X



トップページ競馬
13コメント3KB
アメリカやヨーロッパみたいにG1乱立が可能になって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:26:22.99ID:HK5Sq+qr0
トライアルレースがG1、1日G1が2、3レースあるみたいになったら萎える?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:28:55.27ID:HK5Sq+qr0
ローテで言うとこんな感じ
新馬→札幌二歳s(G1)→京都二歳s(G1)→ホープフルs(G1)→弥生賞(G1)→皐月賞(G1)
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:29:34.14ID:qUCE6w5m0
乱立できないよ。
出走馬のレーティングが数年一定レベルでないと昇格できない。
高松宮を夏から春にいきなり持ってくるとかもうできないんだよ。
だから新設も無理。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:32:04.53ID:5mef6FU10
>>3
アメリカはG1乱立してるやん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:33:06.39ID:58j6+DCw0
>>3
できるかどうかじゃなくて乱立したら萎えるかどうかを聞いてる事ぐらいなんでわからないのか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:38:34.57ID:FeeOkkDV0
毎日王冠も京都大賞典もレート満たしてるからG1に上げようと思えば上げられるんだよな
でも、この二つはやっぱりステップレースって感じで個人的には上げてほしくない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:42:08.63ID:sXk/0VI+0
偶にJBCのような一日3レースやるのは良いと思うけど、GIが乱立するのは嫌い
あと日程も考えて欲しい
有馬記念→ホープフルSは萎える
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:43:32.01ID:9EGtdcwC0
>3

建前としてそうなってるけど、イギリスもアメリカも新設でいきなりGIやってるしな。
日本でもラジオNIKKEIとホープフルの入れ替えた時みたいに理屈をこねればなんでもできるのは分かって
しまった。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/14(火) 12:48:42.05ID:HK5Sq+qr0
>>10
ヨーロッパとかマジでこんな感じだもんな。始めた頃からこれなら良いけど、急にG1増えまくったら俺は萎えるわ
0013魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/14(火) 12:59:35.22ID:j9PMlKR60
既にJCと秋天がそんな感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況