X



トップページ競馬
9コメント2KB
種牡馬成績でラキ珍になってしまった馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:18:35.63ID:6VFkVOjf0
ナリブ
オペ
オルフェ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:50:00.24ID:TImen2/U0
種牡馬としては勝てないが競走馬としての本当のキングオブラキ珍はドープイプラクト
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:58:21.57ID:SkGpz3xK0
オペは現役時代からラキ珍言われまくってたじゃん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:59:16.03ID:Nhrcy2AH0
種牡馬として成功する方が珍しいんだよ
最近のG1馬殆ど失敗して人知れず消えていってるよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:02.40ID:Nhrcy2AH0
日本の場合ガラパゴスダートのお陰で本来種牡馬として撰ばれるべきじゃない馬がリーディング上位に居座ってるからな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:10.50ID:AwKrBDYI0
>>4
お前病気だよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 09:22:57.56ID:UobnnH5y0
>>7
ダートがなかったら
日本は凱旋門一回は勝ってた気がする
ダートという逃げ道があるから

なんというかソリースが分散してしまってる
最初から芝だけで
芝で通用しない馬は即切り捨てという事が出来ていたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況