X



トップページ競馬
370コメント104KB

ヴィクトワールピサ社台追放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:52:54.13ID:2fFB+xK+0
ブリーダーズスタリオンという噂だけど本当かな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:53:41.97ID:uiiZyfo80
ビッグレッド来てほしい(^з^)-☆
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:50.14ID:ktQs44ih0
>>1
たしかに、Googleで「ヴィクトワールピサ産駒」って打ったら

「ジュエラー」って出てきた。
他にもいるだろwと

と思ったけど、1億超えもジュエラー含め2頭しかいないんだな。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:48.85ID:Wix3lai70
さすが見切り早いな
次はオルフェか
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:03:07.10ID:YCXBGFEU0
種牡馬デビューから2年か
再来年はオルフェもやばそう
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:28.86ID:aR5W7pDP0
ジュエラーレベルを出せる種牡馬が何頭いるか
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:33.23ID:4xY0ij0d0
オルフェ「ピサさん!ピサさん!おつかれっした!w」
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:46.81ID:1Xg/Evrp0
海外遠征の成績なら日本歴代最強なのに
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:06:42.67ID:Vnb2gT310
市川激怒
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:16.31ID:sZPj5n3e0
オルフェはどうするんだろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:18.84ID:1Jbh5GpE0
CPI=2.52 AEI1.32

ジュエラー出したからみんなスルーしてたけどクッソダメだもんな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:48.99ID:U/6eL8D90
マジでジュエラーだけかよwww
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:52.74ID:n42qmgAo0
>>1
ピザ、ついに、と蓄場行きか…
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:55.28ID:gyiODhxW0
そもそも親父のネオユニって成功じゃないの
なんで空気なん
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:57.21ID:PsokG2AK0
どっかで見てけど成功してる種牡馬はだいたい母が若い時に産まれてるみたいなのあったな
競走馬としてもその傾向はあるけど種牡馬としての遺伝力となると尚更その傾向があるみたいな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:40.87ID:n6AMujhK0
てか2年連続で3割越えてるのにな(2歳世代はまだ終わってないので)
ドリジャよりこっち先とか訳分からん、全弟もいるのに
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:50.11ID:dC32qPeO0
>>4
それはGoogle機能だw

ハービンジャーだとディアドラって出た記憶
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:14:34.68ID:J20GpOoE0
>>22
アメリカからドレフォンを買ったので1枠あける必要があるとなった時に
スマファルやドリジャじゃなくピサを選んだのは意外といえば意外だが
スマファルは人様の馬だから勝手には出来ない
ドリジャは種付けが下手過ぎるので経験のない人には扱いにくいってことで
ピサが追放になったんだとは思う
ピサは半持ちで市川に持たせてただけで照哉の馬だからな
ただ、そうなってしまうのはアベレージの低さゆえだってことなんだよね
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:15:17.00ID:sKvWOax20
男馬でいいのいないのか
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:18:10.67ID:jU63aLNf0
いつかは仕方ないかなとは思うけど、いくらなんでも早すぎない?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:20:14.42ID:WWEoy1v80
マジかよ今年の1歳に出資しちゃったよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:20:34.11ID:k81S74dI0
1年目からまともな馬はジュエラーしかいないけど本当に追放なの?
社台ってか照哉の寵愛受けてるから抜群の繁殖貰えてるのに
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:21:37.35ID:FAanV5J20
ピサの本音
「いや、先にドリジャでしょ!納得がいかない…」
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:23:55.91ID:hHlwMTNn0
抜群の繁殖あげたのに(プンスカプンスカ
ドリジャ?ゴミだけどまぁ放っておくかどうでもいいし
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:31.78ID:jB+fGCOl0
>>30
寵愛を受けて比較的いい繁殖をもらう

しかしジュエラー以外パッとしなかった

いい繁殖回していた分怒りも倍増

早期追放へ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:56.18ID:K3DYsR2p0
ロジユニもネオユニもアンライバルドもヴィクトワールピサもジュエラーも全部
吉田照哉の仕込によるクラシック制覇だから
ガチンコ勝負したらネオユニ本体やネオユニ産句がクラシック全敗してたのは間違なし

それはネオユニの邪魔になる多くの素質馬を処分してきた本人が重々承知してる
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:32:09.33ID:YhAQcclt0
社台は走れば(売れれば)何でもいい父系繋ぐ気ゼロだもんな
商売としては正しいが
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:32:15.16ID:NNq/K+kZ0
オルフェはドラ1みたいなもんだからそう簡単には切られないだろうが
G1ちょっと勝つぐらいじゃ遅かれ早かれ時間の問題だろうな
ネオユニですら追放されてるぐらいだし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:34:47.38ID:JZbl8/wR0
運がなかったのもある
パールコード、ナムラシングン、アジュールローズ、グローリーハンターetc
期待馬は軒並み故障‥ついてないな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:35:10.28ID:mLcSAizn0
つい最近、社台スタリオンから種付け料発表されたばかりだと思うけどいきなり追放か
まぁレックス行きじゃないかね、あそこならまた社台に復活させることできるしな

でもサンデー孫種牡馬はこういう感じになっていくと思うよ
様子見はせいぜい3年までで、3年で結果出なかったら即追放
それくらい溢れかえってるし、繁殖の奪い合いだもんな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:37:36.28ID:G2l+ToGc0
サラフィナに付ける!

なんて凄いリップサービスして貰ってて
なかなかの牝馬がいたんだろうけどヤッパリこんな結果になったか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:38:13.81ID:30N6E9Mg0
リーチザクラウンとかいらんでしょ・・・
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:31.53ID:IEv4vhfG0
逆に言えば、ドリジャニには手放さない何かがあるということか?

オルフェと同じ血統、体小さきて頭数は少ない
残す意味が何なのか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:45:34.58ID:JZbl8/wR0
リーチザクラウン何で買い取った?
まあピサは種牡馬続けられるならいんじゃね?先週勝った新馬も面白そうだし、正直率はめちゃ低いがネオ系は一発ドカンがあるし環境が変わっても超特大打てる可能性はまだあるよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:46:07.52ID:1Xg/Evrp0
ウオッカ
ヴィクトワールピサ
エピファネイア
キャラが被る
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:18.96ID:u6hXf8sM0
ドバイWC勝ったって言っても2着にトランセンドも来ちゃってるし
AW適正だけで勝敗が決着したレースだと、
やっぱあんま意味なかったな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:53:38.53ID:K3DYsR2p0
>>50
あれは震災のタイミングが良かっただけ
トランセンドにデムーロが乗ってれば3馬身圧勝だったろうし
どっちにしろ日本馬を勝たせる演出(ピサ・トラン斤量52〜54k)
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:53:52.43ID:JZbl8/wR0
>>47
角居
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:53:58.36ID:E8axDto00
ドリジャだろまじで
あとスマファル
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:02.05ID:IEv4vhfG0
>>48
いや、そんなの社台に残す理由として成立しているとは思えないんだよな

>ドリジャは種付けが下手過ぎるので経験のない人には扱いにくい
だから何なんだと
むしろ外に出す理由じゃないのか、それは

ピサ 2017年 250万×125頭 = 約3億円
ドリジャニ 2017 100万×36頭 = 3,600万円

経済性を考えればどう考えてもピサ
そもそも扱いにくいドリジャなんか放っぽり出せばいいだけ

どう考えてもそうなのに、それをしない理由があるんだろうと言う意味だ
経済性以外の部分の理由があるんだろうと
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:00.67ID:2P0KTj/y0
>>45
ゴールドアリュールとブラックタイドもいる
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:12.66ID:IEv4vhfG0
ドリジャの血統が貴重だという理由は、オルフェの存在で否定されよう

なぜ、ドリジャを残すのか
それが謎でしかない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:28.83ID:q0W5ucv20
>>54
演出(笑)こういうキチガイってなんで生きてんだろうなw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:50.75ID:kXDynZiK0
日本馬唯一のドバイWC馬がもう追い出されるのか
シビアとか言うレベル越えてるな
うちにはこんな種馬もいるという看板兼務で置いておくぐらいの事はあっても良さそうに思うけどな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:13.00ID:E8axDto00
リーチは社台生産1頭も走ってないから追放はないだろw
社台なのに重賞勝てないドリジャorスマファルだわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:44.90ID:mXqd4llr0
2010世代、どの馬が最後まで社台SSに生き残れるか
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:49.97ID:mLcSAizn0
>>57
ドリジャは単に引き取り手がないだけか、あってもロクなとこじゃないからじゃない?
ピサならそれなりのとこが引き取るだろうし、それなりに需要あるだろうから商売になる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:06.41ID:43yd3qpY0
ネオユニ(福永)だったら速攻で馬肉に成ってて
2009年クラシック世代は
タキオンやマンカフェやキセキ産駒のクラシック有望株(7〜9頭)は殺されなくて済んだハズ

早熟早枯れ血統ネオユニ
皐月賞→アンライバルド
ダービー→ロジユニヴァース
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:11.03ID:esxz3HUU0
キタサンも失敗するだろう
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:36.82ID:ckJrfT1p0
>>67
引き取り手ないならないで、ノーザンホースパークで乗馬というのもあろう
デルタブルースとかウインドインハーヘアとかジャガーメイルと一緒に
全弟いるんだし、30頭しかつかない馬をわざわざ置いとく経済的理由、血統的意味は皆無だろうと思う
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:17.09ID:Knm6VFue0
ピサも武から解放されてよかったな
武のままだったらロクな成績残せなかった
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:42.03ID:Xw4egYMN0
ゴールドアリュールは死んだよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:49.87ID:QdvtSDLu0
>>72
オルフェに万が一のことがあるかもしれんだろ
今んとこそのオルフェも微妙かもしれんが、さすがに1年目で見切るわけもないわけだし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:37.33ID:KRldWTpG0
さあ逆襲のヴィクトワールピサ
リビーリングこれつえーぞ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:21.01ID:9hU6f8On0
ドリジャは勝己派でピサは照哉派

でアメリカで買った種牡馬は照哉派なんだろう
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:00.16ID:QWyphOGH0
>>69
ネオユニの為に外国人騎乗ルールを早急に変更させたのもよ吉田照哉

実績がないネオユニ産駒を次から次へと大量に種牡馬にしたのも吉田照哉

ネオユニに豪華繁殖を毎年食わせ続けて来たのも吉田照哉

ネオユニの為に確勝級外国人を囲い込みしてきたにも吉田照哉

吉田照哉が裏でバックアップしなければネオユニは速攻で馬肉だった筈だし
ライバルになる大物産駒たちも殺されなくて済んだ筈
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:27.46ID:QdvtSDLu0
案外、ピサはステゴみたいな感じになるかもな

でもスマファルこそ要らんだろ、たとえ個人の所有でもさ
それこそ他のスタッドと話し合いつけて引き取ってもらえばいいのに
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:55.19ID:tJ8Kj0c60
ドバイWC買ったのに
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:09:00.44ID:QdvtSDLu0
>>77
それがマジなら照哉の独断で決めたってことなのかね

だったらこれ完全フラグな気がするわ、出した途端に産駒が結果出しはじめるという
今の社台てか照哉の凋落っぷりからして
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:44.52ID:foWJEwvI0
カジノドライヴは追放されてた
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:11:55.93ID:QWyphOGH0
>>76
ピザ産リビーリング
ピザ産は能力が低いが2歳3歳春くらいまででは早熟血統をフル稼働で圧倒できるかもだが
3歳夏以降が条件戦や地方ダートに売り飛ばされてる

ネオユニ系は成長力皆無で早熟性が最大の武器
排除するべき血統やと思うね
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:12:01.41ID:ckJrfT1p0
>>75
万が一があったとして、オルフェはオルフェであり、ドリジャは同じ血統の別の馬でしかないから
ドリジャを残しておいたとして、代替需要があるだろう以上の意味は無いと思うけど

そんな確率論的に低い可能性のために残す意味が果たしてあるのかね?

ステゴ、マックイーンの血脈を、直近を度外視してでも
どうしても将来的に残さなきゃいけないという事情や意図があるなら別だけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:12:51.65ID:ckJrfT1p0
>>84
乗馬ってか、観光資源ね、要するに
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:13:59.00ID:7pjRYljG0
オルフェ
勝ち上がり良くない
重賞未勝利
奇形

ドリジャが出されない謎
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:27.74ID:QdvtSDLu0
>>86
別の馬でも血はまったく一緒なんだから、代替の意味あるだろ
イマイチな馬でも兄が活躍したから種牡馬になれたなんて話、いくらでもあるだろ?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:41.20ID:PhM+dJT70
ネオユニアンチなんているんだな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:43.12ID:ckJrfT1p0
>>91
だから、あんたのいう「万が一」があった時のために残す、ってのが
普通考えてないでしょ、って話

だって直近、100万で30頭、来年は50万の馬だ
それを「万が一」の代替のために残しとくってのは、
経済的合理性から考えて普通ないよねって話
目先の200万×150頭=3億円を取るよね普通、って話がわからないかな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:19:55.29ID:KRldWTpG0
そもそもこの話ほんとなん?ソースは?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:24:20.37ID:QdvtSDLu0
>>93
社台にとっちゃ3億なんてはした金もいいとこだろ
万が一ということは取り返しがつかない、金じゃどうにも解決しないもんだ
目先の3億よりも万が一の保険ってこと

種牡馬を万が一の代替えで残す、種牡馬にさせるなんて普通の話だよ

>>94
俺も追放されたつもりでレスしてるけど、ソースがまったくないんだよな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:25:21.33ID:P7rLQjRD0
>>93
バカなのかな
100万は100万の、250万は250万の需要に応えられるか否かなんだよ

ピサはその200万のライバルに負けて出ていくんだよ、めんどくさいからさっさと理解しろよ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:27:51.36ID:73Kisg1u0
>>93
万が一かつ取り返しがつかない→気にする
万が一かつ取り返しがつく→気にしない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:28:04.23ID:D4gdYZY80
他人の持ち物が捨てられた理由でこんなに熱くなる人たち
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:28:48.96ID:ckJrfT1p0
>>95
だから何が「万が一」で「取り返しがつかない」のか
オルフェを失ったとして、何が取り返しが付かないのか

ドリジャならその替わりになるのか
カネなのか、血統なのか

カネは無理だろ、来年50万の馬なら1000頭つけなきゃならない
じゃあ血統なのか
そこが論点だ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:32:20.23ID:jIWtNHBv0
いや、ピサは社台スタリオンから来季の種付け料発表されてたし
ドレフォンの種牡馬入りだって昨日今日に突然決まったわけじゃく
前々から交渉してんだろうから、ドレフォン来たしはい追放、はないだろ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:01.12ID:sO0y3gZO0
スマファルてそんなにダメか?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:25.21ID:ckJrfT1p0
ドリジャ&オルフェの何が「取り返しがつかない」と言っているのか
血統なのか
血統だとすれば、それは何故なのか

ネオユニヴァース系として考えれば、結局同じ話じゃないのか
なぜステゴのほうは取り返しがつかなくて、じゃあネオユニは取り返しがつくのか
その違いはどこにあるのか

そこが明確に語られないと議論にならない
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:39.61ID:K3jpTvue0
この照哉ガーネオユニガーの人他の板でも表れて本当に気持ち悪いからもう競馬板から出てくんな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:36:43.86ID:VVjKCXpjO
ドリジャは残留はほんと謎だな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:16.23ID:bFYGFudr0
ドリジャ追放って言うけど繁殖と頭数考えるとオルフェよりいけるだろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:37.76ID:73Kisg1u0
なんでなんで坊や
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:39:00.87ID:7pjRYljG0
ドリジャスマファルout
ピサトランセンドin
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:39:47.50ID:ckJrfT1p0
オルフェの万が一のためにドリジャは飼っておかなきゃいけない論からすれば、
ヴィクトワールピサなんか、ネオユニ系で気の利く代替はいないんだから
出すどころかずっと保有しなきゃいけないはずだよな

でも、オルフェの万一のために、ネオユニ系の只一頭の後継を出すのは、
オルフェの血統を守るためにしょうがないと言ってるわけだよね

そうだとすれば、ネオユニ系とステゴ系、そこの扱いの差を知りたいんだけど
明確に説明してほしいんだけどな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:40:18.78ID:VVjKCXpjO
血統的実験用かねw
オルフェのために、ドリジャで配合をためしてニックス探す用w
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:40:28.07ID:7zgLR+gG0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:13.47ID:73Kisg1u0
自分で考えれば良いじゃん
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:43.33ID:VVjKCXpjO
もしくはドリジャ産のまだデビューしてないのに
とんでもない素質馬がいて、それがデビューし
活躍するはずだから、そうなれば種付け増えると考えてかな?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:17.06ID:F+jHZkFt0
>>105>>106
こいつ何年も前からいるよな。さすがに異常者の臭いしかしない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:26.76ID:jIWtNHBv0
まさかこの話のソースってピサの掲示板からとかじゃねーだろうな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:44:15.12ID:VVjKCXpjO
もしくはバカでかい牝馬用というか
でかい子馬しか産まないウオッカみたいな牝馬用に
小さいドリジャを残してるとかか?w
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:15.52ID:ga13IaG30
一応日本競馬史上最も格の高いレースを勝った馬にこの仕打ち
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:46:07.39ID:VVjKCXpjO
まあでもどこにいようがシンジケート解散してなけりゃ
社台だっていくらかはつけなきゃならんから
あまり移動は関係ないんじゃね?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:47:01.59ID:VVjKCXpjO
>>122
格じゃなく賞金だろ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:50:39.03ID:P7rLQjRD0
200万の馬は50万の馬の代わりはできねーの
基本同価格帯2頭か、多くて3頭なの
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:28.93ID:wwB0wXuv0
>>106
■吉田照哉「ネオユニとロブロイを社台の二枚看板にするので優良肌をすべて付けろ。そして初年度から確実にG1馬を出させる」
の音頭と共に
2頭のG1馬は初年度2頭づつ

■ネオタニ産句
皐月賞:アンライバルド、ダービー:ロジユニ(2頭とも吉田照哉贔屓の肌馬)
■ロバロイ産句
JDDマグニフイカ、オークス:サンテミリオン(2頭とも馬主は吉田照哉)



■逆に駄馬を食わされ続けても種牡馬能力で這い上がって来たのは
■大種牡馬ステイゴールド
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:51.25ID:06iu0kFm0
ソースは多分ジェネラーレウーノを生産した人のツイッターだろ?あの人が最初にヴィクトワールピサがブリーダーズに移動って聞いたってツイートしてるから。生産者だから本当だろうね
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:53:59.17ID:K9F8P67R0
11/21に来年の種付け料が250万→200万になることが発表されたばかりだぞ
いくらなんでも突然移動はないだろ
ソース出せよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:58:55.52ID:YvtP1w4d0
ツイッターがソースだな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 00:59:39.88ID:QdvtSDLu0
種付け料発表した直後に、やっぱ移動することにしましたとかズサンてか適当すぎるよな
つーかまだ噂の段階の話をツイートしちゃっていいもんなのか
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:09:57.59ID:XQxzYV/00
生産関係者がウソ付いても仕方ないから
本当っぽいな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:10:06.84ID:oZwuhOjv0
次はリアルインパクトあたりかな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:11:43.86ID:VVjKCXpjO
リアルインパクトはオーストラリアにシャトルとかして
繁盛してなかったか?
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:16:22.74ID:PpZ+8xCx0
ドリジャはブラックタイドみたいになる可能性も見据えてキープかな
知らんけど
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:18:22.00ID:YqBaAZWc0
ピサいらんならダイワメジャーとかいらんよな実際
大物感皆無やし父ダイワメジャーってだけでなんかガッカリ感がある
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:25:41.05ID:XQxzYV/00
社台SSには
一発ホームランが売りの種牡馬はいらないってことでしょ
平均値重視なんだよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:33:59.50ID:wIUFdQ0i0
ピサは1世代目から桜花賞馬ジュエラーや秋華賞の2着パールコード重賞馬コウソクストレートなど出してるのにもう追放かよ
ドリジャなんてまだ重賞馬すら出てないのに
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:42:49.80ID:x0gjL4rf0
種牡馬の馬房数拡張して増やせばいいじゃん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:47:23.04ID:av8ZVaYS0
メジャーはカナロアでもう完全に社台的には用無しだけど
需要自体はまだあるからな。あと1、2年は置いとくだろう
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:50:48.08ID:QdvtSDLu0
>>141
だからっつーのもあるかもよ
こんだけサンデー系種牡馬ばっかだと、むしろある程度結果出してる種牡馬じゃないと引き取ってもらえんし
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:12.66ID:s5mT86Yt0
別に社台から出しても権利さえ持っておけば問題ないわけでピサは照哉からは目をかけてもらえると思うよ
スタリオンは3兄弟のもので、今期は照哉枠の新種牡馬が多かったから照哉枠のピサを出した。それだけのことでしょう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:01:22.42ID:LaV2SztY0
CPI2.52だもんな
キンカメやメジャーやハーツより上の繁殖でこれだからもういいわってなる気持ちも分かるが
追放はちょっと早すぎだろ…
せめて繁殖の質下げて細々と一発狙いにシフトして欲しかったわ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:04:01.18ID:YbHY3Xqt0
10歳以上で種付け数減少が目立った種牡馬

12歳カジノドライヴ 73→113→68
14歳キンシャサノキセキ 180→156→118
19歳クロフネ 180→157→66
12歳スマートファルコン 142→182→101
15歳タートルボウル 86→100→33

腐っても日本初のドバイWC馬やぞ?
先にタートルボウル切り捨てろよ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:05:05.21ID:F+jHZkFt0
>>148
もう死んでる
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:08:01.72ID:KPLGB5090
童貞無職ニート爺石原淳
無職とバレバレだからファビョりまくって
必死に日記で職場を連呼しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こんな哀れ過ぎる童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳
お前はレーススレに出て来るな!
お前一人ぼっちの隔離スレ安田美沙子スレで引きこもってろ
あと早く40万大損ぶっこいた集計画像出せ!
逃げるなキチガイバカ

また40万大損ぶっこいて
日記書けずに逃げ回ってる
世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳wwwwwww


こんなド下手初めて見たWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

今週も童貞無職ニート爺石原淳は一人ぼっちで暇だから
2日で72レース全部買って
当たったのエリ女だけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
40万大損ぶっこいちゃったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

今週も40万大損ぶっこいちゃったから
日記で集計画面出せない
KITAGIMAと同一人物の
世田谷区の粗大ゴミ
童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よくこんなハズレまくってるなWWWWWWWWWWWWWWWWW

先週の大損ぶっこいた集計画像出せずに逃げ回ってるバカwwwwwww
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:12:20.23ID:Swp4racV0
ところでソースはどこなの?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:13:19.06ID:foWJEwvI0
タートル死亡、カジノピサ追放

ドリジャスマファルキープ
違うだろー!!
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:15:32.43ID:qmp8r9Ih0
>>153
サトノダイヤモンドが今引退したら
スマファルドリジャ追放で
サトノが代わりに入るよ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:16:40.68ID:LaV2SztY0
>>154
信じられないだろうけどCPIはピサの方が大分高い
晩年になっていくほどCPIは下がっていく傾向にあるけどそれでもかなり高い
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:20:15.09ID:QdvtSDLu0
>>158
CPIってもう出がらしのような婆さんとかでも上がっちゃうやつだからな
繁殖実績ある日高の婆さんよりも、無名でも社台ノーザンの繁殖をより1頭でも多く集めたほうがいいに決まってるけど
それでも前者の方が高くなってしまう数値だからね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:21:27.78ID:G35J13QW0
ピサはかなり贔屓にされてたよ
だから追放はかなり驚くわ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:25:32.61ID:rRqwsJKE0
ドリームジャーニー追放とか本気で言ってるのか社台のエース種牡馬だぞ 実績的にあからさまな贔屓は出来ないがかなり期待してるんだぞ 量産型しか出せないディープインパクトは愛想尽かされている。種付け料とは別に期待されてないよ。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:29:50.04ID:kQy0hLRX0
ピサと心中した結果、ノーザン一強化はますます進み、社台F産のセリの値段は日高より少し高い程度まで没落したよね
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:31:02.39ID:Rvv6fpem0
単純に
社台SSは兄弟の共同所有だから
照哉(社台)枠○頭
勝己(ノーザン)枠○頭
晴哉(追分)枠○頭

その他は合意の上とかでそれぞれが裁量で入れられる数が決まってるとかじゃないの?

まあ晴哉は入れる馬なんかほとんどいないから枠を貸すぐらいしか使い道ないだろうけどw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:32:01.94ID:rNc515Ak0
好みのタイプだったから応援はしてたけどのめる込むほどではまるでなかった
これからって時に競争馬としておわっちゃったのは残念だったね
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:32:32.96ID:qmp8r9Ih0
>>164いるでしょ
震災合った年にドバイ勝ったから
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:42:03.12ID:y9H7dXs50
俺は2010世代好きが高じてピサファンになった
ドバイよりもルーラーやフラッシュも一緒に応援してるこのパターンの方が多いんじゃないかな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 02:44:29.57ID:PrN22BKx0
ヴィクトちゃん頑張ったね
悔しかったね、辛かったね
もう苦しまなくて良いんだよ

君の事を考えるとまだ涙が止まりません
都落ちの牧場でいっぱい走り回ってね

ずっと君のこと忘れないよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:10:18.24ID:rNc515Ak0
>>170
確かにアピールポイントに乏しいね
かなり平均的に素晴らしいというタイプだったからな
現役時の走りはパワフルでそこが好きだった
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:12:41.39ID:LaV2SztY0
やっぱり今の時代パワータイプの産駒は全然走らないね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:12:53.40ID:HWl7GzuW0
G1馬出しても放り出されるほど馬房数シビアなら
馬房増やせば?土地と金はあるでしょ?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:16:10.23ID:9/jrFFbx0
ドナドナがテーマ曲
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:18:10.73ID:trFn4IEk0
>>176
人がいない

あえて言うなら、クラシックとるのは
ディープ系とキンカメ系で間に合ってるから
晩成型っぽいドリジャ残した?
まあメジロ血統が好きなロマン派みたいな人がいるのかもな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:27:55.89ID:QJDhlqyO0
ポンコツのロブロイを長く種馬にしてて失敗したから今回は早いなw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:47:16.62ID:Xhdw3hl20
>>20
ルーラーシップもやばい?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:50:02.18ID:Xhdw3hl20
>>25
それ以前にスマートファルコンはゴルアの後継だからじゃね?
車台見学行った時に案内してくれた人はそう言ってた。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:56:49.28ID:9ko30ua50
なんか照哉がとんでもない大悪党みたいになってるじゃねーかw
社台ファームがノーザンファームにボコボコにやられてるわけで陰謀論なんかありえないよ
俺は嫌いだけどねw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 03:59:55.21ID:qmp8r9Ih0
>>170
皐月賞や有馬記念勝ってるから
芝の中距離王道とか
狙ってたんだろうがなあ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 04:09:14.23ID:QRHgcrX40
>>184
あいつらって独禁法に触れないようにプロレスしているだけだろw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 04:10:31.87ID:V299YA+P0
ピサと違って産駒はスタミナが全然ないんだよな
しかもパワーもないから馬場が悪くなると走らない
ダートも駄目
しかも産駒は正反対のスピードキレタイプが多いが弱い
なんか全てが噛み合ってないんだよな
こういう馬こそ訳分かんない血統から走る馬出しそうだが
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 04:26:19.43ID:5gwioQhl0
>>186
競馬に独禁法とかアホ丸出し。法律の勉強してこい池沼
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 05:32:49.90ID:bAJ3an7k0
やっぱ、身体能力高い馬じゃないと成功し辛いよな
上手く立ち回って勝った馬は引退後にうまくいかない
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 05:37:08.70ID:QgxLvobs0
>>188
JRAが作った独禁法みたいなものがあるはず
それに引っかからないように、サンデーレーシング作ったり、親戚に馬主やらせたりして
建前上、別人にしてるんだよ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 06:10:15.16ID:vp3t/Tw20
サンデーサイレンスの孫なんてこれからどんどん出てくるし、
すぐにでも結果が出ないとすぐに見切られるんだろうな。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 06:37:45.66ID:kpA31TvL0
>>25
スマファルももうアウト予定
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 06:58:27.45ID:69Zm7F8i0
照哉枠でロゴタイプとイスラボニータ来るから追い出された?
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 06:59:10.28ID:YGMHqGpl0
社台はシビアだなあ
テイオーくらいか囲われてたのは
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:09:54.21ID:sF5C9TdE0
ルーラーとの差は
ノーザンと社台の育成力の差

ノーザンがヴィクトワールに力を入れ
社台はルーラーに力を入れれば
結果は変わっていたはず

ああ不憫なヴィクトワール
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:10:14.39ID:NTK+sbgP0
G1は社台ノーザンの運動会で空港安平 追分とか牧場ごと順繰りでV祭りだし
社台スタリオンは 結局ノーザンと社台身内かwwwww
馬主のてまえ 1−2年だけおあずかりwwwwwwwwww

オルフェもキズナも早めにいい嫁つけとけーーーーーーーーーーーーーーー!
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:13:49.21ID:rK28xCFl0
自分の庭で勝った馬を割と大事にするゴドルフィンなら引き取って海外持っていきそうだけど話なかったんだろうな
ブリーダーズSSでも十分だとは思うけど
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:18:23.74ID:/+l6xDJh0
社台は失敗種馬ばっかりでそろそろケツに火がつくころだろ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:22:19.36ID:lN7XOJy40
今の時代血統なんて育成方針を決める根拠にすることとファンが応援するファクターにすること以外意味ねえしな
短距離血統だから短距離のメニューで育成とかそうやって馬の性質が決まる
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:25:46.61ID:jlPDiIf40
ネオユニはダートでがんばってるよ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:39:32.03ID:YqBaAZWc0
>>182
ルーラーシップはエアグルが14の時の仔やし若くはないけどまあ許容範囲内ちゃう?
ちなみに大種牡馬で言えばノーザンダンサーはナタルマが4歳の時の初仔、ミスプロは母が8歳、サンデーは11歳
そういうのから考えるとやっぱある程度の若さは大事な要素と思う
キズナはやばいかもな
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:39:45.56ID:Klp5IbDL0
ピサ産駒は馬体だけは異常に映えるので
廃用にはならないだろ

いつも騙されてたわw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:52:37.02ID:ZS3kKk4C0
ドゥラ誕生時アドグル12歳

ギリアウト?
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 07:59:50.84ID:6qLpwRQY0
ピサと心中した結果
ノーザンとの差は開く一方だったからな
理不尽に責任を取らされた感はある
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:04:10.36ID:xbADOtva0
社台が高い金出して買うと強奪
社台が安い金貰って売ると追放
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:08:35.72ID:VVjKCXpjO
人間だと、男が40越えてからの子供は
遺伝子に欠陥がでやすいんだっけ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:19:06.41ID:J9QaR+1A0
社台でもう出されることはなさそうだし大丈夫だろうってのはディープ、キンカメ、ハーツ、ダメジャー、クロフネ(もう20になるし)くらいか?あとは結果次第でいくらでも追放の危険性あるのかな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:31:49.79ID:iX9wyyzG0
ドリジャは

初年時勝ち上がり率が高かった
怪我とか種付け下手とかの理由で一時期数が減った
ドリームズラインが東海三冠
今年勝ちあがった2歳がそれなりに強そう

なんで、まだ期待できるからじゃないかと
ドリジャファンは語る
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:33:07.32ID:Xj7mKmPAO
パールコードも今のところダメだよね
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:37:02.74ID:NVr7VQlZ0
単純にドリジャは外に株を持ってる人が多いからじゃないの。
種牡馬の処遇は株主達が決めるわけだし。
ピサは半数以上照哉が持ってるから自由が効くんでしょ。
大体株さえ持ってればどこのスタリオンかはそんなに重要じゃないしね。
問題は馬の移動だけで。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:37:09.92ID:6bFosQVN0
まだ1発200万も取れるのに追放って凄い世界だな。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:41:02.01ID:jIWtNHBv0
>>216
心中というほどの繁殖貰ってねぇだろ
社台の一流の繁殖は殆どディープだよ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 08:46:54.09ID:JVycJKuPO
>>222
勝己さん側近の話だと
「まともだったら三冠馬メジャーエンブレムと天皇賞馬カレンブラックヒル。都合で悪い事した」と残念がってたよ
他にもG1級が10頭以上居たらしけど都合で適性外に回されたらしい
償いを込めて大種牡馬ダイワメジャー社台SSに骨を埋めるよ

繁殖もディープより二階級下だしね
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:03:38.33ID:b+SW2b5j0
オルフェーヴル(減額)…CPI3.70
ヴィクトワールピサ(減額)…CPI2.52(アウト)
ロードカナロア(増額)…CPI2.41
ハービンジャー(増額)…CPI2.10
ルーラーシップ(そのまま)…CPI2.08
ノヴェリスト(そのまま)…CPI2.07
エイシンフラッシュ(そのまま)…CPI1.85

ディープブリランテ(増額)…CPI1.51
キンシャサノキセキ(そのまま)…CPI1.50
スマートファルコン(そのまま)…CPI1.40
ドリームジャーニー(減額)…CPI1.34
リーチザクラウン(増額)…CPI0.63

(参考)
ダイワメジャー…CPI2.00
ハーツクライ…CPI1.90
クロフネ…CPI1.71

…次危ないのはオルフェ、ルーラー、ノヴェ、フラッシュ…かな 
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:04:34.06ID:jIWtNHBv0
>>225
ドリジャは勝己に権利がある馬で、ピサは照哉に権利ある馬の差かね
株の大半持ってるから動かしやすいんだろうなと思う
何なら戻すことだっていつでもできるしな

とはいえ種付け料発表後に追い出すかね、行き当たりばったりすぎるわ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:10:11.01ID:6MNujnuA0
キタサンとイスラの分空けたか
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:10:56.05ID:jIWtNHBv0
>>230
最初だって高齢ばっかで海外の一流どころなんてせいぜいサプレザくらいだろ
少なくとも心中っていうほどの質数じゃないよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:11:18.79ID:JVycJKuPO
>>232
あとは
ドリジャは体幹が強靭なので小柄でもカンカン泣きしない血統背景
かたや
ネオユニ系は斤量に敏感でカンカン泣きする馬が大多数
成長力皆無で豪華繁殖無駄遣いと外国人騎手占有率も大きい
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:14:07.93ID:jIWtNHBv0
>>233
アメリカからの馬のぶん、だな
キタサン、イスラが来ると決まった時はピサも社台スタリオンの種牡馬として
種付け料発表されてたから
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:19:54.56ID:S+ORKLx50
直ぐにキタサンも追放されるだろう
社台SSにサンデー系の×瞬発力×スピードのステイヤーの居場所はなし
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:31:21.47ID:cHuUq25r0
吉田照哉「種牡馬ステイゴールドを手放したのは社台の痛恨の極み」

『新春BIG対談』において社台グループ総帥、吉田照哉氏が
種牡馬ステイゴールドについて話を振られ
「…本当に社台グループにとっては痛恨の極みですよ…」と絶句した

ドリジャを簡単に手放さない理由は多分これ
同じ轍を踏みたくない オルフェもギリギリまで持ち続けるだろうさ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:33:06.23ID:G4n6gebl0
オルフェもドリジャも社台が積み重ねてきたよう血統だからそんな簡単には追放されない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:36:02.38ID:hILp/jti0
走る子供出す種牡馬を全部手放さないのは不可能じゃないか?
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:36:53.46ID:hILp/jti0
3年目で判断すると言っても4年目からG1馬が出るなんてケースはよくあることだし
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 09:45:13.41ID:FVmaC9r+0
ピサ見ると勝ち上がりが大事じゃなくてAEIが大事だって分かるわ
まぁ平均的に勝ち上がりがいい馬はAEIも高いだろうけど
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:06:37.08ID:s5dfiKOL0
出しても権利キープしときゃ問題ないからな
しかしドレフォンのためにピサ出したってことは照哉主導ってことなのかな?社台が力入れてもダート馬が量産されるだけだと思うが
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:12.02ID:8BDevzHM0
種牡馬価値がどうたらで菊花賞や天皇賞をボロカスに言う人らにとって
仕上がり早く2000前後がくそ強く2400まで対応できる理想的な馬だと思うんだが
そうか失敗なのかなるほどなー
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:14:22.14ID:6IaRfvjN0
むしろAWとはいえドバイ勝ってるからダートも期待してたらまるっきりだったから、父芝馬のダート馬っつー中途半端なのと入れ替え
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:17:04.44ID:VVjKCXpjO
ピザだけに、店から宅配されるのは仕方ない
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:21:06.87ID:G0ikpFG+0
>>237
父系ディープと同じで母父バクシンオーという血統的にかなり魅力を感じる種牡馬だろ

中長距離が得意なのにバクシンオーが入ってるとかただの鈍足ステイヤー種牡馬とはわけが違う
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:22:40.59ID:NSROYT+H0
>>245
まぁ金儲けがすべてだからなぁ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:43:11.33ID:qshSiTUS0
日本は意外と長距離で走ってた馬が種牡馬として活躍してる。ディープもハーツもマンカフェもそう。皐月だけとかの方がヤバイ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:43:46.50ID:jIWtNHBv0
>>246
まあピサって実質権利を所持してる照哉の社台ファームと日高の繁殖メインだから
出してもあんま変わらんだろうしな、ステゴの時みたいに大成功しちゃったやべえとはならない
ドレフォンは照哉の枠で導入した馬、だからピサが出されたわけで
ピサ出すならドリジャ出せよとかいうのは違うんだよな
ドリジャは照哉の管轄の種牡馬じゃないから
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:45:50.20ID:Y/encJ3S0
サンデー孫世代はまだいまいち強みのはっきりしない種牡馬が多いな
期待できたのはオルフェだが現状だと…ステゴ系だし晩成の可能性があるけど
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 10:56:03.67ID:tCi/CzXx0
じょ!ジョルジュサンクがいるから
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:00:40.13ID:6QPdRduJO
管理セックスなんてAV撮影同然の作業だろうし牧場でチンタラ生きるほうが幸せかもな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:01:32.52ID:6ZAs0jbu0
同じ繁殖に付けたピサ産駒10頭とオルフェ産駒10頭なら確実にピサ産駒の方が需要あるし走るはずなんだけどな
本当に世知辛いわ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:16:56.85ID:RJ4tmY6V0
オルフェガチでやばいな
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:24:06.69ID:7xGI6RpK0
このスレにも社台SS追放=社台が手放したと勘違いしてる馬鹿がまだいることに驚きだわw
権利を誰が持ってるのかの問題と種牡馬場が何処かの問題は関係がない
社台SS出されたって権利関係は原則変わらん

社台SS追放ってのは二軍落ちってこと
一軍である社台SSから戦力外通告を受けて二軍に落とされただけ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:16.88ID:jIWtNHBv0
>>262
手放したとは思ってないだろ
二軍落ちしたことにあれこれ言ってるだけで
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:22.63ID:73Kisg1u0
>>257
京都2000mのOPなら勝てそう
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 12:02:35.89ID:QULcOTml0
サンデー系 アベレージ低い
当然だと
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 12:07:24.94ID:WgJ7sGrY0
まあ、ピサ産駒から大物が出たらそいつを導入すればいいだけでしょ。キタサンだってそうだし。社台のオファー断る奴もそういない。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 12:22:20.93ID:3/5PBCrW0
ネオユニもロブロイもいまいちパッとしないからいらん
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 12:47:47.04ID:ptz9r0or0
相変わらず憶測ばかりでカオスだな
前提でシンジケート組んでる馬だってことと、意味くらいは理解してほしいよな
突っ込みどころ満載なこと言いつつ、さらに攻撃的なのとかいるとメンドクサイ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 12:50:53.76ID:jIWtNHBv0
>>266
一発型だから出そうな気がしないでもないしな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 13:11:03.77ID:jjuLJqyw0
見学しやすくなるからいいんじゃね
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:54.14ID:9WE444A70
いつ産駒が走るかわからん一発型種牡馬じゃビジネスにならない
馬主も生産者も堅実に走るアベレージタイプを求めてる
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:00.42ID:77zA/BoL0
種牡馬なんて大した影響ないことそろそろ気付けよ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 16:55:10.47ID:QULcOTml0
>>276
論破 オルフェ
CPI4 勝ち上がり7パーセント
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 17:19:59.21ID:k+Yaz6T/0
競馬ラボのコースデータだとヴィクトワールピサ厩舎だもんな
調教師になったんだよ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 17:25:40.26ID:Jcj/S3Oz0
次はスマートファルコン、ブリランテ、ドリームジャーニー
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 17:40:48.99ID:gQ5v1mPC0
オルフェのイメージが悪くなるからドリジャは出さない
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 17:54:08.76ID:VVjKCXpjO
まあディープインパクト初年度の二歳は重賞1勝だけやったな
勝ち星ははるかにオルフェよりあったが
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:07:06.08ID:9H/9M8Xf0
パールコードさんどこいったん
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:10:02.79ID:xC/iE7iqO
海外に輸出しろよ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:15:00.42ID:QULcOTml0
>>288
ディープ以外は海外需要無し
欧州で全滅だし
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:16:49.37ID:t7OEf4d60
>>20
絶対ではないけど確率論ではそれで合ってるんじゃね
一般的に活力って言われてるけど走りが硬くてフォームも悪くなる馬が多い
だから晩年の産駒はダートに集中する
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:25.14ID:U8T4doKN0
ドリジャだとそもそも引き取り先が無くてお肉になってしまうので
まだ引き取り先のあるピサを出した説に1票
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:31:01.67ID:73Kisg1u0
中距離SSだと要らない候補一番手だな

ドリジャは1200m〜いけるし
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:37.96ID:QULcOTml0
社台系需要の要素

看板種牡馬
ディープ系 キンカメ系

マイル通用スピード種牡馬
ディープ系 キンカメ系 キンシャサ

非サンデー 薄め液
キンカメ系 ハーピン ノベ

上記に対応出来ない種牡馬は追放
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:36.19ID:QULcOTml0
>>297
スピード系にダメジャー
非サンデーにモーリス
追加
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:07.06ID:xbADOtva0
>>289
無知
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:14.98ID:7xGI6RpK0
扱いにくいドリジャは他所に出して迷惑かけれないってだけ
一度出したダンスを戻したことがあったけど
これは体調不良なのでクリニック併設の社台SSで面倒見ることにしたというのが理由だった
単純にビジネスだけで繋養を決めてるわけではないんだよ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:20:36.32ID:sztwu4af0
イスラ、ロゴと照哉がゴリ押しで社台S S
米国からも1頭入れる
結果なんか出さなきゃ
照哉直系のピサと
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:27:32.02ID:sztwu4af0
大物なんてどこかから出るって程度で
求められてるんじゃないってこと
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:27:42.48ID:w+BHOdYr0
>>302
いや〜ピサと比較すると明らかに悪いわ
3歳の稼ぎ頭
6170万 キョウヘイ
1870万 ニシノアップルパイ
1823万 スーパーマックス(地方馬)

中央2勝以上は初年度2頭
2世代目はサヤカチャンこけたら現状終了
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:31:33.84ID:3rjDE6dK0
リーチって
初め少し活躍した時に飛び付いて買っちゃって
見事に不良債権になってるw
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:33:53.40ID:xzGwzPnU0
価格も客層も違うピサとリーチ比べてる奴は馬鹿なの?
まして今走ってるのは日高を口説いて西山がかき集めてきた種付け料20万の世代なのに
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:34:14.67ID:LaV2SztY0
>>310
カネヒキリは4年種牡馬やってて芝のレースを1度も勝てないのが痛い
ゴルアレベルならいいけど現状ダートのみだと流石にキツい
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 20:38:14.29ID:y6h8RRgH0
リーチが不良債権ってほんとゲーム感覚のやつが多いな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:14:49.47ID:NZD0czoh0
オルフェ入る前は超繁殖貰ってたピサとリーチ比較するのはさすがにガイジ
社台スタートのブリドリジャスマファルカジノドライヴなら分かるけど
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:18:39.60ID:5jESM1ST0
リーチは種付け料100万でAEI1以上をキープしてるから
今のままでも一定の需要はある、仕上がりも早いし
エイシンフラッシュは0.8くらいなので今のままだと少し厳しいな
ルーラーシップの劣化版ってかんじになってる
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:19:53.74ID:6Rmb1PQv0
>>313
死んだ後に何を言っても今さらなんですが
牝系にあまり魅力がないスマファルよりも配合の方針が非常にわかりやすいカネヒキリの方が
社台のダート種牡馬として相応しかったと思うのですよ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:20:04.98ID:Azy0rauQ0
>>313
チャンピオンズカップに産駒を2頭送り込むんだからかなり成功してるよ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:24:33.14ID:D8/8VUaS0
オルフェ出した方が良かったんじゃね?
オルフェより勝率断然上だし、桜花賞から出してんのに
アレかな?オルフェ再来年に出すための布石かな?
「ピサを見切ったのに、オルフェを見切らない選択は無かった」とか
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:25:06.00ID:mEPqKxNg0
リーチはだいたいタイムパラドックスとかスマートボーイとかソングオブウインドとかと同じクラス

中央で勝つこと自体が難しい繁殖レベルだったが活躍馬出してアピールできて社台入り出来たパターン
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:26:13.78ID:LF0+QPtj0
唯一G1勝ち出しているSS直系孫なのにな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:28:03.10ID:7G6oQjyUO
2023年のキタサンもこうかな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:13.25ID:Azy0rauQ0
ジュエラーなんか大当たりかもしれなかっただけに残念
コウソクストレートもそうだけど稼ぐべき馬が早々といなくなってしまうと数字が残せない
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:36.00ID:hLlBCqaf0
社台出ること決まった途端活躍馬続々出ると読む
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:46:48.19ID:jIWtNHBv0
>>252
まだ未勝利だな、ちなみに今年もディープ不受胎後とはいえピサ付けてる
後は今年仕入れたアメリカのG1馬や、半持ちのフランスの競争馬とか付けてるし
照哉はもうピサは儲け度外視のロマン枠の種牡馬かもな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:48:52.52ID:jIWtNHBv0
>>333
ピサがブリーダーズに移動したと聞いた、とジェネラーレウーノの生産者がツイートしてた
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 21:57:28.53ID:HqP5Z2xg0
スクリーンの初年度にマルバイユつけてみたり
ジュエラーやダスカにエイシンフラッシュをつける照哉は嫌いじゃないw
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:06:55.79ID:r7Y+vUwt0
クソぞろいのサンデー孫の中では最低限にソコソコだったが、しょせんはサンデー孫だな
社台的にはサンデー直仔>キンカメ直仔>サンデー孫だからな
サンデー直仔を圧倒的に優遇するほど、キンカメ直仔に有利でサンデー孫に
不利な状況になるわけだからな
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:07:49.47ID:jIWtNHBv0
>>336
ダスカは色々試すのわかるけど、ジュエラーは完全にドリーム配合だしなw
普通、初年度の桜花賞馬ならキンカメなりモーリスを付けるだろうに
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:08:09.48ID:rNc515Ak0
キタサンブラックはマジで楽しみだな
自分の見立てでは短距離馬だらけになると見ているが・・・
勝巳が導入したのだとするとやはり期待が高まる
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:01.14ID:1FG4zg+h0
>>337
冠名をあまり使わなくなってる。

あと、個人馬主じゃなくて、会社名義に移行したみたいで、
個人所有で走ってるのは1頭しかいない。
それもたぶん、個人馬主資格を維持するためだけに持ってるんだろうな、と思う。
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:17:55.40ID:Wf5g9+lC0
決定なんか?
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:22:33.51ID:0CVx+jwL0
社台は取りあえず一旦スタリオンに入れて2〜3年でザルでどんどん振り落としていくって戦法っぽいなww
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:26:29.44ID:5qyow6Mb0
サンデーと同じ土俵じゃ無能なのがあまりにも明らかで耐えられなくなって、違うスタイルだからという逃げの手に出た
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 22:34:16.31ID:r7Y+vUwt0
>>340
キタサンみたいなかなりでかい馬は気を付けないとな
でかい馬は走力自体は大したことなく、斤量に耐えるパワーが身上
ドリジャの斤量57kgの負荷率をキタサンに単純に当てはめると71kg相当
定量戦においてでかいということはそれ自体でかなりの恩恵で、別にそれはいいのだが、
問題は種牡馬になると、これが逆回転して、小さい馬には大きめの繁殖、
でかい馬には小さめの繁殖をあてがうというバイアスがかかりがちで、
でかい馬から走力のない普通の馬が大量生産される
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/01(金) 23:58:54.04ID:zr2/Xrgv0
>>346
お前は知恵遅れのピザ基地(糞漬け)だろ?
頭が悪いんだから馬の評価するな!
まあアホが心配しなくても大丈夫だ
貧弱なピザと違ってキタサンやドリジャはカンカン泣きしない体幹が強靭なタイプ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 00:01:56.01ID:06a7iS4N0
海外売るとかできないの?
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 00:37:15.76ID:fQZEuz4M0
AWのドバイWCは芝馬有利過ぎて、
けっきょくダートのチャンピオンレースとして
機能しなかったんだよ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 01:07:25.55ID:W0PhxQ4K0
>>354
ロジユニでもフランスからオファーあったんだし、売る気があるなら売れるだろ
でもそれこそ何故海外に売らなきゃならんのだ?っていう話がまずある

シンジケート解散したとかならともかく、照哉が未だに株の大半所持してるんだから
照哉が自分の持ち種牡馬の繋養先をブリーダーズにしたという形になるわけで
別にブリーダーズに売ったわけではないから、海外に売るとかできないのもクソもない
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 01:13:08.81ID:osK4OkEa0
>>355
日本との確約があって
当時は日本馬の斤量だけ規定より3kg減(ピサ、トランセンド)
その代わり次回のワールドカップでは日本馬は3kg増(タルマエ、ベルシャ)だったらしい
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 01:21:51.86ID:V3nhLCqt0
>>359
wwwwwwwwwwww
じゃあ翌年は適当に理由つけて回避すりゃいいじゃんwwwwwwww

はやく誓約書などの信憑性高いソース載せろよwwwwwwwwww
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 01:51:47.66ID:fQZEuz4M0
>>358
ダート(土)とは別物のサンドホース
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 02:55:28.39ID:ubZUV1zx0
ピサのおかげで凱旋門賞に日本競馬の目標が一本化されたのは大きい
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 03:00:47.11ID:acRHrvGR0
ブリーダーズって薄利多売のイメージある
値段下げたら結構殺到しそうだから枠開けるのにこちらをブリーダーズに移したんじゃないかな

話題のドリジャも分からんぞ。こちらは即廃用の可能性もgkbr
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 03:01:52.13ID:swp2qS6m0
サンデー孫種牡馬が溢れて余りある現状では
やっぱりサンデーもキンカメ(ミスプロ)も入ってないハービンジャーは使い勝手抜群だな
足りなかったG1実績も挽回出来たし社台とすれば大事にキープする対象になった感
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 08:23:13.53ID:HHJe9NgRO
中山は照哉の庭だからヤオし放題
皐月賞と有馬記念なんて俺の中では価値など全くナシ
それも照哉贔屓のネオなら尚更
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 09:50:52.71ID:2HQN70aj0
>>366
失せろカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています