X



トップページ競馬
60コメント17KB
騎手になりたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:15:09.33ID:cuNYKI180
身長も高いしもう高校生だし貧乏だし
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:16:46.84ID:+6qqMqc60
言い訳してるようじゃ絶対なれないな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:17:23.34ID:oefahgXi0
コネがないと並大抵の人間はなれないよ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:15.10ID:1HNRv5xx0
競馬学校は500万くらいかかるんだが?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:53:24.65ID:iGfH2SVW0
騎手過程は学費ツケで行けるよ
片親で騎手になったやつもいる
菱田君は外食といえば年に一度家族でバーミヤンというレベルの貧乏家庭
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:55.91ID:Z7FgBcCU0
そんなあなたにオススメなのがこの
【GIジョッキー!!】

なんと実在の馬に乗ってレースに走れるんだぜ 凄いだろぉ?


でもお高いんでしょう?


なんと今ならお値段たったの6980円だ!!
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:55.24ID:Q8V7mI1M0
>>10
背より体重だな
常に50kg維持出来ないとまず無理
とりあえず願書出してみたらいい
ただ、たしか資格あった気がするけど
http://www.jra.go.jp/school/entry/jockey/
↑これな、意外と知られてないのは視力制限
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:21:26.04ID:CH3yjYGZ0
>>11
高身長は短期間なら無理出来るけど
長期的には体重管理で苦しいから忖度の利く競馬村の子息とか意外は厳しいでしょ
50kgってのも軽量馬に乗らなくなったベテラン騎手の体重だから志願時や学校在籍時は
46kg以下でしょ
現時点で高校生なら専門学校経由しかないな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:30.23ID:q2pNRe4I0
両親の背が高いと遺伝的にアウツじゃなかったっけ?
コネは別として
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:56:01.67ID:YU/TGU4G0
>>1
騎手になりたいんだけど、と思って小5から美浦・栗東の乗馬苑、JRA競馬場の乗馬センターで乗馬している人がいっぱいいるんだが…。
騎手課程のカリキュラムで1月には短期厩舎実習でトレセンで現役競走馬の調教をするんだぜ。
乗馬経験がないのならビジターで乗馬クラブにいって鐙なし駈歩が楽勝で出来なければ絶対合格しない。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:13:27.74ID:tnzEUX/P0
185
52kg
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:18:09.36ID:6O0qyf540
>>16
一応スポーツテストと筆記があって、運動神経がやたら良くて、筆記も水準以上なら普通に受かるよ
ただ年1〜2人だけど
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:31:51.66ID:MtgbbPqh0
アイルランドでデビューしなよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:03.36ID:QcPNDSfP0
>>16
自称、コネや乗馬経験無し。
グンマー競馬のせがれは自称乗馬経験無しだが馬術の大会に出てたし実習生で最初は関東だったが関西に移ったヤツとかは馬主の御加護があったからだろ。
トレセンJr.がコネって言ってる時点で競馬の事を知らないニワカ。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:49:10.78ID:d8yR+XG20
>>15
モンゴル人の遊牧組は鐙なし楽勝なんだよね
逸ノ城もひょっとしたらできたのかも…
里帰りした時におなか壊したくらいだから今はもう無理かもしれないが
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:28.71ID:QcPNDSfP0
>>22
そう、騎手課程受けてみたら。
モンゴルから来ている牧夫多いけど馬銜のあたりはキツいし後重心だからズンドコ乗りの事をモンゴル乗りって言うんだぜ。
わかんねーの?ニワカなの?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 19:53:29.97ID:QcPNDSfP0
>>25
オマエは牧夫?
ニワカや記者が好きそうなトモの踏み込みが〜を鵜呑みにして常歩からズンドコ乗ってるんだろ。だから最近の馬は背腰が伸びきっていて首が高くなってんだよ。
ちなみに俺はトレセン現役な。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:28.92ID:QcPNDSfP0
>>27
馬のフォームを修正するとか、痛んだ所をサポートしながら乗るとか騎手とは違う技術が必要なんだよ。
ちなみにウッドチップやダートで落ちてもなかなか重体にならないぞ。
ポリや薄い砂厚の運動場や車道を横切るゴム(中山競馬場のグランプリロードみたいな)、馬場に入るための地下馬道で人馬転したら骨折コース、落ちたら激痛コース。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:08:13.07ID:IMwmOz2V0
一般で一番厳しいのが体重管理らしいからね
浜中みたいに食っても太らないタイプじゃないと無理やろな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:42:05.15ID:B1IJeeA90
>>33
よー。ど素人。
あれが後重心に見えるんだ。
その厩舎は従業員の移り変わりが激しく新しい染め分けオレンジが入ってきたけど後重心過ぎて前運動だけで暴れて周りの厩舎の運動の邪魔をしてるわ。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:53:23.03ID:B1IJeeA90
>>36
競走馬の追い切りをしたことがないのかな?
くやしーのー、くやしーのー。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:55:09.08ID:B1IJeeA90
自分の考えと違うと火病るって本当にあるんだな。
みていて面白ーい
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 00:09:17.85ID:nqU0Z0LZ0
>>35
なにが負けてるのかな?
馬券では的中率より回収率が大事ではないのかな?
新馬を登録するときに購入額か評価額を記入するけど回収率が高いのはどっちかな?
その考えをすてないと養分のまま。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 00:27:52.48ID:m02Q6yt/0
視点を変えて競艇選手になってみよう
4日?から応募開始だったような
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:35:31.63ID:nsK34F380
>>8
だよね。
確か競艇の学校もツケ?と、言うか独自の奨学金制度みたいのあるもんね。
だから貧乏は言い訳だよね。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:41:51.26ID:X4SofkZU0
なんでここの人たち感じ悪いの?
新年早々喧嘩すんなよー
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:50:05.87ID:rOiDqQp90
可能性は女に騎乗するだけだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 02:05:22.36ID:olpHpc610
外国でジョッキーになれや
65kgや70kgの斤量のレースはザラ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 09:30:28.76ID:aVuZicuH0
>>44
あのー
今は学費無料なんですが…念の為。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 09:54:53.42ID:faAgXaWo0
>>8
そうなんだ菱田、応援したくなってきた。
買わないけど
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 14:56:41.71ID:aVuZicuH0
>>53
>>54
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 14:57:35.29ID:aVuZicuH0
>>53
俺の息子今行ってるんで…はい
デビューしたらヨロシクお願いします。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:59:14.78ID:ePp+VJMu0
JRA少年団、聞こえはいいけど軍隊らしいね。
一般人に軽乗披露するイベントあったんだけど、下乗りの時「バカヤロウ」だの「いつまで乗ってんだボケ!」だの指導者に怒鳴りつけられてて、気の毒だった。
せっかくのファンイベントが台無しだよね
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:04:36.95ID:lanJoDj80
知り合いの友人がオーストラリアで障害騎手やってるよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:37:35.12ID:9UMgjxnK0
>>59
知り合いの友人てかなり遠いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況