X



トップページ競馬
222コメント46KB
おまえらが1番好きだった野球マンガなによ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:39:13.32ID:5l4cIRXn0
巨人の星
侍ジャイアンツ
リトル巨人くん
野球狂の唄
タッチ
1・2のアッホ
キャプテン
ドカベン
第3野球部
山下たろー君
ルーキーズ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:41:25.53ID:A2r+GC830
4P田中
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:45:52.42ID:3ulVjj4N0
ドカベン 高校野球編
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:47:45.61ID:ZVQG9Ibo0
エース
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:47:55.13ID:E+HnbGRa0
プレイボールが無いとかクソニワカ丸出しだな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:47:58.60ID:gWBTZ2qb0
童夢くん
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:48:45.43ID:0/yOJ9jV0
ラストイニング
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:51:56.61ID:aBTghejL0
なんと孫六
大谷選手みたいで良かったわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:52:24.64ID:D/0ZtXBV0
ドカベンの柔道部編だな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:59.65ID:eI1a/C6YO
>>27
俺の小学生の時の友人がいつも柔道部編のほうが良かったて言ってた
俺は野球少年だったから高校野球編のところが好きだったが、柔道編も悪くはないと思ってる

プロ野球編(大甲子園)はイマイチだな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:03:22.44ID:IY1+vFPp0
MAJOR
おおきく振りかぶって
ダイヤのA
グラゼニ
ラストイニング
やったろうじゃん
Dreams
ROOKIES
砂の栄冠
最強!都立あおい坂高校野球部
クロスゲーム
BUNGO−ブンゴ−
群青にサイレン
ワイルドピッチ
錻力のアーチスト(♂性的な意味で)
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:06:06.01ID:Ke6Sfr380
ラストイニング
0036もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 13:07:33.02ID:fcI/DWQw0
いやいやいやいやWおいおいおいおいW

ここはニワカの集合会場かよW

『アストロ球団』が出てないってどんだけだよ、ったくW
この漫画は週間少年ジャンプを今の地位に引き上げた立役者だからな

ちなみに昭和期における週間少年ジャンプ3大名作と言えば、
1アストロ球団
2包丁人味平
3トイレット博士

だ。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:08:47.16ID:MZ57a+z60
>>35大好き
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:11:05.83ID:g/GRiY6k0
4番サード
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:11:18.52ID:eI1a/C6YO
>>19
俺がガキの頃近所の本屋で漫画を一冊買ってもらえる事になったんだが、その時オカンが
「プレイボーイいいんじゃない?」
みたいな事言って、自分で慌てて
「プレイボーイじゃない、プレイボール」
てところだけ何故かよく憶えてる
(結局プレイボールは買わず)
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:11:33.42ID:NULr3CsE0
ストッパー毒島
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:13:19.47ID:PgAEq1G3O
がんばれ!タブチくん!!
バツ&テリー
あぶさん

小学生の時リトル巨人くんを読んで野球選手を夢見たヤツは俺だけじゃないはず
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:17:29.30ID:eI1a/C6YO
>>41
それを読んで憧れた訳ではないがな

3つとも読んでたし、あぶさんは一冊だけガキの頃親に買ってもらったんだが、どう見ても大人向けだったな
あぶさんのキスシーンとかあったしwww
0047もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 13:31:42.90ID:fcI/DWQw0
水島新司なら「ドカベン」じゃなくて「男どアホウ甲子園」のほうなW
原作は水島じゃないけどな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:34:43.97ID:eI1a/C6YO
野球狂の詩の岩田鉄五郎(大甲子園とかにも出るけど)「ヨレヨレ50歳」とか言って凄いおじいちゃんだったけど、ちょっと老けすぎだろ
50であんなのあんまりいない
今の70位だなあれは
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:37:52.37ID:E+HnbGRa0
>>48
長嶋一茂とかで50だもんな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:06:49.45ID:0MXrsprZ0
戦国甲子園
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:11:55.41ID:IMkcqx4ZO
ワンナウツだな
純粋な野球漫画ではないけど
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:33:10.33ID:AfYryiCC0
すすめ!!パイレーツ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:41:13.75ID:gijJ5GUl0
大甲子園って今から考えてもやっぱ夢の漫画だろ
野球漫画のスター達がガチで共演してたんだぜ
藤村甲子園まで出てたし
結局、主役は山田太郎だったけど
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:51:42.99ID:gijJ5GUl0
>>66
あれさ、結局決勝で球道とやっちゃうとそのままになっちゃうんで準決にして
ちょっと奇をてらったのはいいが決勝の相手のキャラが追いつかなかったって感じだね
だったら一球さんあたりを決勝に残しとけば良かったのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:54:25.42ID:m5ZbghX40
キャプテンとプレイボールしか思い浮かばない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:06:30.50ID:Yd7RkTwr0
ダメジャー
0074阪大前あきを(2017秋冬) ◆cbHXrKImrU
垢版 |
2017/12/30(土) 15:07:42.99ID:VvoM3V9T0
「ドカベン」
殿馬が大好きだったなあ
今読み返したら岩鬼が好きになるんだろうが。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:13:17.37ID:fPCoJEVZ0
ドカベン高校編1択
不知火かっけー
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:10.90ID:ubOC4LmT0
ゴーゴーゴジラ松井くん
0078もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 15:24:32.75ID:fcI/DWQw0
水島新司ってある意味国民栄誉賞ものだよな

半世紀近くにも渡って、ほぼ野球漫画一筋であれだけのヒット作を生み出し続けるって・・・
いったいどういう脳の構造になってるんだ?? 科学的にも研究対象となると思う
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:25:32.54ID:quYos6qR0
アマ野球ならキャプテン&プレイボール
プロ野球ならストッパー毒島
キャプテン、プレイボール派の皆さんプレイボール2はどうなのよ?
俺は2話目でこんなの谷口さんじゃねえと読むのやめた
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:45.73ID:LXr08kYc0
リトルの団ちゃん
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:53:30.64ID:JdTrejZz0
今の枯れきった御大はともかくとして、大甲子園は面白かった
犬飼三男との試合結構好き
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:12:56.67ID:LrPrLmqK0
>>1
緑山高校がないんだが?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:16:28.61ID:E+HnbGRa0
>>79
たしかに谷口くんのキャラがオリジナルとはかけ離れてる描写が多い気はするけど、やっぱり純粋に「あれからいったいどうなったんだろう?」ってのがあるんで、違和感を感じながらもとりあえず読み続けてるわ
0092もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 16:25:48.46ID:fcI/DWQw0
「プレイボーイ」と「キャプテン」は、ある意味一種異様な名作だ

あれだけリアルにアマチュア野球感が実感出来る野球漫画は唯一無二である
画にしてもなんて言うかこう、いい意味での独特のチープ感があって、
あとふき出しの擬音な 『ピュッ!』『ズバン!』『カキーン!』『ザーッ!』 飾らない自然のままである

兄の作品である「あしたのジョー」とは似ても似つかない作風である・・・
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:26:58.40ID:yCL8H9fB0
題名が分からないんだがスピリッツかその増刊みたいのでやってた奴
「クロスファイア!」
とかで顔芸してビビるマンガ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:27:33.09ID:ivSL2ezT0
砂漠の野球部
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:31:45.27ID:E+HnbGRa0
>>92
プレイボーイてwww

まあ高校野球マンガなのに甲子園とかまったく関係なく淡々と話が進んで行くのは本当に異端でスゴイと思う

…でも、わざわざ続編始めちゃったってことはムリヤリにでも甲子園行かせるつもりなのかね?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:35:34.84ID:XS+5fNrjO
全巻読んでしまったのは巨人の星とアストロ球団だけ
キャプテンは谷口時代だけ
あと男ドアホウ甲子園、あぶさん、野球狂、その他一連の水嶋物
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:40:12.17ID:dyw/AFHJ0
36で色々読んできたけどやはりROOKIESはバランスが非常に良い
川藤がカッコいい
こんな先生が居たら最高だろう
世のmonsterなんたら共を蹴散らしたい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:47:41.68ID:PqsHNjD90
誓いの魔球
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:48:46.96ID:+tsv4HRN0
>>1
なんと孫六
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:53.35ID:LomK5CED0
甲子園の空に笑え
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:54:16.01ID:LpL5uYkl0
個人的には「硬派!埼玉レグルス」が一番笑えた


水新の作品では「銭っ子」が一番の名作、『細うで繁盛記』の原作者のストーリーに
画を被せただけなんだが福本伸行を先取りしていた…
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:55:15.34ID:3xfia0RZ0
ドリームスの主人公無双も県予選までは良かったけど、甲子園行ってからが酷すぎて・・・
結局ネタ漫画化して終わってしまった
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:57:08.06ID:Lfjfw8N50
おいおい代打が主役と言う
斬新なあぶさんがここまで
ないのか?
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:57:41.56ID:nzZXPmof0
さわやか万太郎の野球編が入ってないとはニワカ丸出しだな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:59:53.73ID:M3JR6NxZ0
タッチやルーキーズは
野球その物より
人間ドラマやからなあ

ということでラストイニング
0109もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 17:00:07.72ID:fcI/DWQw0
>>97
ガチで間違えたわW・・・ORZ
0111もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/12/30(土) 17:07:38.52ID:fcI/DWQw0
>>98の人も言ってるけど「アストロ球団」知らないゆとり世代の野球漫画ファンはどうにかしてでも読んだほうが良いぞ
俺は子供の頃に「アストロ球団」を読んで人生観が変わったくらいだからな カルチャーチョックってやつな
今どうやったら入手出来るんだろうな? ネット通販とかで手に入るのかな?

店名忘れたけど数年前まで池袋北口出てすぐの有名な漫画喫茶に置いてあったけどな 全巻ボロボロの奴なW
あそこの漫画喫茶は他の漫喫にはまず置いてないような昭和の名作のコミックスが沢山置いてあるんだよな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:18:40.65ID:FbJTgQOaO
大甲子園
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:50:26.53ID:E+HnbGRa0
>>111
アストロ球団は野球マンガというよりはもはやSFマンガだったけど(笑)、インパクトはたしかにメチャメチャ強かったな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:57:54.98ID:53vvbXhe0
>>1
>>17
これ
野球漫画界屈指の名作を入れてない1はバカ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:06:41.11ID:5I79H1qP0
キャプテン&プレイボール
ドカベン&大甲子園
この2つが双璧だな
3位がなんと孫六
マイナーなのならフォーエバー神児くん
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:19:43.16ID:lEqzKKHs0
砂の栄冠
0131しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/30(土) 18:21:10.09ID:mEoF1zwy0
プレイボール出すなら続編描いてる作者の「グラゼニ」も入れとけや

あと「どぐされ球団」「セニョール・パ」も好きだったわ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:58:11.94ID:QuOwPzVC0
あだち充の漫画って何か淡白なんだよなー
熱くなる場面あるんだけど、サクサク過ぎてく感じする
まあ、読みやすいんだけどさw
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:40:50.25ID:Mkurpg4C0
マイナーな所でどおくまんミラクルヒイロのプロ野球編。
チョーさんのカッコ良い!
それに比べて高木の扱い悪すぎ。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:17:07.29ID:NAZLxJ9C0
やっぱり、プレーボールかな

谷口、指が曲がらずもまさかのフォークボール

田所の「谷口、お前どんな握りで今の球投げた…」

からの地区予選三回戦の試合の流れは見事だったよね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:33:46.45ID:LpL5uYkl0
変種:「コブラ」ラグ・ボール編

マイナー:「ヒットエンドラン」

超々マイナー:「呪われた巨人ファン」

 ttp://muu-diary.blogspot.jp/2016/12/blog-post_53.html
良く裁判起こされなかったな…
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:36:59.74ID:Dx2Szo2L0
>>142
ちかいの魔球はよかった
ちばの2大名作は、これと「紫電改の鷹」だと思う
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:45:34.43ID:tEEpH8zd0
犬がライト守るやつ
0150ちまちま保守
垢版 |
2017/12/30(土) 22:52:48.81ID:62KeLW1r0
>>1
第三野球部は好きだったな
あとはグラゼニくらいしか読んでないや
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:06:30.90ID:tEEpH8zd0
プレイボールの田所キャプテンが鯛焼き屋で谷口の勝負への拘りを和らげる様に諭す回
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:15:40.55ID:mN1Fbi8m0
水島のヤツ
「ストッパー」かな

あと、タブチくんとか
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:23:44.27ID:2HI6j8dk0
かっ飛ばせキヨハラくん
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:31:25.91ID:x4XqoE8CO
一発かんた君
アパッチ野球軍
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:32:09.72ID:HIETLY5+0
バツ&テリー


ゲームのほうが(稀代のバカゲーとして)有名
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:34:16.88ID:qgxfu6AX0
>>145
野球の要素というかパターンが少なくて限定されすぎなんだよね
主人公→豪速球投手
ライバル→超高校級スラッガー
このパターンしかないって言っても過言じゃないw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:37:28.74ID:/X2Zyusi0
>>153
やっと出て来た!おれもわたるのピュッだな!
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:38:35.14ID:FbJTgQOaO
ライパチくん
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:47:19.41ID:4qjPp56B0
キャプテン
谷口が上手くなるところとかリアルだし
0169しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/31(日) 00:49:29.10ID:mNOnDdjz0
水島新司の「あぶさん」は南海時代
「野球狂の詩」は水原勇気が出る前まで
「ドカベン」は八艘飛びで負けるあたりまで・・・は神作品だったな〜

今はもう自分のキャラ好きすぎて、年寄りの妄想作品になってる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 00:51:54.76ID:a1dAfANq0
ぐらぜに
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 00:56:15.10ID:kmwsqkM10
メジャー
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 02:52:32.57ID:Ca4Jc2qC0
月刊ホエールズの4コマ
古葉監督がベンチの奥にいつも引っ込んでるせいで半分日焼けしてたのは未だに覚えてる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:11:10.36ID:gBc4dfqY0
>>167
強豪チームの二軍の補欠が、親父作のオリジナルマシンで短期間にメキメキ上達して一軍のレギュラークラスと互角に渡り合えるほどになる

…って書くとリアルどころか巨人の星と大して変わらんやん!って感じなんだがww
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:21:26.90ID:t4mTDXgiO
いやキャプテンは、そもそもチームワークもので巨人の星アンチとも言える作品だと思うよ。
そもそも煽りアングルじゃなくて引きアングルが多いだろ。

巨人の星は、基本的に必殺技で忍者ものの延長線だろ。大胆に実在の人物が出まくるあたりも赤胴すずのすけとか月光仮面ぽいし。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:37:45.96ID:bX9Wsphg0
メジャー
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:43:53.99ID:gmxZz4xH0
プレイボールは現実の世界より厳しい。
あれだけ練習して最終22巻でやっと東京都ベスト8。
0182手淫 ◆45450721rtZn
垢版 |
2017/12/31(日) 03:50:00.07ID:N46j4Fus0
砂の栄冠より甲子園に行こうとクロカンの方が面白いと思うけど
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:51:55.00ID:q28yBPqL0
ストッパー毒島しかないだろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:59:06.49ID:gBc4dfqY0
>>177
それはもちろん理解してるし、そこが魅力なのも充分わかってるけど、『リアル』と言い切っちゃうのはいかがなものか?と思って、あえて恣意的な紹介の仕方をすればそんな風にも受け取れるよ、って言いたかっただけだよ

てかそもそも>>19>>97は自分だからww
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 05:05:44.84ID:hpOOIPjf0
第三野球部かな
あすなろ 白石兄弟 達郎 海堂さん 小西 石井くん 斎藤くん 高橋くん 京本さん 桜井さん
一人一人のキャラがたってて面白かった〜
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 07:21:08.18ID:fm95i+/nO
>>162
う〜ん
その設定以前の問題かな
ドカベンやら巨人の星みたいに野球にスポット当たってないだろ
あだち充のは完全にジャンルが違う

あれはあれで素晴らしい「あだち充ワールド」だからいい
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 07:47:16.01ID:RkHvWwyI0
あきら翔ぶ……
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 07:51:50.71ID:BTI/WcvC0
やっぱキャプテンが多いな。長島主将のお陰だな。
よくぞ谷口を選んだよ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:32:42.01ID:MAWNaAqq0
アパッチ野球軍
再放送で見てあまりのアナーキーぶりにはまった
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:35:30.03ID:G/j8JAB50
一発かんた君
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:11:27.53ID:cr8vAabw0
キャプテンの島田がいい味を出していると思う
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:23:02.96ID:x0HuR+xp0
侍ジャイアンツ
大阪人なのに侍ジャイアンツのせいで巨人ファンになった
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:46:33.46ID:AAvh5bm+0
山下たろー君しか読んだことがないから山下たろー君一択
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:59:31.74ID:uI1a5oqs0
緑山高校
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:09:25.34ID:kSlQNdgi0
あばれ隼読んでたから
背番号は11に憧れた
パイルボール、ダブルハリケーンはかなり練習した(単なる棒玉として投球できた)
魔球オズマだけはどうやっても不可能だった

懐かしい
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:15.30ID:SKTFVgpV0
にしても何故野球スレにあるのか…
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:49.65ID:SKTFVgpV0
間違えた競馬スレだった
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:04.76ID:jL5UJYVJ0
クロカン
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 21:10:54.18ID:hYgtL6f60
山田太一の奇跡??とかいう漫画
アストロズ所属の太一

元祖2刀流
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 21:18:45.25ID:CYiPuM0n0
>>153
俺もこれw
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:44:01.70ID:LbtYaaBO0
「メジャー」
主人公・茂野吾郎の魅力だけで全巻イッキ読み可能
読んだことない奴は正月休みにブックオフへGO!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況