ID:TeVaKLwa0
キタサンに楽逃げ許す無能ばっかだし・・・
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:11:09.59ID:EC+Zg2XF0
>>27
阪神みたいなむさ苦しい競馬場でG1してほしくないわ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:23:53.30ID:KWPSVCgy0
騎手でペース読めないやつなんか居ないって言ってるけど、
ブエナビスタ飛ばして大荒れになったエリ女のアンカツなんか絶対読めてなかったろ
あのレース500万下並のドスローで、勝ち馬と上がり4秒も違うし
あのレースで道中真っ先に仕掛けていったのは横山典だけ
その後慌てて他の騎手が仕掛け始めてるのを見ても、ペースが読めてたのは横山典だけ
案の定ブエナは降ろされてるしな、マツパクカンカンだったんだろうと容易に想像がつく
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:25:39.51ID:QnKa+kM60
マイルCSでエアスピネルやサトノアラジン
サングレーザーあたりは後方待機で
糞スローの餌食になりそうw
外人マンセーだわ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:25:46.49ID:VR175ltS0
>>73あれはリトルアマポーラが悪いじゃん?レース見てみー
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:26:40.72ID:KWPSVCgy0
>>73
意味不明
横山は仕掛けてんだぞ?他人のせいにするとか
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:29:39.96ID:QYK0PKxN0
昨日のエリ女はブエナのときよりもっと酷かった。
特にのほほんと後方待機してたやつら。死んでいいよ。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:37:06.84ID:QGLYFYMf0
オッズを見ればわかるように勝ち負けになる馬が複数いて色気持って騎乗するとこうなる。
早仕掛けで喰われるのが嫌だから誰かが仕掛けるのを待っている間にアボーン
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:46:50.15ID:Lu4dG/W/0
あんなスローペースだったのに追走に苦労していたディアドラは一体・・
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 11:47:33.01ID:wDOtc6vvO
人気が差し追い込み馬に集まると、早くはならない。
遅くなるとみて前前で競馬したら結果どうあれ降ろされるしね。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:06:39.71ID:pquHP+q40
最初から京都2200でかつ和田の馬はハイペースで逃げない馬だからスローかつ馬場がやや時計かかるでミルコ本命の評論家が意外に多かった気がする
和田の馬があそこまで残るとみてなくてミルコと浜中の馬連に勝負かけていた人が結構いたらしい
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:42:28.57ID:7PNaK+fX0
逃げたのって康太じゃなかった?
和田は番手でしょ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:43:11.08ID:QkMo8vRc0
>>66
キタサンブラックだけの武をなぜ混ぜる
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:45:19.39ID:/CpBTMBi0
竹の神逃げとか体内時計とか
神話的な事言う奴いるけど
あいつも結構暴走逃げするからな。
先週もメイショウタチマチで
意味わからん大逃げかまして
垂れて馬券外だったし
シュウジなんか竹が暴走させて
使い物にならんなったし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:45:44.79ID:iR+p5+Ez0
>>82
岩田は確実に分かってない
ドスローなのに縦長最後方
クリノクーリングは
重馬場、超スローでポツン
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:48:23.96ID:Eqb95lgi0
ペースが読めるのは横山典弘と武豊さんだけ
若手だけじゃなくて外人もペース感は無い
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:23.99ID:QkMo8vRc0
>>88
キタサンブラックはイケメンでも菊花賞勝てる馬だが
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:50.55ID:4FOIH0VS0
よーいドンは仕方ないとしても
勝負所でドン詰まり、直線で前は壁。
ゴール付近で最速上がりを出すいっ君はもはや芸術
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:02:04.51ID:7YsMMldQ0
仕事でもそうだが仕事させるヤツがどれだけアホかまでキチンと考えるなきゃね
アホがどこまで自分の常識や神経から逸脱した想像以上のアホか?
それを突き詰められるものが勝つ

競馬で言えば中卒のチビ日本猿どもがどれだけ学習能力も判断力もないダラダラ年期だけ入ってる害悪かをきちんと判断出来るものが勝つのだ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:28.16ID:dSXeFGAC0
桜花賞のドンキと展開同じだったね。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:13:56.86ID:l2Fmi7dl0
藤岡ミラグロは和田クロコの番手ならチャンスあったな
和田クロコがハナなら結果はクロコ、モズ、藤岡兄弟のどちらか、みたいな大荒れもあったな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:16:57.81ID:UyeWxNdk0
場内実況での1000m通過の途中経過聞こえないもんなのかね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:41.93ID:Z/kLAeWa0
多分現役でペース感覚1番あるのはノリだけど、ノリですら2秒はズレてる。2秒以上早いか遅いなら気付くけど、それ以下は気付けない。
だからほとんどのレースで無意味。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:21:54.31ID:Lu4dG/W/0
ずっと同じ馬に乗ってるならともかくレース毎に大きさも歩幅も違う馬に乗ってるんだから
そら分からんわな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:29:06.28ID:EU7tBPE20
>>12
康太の競馬は万に1つの勝ち狙い
番手が競りかけず、かといって
逃がしすぎずの競馬
そうすると、康太の馬は
力は足りないの分かってるから
スローに落とすわけで。
積極的にハナへ行ったからこそ、いい競馬したのではないでしょうか。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:30:13.03ID:FiPsSKxr0
ペースが読めないのもだけど、それより馬場。
最近の雨開催の影響か、あきらかに時計のかかる馬場なのに、
後ろで構えてたらそりゃ届かん。
お笑いの土井よしおが、クロコスミアが面白いって言ってたから押さえて正解だった。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:33:33.16ID:02FwDjdG0
>>84
そう
逃げたの康太だよ
和田さん無理せずに、番手で自分のペース守った
上手くレースしたけどね
モズ強かったね
和田さんもモズの力を知ってるからゴールイン後に苦笑い
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:36:07.22ID:QnKa+kM60
スピード感覚はなくとも他の騎手がガシガシ出していってる、手綱を引っ張って抑えている騎手、先団の騎手が抑えているという状況は視覚で分かるだろ。騎手の多くは極度の近視なのか?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:42:14.47ID:xNQ3Yax80
騎手もそうだけどそれ以上に調教師や生産者のせい
控えて瞬発力勝負をするための育成してるし指示してるからね
そもそもおまえらもそういう馬を強い強い言って評価してんじゃん
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:43:24.38ID:DhSuem+x0
>>47
調教なんて15秒台で長せとか13秒台で緩めとか112秒台でびっしりとかアバウトな指示しかないないんだからそりゃ指示通りできるわ
実際のレースは1ハロンあたり0.2秒、時速にして1km速いか遅いかの違いだけで1000mで1秒変わって来るんだからな
馬に乗りながらたった1kmかそこらのスピード差を体感だけで判断するなんて人間には土台無理
もしかしたらできる人間もいるかもしれないけどそれはほんと一握りの限られた天才だけだろう
それこそ武とか横山ぐらい
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:45:13.23ID:xNQ3Yax80
調教はみんな指示通りの時計で走ってると思うけどな
レースになると前が壁だったりとりたいポジションとかもあるだろうしそう簡単に時計どおりなんていかないよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:51:50.59ID:DhSuem+x0
>>107
調教でラスト1ハロン12.0フラットで上がれとか11.5きっちりで上がれとか指示だすと思うか?
かなり厳密に指示出したとしてもせいぜい12秒台前半で上がれとか12秒台後半で上がれとかそのぐらいだろ
上で書いたとおり、1ハロンで0.2秒違うだけで1000mで1秒変わって来るんだから調教で指示通り走れるからってレースでペースが読めるとは限らない
求められる精度が違う
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 13:56:30.94ID:/sZKW6vN0
そんなことより直前のオーロカップ見てたカップル
ロサの競争中止を見て男が女に言った
「ゴールしてないから競走除外,返還されるよ」
「へぇー,そうなんだ。ヒロシくん何でも知ってるね」
アホばっかりwww
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:01:08.50ID:4+WPi6vN0
よくこの展開でミッキー3着まで来たな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:29:09.50ID:wmRnbTy30
残りのG1、マイルCS ジャパンカップ 中山FS 阪神JF チャンピンC 有馬記念
どれが糞レースになりそうだ。ダートと2歳戦はいいとして、ジャパンカップや有馬記念
は北さんが逃げなければ、超絶ドスローの糞レースになりそう。
ジェントルが勝った有馬は今見ても酷いわ。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:32:11.45ID:QnKa+kM60
>>111
ジャスタウェイのFがあんだけ糞騎乗して
レース後に展開がむかなかった。改めてこの馬の凄さが分かったと言ってるのを聞いて初めて騎手に殺意湧いた。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:33:14.23ID:PbxkGpBH0
>>109
そんなヒロシにだまされ渚にたたずむ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:36:16.67ID:Qkt40Gs30
ムーアの騎乗が意味分からん
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:37:47.29ID:HL1wPFR10
馬場造園家が糞なうえに騎手がアホだから雨でも降らないとまともな競馬にならない
金額的に大きく勝負できるレースは2・3歳戦を除けば渋った馬場の時しかできない
近年は雨降って馬場が重くならないと馬の力通りの決着にならない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 14:43:59.36ID:hpwa2v6t0
>>110 だからミッキークイーン凄すぎだから
次走はおいしいオッズだよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 15:30:40.26ID:W4FG8Cr00
>>47
指示通りの調教時計で乗れなくて平気でトラックマンに時計替えてくれって言ってくるぞ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 15:35:41.42ID:dG0sBbFv0
>>111
キタサン逃げても誰も競り合わなきゃ武さんがスローペースに落とすだろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:40.58ID:H9upWCc00
猿の頭固定で3連単20点買ってた俺は怒りが今も収まらん
先行馬有利の馬場で何で後方2番手だったんだ
バカすぎるだろ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 16:32:23.46ID:PmmUw2Rw0
なるへそ
だから猿は下げてたのかw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 17:18:57.98ID:dIVWwtY50
スロー=低レベルという条件反射的なバカ
レース中なんの影響もなく他馬関係なく自由に動けると思ってるアホ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:28.12ID:DUxZgP3K0
マイルCSは◯ターズアポジーがいるから
良いレースになりそう
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 19:29:43.11ID:D1Ava6S+0
福永の勝負弱さは今に始まった事じゃないが今年も健在だわ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:09.61ID:DUxZgP3K0
今出馬騎乗予定を見たが冗談抜きで
マイルCSはデム兄弟とルメール、ムーアで決まりそう。
3着まで外人全員だったら、日本人騎手は全員辞めた方がいいな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 21:12:58.65ID:U1KBOBO40
藤岡のせい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:07.71ID:MjLFJ8Cq0
12.5 - 11.3 - 「12.7 - 12.8 - 12.7 - 12.8 - 12.9」 - 12.2 - 11.6 - 11.2 - 11.6

「」の5ハロンが遅すぎて、真ん中より前に居ないと脚余すわな
残り2ハロン 11.2 - 11.6って後ろの馬脚余しまくりだし
残り5ハロン目から仕掛ける馬がいれば、12,5 - 11.8 - 11.6 - 11.2 - 12.0
くらいでミッキーが勝ってた
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:39.45ID:YJcLV/cP0
>>73
フルキチ「未勝利のようなペースだなとは思っていたんだけど…」

???「誰だって、死に役にはなりたくありませんからね」
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 21:45:16.03ID:PevSyq8P0
昨日のレースは3連単買えた。
2着の馬は前走ヴィブ抑えて勝ってるし、中距離スロー予想出来たから前残り充分予想出来た。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:14.19ID:wmRnbTy30
>>129
これが本当なら
日本人ほど騎手にむかない民族はないな。
周りがどうたらとか、同調圧力など糞食らえの
外人が勝ちまくるのも当然。
日本人騎手で通用するのはアスペみたいな奴かもな。アンカツ 田原 武・・・
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 22:03:24.01ID:YJcLV/cP0
>>131
あの時から、今年のダービーまで、何も変わってないってw

思い切れるのは外人だけ

ただ、ここからは憶測になるが
たぶんデムルメってヘグれば干される
という状況にあっても、勝ち目を拾えると判断すれば勝負に出るんだと思う
やはり日本人との根本的な気質の差というか
日本人でも異端として田原のような博打乗り嵌めてタイトル浚う奴がいたしw
どこまでいってもデムルメが干される心配する事態にはならんから解んないけどね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 22:54:13.08ID:ns3A/aIv0
ペースが遅い時は控えてペースが上がってから進出する意味がわからない
どう考えたって逆だろ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 23:23:51.98ID:NIYAV/Oy0
>>123
騎手が出来ないと言ったら無条件で信じる思考停止のバカ
ルメールやデムーロが現に出来てることを「馬は生き物だから」と言われたら出来ないと信じ込むバカ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 23:40:23.46ID:X2489dXM0
>>133

白井のポニー乗馬教室出身の人達それ教わってないんだよなぁ
ゴールから三本目の棒を通り過ぎたらスピードだすことしか知らない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 23:42:30.44ID:ns3A/aIv0
外人はドバイのデムーロやダービーのルメールみたいに変幻自在に乗ってくるからな
日本人騎手はゴミだからできない
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/13(月) 23:51:51.54ID:66i+gHjW0
>>134
じゃああなた、馬に乗って
調教やってくれよ代わりに。
栗東のCWで5Fから時計だして
3F40秒終い12秒で乗ってくれよ。

やれないなら、餅は餅屋だバカヤロウ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 00:03:01.55ID:SfwtPNlg0
人気馬は外枠、差し馬ばかり
穴党じゃなくてもクロコとモズは押さえるだろ
似たり寄ったりの馬しかいないなら展開と枠と騎手で買うのが当たり前
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 00:15:52.99ID:3+sYwc1j0
スローペースなんだから
上がって行けよ誰もが思うだろうけど
それが出来ないのが競馬の難しさなんだよ

あ〜俺このくらいで走ってるのが気持ちいいわ〜
って感じで馬がペースに馴染んじゃうと
もうどうにもならない
ムチをバンバン打ったところで動かない馬もいる

だからそうなる前に何か手を打たないといけないんだよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 00:25:27.12ID:Y/rccHuz0
>>137
俺が騎手より上手に馬を御すことが出来なかったら、騎手の言うことを盲目的に信じなきゃいけないの?

お前バカだろ。
論理的思考が全く出来ないんだな。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 01:25:57.39ID:rYtQ5Jav0
スローペースの方が勝てるチャンスあるって考える騎手もいるんじゃないかクロコスミアの和田とか
ハイペースだったら恐らくクロコは粘れてないし
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 01:42:15.84ID:AE0fy/NP0
>>140
こういう人ってドコの異界に住んでるのか知らんけどw

そこらの飲み屋でオッサンや兄ちゃんが
野球選手やサッカー選手にダメ出ししてる光景が
全く無い異世界なのかね?w
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 02:53:30.58ID:V55jIXDv0
和田くらいかな
今の外人の勢い止めるとしたら
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 03:24:03.00ID:JN6guav30
芝だと1000mを1分くらいなんだから要は時速60kmで走っているよね。
1000mを62秒でかなり遅めで走っても、59秒で走っても、時速62kmか時速59kmかの違いでしかない。
お前らのなかでタコメーターなしの車で周りの車の雰囲気と自分のアクセルの踏みかたで時速60か62か59かをいつも正確に判断できるヤツいるの?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 04:38:51.36ID:MH7u1+xW0
このレースの福永なら、新人騎手に馬場荒れてっから前目につけろって指示した方が着いいだろ。どうせ同じ何も考えてないなら
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 05:34:50.38ID:d1eq/oGl0
レース見続けてたら
通過タイムコンマ何秒までは無理でも
何秒かは素人でもわかるようになる
調教でタイム刻める騎手がわからないわけがない
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 07:23:16.03ID:8TesV4nK0
>>140
信じろよ。乗れないなら。
乗ってから文句言えよ。
乗った事もないのに批判なんて
ずいぶん、偉いのね。
どこの先生??雇ってくれよ。
今の厩舎しんどいんだよww
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 07:28:13.15ID:CI+VcfEt0
もう
何も考えず前に行けw
ダメな時もあるが、今の日本の競馬なら
ハマる方が多い。特に力ない馬がスローで
後ろからチンタラ走ってどうすんだよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 07:43:12.34ID:5XMTED4/0
>>142
>>149
ちょっと論点がボヤけてきてるから軌道修正したいんだが、
俺(昨日のID:NIYAV/Oy0)が言ってるのは「騎手は正確なペース判断など出来ない。だから一昨日のエリ女みたいなレースでも誰も上がっていかない(いけない)」
ってことだぞ。
それに対するバカの反論が
「いや、騎手はちゃんとペースはわかってるけど、馬を思い通りに動かすことが出来ないから(このままだと届かないことがわかっていても)上がっていけない)」ってやつ。

普通に考えて、野球選手やサッカー選手に駄目出ししてるレベルはバカの方だろ。
意のままにとまではいかないが、仮にも騎手になるレベルの人間なら手綱の引き具合で馬のスピードを上げる、下げるくらいは普通に出来るだろ。
でなかったらどうして逃げ馬はペース作って先頭で走り続けられるんだよ。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 07:59:08.64ID:EtbD3v8M0
自分でランニングしながら試してみればどんだけ難しいかわかるんじゃね?
400m1分20秒になるように時計見ずに走ってみろよ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 08:46:19.95ID:DVjb2bsB0
スローなのに誰もマクリかけないのは異常だわ。
ミルコの位置なんて、外から次々とまくられたら
どんどんポジション悪くなる場所だし。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 09:46:12.76ID:VJlJdv0d0
ドバイワールドカップでのデムーロこそ神
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 10:03:47.12ID:Z8sy+FCm0
外人のなかでムーアは特にクソだった
リスとルージュは直線入る前に絶望感しかなかった
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 10:41:06.37ID:XLc1p62o0
>>152
すまん、142はただの安価ミス
まあ、どっちを指してるかは解るでしょ?w
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 11:31:17.63ID:wA0H8oIJ0
2000m以上のレースでは騎手に1000mの通過タイムを分かるようにしたらいいんじゃね?いっそ、今何メートル走ってて何秒かかってるのか分かる腕時計みたいのを装着させて欲しいわ。技術的には別に難しくもないだろうし。そうすりゃさすがにラスト3ハロンだけのレースは減るだろ

今の「レースが流れなかった」で終わらせちゃう騎手どもは時計感覚がありませんてみとめてるんだから、主催者側が判断材料与えてやってレースに流れを作れるようにして面白くするべき
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 11:45:47.99ID:Ph+6h3tm0
2014以前の世代が抜けて今ちょうど牝馬のトップクラスがイマイチな印象
秋華賞までは将来を期待させたミッキークイーンは牝馬限定戦でも今回みたいにGT勝ち切れないし順調さを欠くようになった
それに続く2015世代組も安定感がないし2016組はトップホースが早期引退で層が薄くなった
京都外回りでありがちなこういう展開を克服して勝てる強い牝馬が単に今はいないんじゃね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:17.72ID:5XMTED4/0
>>162
これは俺も賛成。
今の中央競馬は「騎手がペースが計れなかった」ことで結果が決まってしまうことが増えている。
我々は馬の強い弱い(マグレ勝ちや一度きりの激走も含めて)に金を賭けてるんであって
騎手の馬鹿さ加減に金を賭けてるわけじゃないから。
実際、道中の不可解な騎乗って直線での油断騎乗と同じぐらい公正競馬を揺るがしかねない行為だと思うんだがね。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 14:58:01.20ID:27GCpRx/0
お前らは重大な勘違いしてる
結果込みの答えを知ったうえで文句垂れてる
ペース遅いから先に動いて脚失くす可能性も少なくはないんだぞ
それはそれで早漏騎乗とか文句垂れるのは目に見えてる
結果論をさかのぼってる事実をまず認識しろ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 15:38:20.68ID:yQFzNrQc0
>>165
???
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 16:22:08.53ID:eXvFWSXU0
>>165
叩かれてるけど浜中がジワッと上げていったのは評価してます
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:48.57ID:IBroRnaa0
>>20
ルメールが????
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 18:06:33.15ID:CI+VcfEt0
早漏と遅漏ならば
早漏で負けた方がまだ納得するわ
女ならば遅漏の方がまだマシなのか?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:53.81ID:ErIRLE1T0
ルージュバックは人気先行の凡馬でディアドラは使い込める馬と見せかけて秋華賞で燃え尽きたというだけじゃね
弱いから後ろから前に来れなかった
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 19:59:14.18ID:tEw0r9T/0
>>164
騎手の馬鹿さ加減込みの馬券だろ
我々って一括りにするな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 20:00:38.95ID:4x8GrUQm0
ルージュバックに乗ってたゴミ、もう国に帰ったか?
邪魔だから来るなよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 20:12:43.75ID:wBkriGQ70
>>153
時計スクリーンに表示されとるやんけ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:27.57ID:WHBBkmsJ0
競艇とかってスタートをほぼ一緒にするんだよな。その変競馬は出遅れあり、落馬あり、騎手の上手い下手、気分などなど
当たるかよw
ペースぐらいはなんとかして欲しいわ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:07.34ID:5XMTED4/0
>>172
今はそれ「込み」じゃなくて騎手の馬鹿さ加減「だけ」を予想するようなもんになってるのが問題なんだよ。
だから馬じゃなくて外人だけ買っときゃいいなんて風潮になってるんだろ。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 22:39:28.66ID:MJh8GmO70
>>176
騎手のレースぶりに不満があるみたいだな
秋華賞のルメール、エリ女のデムーロは完璧な騎乗で痺れたけど

騎手の馬鹿さ加減だけを予想する、ってどういうこと?
超スローになるのが読めてるんなら内で流れに乗れそうな奴買っとけば良いんじゃないの?
エリ女なんて馬連一点でかなり儲かったでしょ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:41.66ID:27GCpRx/0
距離損して脚使ってでもポジション上げろ

俺の馬券予想が外れたのは騎手がバカなのが悪い
俺の想定したレースにならないのは騎手がヘタだから

なんという見苦しさw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:00.28ID:Zq4yMp3u0
ムーアは最近の日本のレース見てないから、ディープみたいに最後の直線だけ追えばいいと思ってるな 今の馬場は前から行って粘らないと
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:59.08ID:Xw3QdNXl0
やる前からスローになりそうなメンツで
ハイペースになるほうが困る
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:22.36ID:3+sYwc1j0
>>162
おいおい無茶言うなよ
たとえば2000mを2分で走れる馬がいるとして
前半60秒後半60秒ならいいけど
前半63秒だったから後半の1000mは57秒で走れって言ったって
そりゃあ無理だろう

スローだと気が付いた時点で
後方にいたとしたらもう終わりなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況