X



トップページ競馬
103コメント37KB
何年やっても競馬初心者の俺に基礎を叩き込むスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:06.73ID:74iXupWi0
ナリタブライアンのころからやってる。
ダビスタにはまったから、配合理論も知ってる。

でも、競馬新聞のどこをどう分析したらいいのか、まだ分からない。
競馬友達もいないから、教えてもらえない。
結局競馬新聞のグリグリを単勝で買うとか、つまらん馬券です僕は。
少し教えてくださいよ。名予想屋さん。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 23:57:06.32ID:FjoGrkCm0
陸上やってたんだけどハイペースだと差しが決まるって競馬の通説が理解できない
逆の気がするんだが
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:21.22ID:uGXITQ9e0
3場開催の時
東京、中山、阪神、京都
以外の競馬場のレースだけをやるといいよ
新潟とか中京とか小倉とかは勝ち馬のパターンがだいたい決まってるからわかりやすい
あとはメインレースで戸崎、福永、蛯名が人気馬で惨敗した後の12レースを戸崎、福永、蛯名買えば結構当たる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:05:14.70ID:klN6uSOC0
>あとはメインレースで戸崎、福永、蛯名が人気馬で惨敗した後の12レースを戸崎、福永、蛯名買えば結構当たる
確かにこれは体感でも結構な割合であると思う
でも自分でデータ取ったり誰かがデータ取ってたりしてるのを見たことないから実際どうなんだろう?
確証バイアス的にその印象が強いだけかもしれないけど実際良くあるしなぁ
人気薄でも馬券内に持って行くイメージがある
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:05:24.09ID:Ck9vgjc20
短距離ランナーと中距離ランナーが800m走するとして
中距離ランナーが勝つにはハイペースに展開して差し脚を消すしかないと思うのだが
どスローでちんたら流してたら最後の100mで絶対差される
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:08:35.45ID:ZOLfOhFI0
新聞の印通りに買っているんだったら
基礎なんて覚えても意味ないと思うよ。
そういうのがわからない 調べるの面倒な人向けに予想しているんだからさ。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:13:54.05ID:dC1yukrg0
>>18
競馬初心者にもわかりました
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:15:08.14ID:spCghFeF0
>>1
自分で想定オッズ予想できるまで
頑張れ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:16:52.10ID:klN6uSOC0
馬群の隊列次第じゃない?例えばハイペースで流れていても馬群が縦長で先行馬はハイペースでも
殿付近を走る馬にとってはスローペースだったら前がバテれば差しが決まるだろうし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:20:24.34ID:1ZvAI95X0
>>57
競馬でも極端なスローだと差し有利だよ
ある程度後続を離しつつ最後にどれだけ脚を残せるかって駆け引きだから、判断間違うとスローすぎて後続離せなくて差されたり、ハイペースすぎてバテちゃったりする

人間のレースと決定的に違うのは、馬の疲労度を騎手は自分で体感できないところ。自分で走ってるわけじゃないから。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:23:00.95ID:kO94CHH/0
新馬戦と未勝利戦には宝が眠ってる
過剰人気馬を見つけて本物の実力馬が見つかれば
結構配当が大きい馬券が当たる
クラブ馬はだいたい地雷だと思った方がいい
ノーザンファームの本当に強い馬はだいたい2000前後の小頭数のレースに出してくる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:36:26.23ID:kO94CHH/0
新馬戦未勝利戦で芝1800のレースで勝った馬は
新馬戦未勝利戦で芝2000で勝った馬よりも強いパターンが多い
特に阪神外回りで勝つ馬はだいたい強い
京都で勝つ馬は東京でも強い
中山で勝つ馬は枠を見とかないと地雷の可能性
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:39:11.12ID:oeTeSAia0
レースはスタートと4角〜直線を特に良く見て
ゴール前はいい脚で伸びてきていたけど
不利・出遅れ・クソ騎乗があったせいで
惜しくも届かなかった馬は押さえておく。
次のレースで人気落としていればウマー

>>32
前日当日のレースの結果みて馬場状態をチェック
早い時計がでる馬場だと見たら素直にタイム重視
時計のかかる馬場だと見たらタイム軽視
降雨の影響に気を付けよう

>>57
短距離ランナーなら700mまで抑えてラスト100m勝負という作戦ができるけど
短距離馬を中距離に出すと短距離のペースで走ろうとして騎手とケンカになるんよ
中距離馬にとってはそんな短距離馬への対策よりも他の中距離馬との駆け引きの方が重要
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:46:24.55ID:4R5K5WnD0
負けても生活に響かん程度の額の範囲内で馬柱見てレースを自分なりにイメージして楽しんでるのか無難やで。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 00:55:05.83ID:TXoGSgi70
レースの選び方はご教授いただけないようだな、残念残念。

>>61
ところが後ろを走る馬にはロスが多いものでねぇ
外を回ればコースロス、内を通れば壁になる。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 01:04:14.86ID:ox9QIQrd0
なんか講釈が多いけど
どれもこれも参考にならんな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 01:11:33.63ID:05GSiG7cO
レース見てこの馬勿体ない負けかたしたな、次はパフォ上げるなって馬を買う
これだけでいいんだよ競馬なんて
見る目は経験で養え
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 01:35:47.33ID:e63Bgwr40
95%の確率で単勝1〜5番人気の馬のどれかが連対してくる。
つまり、6番人気以降の馬で自信のある馬がいれば、そこから軸に1〜5番人気へ流すのが現実的。
1着2着に人気薄人気薄というのは5%程度しか無い。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 02:22:15.11ID:L03QLTWB0
では、特別に京都11L万葉Sを教えてやる。(*^_^*)

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/07 14:37:43
まあ、俺はトミートマツケンスラーバの単勝一点1000円買うんだけどね。


A HAッPIー NYU IYAー(*^_^*)

年頭所見。
新年早々、苦言を呈するが、初詣などと称して、人間のキチガイ妄想の象徴である神とかいうのに神頼みをし、あげく賽銭と称してお金を投げ捨てたカルト宗教の連中は新年早々反省しろ。
本当の馬鹿ではないだろうか?まあ、どうでもいいけど。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 02:44:21.27ID:TXoGSgi70
gdgd書いても否定しかしないのが基本路線なんだろうし、とりあえず今日の狙い目書いて寝るべか。

中山1R
単GN
ワイドCGNBOX
買わないけど馬券に絡む可能性を考えるべき馬OM

中山2R
単OK
ワイドKMOBOX
買わないけど馬券に絡む可能性を考えるべき馬EB

中山3R
単M
ワイドM-JK
枠連E-EF
買わないけど馬券に絡む可能性を考慮すべき馬CFLAB

穴メインなんで当たらない可能性は高いけど、自分のレース選択や買い方はこんなんだよ。
んじゃさいなら。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 02:44:38.63ID:r5+0BRG60
手当たりしだいに買わない事だな
コレって決めた数レース買う
そこに集中して予想時間を割く
あとは3歳限定のみ年間で買う
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 02:55:55.67ID:zgfcz5D70
競馬に向いてないんじゃないかな
向き不向きあるから人間
あなたはパチンコの方が良さそう
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 03:08:34.66ID:ozahANsm0
初心者だけどパドックまで見て買うべき
なんか結構最初の予想や最初に5頭絞った時点で買っておけば良かったというパターンが多い気がする
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 03:11:57.39ID:ox9QIQrd0
3連単は買わない方がいいよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 04:17:46.93ID:QKeIg9gl0
分析すりゃするほど 本命予想になるから 、こいつはこねえだろと思う馬を買えばいいよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 06:20:18.88ID:inQi35XV0
競馬歴長いだけの奴の言う事聞いちゃダメだよ
実際に勝ってる奴なら別だけど
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 06:34:35.29ID:MKv3GKxf0
負けが込むと沸き上がる"取り返したい"の感情を自覚した瞬間
その場で降りることさえ出来ればだいぶ変わる
そういう時って必ず買い目おかしくなるから
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 06:50:05.88ID:/aZL8MaQ0
とりあえず今日の中山7レースワイドで
17ー1、2、3、5、8、9、11、13、14、16
で買っとけ。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 06:54:04.60ID:0W4Yxysa0
時計比較よりも出来と展開と上がりの方が重要。
@出来(スタート決められるか、馬場替りで走るか)
A展開=馬場状態(重不良とかそんなレベルじゃなくて走る場所の状態ね)
B上がり3Fタイム(距離・馬場状態で補正してね)
これだけあれば十分。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 08:57:20.11ID:TRVwiexs0
とりあえず馬柱だけじゃなくレース動画は見ないとダメだな
紙面じゃ厳しい展開、緩い展開だったかが分からないし

これが正しいか分からないけど、俺はクラスが下なら馬の実力差、上になるにつれ展開を重視するようにしてるな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 09:34:09.76ID:1ZvAI95X0
@時計比較(持ちタイムが早い馬=強い、という考え方)
A適正比較(得意なコース、馬場を重視する考え方)
B実績比較(よりレベルの高いレースで好走してきた馬を評価する考え方)
C騎手比較(実績のある、または調子の良い騎手を重視する考え方)
D血統比較(血統を評価する考え方)
E展開比較(展開を予想し、より向きそうな脚質の馬を炙り出す考え方)
Fデキ比較(調教内容、調教師コメント、パドック等からデキの良し悪しを比較する考え方)

だいたい予想のファクターってこんなとこじゃね
これを組み合わせてみんな予想してるんよ
どれに重きを置くかが人によって異なるから、オッズにバラつきが出る
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 11:00:20.74ID:eWOoP4gu0
前走勝って昇級してきた馬の勝ち方はちゃんと見ておくべき
血統や騎手で過剰人気したり人気薄になったりする
これによって結構儲ける事が可能
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 11:04:04.59ID:biL1gaZk0
八百屋と
馬鹿ど素人の武とか言うクソコテも
KITAGIMA=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自分が下手糞なのが悪いのに
大損して騎手のせいにして発狂するキチガイ童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWW
KITAGIMA=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
年明け早々2連続30万大損WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


キタギマ=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
今年の目標とかバカ丸出しの日記書いて
1000万以上使う(←これ自体バカっぽいwww)
的中率80%以上
回収率100%以上
なんて自分の実力では絶対ありえない目標()を書いて
(目標なんて書いてもやり方がわからない下手くそ養分が達成できないという当たり前のこともわからないバカなのはあえて触れないであげてもwww)

今年初日から30万大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝から20レース買い込んで的中したの2つだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的中率10%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回収率も15%くらいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?目標なんて書いて大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30年前の阪神タイガースみたいに
開幕して直後からシーズン終了消化試合みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:15.55ID:r5CRXcGe0
>>91
昇級馬は全部ビデオ見てるってこと?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 11:47:00.90ID:iHioq+IC0
パドックを見る
できれば現地で
勝率より収支が大事
穴馬拾いたいなら現地行ける開催だけ買え
1-6rはパドック重視+その他
7-12rは実績データ+パドック

俺はこれで今年はいってから既に20万負けた
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 11:59:06.02ID:r5CRXcGe0
パドックは横を比較するのではなく、縦(時間軸)で出来を確認する場所でしょ?
そのくらいは俺でも知ってる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:43.55ID:Zesy1jWy0
なんか色々講釈があるのは要素が多すぎるから当然なんだけど、簡単に言えば
「なんでこの馬こんなつくんだろう、もっと評価されてもいいのに」って思う馬を軸にした馬券だけを買う
そう思う馬がいないレースは絶対に買わない
ただこれだけ
期待値(オッズとくる確率の兼ね合い)と投資機会の限定、これがギャンブルの基本
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 12:24:37.72ID:r5CRXcGe0
>>96
言わんとすることは分かるが、そんなレースほとんどないだろ?
馬券を買うのはただの勝ち負けではなく、限られた時間の中で遊ぶ楽しみもあるわけで。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:52.71ID:og80zKYI0
中山ダート1800は内枠有利
中山ダート1200は外枠有利
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 12:50:36.08ID:Zesy1jWy0
>>97
なかなか難しいけどね
レース絞るという片方やるだけでも違う。重賞しか買わない、とかでもいい
平場に手出してなければ、もっと資金が残ってて重賞でプラス伸ばせたのに…とかいうことはよくある
やっぱ1レースに時間かけて考えるだけでも的中率はわずかに上がる

あとは2、3歳戦を積極的に狙うかな
古馬と違って実力差は歴然とあるから、明らかな過剰人気馬が出てくるし紛れが少ない
フラットレーとかサヤカチャンとかそういう変な奴をすっぱり切れたかだな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 14:26:58.60ID:/H9hgSGG0
下手くそどもに聞いてどうするww
こいつら口だけは一丁前なんだからw
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 14:34:28.75ID:zXZ0u6Kw0
文章が長いやつと何度もしつこいやつは回収率低そうだよな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:36.62ID:r5CRXcGe0
俺は逃げ足だけは早い
一日分として万札を2枚財布に入れていくが、午前で4連敗(3千円)くらい負けると
さっさと撤収する
ギャンブラーになるには、少々真面目すぎるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況