X



トップページ競馬
20コメント5KB
現名古屋競馬場から新弥富競馬場(仮名)への主な変更点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:45:29.60ID:W/eutjyB0
deji21? @deji2121
https://twitter.com/deji2121/status/946672076491964416
現名古屋競馬場から新弥富競馬場(仮名)への主な変更点
・2022年4月に移転予定
・一周1100m→1200m
・コース幅員が23m→30mになりフルゲートも14頭程度に拡大。
・スパイラルカーブ導入
・直線が西日本の地方競馬一長くなる
・スタンドは2000人程度の収容人員
・ナイター競馬は検討中
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:31.09ID:uV1VHUKL0
現地本場の売上なんか増えても知れてる
アクセス激悪くなるから寧ろ減るかもね
いかにナイターのネット投票で売上伸ばしてくかだろうね
直線長くなるのは興味あるなあ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:37.78ID:AYAwi0rvO
スパイラルカーブって何?他場は何カーブ?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:01:42.88ID:L3zs3LgO0
3コーナー入りが緩くて、
4コーナーが急な「と」の字みたいな感じになってるから内からの差しが効くようになってるカーブだったかな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:07:04.27ID:vBSdWKxG0
>>4
進入が緩くて、出口が鋭角できついカーブ
馬群がバラけやすい、らしい

競馬場のスタンドから見ても、3角も4角も曲率は一緒に見えるし
馬たちが直線で横に広がってる印象もないが
もっと一目でわかるスパイラルカーブ作れっての
陸上のトラックに砂や芝生敷いただけにしか見えない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:57:10.07ID:vBSdWKxG0
>>15
小倉も一応そうらしいよ
内に入った馬が直線出てこられずの場面をしょっちゅう見るから
全然体感するほどのスパイラルじゃないんだろうけど
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:24:56.68ID:VArKeRRm0
フルゲート14頭にしても、普段は8頭9頭ばかりだからな
大きな効果は土古までの馬の輸送が無くなるから輸送費が大幅に減らせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況