X



トップページ競馬
50コメント17KB
北海道の生産牧場とか育成牧場とかで働きたいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:09:01.40ID:0NKJxAGQ0
ハロワとかに行けばいいのか?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:19:09.77ID:9uA3E9G90
おいおいおいおいおいおいおいおい!北島スレッド最終回が無くなってんじゃねえか!

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/17 15:24:13
おたくら、保守しとけよ!

では、特別にFNS朝目杯を教えてやる。
と、その前に、後述する「あとがき」をもって北島熱唱問題の最終回とさせていただくので、よく読んで反省しておくように。
さて、FNS朝目杯だが、1着ダノンプレミアムケ、2着ステルビオ、3着ターンヤオロンポン。
力関係からして、この着順で間違いないだろう。超簡単なんだけど。
こんな簡単なレースを右往左往いつまでも予想中の奴は本当の馬鹿なのだろう。では、このスレッドをもって北島熱唱問題スレッドは終了とさせていただく。

まあ、俺はFNS朝目杯は、1着ダノンプレミアムケ→2着ステルビオ→3着ターンヤオロンポンの3連単一点2万円買うんだけどね。

「あとがき」
では、
所見を述べる
これは大問題である

自分の持ち馬が優勝したら歌いたいと申し出た北島とかいう奴もとんでもないが

この申し出に対して許可を出したJRAもとんでもない

このような前例を作ってしまった以上、今後も優勝馬主が歌いたいと申し出た場合、許可しなければ不公平であり公正競馬とは言えない

ワンパクやアドマイヤや河崎が歌いたいと申し出た場合にも許可をしなければならない状況であり、理解に苦しむ

仮に、許可をしないなら不公平そのもので公正競馬とは言えない

この北島とかいう奴も前代未聞の大問題を巻き起こした件で謝罪会見すらしない態度に呆れてしまう

この北島とかいう奴も82を超えた人間なら少しはまわりの迷惑を考えてほしい
返信 10 ID:ImKQtpGK0(1/36)
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:24:03.88ID:Cb/mdciu0
ボロ掃除って想像より遥かに重労働な上に臭すぎて心が折れるらしいな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:29:36.82ID:TfA0pha1O
コネ作るといいよ
未経験40代でも雇ってもらえる
とにかくコネ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:33:04.77ID:+OoRrzzb0
俺馬産地で働いてるけど、わりと人手不足だから雇ってくれるとこたくさんあると思う
おっさんで未経験だと厳しいかも
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:36:09.78ID:3HN2xmYk0
年収350くらいもらえるかな?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:37:30.11ID:ZB88SYTj0
地方競馬は厩務員の募集よく見るわ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:43:15.19ID:TfA0pha1O
>>9
そんなんもらえるわけない
住み込みで200ぐらいだよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:45:07.02ID:sqigeU6c0
この時期は除雪地獄なんじゃないか?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:47:05.16ID:V3ybtzux0
ノーザン系やビッグレッドなど、大手じゃないと待遇がかなり悲惨だぞ。
特に日高の中堅以下は結構きつい。

俺も昔競馬業界にあこがれて2年ほど働いてたが、勤めてた牧場が倒産したわ・・・
ちなみに月給は10万くらいだったぞ。まあ寮費と食費は無料だったけど。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:48:40.01ID:V3ybtzux0
それでもどうしても働きたいならここで探せる
http://bokujob.com/search/
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:51:54.88ID:ARmGRCjx0
社台グループ30代調教スタッフだがだいたい年収500くらいかな
夏冬休みはあるしボーナスもちゃんと出る
福利厚生もしっかりしてるからなかなか悪くないよ
ただ派閥とかいろいろ人間関係がめんどくさい
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:07:41.27ID:ju5myNeh0
ギャロップやブックでも募集広告載ってるし、募集してなくても履歴書と熱意込めた一文添えて片っ端から送れば良いよ
俺はそれで5年前に20以上の牧場から連絡来てそれぞれ訪問見学して今の牧場に雇って貰った
乗馬歴1ヶ月(朝から晩まで)、空いてる時間は厩舎掃除、馬の手入れお手伝いのバイトをしながら履歴書送りまくった
馬は肉食わないからボロはたいして臭くない
むしろ人間のトイレのほうが汲み取り式で臭うし、夏場は蠅取り紙が1日で埋め尽くされるぐらい蠅だらけ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:14:49.75ID:eqEnnipv0
みんなあざす
25歳で大学生です
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:16:04.55ID:eqEnnipv0
関東住みなんだけど夏場とかに日高のいろんな牧場見学してみるかな
牧場バイトも夏短期で北海道あるならいきたい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:25:57.21ID:Zu1THQG70
>>17
育成ならともかく生産牧場は朝夕の馬出し入れ以外は草刈りしたり寝藁入れ替え、飼葉くらいしか仕事ないよ
春先は出産種付けで時間拘束されるが、それ以外の時期は交代でいくらでも休み、外出の融通きく
固定給でタイムカードなんてのも無いから融通きく
社員同士フォローしあって全体として仕事出来てれば欠勤扱いもなく給料引かれないし、ほんとに家族でやってるような感じ
汚れたりはあるけど、精神的にも肉体的にもキツいなんて全くないし、給料もサラリーマンの平均以上どころじゃないぐらい貰ってる
周りの牧場の人達ともしょっちゅう寄り合って飲み合ってるし、娘さんたち若い女の子もいる
働いてる時間より長い時間飲んだり遊んだりしてるし周りの牧場もそんな感じで辞めた人なんて聞いたことがない
本当に好きじゃないととか表現される意味がわからん
俺もそう想像してた口だが、今はマジ天国だよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:29:52.65ID:mSfyU3/q0
書かれてる意見が両極端なので、真相がわからんなあ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:46.21ID:V3ybtzux0
確かにタイムカードもないしコミュニケーション取れれば好きならかなり楽だな。
コミュ障でも大抵の人はかなり親身になって仕事は教えてくれるし、寂しくはないな。
仕事のあとの面倒も見てくれる人が多いよ。そういうの嫌いな人には向いてないと思うけど。

ただ個人的に経験からいうと、馬糞は確かにあまりガッツリ臭くはないが尿の方はアンモニア臭がすごくて目に染みるから慣れるまできつい。
あと、車は持ってたほうがいいぞ。どこ行くにも車ないとどうにもならない。
俺は車の免許も車も持たずにいったから、一人じゃどこにも行けなかったよ。その分金はあまり使わないけど。
原付しかなかったから、原付だと買い物の往復だけでガソリンがほぼなくなるw

育成と生産の両方を経験したけど、生産の方なら重賞勝つと臨時で金一封配られたな。
大抵はその金を当時まだあったウインズ静内に行って馬券に突っ込むんだがw
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:39:08.84ID:8huJ7xid0
BOKJOBフェアに行った方がいいぞ
生の声が聞けるからな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:41:26.06ID:K+1TVaOy0
>>19
何年留年してんだよ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:16.69ID:6CLkAHNM0
せめて本州の外厩とかにした方が絶対いい
給料安いのは仕方ないにしても冬がホントに寒すぎる
この仕事自分が頑張ったところで他力本願みたいなところあるからすぐ目標とか見失うと思う
取り敢えず絶対積雪地域はやめとけ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 19:42:44.87ID:meAmEgL+0
金は貯まるみたい
同級生が30歳で一軒家一括購入5〜6歳下の綺麗で淫乱な奥さん貰って幸せそうだった
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 20:01:30.30ID:8HDFNrvh0
北海道は全国で一番仕事がなく人口の減り具合もダントツで高い
安月給でこき使われるのはもちろん、冬場の寒さで気絶するだろうな
派遣会社が北海道行きを勧めてきてもヤバい
辺りには駅さえもないので逃げる途中に死ぬかもw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 20:10:49.77ID:7SmPteI60
>>27
北海道、特に牧場があるような地域は基本的に灯油タンク外付けの巨大ストーブ、二重窓で炬燵とか見たことがないくらい冬も半袖生活
積雪中は馬も出さないから仕事も飼葉やるぐらいしか外に出ない
今日も朝晩計1時間くらいの仕事だけ
積雪しない本州のほうが遥かに寒いなかでの仕事、生活だよ
どんだけ知ったかだよ

>>32
人口減ってるからこそ給料は増える
生産頭数減ってるからこそ単価は上がり儲けも増え給料も上がる
需要と供給わかってたら自分がおかしいこと言ってることに途中で気付きそうだけど、たぶん社会の仕組み知らない引きこもりかただのアホなんだろな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:01.58ID:jN9PznEy0
>>33
積雪中は馬を出さないって
どこの牧場かな?生産?
お産待ちという名の徹夜仕事を
ないがしろにしちゃいけんでしょ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 21:59:18.14ID:yGmzix/70
https://bokujob.com/search/northern.html

ノーザンファームでも月給16万だぞ。中小牧場だと手取り10万未満だろうな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 22:14:23.51ID:trGkcpz60
牧場はやめとけ
冬は糞寒いし安月給で散々こきつかわれるぞ
JRA厩務員なら給料安定してるから幾分マシだが
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 01:44:47.99ID:dCxNwNf60
>>33
やべぇなお前w社会の仕組みを勉強し直せよ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 01:47:26.48ID:tsSYsLM40
牧場フェア行ってみたいな
インターンみたいに体験させてくれる牧場あったらいいね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 01:52:00.21ID:ffRmXmGg0
昔故あってハロワの障害者雇用見ること多かったんだが吉沢Sが障害者に現場作業させようとしてたぞ
大丈夫なのかよ?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 02:17:45.98ID:83f7cQxS0
牧場は昔から障害者おおいよ
いわゆる生まれついての人だけど
あと牧場作業でそうなる人も多い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 02:18:20.99ID:zgHlc4Zd0
バイクで旅行して牧場の敷地で行き倒れればいいと古い文献でみた
それによると美人姉妹の次女と結婚できるらしいから頑張れ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 02:29:25.44ID:83f7cQxS0
そのまま埋められて終わりだろうな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 08:36:20.79ID:whJvdV9a0
俺は12年前に牧場探した時は渋谷のIターン専門のヤングハローワークで求人見つけた
あえて寒い北海道よりトレセン近郊の牧場の方が仕事しやすいし、調教師も頻繁に来るから厩務員目指すならベターだよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 14:23:43.62ID:RMfMWVfR0
>>35
いま何歳ですか?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 15:07:42.00ID:EY8mt0Tp0
日高かどっかのハロワは覗いたことある。
でも15年くらい前の話。
当時住み込みで10〜12万円くらいだったかなぁ。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 17:40:39.70ID:dKywC6Sm0
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況