トップページ競馬
146コメント37KB
地方競馬しかやらない奴ってどれくらいかな???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:16:23.82ID:WAPLKHNg0
>>1
日本ダービーやってる時に大井開催にいる奴いるから一定数はいるんだろうな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:16:36.16ID:BoFbUEIl0
両方やる人そんな多くないんじゃね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:22:26.13ID:eE1vMgB00
ヤオだからじゃん
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:37:36.00ID:Gi60NyB+0
こないだJBCとはいえ中央のある日に意外と大井に居る奴多かったからな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:42:22.96ID:GATBaj4w0
地方のみやる人って当たりやすいから地方オンリーなの?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:44:33.76ID:B8A0yPIy0
>>11
昔は中央競馬の馬券を買える場所が存在せず仕方なく地方競馬やってる人も多かった
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:44:53.51ID:yXkL9yNc0
今年園田ナイターにはまってしまったわ
仕事終えてから夜競馬・・・非日常感が最高やった
来年が待ち遠しいわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:46:00.14ID:qe/u+cqg0
http://www.keiba.go.jp/topics/2016/1229_1.html
昨年は一日当たりの売り上げと1レース当たりの売り上げを大井で更新したけど
今年も同等の成績残せそうなんか?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:47:45.58ID:fbBxYqM+0
基本西日本の地方競馬は暗黒だと思っていいな
特に金沢佐賀高知
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:43.92ID:K6lp/Z0u0
>>16
絶対無理
下手したら今年のかしわ記念ぐらいの大幅減も有り得る
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 18:51:01.21ID:qe/u+cqg0
>>17
名古屋 笹松 園田「わいらも西やぞ」
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 19:25:27.78ID:yXkL9yNc0
園田ナイターの最終日客がたくさん入っていい雰囲気やったわ
騎手も喜んどったわ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 19:37:54.86ID:qHq1bMp80
おれも中央はやらなくなったな。
出走間隔短い地方はどっぷりやればやるほど馬の個性もわかるし結果的に儲かる。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 21:16:38.85ID:yXkL9yNc0
大井には一度行ってみたいぞ!
東京トウインクルファンファーレもいるし設備も綺麗だよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:55.18ID:A/8Gy6ym0
土日は高知ばっかりやってるよ
昔中央やってた頃より遥かにプラスになってる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:30.55ID:8DZe2ial0
地方ってそんなに勝てるの?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:09:57.64ID:VIvm/dP90
地方競馬はライバル少ないから勝ちやすいよ

中央は最大18頭で確率的にも外れやすいわ

儲けが出るかは別にして地方は当てやすい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:33:38.05ID:HvlCWcTQ0
10万馬券ぐらいまでなら圧倒的に地方のが取れる。微妙な成績でも1番人気になると突っ込みたくなる人がいるおかげで単勝が美味しいレースもあるし。
それに地方のが馬場傾向で狙い打ちしやすい。中央だと外有利だとほとんど全馬外回すけど、地方じゃ内伸びないのに人気が内突っ込んで飛んでくれるから好き。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:36:36.33ID:VIvm/dP90
毎週土日いくら負けたスレ見てるとみんな中央競馬でやられてるしな

地方だけやれば何万も負けないと思うけどな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:43:48.49ID:mRMGbr/h0
ストレスしか貯まらんから地方競馬はやめとけ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:45:24.05ID:adWgD5y20
昔は地方だけだった
なぜなら中央の発売なんかなかったから
今は地方に加えて当たる可能性のありそうな中央の重賞だけやる
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:49:03.44ID:mRMGbr/h0
中央競馬を買わずに見てるやつはいるかもしれないけど
地方競馬は多分いないだろう
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 22:59:56.65ID:QN7u2gQp0
浦和大好き!大井大好き!
ララベル最高ー!ラナキラも最高だった!
中央はジーワンのみだな〜
毎日南関ばっかしだわよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:01:35.94ID:BoFbUEIl0
まあ頭数少ないから当てやすいわな
大井は別だけど
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:02:06.13ID:1P8JELJr0
俺も地方競馬だけだけど
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:05:39.74ID:flyy0+Li0
両方やるけど地方話して勝てるなあ、名古屋は収支プラス、配当は安いけど7.8倍くらいの3連単にに1万くらい入れればかなりの確率で返ってくるわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:08:09.52ID:flyy0+Li0
両方やるけど地方話して勝てるなあ、名古屋は収支プラス、配当は安いけど7.8倍くらいの3連単にに1万くらい入れればかなりの確率で返ってくるわ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:12:14.71ID:qHq1bMp80
専門紙読まずに買ってる人も多いから中央と違って新聞読んでたお陰で取れた馬券も多いな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:18:09.33ID:qK8j0Xl60
地方も今は船橋と高知だけになった。大井や川詐欺はまず当たらないし、高知は土日夜買えるから。
中央はもう当たる気がしないから一切やめた。ゲームなんかの予想大会のみ参加。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:40:03.00ID:qK8j0Xl60
都落ちじゃないけど、中央の敷居が高くなって地方に流れてきた俺みたいな人はいると思う。今はネット投票も充実してるし。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/18(土) 23:42:49.51ID:sG5x2Y+y0
地方中央、録画含めて全部見るけど
南関、園田、帯広、高知、佐賀好きだな
つまらないのは、圧倒的に門別
でも見に行けるのが門別、だから家でしか見ない
そのだ雰囲気とか好きだわ、近くだったらその金ナイター欠かさず行く
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 00:02:25.49ID:GJBGKGvt0
最近は地方も難しくて当たらんわ
もう勝てる気がしない
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 00:03:47.54ID:elvOCoZT0
浦和と高知で儲けたやつをJRA大井川崎船橋で全部すって足が出てる
特に今月は一番苦手な大井が隔週でやってるから地獄だ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 00:08:41.19ID:s3MAapFV0
地方の特徴というか楽しみのひとつ
地方は馬連と枠連でガクンと違うときがまぁまぁ
あるから締め切り間際までオッズとにらめっこで
高いほうに張るのに正直疲れる
しかし取ったときは疲れを忘れるぞ〜
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 01:06:51.15ID:/X9n9ORL0
船橋競馬場に家がめっちゃ近いんだけど仕事が早く終わった日はいつも船橋競馬場に行ってるわ
メシも食えるしららぽーとも行けるし最高
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 01:10:24.84ID:BR36Mp5Z0
>>51
札幌在住ですか
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 04:36:03.80ID:7lvYTHMn0
中央もばんばもやるけど、昔から地方中心
土日も盛岡や水沢のほうがお金も使う
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 05:44:58.48ID:Gs+sT3IP0
楽しさでは地方かな。ナイターで人あんまいない。ビールとツマミで予想しながら、中央だと馬券に集中してしまう。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 08:16:51.27ID:yfPzO4pb0
ばんえいは・・・いろいろ研究してるが難しいね。最後は金太郎頼みになってる。あれは競馬ではあるけど普通の競馬とは別物だね。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 08:29:53.21ID:9zvtMx6s0
ちょっと困るのが、競馬好きなのを知ってる人が話題を振ってくるんだけど中央わからんから曖昧な返事しかできない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 08:33:37.76ID:0EMO82Ey0
園田は当てやすい
大井はよくわからない
ばんえいは本当に難しい
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 08:38:48.44ID:huk+btkZ0
毎週日曜だけ高知 ご近所何で
中央はG1だけやってる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 08:51:35.48ID:c/rf/E5c0
>>58
はい、雪が積もった札幌
>>57
羨ましい
>>63
ゴール上で止まって、いつも泣く
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 09:29:42.01ID:kjBRMFRa0
南関サイトの横長の馬柱が見やすいから南関しかやらないわ
競馬新聞のタテの馬柱なんて、目がチカチカして1分で死ぬ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 10:19:00.75ID:XS9Xd7eh0
JRAは全くやらないわけじゃないが重賞を軽く買うくらいで岩手や佐賀、ばんえいがメイン
平日は南関の最後3レース
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 10:30:27.70ID:SCObX3yu0
>>15>>24
園田はレースそのものが面白いからなあ、ボクシングで言うと中央がポイント稼ぎの判定勝ち狙いの試合だとしたら園田はノーガードの打ち合いって感じで面白い。
馬の能力はアレでもあれだけやり合えば面白いわ、アラブしか居なかった時でも園田は面白かったし。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 10:52:16.62ID:+NMXkc6K0
金沢だけど中央しかやらんわ
人気はすぐ1.0 1.0-1.0になるししかもそれ飛ばすとか言うのもよくある
ヤラズとヤオの温床でストレス溜まりまくる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:30.85ID:0EMO82Ey0
園田まくりというのがあってだな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 11:39:11.46ID:V8u05Rxl0
地方はみてて面白くないからJRAに課金してる
でも船橋ケイバの直線が好きだから地方はやるなら船橋、
川崎たまに大井つまり両方やってるんだな、笑
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 11:53:58.74ID:b3dsgdyQ0
>>76
今年も高知優駿ならいくらでも話できるんだけど日本ダービーはわけわからんかったw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 17:02:47.60ID:GkLtV8Ax0
高知楽しいわ。フリビオン今日はよく頑張った。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 17:50:48.88ID:qJFl7rYk0
俺も地方しかやらないぞ。

フリビオンを完封したスーパーステションは相当の器だな。来年はダートグレードでもやれそうだね。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 17:53:06.37ID:lkboppel0
>>79
木村のまくりがたまらない。
それが見れないのが残念
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 18:28:49.42ID:7i+Go0xk0
地方の重賞だけやってた方が当たるな
浦和とか川詐欺以外だけど
今日でも思ったけど中央クソゲーだ
騎手に左右され過ぎペルシアン神騎乗だしサトノファンタシー糞糞糞騎乗だしやってらんねえわ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 18:34:34.55ID:Ty773dAR0
>>88
あんな神騎乗炸裂より
ステション頭で弁天やらかし、のが圧倒的に簡単だったわ…
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 18:43:16.71ID:7i+Go0xk0
>>89
しかも外れても楽天ポイント10%返ってくるしなそのレースだと
まじで中央で何マンも負けるの馬鹿馬鹿しい
10%のときだけやりゃ回収率80%でも実質90%になるって考えたら中央に貢いでるの更にアホらしくなってきた。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 19:04:03.91ID:BIcJzEkQ0
中央と大井と道営と園田しかやらない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:22.72ID:wWd4M8dd0
正直水が合う合わない相性あるからね
平気で波乱が起きたりやっぱり運ゲー要素高いし
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:46.87ID:3GyL//F90
南関好きだけど浦和だけは直線短すぎてやらない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 19:32:14.03ID:7i+Go0xk0
俺はガソリン入れたりツルハで買い物して消費してるな
まじで楽天ポイント様々
クレカの支払いと競馬合わしたら結構貯まるぞあれ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 20:16:41.76ID:E2+VFMr/0
中央競馬では外人無双が問題になってるみたいだが地方はそんな問題ないよな

吉原・御神本・森・川原が重賞勝ちすぎるなんて聞いたことないし

外人嫌いな奴は地方だけやればいいのに
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:11.63ID:q563I3dR0
八百長多すぎ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 21:13:14.78ID:GkLtV8Ax0
八百長やなんやいうやつは進歩もないし予想も上達せんぞ〜 と思う。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 21:21:11.66ID:Gs+sT3IP0
浦和は荒れないけど、一番人気飛んで2、3、4番人気で決まってさらに配当が安い。なぜ、大井はウン十万出やすくて、浦和川崎は配当ショボいんだ?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 21:28:55.47ID:Ty773dAR0
>>102
まあ南関はまだマシだが
他は中1、2週で同じような面子の勝負繰り返してる中で
あんな賞金の為に毎回勝ちに行ってたら、むしろ頭オカシイと思うw
かといって
ちゃんと皆で馬出さないと、ホースポアみたいなのがいないと、
開催が成り立たないんだからどうしようもないわな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 21:53:00.25ID:XQdSPW6d0
今日1日で中央3万負けパチンコ3万負け高知3万負け。何とか致命傷で済んだ。しかし勝って口座に金があると際限なく買っちまうな。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:10:04.46ID:Gs+sT3IP0
地方の新聞で逃げ先行って書いてあるけど、本当に毎回逃げ先行してるか?中央の逃げ馬みたいに完全に逃げ馬っている?出遅れはしょうがないけど
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:25:18.67ID:18rrc3050
俺は南関と岩手しかやらんぞ
あ、中央はG1やるかw
南関、岩手ともクソ荒れる
南関はボックス買いを駆使してなんとかプラス
面白いおいしいのは岩手な
専門誌の予想が超絶ヘタクソ&おじいちゃんが印のとおり
買うからオッズ的にとんでもなくおいしい馬券が出る
今日も4000円超のワイドゲット
でも昨日今日と固いレース多かったから今週はちょいマイナス
明日は荒れそうなレース多いよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:25:27.10ID:wLAz5eBZ0
地方のほうが騎手、馬に個性があって見てるぶんにも面白いよね
中央は馬多すぎてな…
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:29:46.60ID:GkLtV8Ax0
>>106
入着も見込めないのに毎度100%走らせるわけにはいかん、というレースが積み重なってるからいざ勝ちに行ったらファイナルレースでも意外と着差がついたりするよね。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:37:07.78ID:GkLtV8Ax0
地方中心の人もいるんだなーと見ててほっとするわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:42:07.50ID:18rrc3050
岩手がクソ荒れる理由は色々あるんだよね
下級条件のレースでは差しは決まらんが、条件上がると決まるとかね
盛岡は走らないが水沢は何故かめちゃくちゃ走るとか
いずれにしろ専門誌が近走成績、タイム重視で印つけるから荒れる
専門誌の予想がヘタクソなのは罪だと思うわマジで
おじいちゃんが買って外れて捨てた馬券見るとマジで印通りでかわいそうなレベル
それにつけこむ形でプラスだがしょうがない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:49:35.28ID:wLAz5eBZ0
よく考えたら岩手ってふたつ競馬場(右回り、左回り)あるうえに芝コースもあるからすごいな…
しかし土日の昼間とか売れてるのかな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 22:57:51.16ID:18rrc3050
>>119
そうなんです、岩手って色んな条件が絡んで荒れると思う
地方競馬の中でもマイナー?なほうだけど美味しい条件が揃ってると思うよ
もしかしたらその他の競馬もおいしい荒れ方してるのかもしれんが
俺は南関と岩手しか手が回らん
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 23:03:12.92ID:wLAz5eBZ0
>>121
俺も前は中央やめて土日は岩手だけ買ってたことあったけど確かに難しい…
前半のJRAからの転入初戦の集まりとか難解すぎるw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/19(日) 23:09:21.51ID:q3kvPhEt0
俺も南関、園田、高知が中心。
中央はレースリプレイ見る&G1のみちょろっとだけ。
地方は馬場傾向わかりやすいから当てやすい。
特に南関の枠単が一番儲け出しやすい。

とりあえず枠単と高知の三村こそ至高。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 05:38:07.08ID:TW4berRR0
始まりが地方競馬からだから、思い入れは地方のがあるな。中央3ヶ所で混み具合いがちょっと。夜に1レース1レースあんま人が居ないとこでゆったりが癒しだ。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 08:10:15.15ID:63KTbIED0
今週は祝日木曜にたっぷり園田ができる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 08:26:50.13ID:u16XZEK/0
>>13
たぶんポイント
でも八百長買いが中央以上に多いから本来のオッズから2割3割低くなってるはず
そこのヤクザによってめちゃくちゃ荒れる固いとか決まってくる
何曜日はヤクザが買うからいつもと違うとかもある
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 09:17:20.22ID:VgZIszEz0
>>127
あのさあ…
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 09:20:25.40ID:GD4/29z60
仕事柄中央ができない日が多いから地方ばかりやって負けまくり
地方楽しいからやらなきゃいいレースまでついついやってしまう
負けが込みすぎてヤバイわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 09:31:08.61ID:hDeyvJQ30
地方は豆でも十分楽しめるからあんま負けないんだよなー
あとは1倍台の馬がポンポン飛ばないから軸にしやすいし
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:54.12ID:sFdoSGP10
大井と船橋は荒れやすいレースがわかるから穴党の自分は地方ばっかりやる
中央はやっとこさ当てても思ってる以上に配当安い時がよくあるから嫌
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:06.03ID:7fMo41IH0
昔は大井で単勝1倍台前半が出るときは、それだけを買いに行くときもあった。1倍台を1着2着3着総流しで高めこい。たまに3着外す時は、放心状態。それが大井だった。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:58.39ID:63KTbIED0
>>138
それそれ。中央と地方と同じ力のかけ方で競馬やったら、遥かに地方のほうがすぐ馬のこと覚えられる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 21:53:06.45ID:7fMo41IH0
年老いた馬が頑張ってると応援したくなる。強かった馬が9歳くらいで南関のメインで人気なくなってるの見るとちょっと悲しい
0143しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/20(月) 23:03:38.74ID:tiP6E452O
俺は昨日高知のパットで買える最終レースで
9歳馬に助けられたが
複勝が250円しかつかないのにビックリ
実況も驚くぐらいの激走のはずなのに(*_*)
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:08:13.59ID:fIA9eHzn0
地方は「あんこく」の使い手が
多すぎてわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況