X



トップページ競馬
112コメント29KB
オブライエン「……もしかして日本って稼げるんか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:28:11.61ID:pPCriMKd0
ちょっと思ってそう
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:29:01.84ID:5nisPEoH0
レース上がり35.1で騙されたあかん
キタサン引退したらまたヨーイドンで二桁
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:35:57.11ID:8QG7Ajnl0
第1回ジャパンカップダートで3着した外国馬陣営が賞金聞いて発狂したって翌日の新聞にあった
本来日本のG1は賞金魅力なんだが、やっぱ検疫がめんどいね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:38:11.14ID:DrgRx3fc0
毎年来てくれ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:39:17.84ID:pBp133lV0
強いの連れて来て
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:40:34.81ID:5nisPEoH0
アメリカ、カナダで通用しなかった馬で大金ゲットしたのは印象よさそう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:42:15.40ID:fELnHCUQ0
輸送代と滞在費っていくらかかるんだろうな?
JRA負担?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:42:48.38ID:uugpnn/e0
ほんと5着3000万ならうまいやろ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:46:23.92ID:fELnHCUQ0
>>17
まじかwJRすげえな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:48:05.66ID:cGP9kiPi0
>>9
強けりゃ勝ちたいやん?
日本に強いの連れて来ても勝てないんだから下位にも手当厚くしたところを狙ってドサ回り2線級の出走が増える可能性はある
どうせ1線級を遠征させるなら勝てる香港の方がいいでしょ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:48:14.70ID:2qMXPdfD0
ハイランドリールなら3着ぐらい
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:52:18.90ID:1WAF9mOc0
>>20
一線級の馬はイギリスやアイルランドのG1戦線で激戦を繰り広げてるからなあ
そんな馬に日本の検疫をさせるのは虐待に近い
ローテ的にも香港に流れるのは自然
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:54:45.20ID:PTSXDRPL0
毎年のように凱旋門賞BCコックスプレート好走馬が来てた時代に戻ったらいいのにな
独は来てくれてるけど他が来ないな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:55:23.06ID:Cuwh1kfx0
ジャパンカップよりステイヤーズステークス来いよ
東京より中山の馬場の方が合うだろうし日本馬も3軍しか出走しない
海外勢にとって賞金6000万は魅力やろ
来年。オーダーオブセントジョージ待っとるで
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 17:00:08.83ID:yjRU1eF60
何パー報酬なんだろうか
5-10%だろうけど、まあ期待されてなかっただけに10%だろうな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 17:01:48.42ID:lDBREY1S0
アウェーで4馬身+クビをひっくり返せる馬ってどのクラスなんだ?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:18:03.61ID:fvdm3gVt0
3000万て海外G1の賞金より高いんじゃね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:25:41.07ID:m2TS2RVD0
オブライエン本人はやっぱり来てなかったの?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:30:32.24ID:tMx/wfAP0
ハイランドリールなら勝てたな。

来年は少し強いのつれてくるぞ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:30:43.51ID:Z/aWbZcZ0
日本でなら勝てるとかほざいてた調教師おったけど、どう考えてもエネイブルはシュヴァルグランの5馬身先におったやろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:31:07.51ID:jYHwOMlr0
>>4
凱旋門勝ってノーザンが買い取ってJCお披露目あると思います!
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:33:05.91ID:jYHwOMlr0
>>35
キングジョージ3着さんダゾ!!
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:34:17.64ID:fvdm3gVt0
>>38
やっぱりそうだったか。

日本で着狙いで賞金稼いで香港で本気勝負とかのローテが出来上がりそう。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:39:14.24ID:lDBREY1S0
ただ赤貧ドイツ軍団なら賞金もわかるけど星の数の方が欲しいクールモア・オブライエン一味が賞金目当てでって言うのはあるのかなぁとは思う
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:40:42.34ID:5nisPEoH0
>>47
まあ香港ヴァーズと比べちゃうとどうにもならんな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:41:31.50ID:3yfRnq8n0
>>47
一枚落ちの馬をアジア送りのついでに日本も経由するってのは十分ありそうだが
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:42:32.01ID:5nisPEoH0
>>41
今日のペースなら楽勝しててもおかしくないな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:46:20.17ID:DUGvD6wX0
JCは日本馬のベストメンバー揃わないから。有馬あるからね。
3分の1は国内のG21G3レベル、更に3分の1は弱い外国馬だから。
日本の有力馬でも1〜2頭は疲れとかで不可解な大敗するし。
5着くらいには全然来れる。だが勝ち負けはほぼ無理。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:49:23.57ID:liQHu3D40
アイダホのパドックすごかった
次海外出てたら買ってみようかな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:04:13.02ID:oyARQN260
昔に比べて一流馬が来なくなったのはJRAの怠慢だろ
トウカイテイオーが勝った時は初の国際GTってことで実績は凄いけど完全に終わってる馬何頭も連れてきただろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:06:29.14ID:axDE+AxK0
オブライエン軍団で何軍なの?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:09:46.01ID:gd5N+7bq0
デインドリームもモンジューも欧州の馬場でめっちゃ強かったけど、ジャパンカップではそこそこの伸びに終わってる
惨敗してないだけ力はあったんだけど
エネイブルなら5馬身ちぎってるとか欧州信仰ノウタリン
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:12:35.05ID:6U0uUW/D0
今考えると、モンジューやエリシオとかよくきたよな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:14:42.41ID:W33TvY/10
>>62
パフォーマンス落とすというか全然違うレースだからなぁ。よくわからんね。
しかしデインドリームは日本への適性それなりにあったと思うけどな。
エネイブルは知らんが。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:15:58.95ID:MqwDdRX20
>>60
デインドリームは上にあるように馬場だし
モンジューなんか休養のため来年のために放牧に出されたのを
アホ馬主が急遽呼び戻して日本遠征だぞ
まともに走れる状態ですらなかった
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:32:32.67ID:+Xb8Gyk80
3歳馬にJCは厳しいからな
繰り上がりのローズキングダム除けば過去5頭しか勝ってない

全盛期ペリエ騎乗のジャンポケ、内を突いてタックルしたジェンティルでも僅差の勝利
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:46:26.97ID:E+GcAPBY0
>>67
あれも実質ブエナに完敗だからな
武のワーワーで繰り上がっただけ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:03:38.31ID:FZUT5sjh0
エネイブルなんてどうみても府中適正ないでしょ
モンジュ―やエリシオと同じ結果になったに決まってる
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:28:31.81ID:Ah94FZeo0
好調ポストポンドに迫れたドゥラメンテが頂点で
ドゥラメンテに全く敵わないキタサンが支配
3歳も4歳も世代最強がキタサンと競るので精一杯

事実だけ追ってるとレベル低下が著しいからなあ
そらアイダホでも5着になるよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:54:55.49ID:kxSOT/M60
逆に何で日本はこんなに高いんだ?
利用者から搾取しすぎなんじゃねぇの?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:59:03.27ID:JdMlnoAF0
エネイブル単独なら馬場合わんからどうなるか分からんが、アイダホからはかれば勝ち負けできたんじゃないかと思えるだけ。
それとも日本の馬場だとアイダホがエネイブルにかっちゃうんか!?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:03:17.65ID:JV7kWamT0
笑いが止まらない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:15:53.29ID:wN0hTnrB0
凱旋門賞に挑戦する日本馬は、現地でステップレース使ったりまでして万全の調整するのに、
外国馬は2週間前ぐらいに日本入りして軽い調整するだけでよくこんだけ走れるよな
しかもすでにホームで本番の激戦を戦い抜いてきた後なのに
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:56.77ID:lDBREY1S0
>>76
賞金高いの気に入らないなら馬券買わなきゃいいだけ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:39:24.89ID:QWuK+Ucz0
>>69
真っすぐ追っていれば圧勝だった定期
スミヨンはアンカツより下手糞
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:01.07ID:3hUqZcyf0
でもこの5着って後ろから行って着狙いの5着だろ
好意から勝つ競馬したら馬群に沈んで10着以下だっただろう
そういう意味では勝ちにいっての着ではないから評価できない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:40:51.01ID:ixpyvTRT0
着狙いっていってもアイダホなんて3流だからそれでいいじゃん
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:45:19.60ID:ZaA+zJLt0
円安で日本に来る意味って無いんだよなあ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:30:06.56ID:gLOQ7h5O0
>>63
エリシオは社台入り決まってたんじゃなかったか
デインドリームなんかもそうだけど社台に大物買ってもらってJCに出てもらうっていうのが1番現実的なのかもな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 04:13:38.32ID:pwm+2iEZ0
>>82
てか、そもそも武はワーワー言ってないからなw
昔から採決で被害者側に話聞くのはおかしい。って言ってるぐらいだから。
被害者の意見で採決の結果が変わるのはおかしいでしょう?ってな。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 04:36:08.59ID:3+aZQoEI0
いやいや武のワーワー繰り上がり事件は有名だろw
今回も落鉄落鉄とワーワー騒いでたろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 04:48:10.45ID:BWeDahev0
未だに日本向きというのが高速時計決着に強いことだと勘違いしてるアホがいるのかよ
JCなんて基本高速馬場でドスローから究極の上がり勝負に近いんだから、速い上がり出せる
瞬発力とトップスピードがいるのに
デインドリームの凱旋門賞はデイン自体の上がりが34.6で他の馬は軒並み35秒後半のバテ合い、
デイン自身スローだとヨーロッパでも向いてなかった馬なのに、どこがJC向きなんだかw
必要なのは高速時計適性じゃなくて高速上がり適性なんだけどw
まあ昨日みたいなイレギュラーなレースだとスタート決めればデインドリームは間違いなく好走してるよ
上がり34.6が最速だから速い脚なんてまったくいらない展開だったしな
ちなみにエネイブルは愛オークスで上がり3F33.28だしてるし、完全に流してたラスト2F→1Fのラップ推移的に32.8ぐらいで走れるからな
JC適性は間違いなくある
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 04:50:17.60ID:BWeDahev0
日本適性が高い=高速時計決着に強い
だと思ってる奴はJCのイメージが90年代のままで脳みその中に止まってしまってる化石老人だな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 04:54:24.58ID:PtDRCFVM0
今日みたいなレースにイラプト級の海外馬がいたら3〜4着の間に何頭も殺到してたんだろうな
そう考えるとガラパゴスイメージの払拭に役立ったのにもったいないことしたね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:20:15.55ID:3+aZQoEI0
図星を指されて信者までワーワー騒いでてワロタw
ワーワー騒いで繰り上がった事実は変えられないぞw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:37:31.34ID:3Vo3qaS70
ワーワー騒いだってその場にいたわけでも助手の発言じゃなかったっけ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:55:30.88ID:FvakJ4zgO
日本馬はゲートが早い、これは結構な強み
外国馬は出足がなくていい位置とれないって問題はあると思う
1角までの位置取りは重要
皆外回っての差しになるでしょ、モンジューもデインもコンデュイットも
だから差してきて5着くらいが定番になる
勝ち負けなら無理なく好位づけしたいところ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:56:07.28ID:3+aZQoEI0
武がローキンワーワーで干されたのは有名な話
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:22:39.50ID:asFTat3A0
JCよりダービーが狙い目ですぜ旦那
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:42:14.57ID:nXUBOpGQ0
経費はJRA持ちだもんな。
三流馬つれてきて3000万なら万々歳だろ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 18:24:53.58ID:2diP4Rhq0
アイダホ程度で3000万とかボロいよなあ
ガリレオでも問題なく走れるし小金稼ぎには
もってこいのレースと認識されただろうな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:00:17.32ID:k4IFsT3+0
しまった!
ハイランドリール連れてくりゃ良かった・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況