X



トップページ競馬
728コメント255KB
【悲報】キタサンレース中は落鉄してなかった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:05:06.29ID:ihzmJ6MY0
さすがヤオサン
見苦しいにも程がある
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:05:37.47ID:lj14RHct0
>>175
外れそうになってる写真は1枚も出てこないね
止める時に後ろ脚とぶつかって外れた可能性が一番高いね
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:06:06.70ID:Qn82WfDU0
それにしてもキタサンオタってこんなに見苦しかったんだな
なんで力負けと認めることができないんだろうか
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:05.49ID:hm4ERPdd0
あんだけカメラオタクがパシャパシャ撮ってんのにあいつらほんと使えねえなwなにしてんだよw落鉄の瞬間くらいとっとけやボケw
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:13.22ID:GcCvzpnX0
今日NHKクローズアップ現代+(22時放送)

我らがサブちゃんの名馬キタサンブラック特集

見逃すな!(・∀・)サブチャン!
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:46.05ID:FoqSadjI0
>>175
事実かどうかなんてわかるわけない
ゴール後緩めた時に後ろ足とぶつけて外れた可能性もあるし、何か踏んだ拍子で外れたかも知れない
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:56.21ID:62kt9D360
>>179
君の言ってることを証明する写真自体ないから、君の可能性は低いね。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:09:51.03ID:62kt9D360
>>184
そもそも、そんなんではずれるんなら、もともとはずれかかってたんだよ。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:10:13.80ID:lj14RHct0
>>185
弛み緩みのある写真が1枚もないからね

分かってる事はゴールまで蹄鉄に何の異変もなかった
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:10:30.86ID:33QabAdp0
>>173
後脚の蹄がボロボロだな、左前は角度からして鉄が取れそうになってる
通常はシュヴァルの様に水平についてるものだけど、水平の状態でここまでズレていれば、ゴール後に外れたのは仕方ないね
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:10:33.43ID:ga6XXxBn0
>>186
バレてないと思ってるんだから言ってやるなよw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:12:05.35ID:WejEJz5t0
まあ何にせよ見苦しいよねw
勝った馬を讃えればいいだけなんだよ
全てが整うことなんか滅多にない世界なんだから
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:13:54.08ID:33QabAdp0
>>191
落鉄の部分だけにスポットを当てて、こうやってスレを立てて大騒ぎしてるのは確かに問題だよね
陣営は誰一人、落鉄の影響があった、そのせいで負けたとは述べてないのだから

「今日は上位2頭が強かった。でも、内容は悪くない。次は是が非でも勝って終わりたい。それだけの馬ですから」と鞍上。
清水久師も(落鉄は)競馬ですから、仕方ないです。次は目いっぱい仕上げていきます」とラストランへ巻き返しを誓う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00062682-nksports-horse
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:15:04.17ID:62kt9D360
>>191
讃えてるが。
コメント切り貼りで叩きたい部分だけを強調してるアンチは見苦しいね。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:26.36ID:mXFOoKhN0
よく分からんけど落鉄した事を黙っておけと?
その方が意味分からんだろ
何故隠さないといけないの
ドゥラメンテ、モズカッチャンも落鉄したとコメントしたじゃん
その時も文句言ったのか?
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:24.07ID:WejEJz5t0
>>194
おれは騎手とか馬のファンとかアンチなんかやってねえからw
くそうぜえな武基地

こういうようにアンチが増えるのかなるほどなー。わかったわ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:34.80ID:pF7E4Czq0
どうでもいいけど競馬板は底辺層の集まりだけあって自覚なく頭おかしいの多いな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:35.30ID:k5VlrOr90
さすがに武のペースが早すぎたよ
あのラップは無い
新人レベル
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:49.05ID:62kt9D360
>>191
むしろ、キタサンブラックが勝っても讃えずに難癖つけてるのはアンチだよね。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:34.81ID:Qn82WfDU0
>>194
おまえも勝ち馬を讃えてはどうだ?w
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:33.90ID:hm4ERPdd0
>>196
問題なのはキタサン信者は今までドゥラメンテ 貶す時にドバイの落鉄は言い訳にならないと言い続けてたのに今回手のひらクルックルで「落鉄じゃ仕方ないね」と主張を変えてる点
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:09.30ID:RctE5haE0
>>199
平均ペースなんだがどうみたらあれが早く見えるんだ?
ちなみにブックだとスロー扱いになってた
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:38.46ID:33QabAdp0
>>195
手前を替えた時に寄れてるけど、それは秋天でも見られたね
今回は手前を替える前から靠れて走っている
あの緩過ぎる調教も含め、宝塚後から、爪の状態が悪いのではないかと個人的に思ってるけど
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:53.32ID:62kt9D360
>>201
お前も、G1を6勝してる馬を讃えたらどうだ?
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:01.66ID:4OpTPQ9G0
普通に4歳世代が強すぎたせいで勝ち続けてただけだと思う
レイデオロが強すぎたというより古馬が弱すぎる
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:13.70ID:Qn82WfDU0
>>207
なんで負け馬を讃えないといけない?w
アホなの?w
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:19.96ID:62kt9D360
>>210
ん?シュヴァルグランとは4勝2敗なんだけど。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:58.13ID:Qn82WfDU0
>>211
いや、ジャパンカップの話だろ…
どういう考え方してんのおまえw
通算成績で勝ち馬負け馬を決めるってw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:28.77ID:33QabAdp0
>>203
横から悪いけど、ドゥラメンテは蹄鉄を片方しか代えられず、もう片方はドゥラメが暴れたために付け替える事ができなったんだよ
外国人装蹄師が、無理だと諦めたらしい
だからドゥラメは初めから片方の鉄を脱いだまま走らされ、付け替えたもう片方も落鉄してしまった
あれはまさに人災だと言える
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:33.22ID:ofjRySCR0
ドゥラメンテはそれこそレース前から落として履かせようと後ろ引っ込めたけど諦めなきゃいけないほど暴れて
疲労して鉄履かないままレースして2着は確保
キタサン程度に先着されなかったのは当然の馬
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:02.24ID:A/wXojWb0
>>193
そうなんだよね。別に言い訳で言ってるわけじゃないし。落鉄の事実を言っただけで、
相手も讃えてるし何でアホみたいにスレまで立てて騒ぐのか解らない。陣営はもう
前向いて次の事考えてやる気になってるのにね。むしろキタサン勝っても讃えない
アンチが大騒ぎしてるだけ。馬のアンチって嫌ですね。むしろ負けて強しだったと思う。
有馬は益々応援したくなったよ。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:44.07ID:A/wXojWb0
>>203
何でそれがキタサン信者になるの?唯のドゥラメンテのアンチでしょ?
主張を変えるって誰が?そんなの全部キタサン信者とか言ってる時点で
唯のキタサンアンチってバレバレ。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:49:41.53ID:33QabAdp0
>>217
馬達は懸命に走ってるからね、ガラスの脚で巨体を支えながら、無理矢理調教させられ、痛い所があっても言葉を話す事ができない
我々外野は、下らない能力論争に勤しんでいるけれど、馬はそんな事関係なく懸命に走っている
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:14:24.76ID:mXFOoKhN0
>>218
もう触らない方がいいよ
ドゥラメンテアンチ=キタサンファンって思い込んでる病気の人だろう
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:14:39.35ID:n19VnI9n0
今年2.23.7
13.0-11.2-12.1-12.1-11.8-12.1-12.3-12.2-11.8-11.3-11.8-12.0

去年2:25.8
13.3-11.3-12.6-12.3-12.2-12.5-12.7-12.3-11.9-11.2-11.4-12.1

今年は息入れるところまったくなかった
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:16:40.55ID:gFRcz+W10
去年が異常だった
1人気がスローで単騎楽逃げとかありえんわ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:18:00.95ID:1QJOwRXo0
まあ有馬勝てたら万々歳だろ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:47:44.63ID:Ey5bK+EZ0
>>182
マジでこれ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:50:24.45ID:IwY02FBq0
そもそも落鉄なんか影響ないで
もちろんいわゆるパカパカも
これまで何度もあったけど結局馬の実力だった
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:53:28.74ID:hab/itdt0
>>226
左の写真では蹄鉄ついてるな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:54:39.27ID:hab/itdt0
>>226
素人がこの新聞持ってきて「落鉄ってなんですか?」って聞かれて、左の写真で説明しようとしたら「おぉ!??」ってなる
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:55:22.85ID:ptB4j9oT0
何が追っていて変だっただよ。
落鉄してる。ラッキー言い訳に使えるー思ったんかよ竹。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:08.44ID:ITfU8bv70
もう、不毛な議論やめてください。
ゴール前、スーパースロー動画。

https://youtu.be/0Q_bzwcctLY?t=12m11s
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:58:36.91ID:hwNOIqS60
JC、キタサンの道中のラップタイム、残り3F(つまり直線まで)のラップ
13.0-24.2-36.3-48.4-60.2-72.3-84.6-96.8-108.6

前日500万下平場レースのラップ
ちなみにこのレース、逃げ馬の直後に付けた二番手の馬(前走10着)が4着に粘っているレース
13.0-24.3-36.5-48.6-60.7-72.8-84.9-97.1-109.0

見事なまでにほぼ同じだぞw
500万下平場とほぼ同じラップで逃げて、ラップを理由に擁護されるとか
最強馬としてはあり得ないから完全に普通の馬扱いだなw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:59:12.98ID:ptB4j9oT0
>>203
そりゃ一度も勝ったことがない雲の上の存在ドゥラメンテ。
その馬に勝ち逃げされて、自身が幾ら勝ち星を積み上げてもドゥラ引退後の空き巣と言われ、それでも自身を最強と言いたいがためにドゥラの評価を落とそうと必死にもなるわな。笑
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:00:54.93
レース中に外れそうになり、ゴールしてから完全に落鉄した可能性もある。
 落鉄との因果関係はわからないが、直線に入っても、ラスト400m地点まではコーナーを回ったときと同じ左手前で走り、
その後また300m地点で左に戻し、200m地点で右へと何度も手前を替えていた。
キタサンにとって、苦しい直線だったことは確かなようだ。

 管理する清水久詞調教師は「いいペースで気分よく走っていました。こういう展開になることも予測していました」と話した。

 やはり、極悪馬場の天皇賞・秋の疲れも多少あったのだろうか。1、2着馬は天皇賞・秋を使わなかった馬だったし、天皇賞・秋で2着だったサトノクラウンは10着と大敗している。

しかし、武は「馬の状態はすごくよかった」と言っており、
4着マカヒキ、6着レインボーライン、7着ソウルスターリングと、天皇賞・秋で好走したほかの馬たちも、それなりに上位に来ている。
スーパーレコードで決着した天皇賞・春ほどのダメージではなかったと見てよさそうだ。

 このジャパンカップの勝ちタイムは2分23秒7で、
キタサンの走破時計は2分23秒9。
やや速い決着になったこともキタサンにとっては苦しかったか。
天皇賞・春でとてつもないレコードを叩き出しているので「スピード決着は歓迎」というイメージがあるが、
過去に3度走った芝2400m(2015年ダービー、'16年京都大賞典、ジャパンカップ)で、キタサンの走破時計はすべて2分25秒台だった。

 「今日は23秒台の決着になるだろうと思い、それを頭に入れて乗りました。けっして悪い走りではなく、内容はよかったけど、馬場がだいぶ硬かったですね」と武。
4着との差を見ても、1、2着馬が強かったのだ。

 前半1000m通過は60秒2。昨年逃げ切ったときの61秒7より1秒5も速かった。
それでも、よどみない流れに持ち込んで後続に脚を使わせる走りは、キタサンの強力な武器でもある。
時計というのは、馬場状態や流れ次第でいかようにも変わってくるものだし、キタサンの走破限界時計が2分25秒台だと言うつもりもないが、今回は結果が伴わなかった。

 「いいレースができて、最後はもう少し突き放せるかと思いましたが、1、2着馬が強かったですね」と武が話したように、
シュヴァルグランとレイデオロが素晴らしい走りを見せた。
キタサンから4着のマカヒキまでは4馬身もの差がついていた。

 次走、12月24日の有馬記念がキタサンブラックのラストランとなる。

 清水調教師は「結果は仕方がない。もう1回脚元を確認して出直します。次は目一杯仕上げます」と雪辱を誓った。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171127-00829374-number-horse
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:08:32.81ID:DcBvdHGg0
過度に評価しすぎな奴としなさすぎな奴ばかりだからなぁ
あれだけ走れば充分だし負けたから弱いってなる最強レベルの馬かと言われたら元からそうではないだろうし
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:28:11.68ID:CfD3Luuv0
サトノクラウンなんて所詮馬場の悪いレース専用機。
なにも不思議はない。香港当日水が浮くほど散水、京都記念荒れ馬場で稍重、良馬場大阪杯惨敗、宝塚もタフな馬場、コース、秋天不良馬場、JC良馬場惨敗、分かりやすいラキ珍。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:04.15ID:Rtva96Rs0
レース直後迄はまとも状態だな
ユルユルだったら馬の蹴っぱり強さと遠心力でレース中に外れるだろ
蹄鉄が変形してるならそれは元からの改造だろうね
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:27.53ID:sOW0pNRL0
>>205
ブックがアホ。エピファネイアが勝ったとき並みのバカペースだよ。一番人気で自分がペース作る立場であれはない。府中じゃなければあれでもいいが、府中でロンスパするのにあれはないわ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:34.58ID:wL9s4bGM0
今回は力負けだろうな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:33:52.26ID:qwibK6yp0
馬券買ってる客がいるのに
「落鉄でレースにならなかった」

こんなのまかり通るんか!?
「金返せ!」のひと言やろ

よく暴動起きないよな。


どっかの旅行会社と同じやんけ。金は貰ったけど旅行はできなくなりました。

訴えていいレベル?
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:34:05.04ID:sOW0pNRL0
>>235
昨年とは馬場がまるで違う。昨年は当日雨が降って稍重並みの時計がかかる馬場だった
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:53:35.70ID:Jn06ma3g0
だから落鉄しながら勝った馬なんて腐るほどいる
1番人気以外の馬でも落鉄しながらよく勝ってる
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:00:02.33ID:66K9Xzwg0
ネット競馬()見ると武基地はすでにグレイルに乗り換え済なのが露骨過ぎて笑うわ
馬なんてどーでもいいんだよなー
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:20:37.55ID:62kt9D360
上位三頭はツヨイデス。

終了
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:23:52.19ID:ZaA+zJLt0
徹底マークされる逃げ馬の宿命みたいになってきているから
いっそのこと外目の枠で番手以降につけて徐々に上がっていく方が良いんじゃね?
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:27:59.23ID:hAkvTqSh0
>>233
前走10着の馬が4着に来た
とか悪意たっぷりだね。
レースVTR見たのか?

君はキタサンを普通の馬だと
扱ってもいいんじゃない?
それは個人の勝手だよ。
最強馬としてはありえないとか
意味が分からない。
競馬はタイムトライアルじゃない。
レースで1着を取る競技だよ。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:30:30.13ID:FOudJ8ep0
ワンアンドオンリーって落鉄しながらダービー勝ってたよね?
つまりこれを言い訳にするならワンアンドオンリー以下って言ってるようなもんだけどそれでいいの?
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:35:47.90ID:33QabAdp0
17分〜(サトノダイヤモンドの落鉄の話)
20分〜(落鉄が無ければ結果は変わっていたのか)
https://freshlive.tv/keibana/15024
西内さんの推測では、結果は変わっていたと思う、それだけの気持ちで仕事をしているんだと返答
また、レース中に鉄が外れても気付かないと戸崎騎手は返答
西内さんは、ちょっとずつ取れかかっている時は乗ってて推進力が少しづつ違和感になってくるけど、完全に取れてしまうとその方が楽だから気付かないと返答


今日放送の競馬のお話しで、昨日のレースを取り上げる筈なので
参考にするといいよ、落鉄に関してそんなに気になる人達はね
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:39:07.74ID:hAkvTqSh0
>>254
サトノダイヤモンド
モズカッチャン
ハープスター
ドゥラメンテ
も、ワンアンドオンリー以下の
評価にしておくかい?
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:42:18.50ID:ofjRySCR0
>>236
お前みたいな知恵遅れってどういう理屈つけてJCを天皇賞組惨敗なんて評価にするんだ?
ぜひ馬鹿丸出しの間抜けな根拠作り出して笑わせてくれw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:44:12.47ID:Q3cFUh7Q0
普通についてる写真いっぱいでてるなwwwwwwwwww

武さん言い訳も一流っすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://twitter.com/yuichia1/status/934957928687087616
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:45:05.95ID:q/5fcdil0
キタサンが毎度勝ってる時のような楽なペースではなかったし、極悪馬場で走った影響も少なからずある
シュヴァルに条件合うコースでは元々ほぼほぼ互角で今回は鞍上強化
3歳世代とは初対戦
変な馬に先着されたわけでもないから終わってみれば順当な結果の範囲内とも言える
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:59.64ID:3WVtkFEd0
やはり武の言い訳ワーワーだったか
こいつはいつも同じ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:57:08.10ID:P+yBuqL00
キタサンに関わる人間はカスばかりだなw
あ、馬には罪はないんでw
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:09:45.75ID:zE/eztcc0
有馬で大外枠になって惨敗した場合どんな言い訳するのかな?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:36:08.97ID:lj14RHct0
スーパースローのゴール前でも弛みは視認できないね

これはゴール後の止める時のアクシデントで外れたんだろうね
競争能力になにも影響しない
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:36:43.52ID:ie7pPvaZ0
>>258
この見出しひでえな
まるであたかも落鉄のせいで負けたかのような見出し
で、真横の写真にはばっちり鉄がついてるwww
バカにするのもいい加減にしろって話だな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:37:47.63ID:62XIfMoH0
>>233
レースタイムが1.3秒も違うレースを同じと言うなら未勝利馬でも重賞勝てるわバカか。約
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:46:03.19ID:DgvdBILP0
引き上げてきた時は落鉄してたな どのタイミングで落鉄したかはわからないが普通はダグやキャンターぐらいでは落鉄しない
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:49:01.39ID:hAkvTqSh0
>>264
視認出来ない=落鉄してない
ここがイコールの関係になるのが
あなたの考えなのはわかりました。
だから、競走能力に影響しないと。

で、ゴール後のどこにアクシデントが
存在して落鉄の原因になったのかな?
あと、競走能力になにも影響しないと
言い切れる根拠を教えて貰いたい。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:50:54.38ID:mzLiapOU0
★蹄が薄いジェンティル「何とか状態保たせる」
 ジェンティルドンナの蹄はゴールドシップとは対照的に「装蹄師泣かせといえるかな」と西内氏は語る。
「(父の)ディープインパクトもそうだった」というように蹄が薄く、通常、くぎで固定する蹄鉄がつけにくい。
くぎを使わず、特殊な接着剤を使うエクイロックスを使用していて、「今回も両前脚はエクイロックス。ラストランなので、何とか蹄の状態を保たせて送り出したい」と万全のケアを施す構えだ。
http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20141225/ope14122504060024-s.html

ディープインパクトだけでなく、ジェンティルも西内荘のお陰で走り続けられた

86年、装蹄したメジロデュレンが菊花賞(G1)優勝(30歳)。
これを機に数々の名馬を装蹄することに。
「当時、担当馬は30頭しかいなかった。かわいがって頂いていた浅見国一先生から『(池江)泰郎、こいつに担当させてやれよ』と言ってもらったうちの1頭が、メジロデュレンだった。」
また同年、装蹄師北米大会に出場。定期的に現地に赴き、技術の進歩している米国の装蹄師と交流を深め、日本で初めて新しい装蹄技術を持ち帰る。
爪が薄く、釘での装蹄が難しい馬のための接着装蹄(エクイロックス)について20年間、試行錯誤を繰り返す。

05年、ディープインパクト(04〜06年)が日本ダービーに挑む際、爪の薄かった同馬に緩衝材のシューライナーを貼り、
特殊な接着剤のエクイロックスで蹄鉄を蹄に装着する新技術を導入する。
2000年代前半から実験的にレースなどで試していたが、G1でのエクイロックス(接着装蹄)は同馬が初めて。
「装蹄師として一番になりたい!、という気持ち以上に日本の競馬界を変えたい。もっと良くしていきたいという気持ちでした。
現地のエージェントさんにお願いをして、積極的に営業活動をしました。」
 
現在、エクイロックスの技術は、接着するだけなら(装蹄師なら)誰でも出来るほど普及してきたが、きっちり扱うことが出来る装蹄師はごく僅か。
この技術に改良を加え、競走馬としての素質がありながら、蹄葉炎など蹄の病気で走ることのできない馬の治療法にも採用。
多くの競走馬の未来を救っている。また、競走馬になる前の馬を見るために牧場に赴き、蹄を削って馬の癖を直していくのも西内の仕事のひとつである。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:59:29.80ID:lj14RHct0
>>269
ゴールまでは蹄鉄に何の問題もなかった
負けた為にその後のキタブラは写ってなくて何処で何があって落鉄したかは不明だけど地下馬道に入る頃には外れてる

ただそれだけの話
レース中は蹄鉄は全く問題なかったのがスローで視認できる
その後は知らない
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:59:51.95ID:XoPwGBkh0
>>233
で?キタサンはそこから35.3でまとめるわけだけど、その2番手の馬はいくつで上がってきてんの?
4着に粘ってるとか、ラップで語ってんのになんで急に着順評価になるんだよw
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 18:07:15.77ID:hAkvTqSh0
>>271
スーパースローでちょっと
見ただけで、何が分かるのか。
しかも、馬の蹄鉄がどのように
ついているのか分からない
ド素人が見て得意気に言ったところで
その意見が信用できないのは
誰が聞いても分かるだろう。
蹄鉄が外れかかっているときのほうが
問題点が多いものだ。なにも問題ない
と言い切れるなんて、馬のこと
どれだけわかっているの?
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 18:10:00.45ID:ofjRySCR0
お前はとりあえず観念の世界に生きてないでその動画見ろよ
はっきり映ってるからお前の頭でも現実が分かると思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況