X



トップページ競馬
121コメント39KB

競馬で勝つには単3:複7の賭け方でいいよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001競馬場のようちゃん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:22:04.91ID:KDED9e5G0
結局、毎週競馬するにあたって
この買い方が長期的に安定して楽しめる
のが分かったわ。

異論ある?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:24:18.29ID:dSdZnXhB0
ある。複勝はいらん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:25:28.23ID:XaZyse3n0
>>3
2割でええんか?負けたら取り返すのかなり時間かからね?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:01.54ID:XUoKNHIS0
単勝1点買いだけにしな

それも2倍や3倍の本命ぶち込みは止める事
オッズ的においしいと思った時だけ買う
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:09.10ID:IHAQcQhV0
2:8だろ。複勝だけで100%を越えるのは当然だけど単勝はオマケぐらい
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:42:01.94ID:Rn5hB6t/0
単勝7 複勝3
これええで
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:42:45.65ID:XWthrEMO0
単勝3点買い
これでええで
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:45:26.57ID:XUoKNHIS0
複勝は結局じわじわ減っていく
勝つのは無理
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:58:23.42ID:tPydsn8M0
>>1
ある

そんな根拠のない振り分けに何の意味があるんだ
合成オッズの調整が全てだろう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:08:31.23ID:U9tPWBTM0
オッズによる。
ゴミクズみたいな複勝1.5とかを8割複勝で拾ったってしゃあない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:19:33.46ID:QO6XYiR20
勝ち組だけど正解は教えませんw
0018競馬場のようちゃん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:32:58.72ID:KDED9e5G0
>>17
ヒントおなしゃす
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:35:35.54ID:Z/aWbZcZ0
オッズ見てから比率考えればいいんじゃないの
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:43:14.11ID:jrXkCrbe0
理想は1:2という説があるから、3:7は良いんじゃないか。
でも、今日のレイデオロでそれできただろうか?俺は単勝オンリーで飛んだけど。

ちなみに、某トラックマンは、毎週2:1で複勝だけ引っかかってトリガミ続けている
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:47:32.11ID:2gh9Yb6O0
2:8
複勝は保険
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 21:48:41.48ID:Ev3cOMad0
単複で勝つとか無理だろ
0025競馬場のようちゃん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:54:31.36ID:KDED9e5G0
>>20
今日はシュバルに一万円3:7で
+43200円

レースを選んで
基本的に単オッズ4倍以下、一番人気の馬
には賭けないようにしてる。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:01:15.59ID:1h6b3Loz0
>>16
1.5倍を8割とれるなら馬券で食えるわ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:03:29.09ID:1h6b3Loz0
>>16
間違えました
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:04:51.86ID:XUoKNHIS0
>>20
今日のレースで本命がレイデオロなら賭けたつもりで、見したほうがいい

自分の本命がオッズが高い時だけ勝負する


競馬で勝つポイントは、オッズが高い馬から本命を探すんじゃなくて、
自分の狙ってる馬がオッズが高い時だけ勝負する
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:19:58.89ID:4ZGJt79R0
私は基本単勝10割と遊びで馬連、ワイド、3連系を買う。

昨日だと東京5R、京都8R、京都10Rを単勝1万買ったが、東京5Rも京都8Rも買った時は2番人気だったのがいつの間にか1番人気になってて萎えたね。

複勝はリスクしか無いからやめた方がいいと思うな。
単勝なら5倍とかよく勝つし取り返せるけど1.5倍とかは負けると4連勝位しないと取り返せないよ。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:23:03.58ID:liQHu3D40
復で粘って単で儲けるんじゃだめ?8-2くらいで
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:29:52.13ID:4ZGJt79R0
複勝は簡単そうで難しい。
1000円とかでやるならいいと思うが。
あとは我慢できるかというのも難しいよね。

絶対来るというパターンでも的中率は5割位と思った方がいい。
0033競馬場のようちゃん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:34:39.94ID:KDED9e5G0
みんなよく複勝1.5倍とか書き込みが
そもそも複勝1.5倍の馬には賭けないよ。
最低でも1.9倍〜の馬に賭ける。
レースを見極めるのが大事。
0034競馬場のようちゃん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:35:43.58ID:KDED9e5G0
勿論保険にね。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:35:45.02ID:QbZs1tQx0
複勝(大爆笑)
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:40:03.64ID:SK6RI04N0
複勝買うとかアホなん?
その買い方なら単勝2点買いしたほうが余裕で勝てるしリターンも大きい
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:45:02.68ID:4ZGJt79R0
>>33
確実に190円〜の馬は4番人気以降になるけど、競馬のレース9割は1、2、3番人気が絡むんだよ。
残り2頭の枠を予想して2倍当てても続かないだろ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:47:18.22ID:P/asDpoR0
単勝のみにしろ。複勝買うならせめて5倍はないと。
2倍前後なら、持ち金全部賭ける位しないとトータルでは勝てない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:48:05.92ID:4ZGJt79R0
複勝買う位なら2番人気から5番人気のワイドをボックスで買った方が当たって楽しいと思う。
時には3つ当たる事もあるだろうし。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 22:51:12.48ID:QfX3RQnt0
単複で買ってる人は単勝複勝それぞれの回収率同じくらいなの?
俺は複勝の回収率が低いから単勝だけ買ってる
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:09:55.05ID:7Wx0HLf50
去年は単複で買ってたけど複勝のせいで傷が増えた気がする
今年は買い方買えた
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:11:50.41ID:N/nGf0JY0
マジメに答えると、オッズに応じて変えるのが正解ですね。
単5倍以下なら10:0
単10倍以下なら5:5
単20倍以下なら4:6
単30倍以下なら3:7
比率は人それぞれでいいけど、回収率が安定しますよ。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:16:42.56ID:zdLp4lRr0
絶対勝てないぞ。

昔は単6倍、複2倍の確勝級いたが
今はそういう馬は単1.5倍以下になるからな。
競馬がおもしろくない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:24:16.34ID:VBbPhMh00
>>49
確かに最近は過剰人気なのか控除率のせいなのか安過ぎるよな。
昔は1倍代なんていたら珍しいくらいだったけど最近は1日3頭位いるしな。
そしてそれが飛ぶから難しいよな。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:27:35.43ID:XUoKNHIS0
>>49
そう、普通に予想して馬券買ってたら絶対勝てない

買うのは、予想してさらにその馬券のオッズが高い時だけ
勝つためには、見するレースをたくさん作るしかない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:30:16.95ID:1jRH26se0
今日の東京のレースみればわかるけど
単複なんかかうより馬連3連単で馬券構築する方がええわ
ダントツの1人気が3着に沈んだ場合の配当が単複では殆ど受け取れないしな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:32:13.22ID:1jRH26se0
それに単複とその他では馬券の購入層が違うしね
直前にオッズがコロコロ変わる馬券とか
買ってもしゃあないし
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:44:45.34ID:1jRH26se0
例えば4,5番人気辺りを本命にした所で
単複をかって1人気に3着以内に来られたらゴミ配当化するが
馬連ならもう1枠に1人気がこなければ高め確定なんだし

3連単でも1,2着に強い馬をいれるんだから
3着以下に落ちてくれた方が配当と点数バランスは良くなる訳で
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:59:24.07ID:1jRH26se0
とにかく単複が儲からないのは難易度の高さ
だって1,2,3着に1人気が入線しない事前提に馬券をかわないと
絶対お金がふえない

それなら3連馬券の買い方をもっとおぼえたり
単複で普段かってるのを馬連にするとか

とにかく単勝の1/5〜1/10の複勝とかかって
ちょっとでもリターンをとかバカだとおもうな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:06.62ID:eK/l0wV20
行き着く先は単勝一点だと思うけどね。
控除率、的中率、回収率の具合がいいよ。

3連単を50点で200倍を取るより単勝4倍を1点で取る方が遥かに簡単だし金額もはることが出来るよ。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:48.82ID:8nwwZwQP0
>>64
そんな簡単に3連単当たらないしマグレの下位人気拾う為に総流ししたら資金が持たなくない?

1000倍以上って年に3回しか取った事無い。
3連単で500倍とか当たっても割りに合わないよ。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:31:27.01ID:q7ZJ5x500
まぁワイドみたいな意味不明なリスクのみの馬券買うくらいなら、複勝の方が断然お得だろうなw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:56:03.26ID:6odsznk10
>>65
なんで「総流しする」とか決めつけるのだろうか。
狙うレンジもブレブレだし。三連単では200倍くらいを狙うの?1000倍超を狙うの?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 02:28:31.86ID:49Kcw21h0
単勝4〜9倍の1点買い、単勝10〜20倍の2点買いなら4回に1回以上余裕で当たるが複勝は無理だろ
複勝10倍クラスなんて人気馬のエラーが何個必要になるんだか
0070 ◆X1Ui2iEMaevD
垢版 |
2017/11/27(月) 02:37:46.05ID:QswbNoGJ0
競馬に勝つのには券種じゃなくて馬を見る目ですね。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 06:05:32.23ID:49Kcw21h0
まあ結局は穴を見つける巧さだろうな
下手な奴は何やっても負ける
俺なんて単勝10倍クラスを競馬歴10年で7回も当てたことあるぞ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:23:07.34ID:1xHvfCs00
>>1
どちらかに絞ったほうが良い
3*7で勝って複勝だけならマイナスもありえる
そしたら熱くなって余計なレースを買って負ける
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:59:51.94ID:fWsAK2hY0
単勝一点がさいつよ
負ければ短期なら追い上げする事も出来るが、
3連単などは的中率の低さから追い上げは不可能
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:28:04.01ID:fWsAK2hY0
複勝一点買うならワイド6点買う方がリスクも少ないし配当も高い。

1.何倍当たって嬉しい?
ちょっとした展開で4着とかよくあるし、
リスクとしか思えない。

今年、複勝コロガシの本とか、ユーチューブでも複勝コロガシで100万円取ったとか見て
実践した私なりの感想だ。

単勝とワイドが1番効率良くリスク無く儲かる
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:14.77ID:qox/h0CU0
消極的過ぎないか
要するに手本引きで保険を賭けるようなもんだろ
スイチでかけるのではなくてもう一点賭けるようなもん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:44:31.24ID:qox/h0CU0
https://i.imgur.com/97K41a1.jpg
儲けようと思うと「大」の部分の比率を大きくしないといけないけど「中」の部分の比率が小さいと保険にもならない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:11:03.30ID:fWsAK2hY0
もし単勝10倍代にかけて当たったとしても2000円位しかかけれないよね。
単勝5倍なら1万だってかけれるよね。

複勝に20万とか入れてる人いるけど、リスクの割りにリターンが少な過ぎると思う。
0082しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 13:41:04.79ID:m0Y5i3n70
>>69
こういう先入観が一番害になる

単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
当てる難易度はたいして変わらない

むしろ複勝10倍の回収率がもっとも高くなる傾向がみられる
0084しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 13:43:47.27ID:m0Y5i3n70
>>75
これは正しい

馬券に絡む場合、逃げ馬は1着のケースが多く
差し・追い込みは3着が多い

だから基本、前者は単、後者は複もしくは単複併用で狙う
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:51:00.77ID:fWsAK2hY0
>>83
単勝は2番人気が勝つレースがあってそれを狙いうつ

ワイドは4頭か5頭でボックスまたは二頭頭フォーメーションを買う
1番人気は外して買えば配当は5倍以上は着く、3つとも的中なら合計で20倍〜30倍にもなる事がある
0086しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 13:53:58.52ID:m0Y5i3n70
俺も昔は単複を1・2や3・7位の比率で買う事が多かったが
今は特に意識しないし、逆に2・1、7・3みたいなほうが多くなってるな

複勝を保険として考えるなら保険料は安くていいw
年間通して複勝回収率が単勝回収率を超えたことは、この15年
のデータで一度もないので、単勝だけ買っててもいいのだけど
単勝は複勝に比べてあまりに当たらなくてつまらないし
その日その日の戦いで見れば、かなり複勝に助けられるケースはあるので
大穴を狙う時は複勝も買う
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:46:10.01ID:BxliGLIJ0
>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない

馬鹿なの?
0089しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:09.70ID:rIEIC9XzO
>>88
プッw

これを理解できない低脳のレス待ってたよ

足りない頭でよく考えてからレスしてね
あと、俺の的中実績もよろしくね!
(馬連10倍なんてほとんど当ててないから
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:07:48.69ID:BxliGLIJ0
単勝10倍以上しばり
複勝10倍以上しばり
馬連10倍以上しばり

この条件で馬券対決してみな
誰が一番最初に破産するかは普通の知能なら誰でもわかる

頻度が全然違いすぎるんだよ、馬鹿
0092しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 15:30:50.44ID:bOonpKGx0
>>91
死ねキチガイ黙れ

無理な言い訳するな見苦しい
0093しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 15:39:43.56ID:bOonpKGx0
このゴミ含めて誤解してる奴が多そうだから
馬鹿でも分かるように説明してやるが

ベースとなる控除率や「全レースすべての目を買った場合の」回収率
発生頻度などは、馬券の勝ちやすさにまるで直結していない

控除率が関係あるなら払い戻しが70%ともっとも低い3連系では勝てないし
発生頻度なら1倍台の単複のそれがもっとも高い

同じ3連単でも全てのオッズを買うと本命サイドの回収率が高くなるが
100%を超えるためには、50倍より1000倍超を狙っていかねばならないのは
実際に勝っている奴の買い目を見れば明らか

馬連、単複も然り

人気の盲点の馬と言うのはほぼ10番人気以下なのだから
ほぼ人気同士の組み合わせである10倍の馬連で勝てる通りはないのだ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:24.22ID:JRO+Am2X0
ケースバイケース
馬券にこれが良いなんていう解は無い
0095しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:27.70ID:bOonpKGx0
1倍台の馬券で勝つのは券種に限らず無理

10倍なら単複ワイドなら可能だが馬連は難しい

50倍以上つけばどの券種でも勝てる(このレンジになると複勝は
ダントツ人気が飛んで配当上限に跳ねたケースに限定されるが)

それが競馬の真理だ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:58.01ID:BKOW1ZoO0
>>3
2割も残したら当たり続けたら馬券買えんくなるわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:51:27.75ID:BxliGLIJ0
何か必死にゴチャゴチャ言い訳してるけど、


>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない


これがバカな事言ってるって認めろ

低能w
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:55:54.11ID:BxliGLIJ0
控除率や回収率の話してないぞ低能


>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない

当てる難易度の話だぞカス
0099しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 16:00:22.65ID:bOonpKGx0
>>97
お前は黙ってさっさと死ぬか
俺に謝罪してから死ねばいいだけ

メイドの土産にいいものを見せてやる

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org495423.png

単勝万馬券、複勝40倍の馬券をゲット
しかし馬連やワイドや3連単は取りきれていない
単勝万馬券の馬が頭で来ただけに3連もかなりついてたたはず

複勝がこれだけつくなら8番絡みをすべて複に集約してれば
相当な利益になったはず

これだけじゃない
俺が今まで見せた画像に複勝10倍以上は山とあるが
馬連10倍を取った記憶も見せた記憶もない

それが事実だ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:06:24.02ID:BxliGLIJ0
まともに会話できないみたいだなこの馬鹿はwwwww

俺が回収率の話いつした?

>>88
ここで俺が何に対して疑問を持ったか見ろ、低能w


>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない

お前がこんな頭の悪い事書いたからだろww
まともに会話ぐらいしてくれよ低能ww
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:08:01.51ID:EQMCwmVU0
当てる難易度が変わらないというのは割と納得したがな
そのレンジを狙い続けるのなら
0102しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 16:10:15.65ID:bOonpKGx0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org495425.png

これも色々買ったが当たったのは複勝1980円だけ

こういうのが結構あるからトータル回収率が単>>複でも
併用はやめられない
これを取るのと1円の利益もでないのでは大違いだからだ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:16:14.93ID:yGuRmACB0
前まで単とかねぇわと思ってたけど
最近単が1番当てやすいわほんと 連の抜け多すぎるし、調教見るの疲れた
昨日も結局20R近く買って、あれたの三連単1回とネロの単勝だけ
結果として23R全部単勝1000円いったとしたら、ネロだけでプラス13000円だし
購入レース減らせって話だけど
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:31:50.75ID:BxliGLIJ0
>>102
お前ほんと頭悪いな。。。

例えば>>102でお前のさらした馬券。

13を軸にした馬券は単勝万馬券で、馬連も万馬券ばっかりだろうが。
1000倍オーバーの倍率もある。

これでお前が主張できるのは、せいぜい
単勝万馬券や馬連100倍から1000倍よりは複勝の方が当たりやすいって事ぐらい。



>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない

お前が証明しなければいけないのは、この馬鹿な主張
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:47:15.16ID:BxliGLIJ0
>>99

これ見落としたけど、すごい事書いてるなw

>>これだけじゃない
>>俺が今まで見せた画像に複勝10倍以上は山とあるが
>>馬連10倍を取った記憶も見せた記憶もない


だから何なのww
お前がただ単に穴狙いしてるだけwwww
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:59:02.57ID:yGuRmACB0
単複だと安定感は増すけど年間200%超えはきついね
いかに自信ある複勝の時に大勝負で取れるかになると思う
結局俺が今年プラスなのはでかい三連単の貯金が全てだし
0108しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 17:07:30.78ID:bOonpKGx0
>>104
俺はいつまでもお前のようなバカと会話してないし
何かを証明するなら難癖つけてきたお前のほうだから

そもそも難易度=的中率なのだから
どの券種も倍率は10倍なので、的中率をXた回収率の話になって
当然

お前は10倍の馬連は的中率10%で回収率100%
10倍の複勝は的中率3%で回収率30%ぐらいの認識みたいだが
平均的予想力の人間が10倍のオッズを100個用意して、そこから狙いを決めた場合
各人の得意不得意はあるだろうが、どの券種でも的中率6〜9%
つまり回収率60〜90%程度に収まるだろうな

お前が10倍の複勝は難易度が高いと誤解しているのは
そもそも10倍ちょうどの複勝オッズの発生頻度が低いからに過ぎない

俺が晒した馬券でもそのレンジは高いほうに超えてしまっている
10倍ちょうどの馬を100頭用意するのも簡単じゃない
そのレンジの馬を集めて、吟味して購入したケースの的中率は
他の券種と大差はない(俺に関していえば2着を当てるより3着のほうが
得意なので明らかに複勝有利)
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:14:06.40ID:BxliGLIJ0
>>お前は10倍の馬連は的中率10%で回収率100%
>> 10倍の複勝は的中率3%で回収率30%ぐらいの認識みたいだが

これお前の勝手な妄想だし

そんなことより、何回も言わせるなバカ低能

回収率の話は誰もしていない

まともに会話しろアホ
0110しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:18.54ID:bOonpKGx0
>>109
いや、俺がしている

何度も言わせるはこっちのセリフ

俺の珠玉のレスが欲しければ無礼を謝罪して敬語で話せ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:23.88ID:BxliGLIJ0
>>お前が10倍の複勝は難易度が高いと誤解しているのは
>> そもそも10倍ちょうどの複勝オッズの発生頻度が低いからに過ぎない

アホが勝手に曲解してるわ。
いつどこに、「10倍ちょうど」っていう言葉が出てきてる?

まともに会話しような
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:26.33ID:EQMCwmVU0
正直これはしんたろうのほうが正しいわ
0113しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 17:25:21.42ID:bOonpKGx0
>>111
狂ったかよw

いつどこに?

>>単勝10倍も複勝10倍も馬連10倍も
>>当てる難易度はたいして変わらない


お前自身が引用してるじゃねーかwなんだこいつww
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:31:25.14ID:BxliGLIJ0
>>113
お前馬鹿だろ、10倍ちょうどで発生頻度比べて何の意味があるの

>>91読め
0115しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/27(月) 17:32:20.29ID:bOonpKGx0
もし券種ごとの回収率に差があるとすれば

単勝10倍は中穴
複勝10倍は大穴
馬連10倍は本命

本命党、穴党みたいな言い方があるように、それぞれの配当を狙う
訓練がなされてないに過ぎん
俺は10倍の馬連を取れないのは、狙う習慣がないから
それ専用の技術がないためであり、本命党が穴を取れないのも然り

本質的にどの券種の10倍に優劣があるなんてことはない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 19:40:42.10ID:BDI4St8I0
単・複派として、この議論たのしすぎる
単勝は最も基本であり、究極の馬券でもあるからな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:19:51.85ID:b420emdG0
単勝だけだとつい人気馬を買ってしまう。保険というより精神衛生上買うイメージだわ。ちなみに単勝よりも複勝のが回収率高いけど(´;ω;`)
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:21:06.00ID:7xzkab6D0
複勝転がし2倍以上狙ってスタート。
1万が2万。2万が4万。4万が8万。
そして8万全額メインに突っ込むのがプロの買い方。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 01:50:43.92ID:h9y+unVF0
単勝でも1日何レースも買うさまは 複勝みたいなもんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況