X



トップページ競馬
51コメント11KB

イギリスの障害G1ベットフェアチェイスで勝ち馬がシンボリクリエンスを超える57馬身差で大楽勝wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:25:41.38ID:WEEe1cZ60
やっと立ったか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:25:46.75ID:aX4CFPb60
1倍台って訳でもなかったんだな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:26:19.00ID:uXKkCcZh0
今更?と思ったらまだスレ立ってなかったのか?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:27:59.04ID:IQ/zTdv20
これは有名なレースなのか?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:28:58.11ID:DkF2kgay0
この馬この競馬場と重い馬場得意だから嵌っただけとは言えないくらいの大楽勝だったな

>>6
イギリス障害三冠の1戦目
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:29:09.19ID:Gir0L/rg0
なんでグラナショってG3なんだろう
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:29:17.41ID:UX/gOEzA0
勝ち馬以外全員足上がってるじゃないか
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:29:56.23ID:DkF2kgay0
>>9
ハンデ戦だから
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:30:04.21ID:da7a/gy20
散歩
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:30:34.12ID:KAi2RkOX0
57馬身ってどうやって測るの?
もしかしたら56と1/2馬身かもしれないのに
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:31:00.63ID:IQ/zTdv20
>>8
日本で言うとペガサスジャンプステークスみたいなもんか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:32:54.92ID:9+qCLvX30
俺のゴールドシップ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:34:05.80ID:DkF2kgay0
>>18
73キロだね
ストーンポンド表記は面倒くさいな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:34:39.78ID:UCcJ/A400
欧州障害は日本とは比較にならないぐらいすごいからな
この路線にオジュウチョウサンが出てたら間違いなく厳しい
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:36:10.04ID:VyVAQ9e70
海外よくわからないけど、なんか凄くスローで番手の馬なんか足上がってるようなw
他が弱すぎなのか?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:46:18.69ID:DkF2kgay0
>>23
斤量73キロ
馬場重い
障害は日本みたいに掻き分け出来ない

だから最後みんなバタバタになる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:36.22ID:DkF2kgay0
>>27
英愛だと完全に障害>平地
3歳4歳で引退されてしまうより12歳くらいまで走ってくれる方がファンが付く
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:52:06.77ID:jGjoGckqO
斤量なんかも違いすぎて日本のレースと比較にならないしなー

グランドナショナルとか見てると日本の強いものあての競馬より何がくるかよくわからない博打せいが高いのかなと思う。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:55:00.53ID:Gir0L/rg0
>>30
そういうのいいから
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 23:59:58.23ID:qP21GVNL0
>>23
73キロで5100mとか日本でやってもこんなんなるわ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:08:17.49ID:57VU1And0
>>21
日本は区分としてはハードルしかないからな。
チェイスとはちょっと違う。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:11:56.88ID:57VU1And0
11月末 ベットフェアチェイス(約4828m)
12月末 キングジョージ6世チェイス(約4828m)
3月 チェルトナム・ゴールドカップ(約5331m)

でチェイス3冠か。達成すると100万ポンドて凄いな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:16:09.61ID:Qm/r5AFL0
ダビスタのターボファイル使ったんだろ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:34:01.43ID:77oG7NiH0
海外の馬はタフだなあ日本なんて60何キロかで予後ったのが問題になったし70キロなんて想像もできないわ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:36:17.98ID:7YAev5Y20
>>40
育て方が全然違う
障害走ってる馬って本当重戦車みたいなのばっか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 00:39:44.88ID:57VU1And0
フラットレースって言って、重い斤量背負わせて障害飛ばないレースを経験させたりするしな。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 01:22:54.80ID:RAMAeeD40
>>41
育て方もそうだけどレース自体が別物
斤量重くしてスピードを落としたほうが故障や事故が減る可能性は以前から指摘されてる(特に障害)
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 01:51:45.79ID:nLjgrOvw0
>>15
タイム差じゃないの?
日本でも一応規定されてたくね?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:46:44.76ID:pAr0a/QZ0
勝ちタイム7分くらいか
早いのか遅いのか全然分からんw
あの圧勝だから早いんだろうけど
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:07:44.73ID:9P7Vk/Qu0
クリスエスじゃなくて?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:18:46.75ID:rS35r46m0
クリエンスだろ
何のレースか忘れたが障害で8秒ちょっとの差をつけて勝った
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:19:42.38ID:mXlUQv+50
>>37
2冠目はアイルランドのレクサスチェイスでもよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況