X



トップページ競馬
1002コメント312KB
日本三大都市って東京、大阪、名古屋だよなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 15:29:40.23ID:gueMLyXr0
地方によって違うのか?
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:02:44.40ID:lv4HthAO0
おまいら、競馬板でも
まーた、西やら東やらで闘争させる
成りすましアカチョンコの工作に引っかかってるのかw
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:14:25.70ID:qE/4xyoq0
>>828
沖縄?
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:23:48.35ID:qE/4xyoq0
>>743
九州は負けとらんがな。
海鮮、肉、野菜、果実は豊富だぞ。
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:24:02.91ID:s9QNa0RX0
ID:mFEwjL5LO

大阪人に、いじめられ、だまされ、スッテンテンにされたガラケーか
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:31:32.97ID:LK9Z8jG+0
福岡の人間て何故か、名古屋より福岡のが大きいと勘違いしてるやつ多いよね。
福岡から転勤してきたお客さんが言ってた。
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:34:53.06ID:2iZryPXo0
>>847
名古屋の奴は結構、都市イメージに対して自虐的なのが多い感じ。
関東関西に挟まされて謙遜してるだけかもしれないが、謙虚な人間が多くて好きだけどな。
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:54:07.11ID:t4dTHrIz0
まだやってるのかw
負け犬君達w
君達は頑張っても逆立ちしても田舎なんだから
身の丈にあった人生を送りなさいwww
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:09.19ID:dxAc47210
>>837

すまん、生まれも育ちも名古屋

しょうもない都市だぜ
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:42.52ID:4UsvLTST0
横浜は東京に住めない収入の人が流れ着くところ
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:10:49.13ID:Zps7uk1g0
>>859
憧れの東京に最近入って来たばかりの田舎者の考えだなw
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:16:44.19ID:hfhQ0ES70
本来ある横浜の魅力を全否定してるわけではなく、ここ十数年の過剰な人口増加やら街の開発は東京の影響が大きいてことだろ。
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:20:35.59ID:5Ef1/qxG0
>>858
横浜人のなりすまし
こういうところが嫌われるんだよ
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:22:56.67ID:5JVwhiCA0
>>856
俺の周りにはそんなやつは1人もいないw
東京にいる名古屋出身者に限るけど
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:26:29.25ID:sHyej7Cp0
>>863
愛知にいる人は引っ込んでる人と
遊びには余所にどんどん出かける人とで180度変わってくる印象
後者は自虐的だね
愛知出身で東京で暮らしてる人は
東京の人のなんていうか空気の読み方の
読み具合がよくわからなくて開き直っちゃうと
おっしゃるような感じになってるんじゃないかと思う
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:29:59.49ID:4BQqjExZ0
名古屋は地元愛が強すぎ
横浜は気取りすぎ

以上
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:32:45.81ID:aHYsVFeZ0
福岡には仕事がない
福岡の人間が愛知に働きに出てるし他の九州の人間も賃金が安く仕事のない福岡には行かない
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 21:50:28.96ID:j0nHtQF60
浜っ子だが日本三大都市とやらに横浜が入るなんて全く思ってない。

鎌倉が何だのとの書き込みもあるが鎌倉だろうが東京だろうがなにか意識するようなことは別にない。
鎌倉=歴史のある所、東京=隣の大都市くらいの認識しかない。他の所でもそれは一緒。
思うに生活自体が市内で完結してしまうので他所がどうのと意識が向かず良くも悪くも無関心なのだろう。
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:05:51.19ID:a0iTREM50
名古屋始発の三重方面の普通列車が未だにディーゼルの2両編成には笑った。
三重名古屋間ってそんなに人気ないの?
伊勢志摩とか松坂とか観光地は沢山あるのに。
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:05:56.48ID:E+MO6ZK90
>>869
名古屋人は空港使わないからOK
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:49.09ID:IloVRgpj0
もう日本の2トップは東京と大阪でいいやん。
東京 関東馬
大阪 関西馬
以外の町 アラブ馬

月に一回、大阪、東京に出張するけど梅田界隈だけみれば日本一の大都会だよ。
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:53.85ID:2iZryPXo0
>>864
俺の知り合いはまさしく後者だわ。
どこの土地に行ってもほとんど地元しか知らない人って、わりと地元賛美が強い傾向はあるね。
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:35:08.66ID:zS8DAEK20
名古屋人は名古屋のこと田舎と自覚してるし名古屋自慢してる奴なんて見たことないんだがw
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:52:19.29ID:v2GnfTPq0
東京は当然置いといて、都市部って意味合いなら大阪、名古屋なんだろうが
都会、田舎って話なら東京と隣接してる神奈川、千葉、埼玉の方が圧倒的に上
この辺なら東京にいるのとなんら大差ない生活が保証される
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:53.73ID:AMDDDHJA0
そもそも東京ってみんな仕事しに来てるだけで
仕事終わったら東京の大部分の人は埼玉、千葉、神奈川に帰るからな
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:11:06.42ID:v2GnfTPq0
>>877
その「一時間以上かけて通勤」って概念が既に間違っている
電車で20分で東京都心部まで行ける神奈川、千葉、埼玉なんてたくさんある
この辺で生まれ育った人間がわざわざ都内に住む為に引っ越すこともない
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:12:44.89ID:5Ef1/qxG0
>>869
あれはトヨタ専用空港
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:33:26.26ID:3/N6lhJx0
>>870
え?普通に電車じゃないの?
あっち方面は快速三重とかあるけど。
伊勢方面は近鉄に取られてんじゃ?JRは特急無いし。
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 01:56:27.56ID:012GHPcn0
>>796
全部行ったことあるけど別に綺麗とは思わんかったな
お前の主観だけやん
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 02:45:59.00ID:vrzHYG6g0
東京>>名古屋>福岡>大阪民国>横浜
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 02:55:49.03ID:nlzzz/ye0
3 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2018/01/04(木) 22:45:01.08 ID:aXOjEdlJ0
平成29年度(4-3月)地方競馬売上
12月31日現在総売上(一日平均)【29年度見込総売上(一日平均)】

大井1078億円(13.82億円) 【1294億円(13.20億円)】
川崎 485億円( 9.91億円) 【 615億円(10.43億円)】
園田 439億円( 3.63億円) 【 587億円( 3.62億円)】
船橋 394億円( 9.38億円) 【 540億円( 9.48億円)】
浦和 296億円( 8.24億円) 【 410億円( 8.38億円)】
岩手 273億円( 2.32億円) 【 293億円( 2.31億円)】
門別 244億円( 3.05億円) 【 244億円( 3.05億円)】
名古 222億円( 2.64億円) 【 309億円( 2.69億円)】
高知 210億円( 2.80億円) 【 358億円( 3.32億円)】
金沢 169億円( 2.14億円) 【 174億円( 2.12億円)】
帯広 154億円( 1.38億円) 【 216億円( 1.45億円)】
笠松 151億円( 2.12億円) 【 207億円( 2.18億円)】
佐賀 128億円( 1.80億円) 【 220億円( 2.16億円)】
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 03:54:17.45ID:/zVU5g2z0
>>219
大阪は狭いところに貧乏人がひしめいているだけだろ
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 05:27:12.58ID:VG7tfTuQ0
>>860
実際電車で東京から川崎に入った途端に一気に乗車民が庶民的になるからな
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:36:05.02ID:DZt+VO4t0
大阪の数値は中国と一緒。関西圏の中心なのに経済ダメダメじゃん。
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:42:38.16ID:9eZ4Dg+O0
名古屋は大阪に近すぎる
福岡は経済規模が小さすぎる
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:43:39.98ID:FZ5efk0a0
>>892
その大阪に惨敗してる名古屋横浜w
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:44:17.22ID:7WIbIgeY0
>>886
トンキン放射脳www
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:44:57.06ID:9eZ4Dg+O0
>>870
愛知から三重へは大半の人間が近鉄を利用する。
皇族ですら名古屋で新幹線から近鉄に乗り換える。
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 06:56:33.41ID:DZt+VO4t0
>>894
貧乏人の数でなw
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 07:18:52.19ID:LLpCES42O
大阪は、犯罪率や生活保護率でずば抜けすぎ。それでいて他の街が汚いとか〜

いやそういうところ大都市っぽいよ大都市。
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 07:36:36.91ID:t/w9WhR40
>>897
???
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 07:48:40.68ID:vrzHYG6g0
横浜はウンコ以下
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 07:49:09.82ID:1DzEyeFa0
◎大阪市と横浜市と名古屋市

〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
横浜市=12兆3千億円
名古屋=12兆4千億円

〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
横浜市= 39棟
名古屋= 25棟

〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
横浜市= 91.7%

〇市内の平均土地価格(平成28年・1平方m)
大阪市=65万6千円
横浜市=32万3千円
名古屋=37万5千円

〇地下鉄路線数
大阪市=7路線
横浜市=2路線

〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
名古屋=30兆3千億円
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 08:21:01.04ID:HCS6wvi80
東京・大阪・名古屋しかない
福岡は札幌仙台広島と同レベルで名古屋の都市規模と比べると数段劣る
名古屋>>>>>>福岡>札幌>仙台=広島
上記の5都市に各3年以上住んだことのある俺の認識
ちな、出身は関西
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 09:05:58.72ID:J2adpSv70
大阪と名古屋が身の程を弁えずに東京に対抗しようとしてきて正直ウザい
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 09:10:44.46ID:t/w9WhR40
>>904
いきなりどうした?
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:14.59ID:85LHu3yh0
京都、大阪、神戸だろ
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 11:42:27.27ID:2xe52+fr0
田舎住まいの奴は車がなければ生活が出来ないんだな
お前らが都市部にいる理由が分かるわ
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:23.14ID:85LHu3yh0
>>909
出来ないことは無いけど、都会に住んでて平均年収無いくらいの不便さかな
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 13:09:58.51ID:85LHu3yh0
東京もダラダラっと広いだけだからなぁ、横浜とかもその範疇で
日本くらいになると中心部の都会度って、地方都市でも変わらんよな
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 13:13:18.84ID:ecyk4Rqg0
>>908
同和・在日・部落の三大都市か?
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 13:15:29.67ID:KhgOFI230
>>914
それこそ東京の一強だなw
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 13:20:14.63ID:3U/rVmOs0
東京、新宿、渋谷だろ
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 14:59:36.10ID:w0A/LDlL0
あほかシナなんか汚染まみれで人住めんやろ
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:09:59.21ID:mK0A1F1Z0
>>814
答え出てるやん
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:11:48.30ID:45vVhV740
大阪って味噌汁を左奥に置く土人文化なんだって?wwwww
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:12:00.83ID:11YGWom40
間違いなく近々に東京直下来て、東京(関東)という
作ってはいけない場所に首都を置いたことを後悔する。
きずいているが公表できない政府は西に重きを置く政策に切り替えている。
関東は直下地震もそうだが東に火山をかかえる世界で一番危ない大都市
東京は直下地震で30年70%、確実にくる関東大震災周期があと130年ほど
大阪は上町断層ですら30年3%、よくいわれる東南海地震でも過去最大の津波ですらたった3M
それに死者のほとんどは、船に乗って逃げようとした勘違いの死者
おまけに大阪の東には火山が一つもない。
天皇家がなぜ京都や大阪などに都を数千年置いたか、、、安全だからだよ
それを時の政治で日本で一番呪われた土地、東京に首都を置いた
東京に首都が移って、たった150年しかたっていないが
首都を置いてはダメな土地なんだよ東京は
関東人そろそろ来るぞ、早く荷物まとめて田舎へ帰れ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:15:10.51ID:FH/MFKGy0
>>922
日本の仕来たりを無視してどや顔とかチョンだろうな
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:15:57.85ID:1W+qRmS60
在日外国人が多い都市がそれに該当する
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:18:14.90ID:xseeEatz0
>>923
でも東海地震とか東南海地震の方が被害ヤバイよね…
原発も海から近いしな…
それに防波堤も薄いしな…
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:54.75ID:11YGWom40
被害やばいのは、和歌山などの太平洋沿岸
京阪神は紀伊半島・淡路島で守られて安全
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:24:07.22ID:bW/kLgRU0
横浜は東京とセットで考えちゃうからな
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 15:45:09.62ID:XzuuFO1k0
この手のスレって結局 韓西の土人やカッペが横浜に嫉妬してるだけだよな
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:56.25ID:R4jL9lde0
福岡じゃなく博多
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:13:33.73ID:E/Mph3ND0
>>930
いきなりどうした?
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:23:20.60ID:y2Ko/rjF0
大阪が人口増えてるって貧困層と外人が真ん中に集まってるだけやん
富裕層は千里箕面、松井山手、登美ヶ丘、木津川台周辺、王寺香芝周辺の閑静な場所に移ってる
なので人口は増えてるが民度は大幅に下がってる
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:35:16.86ID:E/Mph3ND0
>>933
ないないw
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:37.57ID:y2Ko/rjF0
精華台、登美ヶ丘、学園前、王寺
の街並みがきれいなところから
ごちゃごちゃときったない大東、東大阪、八尾、柏原に通うのが大阪東部の公務員の定番
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:01.65ID:RVPGehZZ0
>>932
えっ?事実を言われたから顔真っ赤にして飛んできちゃったの?(笑)
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:36.53ID:E/Mph3ND0
>>936
???
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:07:47.70ID:OKh8gmx20
>>937
会話出来ないんなら引っ込んでな糞雑魚ナメクジ
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:28.52ID:SHYcf/Ij0
>>930
そういう事だよ
横浜も余裕のある態度で話さないと意味ないぞ
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:13:28.24ID:RNPIyi4s0
東日本の人間の感覚からしたら東京横浜名古屋なんだよなあ
今どき東京大阪名古屋って思ってるの関西の人間だけなんじゃね
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:29.64ID:QgLDlVZO0
何をどうすれば大阪に勝ってると想うんだろう

市内総生産
大阪市
名目 19兆760億円
実質 19兆4854億円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000233170.html
名古屋市
名目 12兆3559億円
実質 12兆6810億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
横浜市
名目 12兆3418億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:30.75ID:Ti7keIwx0
>>939
どっちが余裕ないんですかねぇ(笑)
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:18:01.15ID:1DzEyeFa0
>>930
横浜市は東京のベットタウン
少し大きめの衛星都市

高等裁判所・旧帝国大学・旧証券取引所
等々が無い

全て東京の小判鮫

横浜市はただの東京のベットタウン・衛星都市
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:21:33.94ID:11YGWom40
間違いなく近々に東京直下来て、東京(関東)という
作ってはいけない場所に首都を置いたことを後悔する。
きずいているが公表できない政府は西に重きを置く政策に切り替えている。
関東は直下地震もそうだが東に火山をかかえる世界で一番危ない大都市
東京は直下地震で30年70%、確実にくる関東大震災周期があと130年ほど
大阪は上町断層ですら30年3%、よくいわれる東南海地震でも過去最大の津波ですらたった3M
それに死者のほとんどは、船に乗って逃げようとした勘違いの死者
おまけに大阪の東には火山が一つもない。
天皇家がなぜ京都や大阪などに都を数千年置いたか、、、安全だからだよ
それを時の政治で日本で一番呪われた土地、東京に首都を置いた
東京に首都が移って、たった150年しかたっていないが
首都を置いてはダメな土地なんだよ東京は
関東人そろそろ来るぞ、早く荷物まとめて田舎へ帰れ
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:22:23.56ID:/WrHl8yq0
>>943
そのただのベットタウンに全て負けている名古屋ってどんな気持ちなの?
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:24:21.68ID:F05angar0
東京の小判鮫とか言われる横浜だけど逆に大阪や名古屋は衛星都市がなけりゃ相当な雑魚って事にならないか?
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:25:10.22ID:y7lnoR370
>>944
東京がダメと言うか、一極集中政策が長期的に問題しか生まない
人格的にも経済的にも東京はオワコン
中規模の都市が一番理想的だって言うじゃん
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:57.13ID:fKV4K0Zy0
>>947
あんたの主観なんて誰も聞いてないんだよ マスコミがいってるからーか?(笑)

あんた競馬新聞通りに馬券を買って当たるんか?(笑)マスコミが推した馬が来るのか?
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:28:11.25ID:1DzEyeFa0
◎大阪市と横浜市の比較
市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
横浜市=12兆3千億円

〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
横浜市= 39棟

〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
横浜市= 91.7%
※昼間の人口が減るベットタウン横浜市

〇地下鉄路線数
大阪市=7路線
横浜市=2路線

〇市内平均土地価格(平方m)(平成28年)
大阪市=65万6千円
横浜市=32万3千円

〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:28:32.71ID:fKV4K0Zy0
>>946
やw
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 17:29:13.91ID:QgLDlVZO0
>>946
大阪は単体で横浜名古屋に圧勝してるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況