X



トップページ競馬
147コメント37KB
海外遠征行く厩舎は馬鹿だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:07:21.27ID:aXxckmVn0
サトノダイヤモンドやマカヒキを見てもそう逆にキタサンを見てもわかる

海外は馬場が違う上に輸送などもあり勝ちにくい上に更に海外帰りは疲労困憊でいくつもの勝利を無駄にする、サトイモも国内専念してればG11勝ぐらいはできたかもなのにキタサンは国内専念したから6勝できた。
海外行くやつって馬鹿だよな?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:16:36.22ID:aXxckmVn0
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:19:39.04ID:aXxckmVn0
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:22:42.31ID:aXxckmVn0
>>4
まあそういう弱いのは行くべきだよ、海外なんてG1でもめちゃレベル低いレースあるし
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:28:51.02ID:aXxckmVn0
>>7
全部失敗とは言ってないよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:31:58.00ID:65WOpAl70
結果論
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:36:04.50ID:UsQ3Khil0
先に結果が分かるなら行かない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:37:14.06ID:Mg6Wedbg0
国内に居たって勝つとは限らない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:47:20.24ID:aqYRhbZT0
香港行く馬でダメになるの教えてくれよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:53:07.81ID:uR/xNgEr0
結果論でしかない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:53:52.79ID:uR/xNgEr0
>>8
ならこんなクソスレたてるな素人が
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:54:59.11ID:aXxckmVn0
>>15
基本的には失敗多いからね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:55:48.60ID:m3TYxXjS0
日本に残ってても勝てない失敗の方が多い
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:56:12.45ID:ZpGpP/yf0
海外でもドバイは賞金が高いし、香港は近いので選択肢としては悪くないんじゃね。
欧米に行くのは馬鹿だと思う。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:56:46.85ID:N+R7mxBl0
行ったら勝てるのにというのも言い出すくせに
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:57:11.56ID:uR/xNgEr0
>>16
お前の人生だろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 08:59:16.31ID:Mj/lFozw0
結局行って勝つしかないよな
行かなきゃ引きこもり扱い、行って負けたら国内専念してりゃ良かったのに、だもん
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:01:30.01ID:urxcj5fz0
赤字遠征は嘲笑される
当たり前のこと
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:06:52.77ID:9DCxht8K0
実際はそんなレベルでもないのに海外に行ったから駄目になったとか言われて過剰評価になるなら成功だろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:14:35.78ID:fL88ynFB0
サトノダイヤモンドもマカヒキも国内にいても
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:22:57.49ID:W9RHZXiv0
ロブロイ
ハーツ ダメジャー
ディープ
サムソン ムーン
ウオッカ
ブエナ
ピサ ルーラー
オルフェ カナロア
ゴルシ ジェンティル ジャスタ
キズナ エピファ
モーリス
ドゥラメンテ サトノクラウン
サトイモ マカヒキ

結果はともかく近年は行かない方が珍しい
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:51:34.17ID:HpzWg2lI0
まぁドープ(笑)はもう凱旋門行くな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:54:01.36ID:bVHo8Ulc0
国内で負けるとその分だけ評価落とすしな

秋だってマカヒキとサトイモだったら評価下げたのはマカヒキだし
サトイモは一応は凱旋門だからという逃げ道が残ってる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:07.36ID:Z2tQujDt0
ドバイや香港は日本馬も合ってるのか結果が出やすいけど、凱旋門だけは三冠馬クラスじゃないと容易く行かない方がいい
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:04:01.29ID:dxl+o0ML0
アグネスワールドのことも思い出してあげてください
英仏でG1勝ってます
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:08:38.26ID:VC1Ic1w80
負ける方が多いに決まってるのに
勝てば成功、負ければ失敗なんだから
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:11:32.70ID:3wYcDm9N0
ディープアンチじゃないが、ディープ産駒を海外に連れてっても無駄だろ
日本の高速馬場にしか対応できないから

サトノさんも海外連れてくならダイヤモンドよりクラウンだと思うんだけどね
クラウンは海外の方が活躍しそう
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:13:35.47ID:qocxD6m60
と言って普通にイギリスでも勝ってるディープ産駒
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:17:13.03ID:Z2tQujDt0
いや、日本の高速馬場に適性が高いディープ産がダメなんじゃない?

そのイギリスで勝ってるディープ産を日本に連れてきても条件馬で終わるかもしれない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:17:18.96ID:3wYcDm9N0
>>35
だよな
どうせなら試しでダート馬でも一回連れてって欲しいと思ってる
あとはダート→芝に転向したディサイファとか案外走るんじゃない?w
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:17:19.09ID:ctHNG/B40
馬場が海外と全く違うんだから凱旋門なんかはそりゃ厳しいさ
フランスも高速コンクリート馬場になったら凱旋門勝てんじゃね?w
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:18:53.80ID:3wYcDm9N0
札幌、函館は芝が違うっていう認識強いのに、なぜ海外はそこまで理解されていないのか
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:19:57.54ID:T+OuzGc30
時計勝負になっても勝ってないのにな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:20:44.28ID:zPjhPJwB0
札幌、函館は芝が違うけどダート馬が走ってるのか?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:21:07.82ID:QmBMcql30
ロンシャンに戻ったらマシになるんじゃね
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:22:38.44ID:oREGRpM50
ロンシャンでも勝負になってないのなんか山ほどあるのにな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:25:05.94ID:fJlGuFgB0
芝で重馬場だとダート馬が勝つとか言ってるレベルの話してるのか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:26:06.97ID:bVHo8Ulc0
秋天みたいな馬場でダートの最強クラスが芝のトップ所とやったらどうなるんだろうな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:29:03.64ID:ctHNG/B40
芝レース至上主義の日本中央競馬会さんがダート馬で凱旋門勝たせる様な真似を許すハズが無いよなぁ?
日本競馬のスタイルを全否定されてる様なもんだ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:29:10.05ID:8VkPyep00
ダート馬はダートが巧いのであって芝の時計かかる馬場や重馬場が巧いわけじゃない
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:29:24.94ID:JT5RSkWJ0
>>37
イギリスのディープ産だろうが日本のディープ産だろうがディープ産はディープ産だからな
国によって同じディープ産なのに特性に差があるならそれはディープの特性ではなく
母方起因のものか環境や育成による後天的なものだろう
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:34:55.92ID:3wYcDm9N0
>>48
あれだけディープ産駒惨敗してたら、まだダート馬連れてく方が可能性ないか?w

上にもあるように日本競馬会はディープ持ち上げたいだろうからそんなことしないだろうけど
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:38:33.00ID:jnxVEgNf0
ダート馬とか言ってるのは時計がかかる芝状態になったらダート馬でも買ってるやつなのか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:49:54.02ID:dZbczKc50
>>1
あきらかに規格外な強さをもつ馬と若い内に対戦するのはよくないのにな
関係者が無能なんだよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:54:10.01ID:dxl+o0ML0
脚抜きのいいダートで走る馬は時計のかかる芝で狙うなぁ
古くはアンバーシャダイ最近だと何だろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:57:42.67ID:3wYcDm9N0
>>51
相手とかに買わないの?
天皇賞はクラウンからディサイファも少し買ってたわ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 10:58:49.56ID:wcKR1UI/0
有馬記念やJC に勝ち目がない馬なら、香港みたいなボーナスレースに行くのはいいんじゃね?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 11:00:40.18ID:2K6poPhH0
サトノダイヤモンドやマカヒキなんて国内でいて勝てたか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 11:02:46.66ID:0ga91S3L0
アンバーシャダイまで戻らないと出てこないのなんか無駄
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 11:14:45.97ID:dxl+o0ML0
>>56
ごめんなさい
アンバーシャダイ産駒でした
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:16:32.38ID:MCNrpr6r0
挑戦ってのは、脳みそ弱い奴にバカと言われるのは宿命なんだよ

1みたいなガキもどんな職業目指すのかしらんが、夢を捨てて無難な所責めないとバカバカ言われるのと一緒
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:41.66ID:+U1tVgFb0
海外じゃなくて日本で走ってればなんてのが夢というか妄想
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:20:26.25ID:ZZrVvfXe0
今の海外遠征は1.5軍馬主体
路線のエース格が参戦するのは凱旋門、ドバイシーマ、ドバイワールド、香港スプリントくらい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:30:25.44ID:Z2tQujDt0
挑戦は大いに結構なんだが、ただの無鉄砲のケースもあるからね
ディープ産じゃ欧州の力のいる馬場はムリってこれまでで結論が出てるんだから、三冠馬とかそれクラスの馬が出ない限りは行かない方がいい
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:31:18.68ID:QnE6Gyv70
無鉄砲かがわかるなら誰も苦労なんかしない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:32:16.14ID:CEbtKzEF0
>>64
結果論
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:36:46.68ID:awzwJqEf0
ディープ産は全部同じ前提なのか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:37:11.39ID:Z2tQujDt0
日本で成功するディープ産駒は高速馬場適性が高い
そんな馬をスタミナお化けが揃ったタフなレースに出して勝負になるわけがない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:38:19.78ID:XQynO/Jc0
結果論ならだれでも分かってる気になれる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:39:56.60ID:IjNcK6FB0
過去から全部当てはまるなら欧州外の馬は凱旋門賞で2着までだから勝ちたいなら使わない方が良いという事だな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:42:27.11ID:Z2tQujDt0
常識を超えれるくらいの馬ならいいよ
けど、サトノダイヤモンドなんか国内でもただの善戦マンだったわけじゃん

行く前から俺は絶対ムリだと思ってたね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:43:33.90ID:O5nNWvmy0
そもそも日本のディープ産とかイギリスのディープ産とか同じディープ産を分けてる奴が
ディープ産じゃ無理とか言っても全く説得力が無いよな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:52:45.18ID:Xp3yQvKi0
全部失敗とは言ってない
全部適性ないとは言ってない
最初からどっちでもいい言い回しなだけ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:54:33.82ID:bVHo8Ulc0
日本のディープ産駒だって3歳春までの欧州マイルなら通用するんじゃねえの?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:57:34.37ID:l3DOqP2r0
逆に海外遠征しなきゃいけない馬なのに行かせない陣営のほうが無能だと思うけどな
金ならいくらでもあって出りゃ楽勝種牡馬的価値も高まって悪いことないのに
わざわざ勝負にならない日本に固執する馬鹿がいるのが惜しい
そういう馬こそ矢作、池江、角居辺りの厩舎に今すぐ転厩してほしいと思う
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:00:19.17ID:+2gB1Rwc0
負ける方が多い競馬で勝てば例外とか言ってれば騙せるはな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:03:03.29ID:tcrCVVOc0
>>80
どっちも結果論レベルで低俗だな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:05:20.21ID:DnhH5bBv0
海外で走らせてればなんてのも1とかわらない妄想
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:07:33.51ID:Z2tQujDt0
>>83
ディープ産自体が基本的に欧州の馬場は合わない
例外的な馬は出るだろうけど基本的には

だから、他を圧倒して三冠馬になれるくらいの突出したディープ産が出てこない限りは挑戦は無謀だと思う
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:07:53.83ID:3BTBm4FE0
凱旋門行くのが失敗なんじゃね?w
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:13:54.43ID:JjoggYbf0
活躍すると例外なんだから正しい訳だよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:15:10.67ID:57VU1And0
>>10-11
これ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:15:36.78ID:MOoPRVnL0
走って活躍するまで例外はわからないんだろ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:16:37.36ID:O5nNWvmy0
>>86
言ってる事が無茶苦茶だぞ
それなら日本の高速馬場の適性の高さなんて関係無いじゃん
三冠馬ってのは要は日本の高速馬場の適性が高い馬でもある訳だからな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:20:49.28ID:cDMhEowF0
勝てば例外、負ければ通常
こんなに間違いのない言い方はない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:27:49.64ID:Z2tQujDt0
>>91
オルフェは必ずしも高速馬場適性が高かったとは言えないと思う
地力があるから対応はしてたけども

だから要は三冠を獲るくらいの突出した能力の馬以外は行かない方がいいって事だよ
サトダイやマカヒキみたいな中途半端な馬が行っても通用しない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:33:03.64ID:O/6lXadv0
その論理だとナカヤマフェスタは通用するのか?
例外か
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 13:39:09.21ID:brd2Ta260
突出した能力の馬のはず
例外で馬場適性もあるはず
こう信じてれば行ってもなんらおかしくないってことだよな
結果が違っただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況