X



トップページ競馬
60コメント12KB
アブクマポーロについて教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 19:41:57.56ID:LqpdXEaR0
相当強かったらしいけど
0002魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/17(金) 19:42:39.36ID:oMLr+Os/0
アブク・マポーロ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 19:47:32.12ID:rF4QEtXb0
緑とピンクの勝負服の石崎父が乗ってた
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 19:51:16.58ID:OkuNhcFS0
あれ食うと口の中パサパサすんだよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 19:51:25.17ID:ePpGJkIe0
JRAの馬が全く歯が立たなかった
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:01:23.31ID:FVPTycH10
なぜかアマゾンオペラとごっちゃになる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:02:17.70ID:f0uKps4+0
ホクトベガなんかよりも強かっただろうな
スマファルと同等くらいだろう
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:33:53.48ID:PJhPJyhI0
フリオーソのちょい上ぐらい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:33.87ID:I6S1vetY0
当時のダートなら、中央馬含めて桁違いに強かった
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:52:31.12ID:I6S1vetY0
川崎記念とか、 後ろの方でもがいていたから、ダメかと思ったら、いつの間にか直線短いけど先頭にたってた笑
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:52:36.93ID:csJ2Bxyl0
阿武隈川通る度に思い出す
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:53:42.43ID:rF4QEtXb0
たまごボーロ思い出す
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 20:57:53.42ID:Btz5cSGx0
97年帝王賞
当時の南関東のダブルエース的場(コンサートボーイ).石崎(アブクマ)で馬連4000円ついたのはいい思い出
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 21:14:21.86ID:Wt7jVAn00
>>4
節子、それアブクマポーロやない、タマゴボーロや...
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 21:14:24.18ID:kdMuwXlH0
船橋最強時代の馬
アブクマポーロとは関係ないがマフィアの終わったと思われた馬の立て直しがものすごかった
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 22:30:31.83ID:0gvPKyYd0
毎日王冠だかオールカマー勝ったなんかの馬と
ごっちゃになってるな、、、なんだっけ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 22:40:10.56ID:rF4QEtXb0
>>27
ロッキータイガー
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 22:43:29.84ID:RTm7j5kd0
地方馬として唯一中央GT勝ったメイセイオペラのライバル。
しかもライバルとは言うものの、対戦成績では圧倒。
にも関わらずメイセイより認知されてないのはやはり、中央GT勝利の有無か。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 22:57:20.63ID:CjLEAm5n0
ウイングアローとどっちが強い?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/17(金) 23:14:23.42ID:kdMuwXlH0
北関東にはブライアンズロマンがいてとか
まだ中央に太刀打ちできる馬がいた時代だったわな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:02:42.77ID:mpbtSJQK0
船橋マイルのレコードおかしいだろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:06:57.16ID:onjJKMwl0
体感ではアブクマポーロ>ウイングアローかな
ウイングアローはペリエ乗ってたような
その分かな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:11:03.94ID:vWMZxkii0
漢字で書くと阿武隈宝露である事はあまり知られていない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:16:36.75ID:/zSx6xgU0
全盛期のトウケイニセイとの対決が見たかった
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:33:06.87ID:OUiHNkJZ0
この馬は縁なかったけど地方の95年クラシック世代って名馬しかいない時代に近いよな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:36:21.06ID:L2TVyQjf0
>>33
スノーエンデバーにライブリマウントとダートの重賞ウィなーがいっぱいいたね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:40:53.40ID:mpbtSJQK0
同世代のマヤノトップガンより賞金獲得額が高い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 00:43:14.04ID:adWgD5y20
カレハ、トテモ、ツヨカタ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 01:03:50.28ID:SVNjY7f70
メイセイがドトウで(展開ごっつぁんで1回だけ勝ち拾えた)
阿武隈がオペラオーって感じ
ヒキリやスマ師匠相手でも良い勝負したと思う
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 01:27:28.56ID:kBXbOqCb0
>>27
自己解決。アヌスミラビリスだw
全然違ったw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 02:35:15.87ID:2M60Q/i90
当時メイセイ好きだったけど中距離では絶対かなわないと思った
あと、単勝ぶっこんだおっさんがパドックで石崎に発破かけて叫んでたの覚えてる
石崎は苦笑いしてたけどw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 02:40:52.44ID:zw+6MuvT0
対メイセイオペラで言えば対戦成績は圧勝だけど、
微妙にピークはずれてるし、
お互いのホームでそれぞれ勝ってるだけとも言えるけどね。
そう言った意味では1800m位で中立コースでの勝負が見てみたかったな。

という妄想が膨らむレベルの2頭が地方競馬にいたことが奇跡やね。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 04:54:09.64ID:squ4NOOb0
>>45
大井から岩手までは長時間馬運車に乗るじゃん
厩務員さんによると、それでポーロが放牧と勘違いしたのかもだって
しかし途中から放牧ではないことを察したのか、今まであくびしてたのに
怒りだしたらしいw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 10:32:56.36ID:PTxsWmrG0
この頃から地方競馬が落ちぶれ始めてて
一気に馬の質も下がった印象
ブライアンズロマントウケイニセイアブクマポーロメイセイオペラコンサートボーイ
中央の施設で調教してればさらに強かったんだろうなぁ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:44.59ID:qLFNkOnY0
メイセイより強いとは思うが絶対的に強いってわけじゃなくて距離適性の差が面白かった
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 11:05:44.06ID:puecfI3M0
なんで地方は終わっちゃったんかね?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 11:18:35.97ID:9J5tg2t70
ステロイドバンバンのお馬さんですね
まあ当時の地方馬(特に船橋)なんて大体そうなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況