X



トップページ競馬
20コメント4KB
ヒガシウィルウィンの勝負服
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:24:50.93ID:Qv9eaJzm0
初めて見たけど、馬主MMCって中央の馬主の資格取ったの?一度も中央で走ってない馬主だけど

水色と青の勝負服
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:27:16.25ID:rhmo4Byy0
釣りには寒い時期だね
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:27:37.20ID:l6J5dcim0
地方は騎手の勝負服やないの
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:29:32.91ID:Qv9eaJzm0
>>3
森泰斗は青と緑でダイヤモンドだけど
昨日それじゃなくてあれ?って思った
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:30:30.92ID:iUa9aZCT0
服が違うってことはそういうことなんだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:31:29.44ID:Cd8jn8loO
門別走ってた時はここまで強くなるとは思わなかった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:33:05.31ID:g13JQbrx0
地方はその騎手ごとだから
好きな騎手は勝負服でレースも追えるから楽なんだよな
中央は同じところが複数だしとかするとワケわからなくなる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:35:53.94ID:15Ak0Hjl0
2頭くらいは専用勝負服やで、きいつけや
みたいなことどっかに書いてあったぞ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:38:15.88ID:fCuXEWBv0
>>4
詳しいな
御神本と的場しかレース中には分からん
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:54.37ID:mV2cFiwc0
そういえばMMCって何の会社なの
もしかして横浜代ゼミの近くに
でっかい看板の有るパチ屋に
コーヒーを納めてる
三本コーヒーか
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:44:39.30ID:tR5OwuaO0
金子(馬主)と楢崎(騎手)が同枠に入ったら、染分け帽になるのかな
他にも有名馬主と同じ服の騎手いたと思うが…
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:47:22.97ID:DQBDy2ZT0
>>13
さすがにそれは無知過ぎ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 10:25:00.00ID:HuwSfLkl0
浜スタで売ってるコーヒーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況