X



トップページ競馬
639コメント183KB

キタサンブラックは史上どのくらいの強さか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:57:01.39ID:bgtcg6DC0
個人的にはエイシンフラッシュを2枚強くした感じかな
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:43.95ID:22VXufXC0
今日生観戦したけど新潟の重賞を見てる感じで全く迫力なかった
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 02:09:27.62ID:22VXufXC0
迫力ないからカンパニーウオッカより下
ドトウの1枚落ち位
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:01.38ID:pEz9CrkO0
ブイイオンくらいかな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 03:04:52.77ID:V/xDHApm0
キタサンラストランの有馬記念

鞍上は北村に戻すってまじ?
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 03:11:29.66ID:J57mUctn0
春天なんかあの馬場でやれば90年代の馬なら余裕でレコード更新だわ。
馬場差考えたら凄くもなんともない。

ドトウといい勝負かな。
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 03:22:56.28ID:jdQBbmoM0
キタサンが今年の凱旋門出てたとして何着よ

よくて6〜12着の馬群の中だろ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 03:27:56.32ID:Ztk+jZ1P0
ファンでもアンチでも無いが、18戦して2回しか大負けが無いのにえらく叩きたがるんだな
馬券的には手堅いから助かる馬だけど
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 05:48:55.05ID:5JT7r8KU0
>>74
そうだよな...カナロアなんか入れたら
それこそタイキシャトルはどうなんって
事になる
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 05:52:09.47ID:cz7GIoBS0
内枠ばかりの馬だったな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 06:25:40.61ID:HzBvlDVs0
普通に負けてくれるところがまたいい
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 06:31:56.33ID:IVCfh4e00
今年はシュヴァルグランに負け越ししてるし
現役で見ても
サトノダイヤモンド、シュヴァルグランと実力は変わらないよ
春天もサトノダイヤモンドと枠が逆なら負けていた
やたら枠に恵まれてるだけで
唯一無二の存在ではない
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 06:38:15.61ID:xcTUP/k10
ハーツクライ産駒だし本格化しただけ
それに東京の中長距離はトニービン系の庭
安定した能力ならシュバルよりキタサン
だが能力の上限値で言ったらシュバル
問題はレイデオロ
2キロ斤量もらってダービーより強くなっているが、それでもシュバルに勝てなかった
まさかレイデオロのピークって今回のジャパンカップだったんじゃねってことになりかねない

シュバルを認められないのはディープ基地
ディープのピークは3歳春
ディープ産駒で覚醒した馬や本格化が遅れた馬は皆無
ディープ産駒はクラシックまで究極に仕上げろって社台から通達来る
ディープ基地は覚醒するハーツ産駒が大嫌い
だからシュバルよりキタサンのほうが強いとか、レイデオロはまだまだこれから本格化するとか、低レベルとかゴミレースとかお通夜とか言っている

ディープ基地くたばりやがれや
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 06:52:42.13ID:XSo5tpF50
天皇賞春のタイムみたら、ディープ並
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:00:15.14ID:VHc5sAtI0
安定してるしマックと同等の評価やわ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:03:07.69ID:3+aZQoEI0
インチキ内枠のスロー恫喝逃げ
競られたらワーワー騒いで牽制
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:08:10.24ID:lTLiTc5K0
オペくらいじゃないかな
常に力を出せるいい馬だけどそれ故に相手が強くなると途端に勝てなくなる
最弱4歳世代のおかげで勝ちまくったけど3歳世代や同じ5歳世代が覚醒したら勝てない馬だな
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:10:09.26ID:d3PlEgcS0
時代に恵まれて無双したディープ
時代に恵まれたのに無理しきれなかったキタサン

エル>オルフェ>ルドルフ>ディープ>>ブライアン>モーリス>オペ>>キタサン、マック

マック位かな
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:10:48.94ID:aXn//9/30
毎週大ハズレで巨額の損失するKITAGIMA=キチガイ自演バカ荒らし童貞無職ニート爺石原淳
馬単100点も買って的中率10%未満WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しかもほぼ全部トリガミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
相変わらず大損して集計画面は載せないで
当たったのだけ切り取って載せてむなしくない?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
詐欺しても全部バレバレだからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
童貞無職ニート爺石原淳
無職とバレバレだからファビョりまくって
必死に日記で職場を連呼しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こんな哀れ過ぎる童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳
お前はレーススレに出て来るな!
お前一人ぼっちの隔離スレ安田美沙子スレで引きこもってろ
あと早く40万大損ぶっこいた集計画像出せ!
逃げるなキチガイバカ

また40万大損ぶっこいて日記書けずに逃げ回ってる
世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳wwwwww
今週も童貞無職ニート爺石原淳は一人ぼっちで暇だから
2日で72レース全部買って
当たったの京都2つだけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今週も40万大損ぶっこいちゃったから
日記で集計画面出せない
KITAGIMAと同一人物の
世田谷区の粗大ゴミ
童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よくこんなハズレまくってるなWWWWWWWWWWWWWWWWW

先週の大損ぶっこいた集計画像出せずに逃げ回ってるバカwwwwwww
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:14:05.94ID:hoPXuLZZ0
無事であることは当たり前の前提
途中離脱した馬は論外
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:17:33.90ID:i4T1ng0i0
嫌われてるのに有馬記念のファン投票2年連続1位ほぼ確定なんだよなぁ(白目)
ジェンティルドンナはそういう意味では本当に不人気な馬だわな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:22:13.40ID:VHc5sAtI0
>>329
強い競馬って具体的にどういうの?
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:26:04.13ID:lTLiTc5K0
>>330
人気馬のゴルシと同期ってのもあったけどジェンティルは最初から人気なかったからなぁ…
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:44:02.97ID:i4T1ng0i0
オルフェーヴルってなんであんなに有馬のファン投票数少ねえの?
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:46:33.22ID:d9MU93fo0
ゴールドシップと同じだな
キタサンのほうがお利口だけど
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:54:54.58ID:xtIhh0A8O
1位オルフェーヴル
2位ナリタブライアン
3位ディープインパクト
4位メジロマックイーン
5位エルコンドルパサー
6位グラスワンダー
7位スペシャルウィーク
8位テイエムオペラオー
9位ゴールドシップ
10位キタサンブラック
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:57:22.16ID:PDNjslAf0
>>333
その2頭関係なく5歳宝塚の時点でウインバリアシオンにすら負けてたから
さすがにキタサンブラックがいくらなんでもウインバリアシオン以下になるとは思えないだろう
ジェンティルはガチで人気ないよ ジェンティルの場合、牝馬なのに人気ないってのがこれまたすごい
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:02:47.61ID:wXdtq+km0
>>329
有馬大阪春天
ここらは強い横綱競馬してたと思うよ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:06:32.52ID:YHw8ZTMZ0
前走見るまではレジェンド級には一歩足らずだったけど前走で仲間入り、て感じ
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:17:54.24ID:fGcMJ2Kx0
ゴールドシップ≧キタサンブラック=ジェンティルドンナ=ウインバリアシオン≧エイシンフラッシュ≧タップダンスシチー

バリアシオンは3歳JCでは一番強い競馬してたじゃん
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:59:31.77ID:ChXFdVq70
運のいいサムソン
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:04:53.88ID:G9Mk/OEv0
>>319
ほんこれ とりあえず偉そうに言う前に外枠から1個くらいGT勝てば? マジでラキ珍にしか見えんし
去年の有馬も最高の条件でサトダイに差されたし現状サトダイ未満でしょ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:09:09.37ID:buUmGmhF0
マックイーンクラスでいいんじゃないか。天皇賞春とかめちゃ強かったし。ジャパンカップも息の入らない感じで三着に残すし。有馬記念を勝ったら、マック以上となれそう。
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:10:24.78ID:cz7GIoBS0
G1を6勝してるとはいえ内枠ばかりだからなあ
実質的には4勝が妥当の評価では
凄い馬ではあるが歴史的名馬ではない
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:11:16.14ID:d3PlEgcS0
ゴルシは負けも派手だが勝つ時は圧勝してたからな
キタサンはやっぱ劣化オペのスペの劣化版だろ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:15:11.20ID:cz7GIoBS0
>>340
ジェンティル不人気というけど同期にあの人気者ゴルシがいるから仕方ない
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:17:07.13ID:dGsOzPiA0
5歳暮れまで前哨戦込みで王道皆勤して常に力を出し続けるとかオペってサイボーグか何か?
キタサンは無理だったろ?
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:29:22.49ID:sQ4gCbgc0
>>348
これすごくしっくりくる
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:56:40.64ID:lj14RHct0
良い所
好枠ばっか引く幸運
ピークの長さ
頑丈
レースセンス
悪い馬場も得意


純粋な脚力よりその他の要素で他馬に差を付けてた馬だから種牡馬では悲惨なことになるだろう
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:01:33.99ID:4I6W2pUj0
指数では
ラブリーデイ 市丸指数 104  小林 82
キタサン   市丸指数 103  小林 81
モーリス   市丸指数 104  小林 81
オリフェ   市丸指数 112  小林 86

オルフエの場合は 市丸指数で110以上 小林 85以上で名馬の指数だそうです。
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:29.50ID:VQqLIQdj0
しょうもないレベルのメンツと走って取りこぼすんだからな
生まれた時代がよかったわな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:09:57.97ID:xC61CHZU0
アベレージはジェンティル級

最大パフォーマンスはシュヴァル級

安定したシュヴァルだろ。
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:13:05.02ID:E83238dJ0
>>344
勝ちに行っての3着>>>着狙いの違いがわからない馬鹿
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:13:19.96ID:M1hhcTAU0
内枠引いてもさもさ競馬
馬主はヤクザブラック
競馬専門家、競馬ファンに嫌われて当たり前
応援してるの豊さん基地とブラック大ファン、芸能関係くらいでしょ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:21:53.63ID:NtyxRCPB0
競馬ファンで嫌ってるのは馬券下手な奴だけだろwww
世間的にもディープ以来の人気と認知度だろ
オルフェなんて競馬ファンしか知らんし
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:35.29ID:mCBGvyLO0
グリーングラス、スーパークリーク、メジロブライト、ナリタトップロードぐらい。
直線に坂のない淀や、ゆったりしたペースの長距離なら堅実。
長距離でもタマモクロス、メジロマックイーン、スペシャルウイーク、テイエムオペラオー
よりは下。
ルドルフ、ブライアン、ディープ、オルフェと比べるはちょっと…
まあ競馬は出走馬のなかで相対的に強ければいいし、「まあまあ」強いんだけど
GI勝ちの数でこの馬が歴史的名馬扱いされるのはやっぱ違和感あるな〜
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:34:51.01ID:bhxTfO5/0
現状の極限にいい馬場で枠と通ったコースが決定的な差になることを教えてくれた偉大な馬
実力はシュヴァルグランと同程度
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:39:00.13ID:kKT9JjRM0
オペ≧キタサン>サムソン
このくらい
サムソンくらいかと思ったが秋天やJC見て穴もないし思ったより強かったんでオペレベルやな
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:40:09.06ID:LV2t6Zeh0
G1を1番人気を背負って勝つというのはなかなかできる事ではない
さすがにこれすらできてない馬を上げるのはちょっとね・・・
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:53:45.64ID:d3PlEgcS0
てかサムソンて弱いよね
さすがにキタサンもくらべられたらかわいそう

サムソンなんかロブやハーツ以下だろ
ドリジャとかそんなのに毛が生えた程度だろ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:33.16ID:jzVXsTVH0
>>352
これはない
最近競馬見始めたとしか思えない視野狭窄
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:03:59.72ID:4WHVlLJP0
>>374
ぼくも同意です。
競馬歴長そうですね。僕は指数でよく馬券かうんだけど
指数でもそんな感じ。
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:10:38.03ID:4BsbDhSt0
>>231
ボリクリ オルフェて最後だけやんw
特にボリクリなんて誰一人9馬身も離して勝つとか思ってなかった
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:11:55.84ID:dtrTT/Dx0
スーパークリークは指数だとかなりレベル高いよ
当時は今でいう暴走レベルのハイペースが当たり前だったってのがデカいけど
長距離だとブライトやナリタトップロードはトップレベルの指数があるのでキタサンはそこより明らかに落ちる(あくまで長距離限定でだけど)

キタサンはマジでサムソンぐらい(最高パフォはサムソンのがちょっとだけ上)
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:12:02.67ID:xC61CHZU0
メイショウドトウ級なのが一番しっくり来るな。テイエムオペラオーがいなけりゃ、ドトウだってG1を6勝してるし、歴史的名馬で殿堂入りしてただろw
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:05.34ID:lYR6JqKy0
近年の名馬との比較
良馬場
ジェンティル>>キタサン>>オルフェ
荒馬場
オルフェ>キタサン>>>ジェンティル

歴代最強クラスとは程遠いね。
歴代最強の二傑ディープブライアンクラスが相手だと良馬場でも、荒れ馬場でもちぎり捨てられるくらいの馬。
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:14.63ID:jmkh+Q5r0
まあサムソンもかなり強いんだけどな
運があればGI6勝してたかもしれないし
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:10.98ID:4BsbDhSt0
>>258
武豊が騎乗しだしてから人気はあるだろw
近年では一番あるんじゃないのか
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:17:18.67ID:4BsbDhSt0
>>284
戦績のわりにつっこみどころが一番多いのてウオッカじゃね
府中以外さっぱりでダスカ Dスカイ以外激弱の相手に数稼いだだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況