X



トップページ競馬
225コメント67KB
【★朗報★】G1減らせ厨とG1廃止厨の完敗が明確になった件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:13:41.31ID:FYDwUetU0
ホープフルステークス2017
売り上げ 112億4769万4500円

G1になったら前年の4倍近く売り上げ増加
やっぱりG1は多いほうが良いと証明された
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:00.66ID:FYDwUetU0
レベルがーG1の価値が―の完全敗北です  (^O^)/
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:16:27.15ID:FYDwUetU0
やっぱりあと4つくらいG1増やそう
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:17:31.95ID:imsonEZo0
ひとりぼっちで、なんか哀れやし書き込んであげる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:02.38ID:FYDwUetU0
G1になったら注目度も上がるし集客も増えた
G1増やせ派の大勝利
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:18.37ID:FYDwUetU0
芝1400のG1新設しよう
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:39.59ID:7xcjgvpn0
中央ダートG1欲しいな
スプリント路線とか
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:22:55.07ID:FYDwUetU0
毎日王冠あたりもG1にしたら良いよ
レートが足りるのは全部G1でもいい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:23:45.99ID:oQDuETxz0
新設じゃないけどヴィクトリアマイルを新潟1800に
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:26:04.69ID:FYDwUetU0
G1減らせ厨はもう出て来ることができないだろうな
G1増えるとG1の価値が下がるとか言ってた連中
この3倍〜4倍の売り上げ効果になんて言うんだろうw
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:28:47.39ID:cub3p7Qz0
G1とはなにか(哲学)
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:29:23.66ID:JohJRWwA0
>>1
G1にすれば売り上げが上がることぐらい小学生でもわかってたわ
わかってなかったのはお前ぐらいだよ
G1減らせ派が言ってるのはそういうことじゃないってことも普通はわかるもんなんだけどな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:29:57.23ID:FYDwUetU0
>>15
いやそれがいるんだよ競馬板の中に一定数屈折した連中がw
ジャパンカップ廃止とかヴィクトリアマイル廃止とかNHKマイル廃止しろだの言ってる
歪んだ連中だよほんとww
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:18.43ID:HglFus9u0
もう夏にも隔週ぐらいでGI作れ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:31:48.96ID:MsFkrGBC0
キチガイ童貞無職ニート爺石原淳今日も20万大損ぶっこいちゃってファビョりまくりWWWWWWWWWWWWWWWW
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:31:58.29ID:FYDwUetU0
>>20
お前はG1増えるのに反対なの?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:34:17.38ID:vtjNZbon0
売り上げ=価値ではない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:35:31.27ID:FYDwUetU0
>>28 >>30
G1増えるのに反対なの?
 
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:36:49.57ID:RQqEzVej0
ホープフルって来年も有馬の後なの?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:37:04.52ID:C7QuZPV/0
夏競馬対策にも夏にG1新設すべきだな
どこの世界に書き入れ時の夏にG1なしなんてしてるんだよ
欧州もアメリカも夏はG1ラッシュ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:38:17.56ID:FYDwUetU0
新潟や札幌にもG1新設しようぜ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:38:22.30ID:fGUCITb20
ジーワンってことで買う人が増える、売り上げも上がる、なら別にいいじゃん
個人的には開催日が増えればなんでもいいよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:39:20.10ID:B4CHp8kp0
1月と夏のレースをG1にすれば1年中搾り取れるぞ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:40:42.96ID:C7QuZPV/0
夏に日本版の香港デーやドバイでーみたいな1日複数国際G1作ったら盛り上がるね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:40:56.77ID:53WnXh8E0
売り上げで見るなら
そのレースだけでなく
全体のG1レースで見たほうが良くないか?
グレード付ければそりゃ売れるだろ
そもそも、減らせ厨は
そんな売り上げのことを言ってるわけではないと思うけど
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:41:20.52ID:FYDwUetU0
G1増えて誰も困らないのになw
JRAもファンも生産者も喜ぶ

しかし競馬板では意味不明な反対論者がいる謎wwwww
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:43:02.23ID:C7QuZPV/0
年末に売上上がるんなら当然お盆も売上あがるな
パチ業界にとっては年末とお盆はボッタクリ日和として有名だし
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:43:37.19ID:FYDwUetU0
減らせ厨や廃止厨は立場を名乗ってレスしろよwww
部分反論とか抽象化した反論は情けないぞ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:45:02.72ID:C7QuZPV/0
特に売上が期待できそうなお盆頃に日本版のブリダーズカップみたいなのやればかなり売上期待できるよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:46:07.51ID:6fNpSoaE0
G1増やしすぎてダービーや有馬記念の伸びが芳しくないから

SG日本ダービー(国際G1)
SG有馬記念(国際G1)
代わりにこうしよう
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:47:29.98ID:N/YRegro0
>>42
ボクシングの世界チャンピオン状態になることが我慢ならん
という気持ちは理解できるぞ俺は
しかしビジネスである以上、今の状態の方がいいことは自明
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:48:18.61ID:RQqEzVej0
有馬の売り上げが下がったのも最後じゃなかったからかもな
その年最後のG1なら無条件で売り上げが見込めるんじゃないのか
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:49:49.30ID:FYDwUetU0
>>30
価値ってのは反対論者の言い分だろw
価値を持ち出して増やすな増やすな言ってただろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:49:53.09ID:KpcRPmt20
>>50
東京大賞典は大したこと無い
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:50:30.65ID:Nl5S3xNC0
>>34-35
できそうなレースがないし、欧米の夏と日本の夏は違うわ。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:50:48.46ID:lf91WQsU0
毎週G1やって欲しいわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:51:41.52ID:C7QuZPV/0
夏競馬にG1が無いのは問題だよ
なんで今まで夏競馬盛り上げるためにG1作らなかったのか謎なくらい
ちなみに宝塚記念は梅雨が開けてないので夏競馬と認めない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:52:22.57ID:KhMyDBpN0
ヤフコメのカス
→やっぱり有馬記念のあとは盛り上がらないなw

種オタ=ヤフコメのカスだからな
あいつらジャンダルムが勝ってたらこんなこと言ってないからなw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:52:31.81ID:0I2OL7Wo0
>>55
ダートはむしろ多すぎるだろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:53:52.85ID:FYDwUetU0
いい加減に減らせ厨や廃止厨は名乗って出て来いよw
ヴィクトリアMやNHKマイルC廃止しろとか言ってただろw
挙句の果てにはJC廃止まで言い出してたのにw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:54:38.92ID:Nl5S3xNC0
>>56
所詮ローカル。
現状スーパーGII扱いの札幌記念でもレーティング足らないし、
施設インフラ的にも人が集まり過ぎるのもマズイ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:54:42.38ID:C7QuZPV/0
>>53
そのための北海道開催だろ
北海道なら欧州の夏とそれほど変わらないので余裕で夏G1できるよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:55:33.44ID:srh/OwH80
普段には地方を買わないが毎年に大賞典だけ買ってたが 今年はもう気力が無いので買わない
単にホープフルを間に挟んだことで大賞典のグレードが下がった気がして魅かれない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:58:03.29ID:vy7nsvTS0
g1になると当たりやすくなんの?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:58:36.38ID:wtwb92dz0
オレはSG作れ派
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:58:46.16ID:rj8g5MLW0
俺は買う予定なかったが払い戻し率80%に釣られて買ったよ
なお意味なかった模様
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:14.88ID:zT3y5G670
東京大賞典の売り上げがどんだけ下がるか楽しみ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:17.58ID:Nl5S3xNC0
>>62
>>61に書いたけどレーティング足らない。
しかも改修で札幌は狭くなってるし、JRAにゃそのつもりは皆無。
裏函もやめたいって言ってるぐらいらしいし。

>>65
実は欧州で真面目に議論されたりもしててだな。
ただ、「(450超あるGIの)どれをSGにすんの?」で絶対揉めるから、
誰もそんなことやりたくないという。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:39.13ID:FYDwUetU0
よくG1のレベルがー面子スカスカになる―とか言ってる奴も似た類
そう言う奴らはやっぱり間違ってるってはっきりした
最強馬厨はやっぱりバカ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:04:42.11ID:HIl2qsqI0
肩書きに弱い日本人(笑)
バカ乙
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:06:24.47ID:FYDwUetU0
ゆとりローテ批判や使い分け批判してる奴
G1が増えると全部は出られない馬が増える

ゆとりローテ批判や使い分け批判してるお前らの負け
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:10:33.82ID:FYDwUetU0
G1減らせ厨が死んだ日
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:10:36.04ID:RQqEzVej0
>>73
あとJRAも
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:11:42.69ID:Nl5S3xNC0
>>74
サンモリッツ競馬場「やめとけ」
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:14:18.52ID:FYDwUetU0
>>79
お前はゆとりローテ批判や使い分け批判してる奴なの?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:17:44.70ID:6fNpSoaE0
>>68
国際格付けとは別の枠組みなら問題ないだろう
JRAがグランプリとか使ってるのと同じ意味合いで、独自にSG(エスジー)使う分には何ら問題ない
>>47 でいい

あと欧米も似た現象起きてるが、G2がG1に対してどんどん減ってるっていうね
世界的に見直すなら、G2の位置付けを考え直した方がいいのかも
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:18:00.61ID:FYDwUetU0
>>81
お前はゆとりローテ批判や使い分け批判してる立場の人なの?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:19:17.52ID:TxyXB7h60
胴元が儲かったからなんだっつーんだよ!!
要らねーもんは要らねーんだよ!!チクショー!!
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:27:59.09ID:M/XsBPb30
今まで開催してなかった日にやって
しかもメイン張ったんだからこの結果は当然
有馬の日にやって(しかも前座)売り上げが上がるわけない
別にここに限らず、開催日増やしてGT新設したら似たような結果になるんじゃないかな
GW前後の水曜とかがおすすめw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:29:34.39ID:OX/mgSO40
SG取り入れたらG1が逆に売れなくなりそう
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:32.24ID:Nl5S3xNC0
>>82
そんなんメイクデビューと何ら変わらんし、
やる意味もない。

欧州のGIIは短距離や長距離の見直しでむしろ増えてるけどな。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:34:57.77ID:MzqtH+kp0
アイビスサマーダッシュG1化まったなし
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:36:09.67ID:m5v/BNRh0
>>6
それはある
全券種で同じ払い戻し率でしかも8割はデカい
ネットで馬券買えるし平日休日なんか関係ない
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:37:51.34ID:dwN/dfZi0
>>1
売り上げ減ると思っていたのか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:41:05.99ID:FYDwUetU0
>>91
G1減らせ厨かな?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:41:36.21ID:OYoZgfWm0
必要なレートを不当な上乗せなしで獲得してG1にするならまだしも
これ明らかに不当にレート増やして無理やりG1にしただけじゃん
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:41:51.13ID:TxyXB7h60
夏G1は確かにありそう
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:45:26.61ID:Nl5S3xNC0
>>93
GIでも初めてレートを付ける馬が多い2歳だから出来た芸当。
ただ、国際会議でも「日本の2歳馬(古馬に比して)レーティング低くね?」
ってのは言われてたので、JRA的には弁解する余地はあるという。

もちろん、昨年のレーティングが「作られた」ものであることは否定しない。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:48:57.96ID:M/XsBPb30
>>93
日本はパート1国の中や、他の重賞の数と比較してGTが少ない
まあ、同一日にGT一つを守るなら仕方ないんだけど
GTに昇格しても問題のないレースは相当数ある
むしろ、こんな2歳レース昇格させるほうが厳しかったはずなんだが
わりとあっさりできてしまったw
なんだかんだで、世界で一番馬に金落としてくれる国だから、何やっても結構許されそう
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:00:04.28ID:hf282z1s0
NHKとヴィクトリアマイルをGIIにしろ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:05:12.27ID:AvREwD5m0
G1を増やしたことよりも、グレード制導入そのものが金杯や歴史のある長距離レースにダメージだったな。
これ自体が悪いとは言わんし、JRAはある程度コントロール出来ててその点上手いと思う。
欧州はグレード制導入で興行的には完全に失敗してる。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:06:59.01ID:1ghHR+w90
減らせ厨やったけど
ここまで増えたらむしろもっと増やせと思うわ
毎月G1欲しいで
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:09:23.04ID:1OzPy6c50
毎週G1開催したら結果的に売り上げどうなるんだろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:11:41.19ID:M/XsBPb30
>>103
日本に今あるGTの中で、ショボいレースなのは間違いないけど
GUに降格させる必要もないんだよね
GUにしたとしても、賞金含め同じ扱いでメインレースのままだったら
多分売り上げも変わらない
NHK杯やVMをGTだからという理由で買ってる層は,殆どいないから
天皇賞や宝塚記念が格下げされたら売り上げが減るかもしれない
これらは有馬、ダービー、JCと同じく、レースの格で買ってる層が結構多いレースだから
まあ、天皇賞、宝塚記念のGU格格下げなんてあり得ないけどさ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:12:11.30ID:FCHJEZic0
賞金改定希望
ダービー 5億円
菊花賞 2.5億円
皐月賞、桜花賞、オークス 2億円

有馬記念・春秋天皇賞・安田記念 1.5億円

その他 1億円

ジャパンカップのみデットーリ、スミヨン、ムーア、モレイラ、ボウマン、ペリエ
、ブドー、ギュイヨン、ビュイック全員参戦時は5億円。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:18:45.16ID:9G0VK7Eq0
なんで売り上げ増えると喜ぶのかがわからん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:20:19.79ID:imsonEZo0
>>110
僕の知ってる外国人騎手を並べてみました感がすごいな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:21:34.37ID:M/XsBPb30
>>112
少なくともJRAは喜ぶ
馬で商売してる人も、大半は喜ぶ
馬券買ってるだけの人はよくわからんけど
最低限、開催日増えたら嬉しいんじゃない?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:23:20.47ID:AvREwD5m0
2歳戦を速め、2歳G1を増やし、降級廃止で早熟馬はこれからも増え続けるだろう。
ダービーが目標で問題ないんじゃね?

欧州競馬みたいにはならなんじゃないかなとも最近思ってきた。
どのレースが格が高いのか良く分からなかった2歳戦や短距離戦だが、グレード制導入後、欧州では関係者がもてはやすようになった。
しかしこれらのレースは売り上げが伸びず、関係者がそっぽを向くセントレジャーの方が観客動員数も多い。
競馬関係者とファンの溝が、欧州競馬がいまいち盛り上がらない一因だろう。

日本だとG1ってだけで売り上げが伸びるんだからなんら問題ない。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:23:34.54ID:F0RoCx5E0
G1減らすのは難しいからG1の中でも3つに格を分けてみてはいかがかね
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:26:29.94ID:K8Zx4IGs0
>>105
札幌記念を昇格させるならまだしも、
現状のJRAで新たに2000mのGTなんて何月のどこにねじ込むんだ?
無理にブチ上げたとして、中京記念に毛が生えたメンツになるだけだろ
それならまだ5月の裏で直1000mのGTのが可能性あるわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:30:36.35ID:AvREwD5m0
>>105
作ると言ってもそう簡単にはいかなかったりする。
2歳戦なら無理やりレーティング上げられるけど、阪神カップは苦戦してるしな。
最初は高賞金の重賞で作って、とかやらないといけない。
大レースの前哨戦とかレーティング的に簡単にG1にできたりするけどw

イギリスはレーティング足りないのにG1に格上げしたりやりたい放題だが。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:31:10.55ID:M/XsBPb30
>>120
時期が良いこともあるけど、有馬記念はいつも売れる
今年の売り上げが低かったって話は聞かない
ボーナス月で給料日前後の宝塚も同じ
今日こんなに売れた理由がそんな単純な話のわけがない
そもそもの話として、給料日なんて人によって違う
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:31:41.88ID:31QoiSv80
>>115
馬券購入者も増えただけ養分も増えてるわけだから本来歓迎すべきなのにな。
負けた悔しさから売上減にざまあって言いたいだけでしょ。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:39:30.88ID:M/XsBPb30
>>124
そういう人がいるのはもちろんわかる
新馬や未勝利が予想に適さないということも認める
古馬になったら、賭けれればいいって人には500万下もJC、有馬もそう変わらない
それでも、格のあるレースを買う人は多いんだ
違法だけど、オリンピックの1回戦と決勝で似たようなことやったら
売り上げが大差になるのと同じこと(他国では普通にやってるし)
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:46.98ID:hribdJbJ0
ホープフルって名前がチャンピオン決める感じがしない

〇〇記念2歳ステースクとかだったら印象違う
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:44:37.95ID:AvREwD5m0
G1廃止論者もいろいろだからな
地方競馬の関係者とか、G1の価値が下がる、有馬記念の盛り上がりに影響とかもわからないでもないが。

俺は欧州競馬みたいに早期引退や使い分けが進まなきゃ許容するわ。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:46:44.01ID:4mGar0NT0
それじゃ、とりあえず春と秋の新潟開催に
1つずつGI新設しようぜ。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:54:19.96ID:K5F7y8g40
>>126
ミスターシービー記念2歳ステークス
シンボリルドルフ記念2歳ステークス
ナリタブライアン記念2歳ステークス
ディープインパクト記念2歳ステークス
オルフェーヴル記念2歳ステークス
好きなの選べる
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 19:57:27.26ID:K5F7y8g40
>>128
G1以前に使い分けは進んでますがそれは
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 20:21:58.93ID:K5F7y8g40
>>132
記念されるレベルの馬じゃないだろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 20:28:27.03ID:K5F7y8g40
>>134
レーディング
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:33.22ID:AvREwD5m0
>>133
ヴァーミリアンバカにしたらいかん
獲得賞金ランキングで世界歴代15位(11,140ドル)、ダート馬としては世界歴代3位の名馬だぞ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 20:43:26.28ID:K5F7y8g40
>>136
別に馬鹿にしてる訳じゃないんだけどな
記念を作る程では無いとだけ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 20:52:50.96ID:xXJkXkhK0
芝のレース名の話でダートの賞金持ち出す時点でな
ヴァーミリアンは馬鹿にされる必要は無いけどID:AvREwD5m0は馬鹿にされて良い
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 21:12:39.98ID:K5F7y8g40
>>139
ありがとう

>>138
お前はヴァーミリアンを語るな!
ばーか!
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 21:17:06.75ID:2HIkCuv70
G1減らせ厨って、ディープ失敗スレで良く見かけた牡馬王道距離至上主義の奴等じゃん、メスも短距離もダートも全て邪道と扱き下ろすさ。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 21:36:40.15ID:2HIkCuv70
>>144
旧高松宮杯みたいなGUならいいけど、牧歌的なのが福島競馬場のいいところだから、函館共々敢えてやらないほうがいい

小倉は駆け引き合戦が面白くなるかもしれないからやってみたほうがいいかもしれないけど
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 21:46:50.05ID:K8Zx4IGs0
>>144
JRA競馬場序列
A 東京 京都 中山 阪神
B 中京
C 札幌
D 函館 新潟 福島 小倉

そのなんだ、まずGUくらい作って定着しないと不可能に近い
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 21:52:25.14ID:K5F7y8g40
>>146
新潟はG1開催経験あるから札幌くらい二番煎じ見られてるのでは?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 22:29:22.42ID:OFCYXBBP0
>>32
賛成か反対かで言えば反対だけど?理由はグレード1の価値が下がるから。もちろん、欧米と違って日本競馬は興行的意味合いが強いのは理解してる上で言ってる
てかキミとはマトモな会話にならなそう・・・
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 22:43:29.13ID:FYDwUetU0
>>148
グレード1の価値が下がるって?
日本のG1価値が下がった根拠となるものあるの?
G1の価値が下がるって言った奴で根拠を示した奴は今まだ見たことない
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:05:56.73ID:F0RoCx5E0
GT7勝馬って言ってもかつてと今じゃ難易度が違ってくるからな
ボクシングの複数回級王者に通じるものがある
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:13:42.04ID:THGuO5j90
春のグランプリもあまり稼働してないから
冬の香港に対抗するG1デーにして芝4戦位したら?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:17:28.01ID:gGPGCV2g0
G1増やしてその売り上げで今日みたいなプレミア還元もっとやってくれ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:39:05.20ID:ZDpgvyJS0
>>1
アホだろw
そんだけまんまと売り上げ上がってるって事はJRAの一人勝ちでお前らの負けなんだよ

最初から売り上げるのは明確で競馬文化を崩してまで利益取ろうとするな!ってのが反対派の意見なのにお前がアホすぎる
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:45:25.78ID:lQxetGZf0
>>13ほんとな
同じ日本人としてはずかしくなるわ

一円も買わなかった者。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:46:29.54ID:MyAdpuvJ0
>>154
競馬文化を崩してまでって?
70年代まで有馬は最終週ですらなかったんだけどどの辺の競馬文化が崩れたの?
寧ろ今まで崩されてたのが戻っただけじゃね?
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:52:27.91ID:/zsunoiw0
このスレ作った奴、東京大賞典を破滅に追い詰めようとしてないか?

JRA以外の競馬は認めないって考えの奴は殺されてしまえ。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:53:04.68ID:ZDpgvyJS0
>>156
70年代www
アホと話すとこうなるw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:55:48.93ID:ZDpgvyJS0
>>156
まともに返す言葉ないからって半世紀前の話持ち出すなよw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:01:28.81ID:8oSULgpD0
>>149
レイデオロ 114
マイネルスフェーン 111
グローブシアター 109
ベストリゾート 108
サングレーザー 107

マイネルスフェーンごときがレーティング111も取ってんだぜ?マイネルスフェーンの現在見てみろよ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:02:22.29ID:8oSULgpD0
リスグラシューが109、レーヌミノルが106なのに
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:06:09.36ID:69V7jiKq0
札幌記念もG1にしてほしい
これの1着馬に凱旋門賞の遠征費出すとかも面白い
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:10:44.63ID:1Z3XKR4E0
インチキ競馬予想会社に勤めてた時どんどんG1作ればアホが一杯馬券買うって話を思い出した。G1だけで予想の売り上げが違いすぎるから。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:16:01.55ID:vqqy0eel0
>>164
他にすることは無いのですか
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:28:15.30ID:+t0PDl0D0
ホープフルのレーティングはGI化ありきなのは周知の事実だけど、
日本は古馬に比べて2歳のレーティングが低く抑えられてるのも事実なので。

>>162
牝馬を牡馬と比較するなら+4しないと。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:29:15.26ID:8oSULgpD0
>>164
ハープスターが無様晒したから駄目
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:32:14.71ID:+t0PDl0D0
>>144
どうやって七夕賞をGIにするんだか。

福島は来年開場100周年でせめてGIIをと要望してたが、
JRAには鼻で笑われて一蹴されてんだぞ。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:39:35.64ID:3TG2lW3K0
>>170
何故お前の中で70年代がピークでそこから改悪なんだよ。話がアホすぎ
そんな大昔の文化の話するなら50年代は有馬記念なんてないんだから有馬廃止しろ!ってなるだろお前の理論だと
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:43:30.58ID:fjXSLEDs0
>>170
無理やり有馬が最終週じゃない70年代の話持ち出して勝手にそこを競馬のピークにして話を進めるとかお前の頭はお花畑だな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:44:27.55ID:DnqFbM/c0
お祭り大好き民族だから、なんか騒げるものがあれば騒ぐんだよな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:49:36.31ID:S5D+McRH0
79年のグリーングラスの有馬まで最終週じゃなかったっぽいけど
結構意外というか割と最近じゃんって感じなんだがw
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:52:27.73ID:LW5DU8v60
>>173
何言ってんだこいつ?ピークなんて話は誰もしてないが?
そもそも大昔をリスペクト出来ないような奴が競馬文化なんて語るな
過去の変化を肯定するなら今の変化も受け入れて然るべきだろう
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:58:10.46ID:fjXSLEDs0
>>176話の論点もわからない頭パッパラパーだなお前は
とにかくアホには分かりやすく言うけど今の競馬の話してる時に先に70年代の話持ち出した時点で誰が見てもそいつの負け。以上!
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:11:55.72ID:vqqy0eel0
有馬記念を年始に移動すれば良いのでは?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:12:44.95ID:WYhwvqhK0
>>32とか>>80のレスが卑怯者丸出しだな
勝ちとか負けとかにやけにこだわるし痛い奴だなぁ1は
そんな奴の主張なんて逆効果にしかならないのに
最初から結論が決まってて話の出来ない馬鹿は話をしない方がいい
1はスレ立てると逆効果になるんだから喋るなカスが
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:20:13.14ID:8oSULgpD0
>>179
つまり、自分勝手な奴ってことだね
こういうバカスレは早く閉じた方がいい、競馬の5chの管理人しっかり管理してくれ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:49.24ID:TB99H0tE0
札幌記念賞金1億にして3年やれば確実に昇格できんじゃね
今年もギリギリレート足りたという話もあるし
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:24:47.45ID:Ryrrq2YS0
まあ結果論として大成功ってことか
でもこれ以上G1はイラネ〜
G1年間26戦だろ
年間52週で半分の26週でG1やってるってことだろ
後は距離とか日程の調整をしてくれ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:24:49.97ID:8oSULgpD0
>>182
そんな賞金上げたからといって積極的に狙いたい馬が増えると思う?
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:24:51.79ID:EtCcPXjR0
金杯をG2にして賞金多めとかできんかなぁ
馬券はプレミアム付けてwメンバー濃くなれば売上増えて元は取れるだろう
最近はゴミメンバー過ぎて。特に短距離G2のハンデ戦とか面白いと思うんだが
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:27:56.32ID:69V7jiKq0
札幌上げたら増えるでしょう
宝塚記念がすかすかになるかもしれんが
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:29:02.58ID:8oSULgpD0
FYDwUetU0はいちいちIDを変えてるよね

論破されて、反論できなくなって敗北感味わって悔しくなってID変えて逃げてるw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:39:10.50ID:TB99H0tE0
>>184
少しは増えるんじゃないの
そりゃ安いより高い方がね
それも1億ならね
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:00:18.40ID:yXN1+dzQ0
金杯を賞金2倍の超G3にして
JRAプレミアムも激甘の馬券還元レースにする
さらに勝ち馬に上半期G1の優先出走権を付ける

中山金杯勝ち馬 大阪杯、天皇賞、ヴィクトリアマイル、宝塚記念
京都金杯勝ち馬 高松宮記念、大阪杯、ヴィクトリアマイル、安田記念
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:11:29.71ID:Hi5uyuYXO
そもそも週末で有馬記念の前座だったホープフルを日程が移動したのに昨年と比較してもほとんど意味ないからな。
一番わかったのは、平日にJRAのレースやれれば他の公営競技やもしかしたらパチンコなんかからも客奪っちゃうな。
儲け優先なら格付けうんぬんより毎日開催だろうな。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:47:52.37ID:+t0PDl0D0
>>182
そういうのはやらんらしい。

>>194
香港と被る
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:56:05.29ID:TzTQHFYd0
俺はGT減らせという立場ではないが
単体のレースの売り上げが伸びたから増やすのが完全に正しいみたいに言ってる>>1の短絡ぶりはさすがに・・・
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 04:52:04.76ID:uhVNDUS60
>>197
基本的に5ちゃんねるってそういう小学生みたいな幼稚なノリのアホがよくいるから、あまりまともに読まない方がいいよ
こういうのは
おふざけ感覚で見るもの
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 04:53:44.51ID:6jII8w9I0
阪神Cは昇格でいいだろ
あと3歳ダートG1
メンバーが集まるなら札幌記念をどうにか昇格させろ
jraも揃うように努力すんだよ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:03:42.40ID:o7lMWt680
>>200
レーティングが足りないのには理由があるのは見たらわかるはずなんだが
特に3歳ダートなんてレパードをGIIにする予定がレーティングが足らずGIIIになってる時点でお察し
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:20:51.40ID:/uZDH6pY0
ごめん、にわかだから教えてほしいんだけど、この112億円って払い戻し金は引いてあるの?それともただ突っ込まれた金額そのまま表してるの?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:01:44.75ID:WS9TyL9J0
問題は年間の総売上じゃない?
増えるところがあるってことは、減ったところもあるってことだろ
そうじゃないなら、ガチで全週GI開催すれば良い
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:03:09.64ID:h2odsVW20
>>203
自由にGI作れる訳じゃない
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:33:03.92ID:hvKPgXJB0
開催日が増えて喜んでるのはただただ
1日でも多くギャンブルがしたい脳死野郎
純粋に競馬好きなら有馬後の競馬開催なんてだれも喜んでない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:39:40.83ID:JnKFf0JM0
各競馬場に1つはG1あったらいいのにね!
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:48:10.87ID:RTlo/WF20
G1増加で、価値が下がる。
素人がG1見て、レベルの低さにガッカリして、競馬から去って行くことになる。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:57:13.68ID:k7POF4an0
アイビスサマーダッシュをG1にして、真夏にスピード自慢たちが新潟に集結し、直線で駆けっこすれば絶対盛り上がると思うけどなあ。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 09:15:10.20ID:WVBNnsDH0
生涯唯一のG1勝ちがホープフルステースだとかNHKマイルカップだとかヴィクトリアマイルの馬はG1馬と呼びたくないね
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 09:41:46.25ID:DVV4xEZH0
有馬 ホープフル+YJS 東京大賞典 東日本に偏ってるから、関西盛り上げるには28日に阪神カップを格上げしたらどうだろう? 距離は1400のままでスプリンター マイルC勝ちの陣営の出走を促す
ただ、基本的に有馬最終開催を希望
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 09:42:54.60ID:WWlGrojT0
>>214
レーティング足りない
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 09:46:15.01ID:kS4mfo2o0
>>206
賛同出来ないなら東京大賞典と同じで無視したらいいだけ
中央GIは全てやらなければならない、なんてルールは無い
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 16:51:49.33ID:IaoXiE1f0
>>208
素人がレベルの高低なんてわかんないから
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 16:57:22.87ID:ssFRbjWK0
SG作れか。

ダービーと有馬だけでOK?  関西圏にもあったほうが良いのかな?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 17:08:47.29ID:GSFxvVVD0
>>218
勝てないから来なくなってるだけじゃん
後は日程の問題とかな

少なくともG1の数が増えることとJCを取りに来る海外馬が居ないってなにも関係無いだろ
G1が増える→G1の価値が下がる→だから外国馬が来ない
とかさすがにちょっと無理がある
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:39:12.44ID:Hi5uyuYXO
公営競技全体が上り調子なのがよくわかったから、これをG1の数が多い少ないかは、そもそも関係ないこともよくわかった。

問題は、理由が景気によるのかぱちやから奪ったのかだな。ぱちやから奪ったなら徹底してすべての時間帯に業界全体でレースを設定すれば利益は、最大化するんだろうな。

カジノが出現すれば必ず客は、奪われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況