X



トップページ競馬
181コメント57KB
社台グループの商売のエグさは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 14:48:34.12ID:WOJOSeHi0
キーファーズスレでも、まだまだお布施が足りない、そんな簡単にいい馬を手に入れられるわけがないだろという声が多数
ポンコツを何億で売って批判されるどころか、ファンにすらそれが当然と思われてるって狂ってるわ
こんなめちゃくちゃな商売してたら他の業界じゃあっという間に淘汰されるのに競馬界は異常すぎるだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:30:25.14ID:/zLEKtRO0
所詮お前らは大企業やら大牧場やらが気に食わないだけ。だって自分の人生に永遠に縁がない場所だから。だからイチャモンつける
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:32:31.07ID:n54LsFio0
そりゃビジネスだからね
社台だって海外からクソ馬たくさん掴まされてるわけだしね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:34:34.47ID:/zLEKtRO0
>>42
それな。3億で繁殖買っても1頭2頭しか産駒残さず死んだりする場合もあるしな。ここの馬鹿共ならそれが社台だったら死にそうな馬をわかってて売りやがったとか絶対言ってるよw
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:34:59.55ID:Q76DY8Ix0
魚心あれば水心って知らないかな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:36:00.85ID:mo5GG87l0
サンデー消えて戦国時代の今が社台に勝てるチャンスなのにそれができないのが悪い
もちろん社台グループによる囲い込みはあるだろうけど馬産で風穴開けるチャンスって今しかないのにな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:36:35.41ID:LiWf7VUb0
キーファーズってセリで買ってるんでしょ?
その時点でかわいそうもクソもないだろ。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:38:11.72ID:wOCX9Qzi0
駄馬だと見抜いて買わなければいいだけのこと
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:43:53.61ID:WVQrxA0Y0
競馬がつまらなくなったのは社台のせい。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:49:47.74ID:mXhPs7Dh0
ヨーロッパもクールモアやオブライエンのせいで中小牧場や厩舎が廃業に追い込まれてる

日本もそう
金儲けでなく生活として生きてきた人達が、生活を社台ノーザンに奪われる時代
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:52:31.28ID:mXhPs7Dh0
JRAの枠順非公開→社台の謎の真ん中偶数枠連打や、仔馬の1月生まれの生年月日偽造の噂らへんから、昔の楽しかった時代に戻れんもんかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:56:27.20ID:zL45F+870
でもセレクションセールなんかでいい値段で売れた牧場の人たちのインタビュー見ていると
引き締まったいい表情してるし社台グループが凄いとはいえ
きちんと情熱を持って頑張ってらっしゃる人達も多いんだなあと感じるわ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:02.97ID:ZgTzJQs10
まあ安い馬でも走ってるわけだし。
駄馬をつかませられるの悪い。
ディープの子だからって何億も積むのがアホ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:58:06.91ID:ZgTzJQs10
dmmも同じになるでしょ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:58:55.66ID:Q76DY8Ix0
知る事は失う事、それとも無知未開時代に戻りますか
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 16:59:10.33ID:eaJn6kjS0
>>51
何甘いこと言ってんのこのアホ?金儲けでなく生活としてって金儲けしなくてどうやって生活してきたんだ?お前社会に出ろよ負け犬
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:02.26ID:+G+8NS9x0
いくら買ってしまったほうが悪いとはいえ
下級条件すら走らない馬を高額で売ってばかりいたら
そのうち業界で居場所無くすぞ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:29.01ID:MdiQKy2v0
ヤナガワは早田がつぶれた後のシルクに寄生して会員からふんだくって
牧場経営が拡大出来たんだけどな。
その恩恵がキタサンとコパな。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:10.94ID:wOCX9Qzi0
>>51
社台も他の同業者と競争して獲得してきたんだから文句ないだろ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:15.69ID:+G+8NS9x0
>>50
そんな力は今の社台にない
とにかく馬が走らないのよ
崖っぷちだよ照哉
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:14:33.03ID:5tV5tu0EO
まあ社台の良し悪しは、おいといて独占企業が成立すると売り手史上で世の中こうなるってことだね。
多様性が失われてファンが醒めたり、アンチが沸くのは、やむえないかな。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:41.27ID:3PlZMeKW0
外厩があれば簡単に走らせないようにできる
高い委託料払ってるのに
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:26:27.05ID:xUFj+zDR0
ノーザンFはオルフェを勝たせるために負けそうなプリモシーンとアーモンドアイを温存。オルフェもJF勝ったし温存してた馬も年明け重賞制覇。
戦略通り
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:30:41.24ID:Q76DY8Ix0
勝ち負けできる所を使う、当たり前の行動
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:32:44.63ID:qZbbLiho0
社台グループの中でも勝ち組と負け組に分かれだしたんだよなあ
ыニの社台ファームは負け組になりつつあるっぽい
種牡馬事業はまだ共同だけども今後代替わりしたら落ちぶれそう
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 17:35:39.42ID:zL45F+870
>>65
ノーザンは外野が眺めてるだけでも
まずは高く売れる馬を作れ
強くなるように鍛え上げろ
より効果的に稼いだり種牡馬や弟妹の価値を上げるにはどう使うか工夫しろ
って号令が聞こえてくるような感じだもんねえ

その分古馬王道路線がスカスカになってさびしくなるが(´・ω・`)
使い分けが効果的なのは三歳春だな どの馬が強いのか楽しみでしょうがない
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 18:04:40.82ID:xUFj+zDR0
クラブとセレクトセールを有功的に活用してるわ。クラブも価格や口数を変えて客層の幅を広げ、セレクトセールで良血駄馬とほんの少しの当たりを高額で売る。
ノーザンFしか出来ないビジネスモデルだわ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 18:32:48.38ID:9XcAr9mn0
>>62
ただ勝つ分にはいいよ、競争だしな
でも騎手の頻繁な外人騎手への乗り換え、ローテの使い分け、厩舎への指示
その他もろもろ現場に介入しすぎてはっきり言って面白くない
強い馬作って売るだけならともかく
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 18:35:11.78ID:9XcAr9mn0
>>66
種牡馬事業は数うちゃあたりの面があるし規模がでかいほうが都合がいいし、
ここに関してはまだまだ共同でやっていくはず
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 18:55:08.56ID:j0Qy0UYY0
最低辺にいるのが俺たち馬券購入者(^^)
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 19:06:29.91ID:/zLEKtRO0
>>70
それクールモアやダーレーに同じこと言ってみろよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 19:18:58.45ID:VCrnoSVJ0
>>51
郊外のショッピングモールと同じ構図だな。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:45.50ID:qsvlPX8z0
>>66
社台グループはずっと共同だし関係ないぞ
そして照屋>勝己は今でも変わらない
海外に拠点持ってる時点で圧倒的に照屋の方が権力が上
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 19:52:27.25ID:9XcAr9mn0
>>73
クールモアなんてクソ中のクソじゃん
早期引退の助長に今までの競馬の伝統を破壊して生産者主体の競馬界へと導入していき競馬をますますつまらないものへとした
欧州競馬が寂れていた戦犯

強い馬を作ればいいとか自分たちだけ儲ければいいとかそれ自体は正しいんだろうけど、
競馬をつまらなくしてるのに気づいてるんかね
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:02:52.96ID:El32QybQ0
早く吉田一族と社台グループを取り締まれよ!
吉田一族は身内で八百長やってるし!
社台グループも八百長やるってし!
JRAも手を組んで八百長やるってるし!
早く吉田一族を取り締まれ!
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:24:49.67ID:Lmb5hph30
>>78
これは逮捕まであるな。名誉毀損。昨日高須クリニックも名誉毀損でツイッターの馬鹿を訴えてたな。一応通報しとくか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:39:47.24ID:fl5QhcFU0
>>76
菜七子騎手を強力バックアップ!社台ファーム代表の吉田照哉氏「うちの馬で勝たせてあげたい」

吉田氏は社台ファーム及び社台スタリオンステーションの代表取締役で、日本競馬界のトップに君臨している。
http://www.hochi.co.jp/horserace/20160314-OHT1T50064.html


やっぱ社台グループのトップ=日本競馬界のトップといえば照哉なんだな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:47:41.91ID:qfIU3+0p0
>欲しけりゃ金出せ、口出すな
このレスにワロタ
もうガキそのものなんだよなw
全体的に幼稚化が進んでこの考え方が更にどう発展していくか楽しみ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:50:58.82ID:wobbKyhH0
誰か詳しい人に質問シンジケートってどういうシステム?
また種付け料500万の場合もとの馬主はどれくらいで馬売るの?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:51:29.36ID:eaJn6kjS0
>>78
やっちまったな。逮捕!逮捕!
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:51:51.50ID:2iMvwJRr0
サンデーサラブレッドクラブとか、競馬界を代表する馬の一口馬主になれる可能性あるんだから感謝してますわ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:52:45.91ID:z+4EE32E0
>>82
富里インターのとこに社台の牧場があって成田空港作る時に収用で国に高額で土地が売れてその金でノーザンテースト買って大当たり
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:56.11ID:5tV5tu0EO
その通りだから社台の金儲けに貢献したのは、実は中核派と言えるかも
国→成田空港用地買収だ
中核派→反対!土地収容委員会をぼこぼこ
土地収容委員会→解散!
地権者→いくらでも値段つり上げられるジャン!バンザーイ!
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 21:43:26.20ID:uySFJGOY0
富里にあった社台はベイシアになったけど国とどう関係があるのか。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:22:29.69ID:PSQ9SsT40
ラムタラのおかげ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:28:52.53ID:EJj6f1Cz0
あのね
セレクトでいい馬買うのは
どれだけクラブ馬に出資してるかなんだよ
そこから牧場の人からこれセレクトに出すけどどうですか?
て話くるの
その時にセレクトじゃなく庭先でくれ
と言える馬主にいいのが行くんだよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:25.90ID:ijrjQy600
>>92

JRA上層部を過剰接待。
枠アシスト、外厩、降着制度なんでも社台の言いなり。
調教師への越権行為もおとがめなし
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:37:50.92ID:73qGXLjU0
馬に限った話じゃない
文句があれば某馬主みたいに自分で生産育成からやればいいし社台系以外からも強い馬は毎年出てる
コストは近道の対価なのでは
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:42:30.22ID:AXBqGKF10
>>96
それをやる資金力を得たのはサンデーサイレンスの成功だろ
サンデー以前は大牧場のわりにはクラシックで弱かった
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:44:52.21ID:/0kVJBJd0
しがらき、天栄使えるのもでかいよ。
日高で買ってもがいきゅうがね…
その点ノースヒルズは頑張ってるよね。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:44:56.10ID:K9WWVBfc0
社台に何億もお布施しても見返りはないよ。ノーザンにお布施したら良い馬回してくれるかもな。キーファーズの失敗はノーザン産の馬を買わなかった事。社台産のディープは地雷率たかすぎ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 23:50:25.38ID:4R5K5WnD0
良心的なマイネルの馬を買いなさい。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 01:00:01.11ID:NKrxTHPJ0
>>46
これに尽きるんだけどな
>>58みたいなことを言ってる奴は、社台ノーザンが走らない馬を押し付けてるわけでもないのに何を言ってるんだか
そもそもはっきりと走る走らないなんて誰も明確にわかるわけがないんだからしょうがないだろ

>>100
社台のほうこそ金つぎ込めば良い馬回してくれるぞ
ピサが良い例じゃん
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 01:06:24.47ID:vyhZH9Fb0
ノーザン産のディープ今年のセレクトで買ったろ
虚弱量産の配合でデビューすら…ってパターンが普通にありえそうだけど
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 02:21:33.24ID:rPGK2vnq0
>>95
あのなセレクトで買うにはまず
牧場に申し込みしてDVDやらパンフレットの送付して購入意思を示す必要あるんだよ
セレクトセールが簡単に買えるセリだと思うなよ
いってしまえば購入者はほぼ決まってるレベルだよ
高額馬は一億以上からは自由に競ってくれてだけの話だよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 02:27:03.06ID:Jt3GD7um0
>>104
簡単に買えるじゃん
大したハードルじゃないよその程度
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 02:44:49.35ID:/kNohhOf0
金子はセレクトで買ってるんやろ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 02:54:36.75ID:iExveBbz0
正直社台グループって言い方もそろそろ違和感出てきたわ
実際はノーザンの一人勝ちだし
種牡馬事業もノーザンが独立してやったら社台勝てないだろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 02:58:47.76ID:iExveBbz0
うむ、上手い例えだな
他では森ビルと森トラストみたいなもんよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 07:48:34.98ID:OJ/SHsvg0
>>102
ピサ当時は金つぎ込めば良い馬回せるだけの力があったけども
何しろ今の社台ファーム自体に勢いがなくなって
良い馬があまりいなくなった気が…
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 08:09:06.36ID:DGhjU80R0
社台ファーム産ディープ産駒トップ5

トーセンラー
スピルバーグ
フィエロ
マルセリーナ
エキストラエンド

ノーザンファーム産ディープ産駒トップ5

ジェンティルドンナ
サトノダイヤモンド
ミッキーアイル
ミッキークイーン
ヴィルシーナ

その他GT馬多数
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:47.63ID:9g5FVXPP0
ゴールドアクターとかキタサンブラックみたいな馬を見つけられると馬主冥利に尽きるだろうなぁ。
あっ、両方ヤナガワ牧場かw
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 12:32:29.57ID:JJMJ5eX50
>>92
社台ファームはもともと千葉で設立されたが牧場のあった土地に成田空港が建設されることになり、
国から莫大な売却益を得ることができたのが大きいとされる
つまり運の要素も大きかった
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:12.96ID:ed2lZJai0
>>117
去年急落した理由はわからないけど
代替わりしてパカパカみたいなことやってるよ
かなり虫のいいことを考えてる人のような気がする
知っていたらごめんチャイ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 13:11:38.03ID:5sWE4Yv80
セールで安いノーザン産買った方がいい1000万前後で十分
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:21.93ID:nkE23V0K0
要は一人勝ちが嫌なんだろ
それだと独占禁止法を厳しくするだけでいいが、今度は海外馬にやられるぞ
現状で外人騎手に死ね死ね行ってる奴が
ウイポの如く日本馬が海外馬に負け続けるのを耐えられるわけないだろうに
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 13:42:33.52ID:LsBq8uDu0
昭和20〜30年代、どんな商店でも笑いが止まらないほど楽に儲かった時代に、
先を見て戦略を練り、投資したところが後に大型店となって成功し、
何も考えずにただ漫然と商売していた大多数が、今のシャッター通りを作った
競馬も全く同じ構図で、社台が勝ち、日高が負けたのは必然なんだよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 13:52:41.13ID:7DyEEiig0
2億の馬買うためには
キーファーズは何台外車売らないと
あかんの?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 14:33:31.08ID:BTCQ4kiX0
まあ、金子とか里見とか大口客をダービー勝たせるために
クラブ馬()は嘘故障で引っ込めたから、ホントはキタサン越えるぐらい強い馬が
故障で引退したりして、ホントに強い馬は、社台Gからはもうジェンティル以来出ていない。

その証拠にジェンティル以降の最強馬はゴルシ〜モーリス〜キタサンと、日高産まれの個人馬主ばっか。
去年のダービーはルメールの空気読まずでクラブ馬のレイデオロが勝ってしまった。
本当はアドミラブルかスワーヴリチャードの個人馬主が勝つ予定だった。

クラブ馬が勝っても、賞金は会員のものになるだけで、社台Gは一個も儲からない。
個人馬主が勝てば、また海外繁殖の良血を高額で買って貰える。
そのお金でまた海外繁殖を買う→以下ループの成金天国

誰か、これに異論ある?偶然で片すの?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 14:41:19.60ID:XLUfSkX80
JRA3歳牝馬賞が忖度age
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 14:52:33.41ID:BTCQ4kiX0
>>127
もう十分過ぎるぐらいに増えてる。高額なサンデーRですら抽選待ち。
そこら辺は計算に入れた上で、今後もクラブ馬にはG3やG2程度は勝たせるだろうよ。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 14:56:04.03ID:6rVH7Ycg0
>>121
別に楽して儲かったわけでもないけどね昔も、だだそのノウハウとかを
勉強させなくなったね
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:01:30.23ID:MueMFa1i0
>>125>>128
もうキチガイだなこれ。多分いつもの社台の悪口書いたらスレが消されたーとか喚いてるキチガイくんだろうがお前精神科に行ったのか?事件起こす前に早く行っとけよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:06:06.88ID:MueMFa1i0
>>125>>128

このキチガイの過去の書き込み

208 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2018/01/07(日) 18:23:12.13 ID:CC7tFALn0
>>111
でも前スレはマジで「社台はビジネスマンであってホースメンではない」と揶揄した次の瞬間ぐらいに
消されてたからな。他にも社台とノーザンはなぜ差が付いたのか?スレも削除されたし。ヤバ過ぎ、闇が深すぎ……

217 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2018/01/07(日) 18:48:31.29 ID:CC7tFALn0
>>215
だといいんだけどな。他のスレも社台Gの悪口で速攻消えたんでな……
こんな5ちゃんのスレを天下の社台Gがチェックしてるとか、気色悪過ぎるもんなw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:07:53.56ID:BTCQ4kiX0
>>131
社台Gの悪口を書いたらスレごと削除って、元旦深夜に起きた事実なんだがwwwww
ま〜たオマエか、見張り工作員もご苦労様ですが、ほどほどにねw
でないと疑いがますます深くなり、傷が拡がるぞ〜?w
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:08:42.28ID:BTCQ4kiX0
社台Gの悪口を書いたらスレごと削除って、元旦深夜に起きた事実なんだがwwwww
ま〜たオマエか、見張り工作員もご苦労様ですが、ほどほどにねw
でないと疑いがますます深くなり、傷が拡がるぞ〜?w
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:09:08.91ID:BTCQ4kiX0
社台Gの悪口を書いたらスレごと削除って、元旦深夜に起きた事実なんだがwwwww
ま〜たオマエか、見張り工作員もご苦労様ですが、ほどほどにねw
でないと疑いがますます深くなり、傷が拡がるぞ〜?w
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:12:11.83ID:MueMFa1i0
>>133>>134>>135
発狂しだしたか。やっぱり精神疾患だな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:14:48.54ID:e3Zfb9Qu0
>>135
こいつアホだから書き込みですぐにわかるよね
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 15:34:48.95ID:BTCQ4kiX0
アホに上記の様な洞察は出来ませんけどねw
0139古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:57.79ID:jsTvaoWq0
これは凄い!笑
大物ルーキーが現れたな笑笑

照哉さんと勝己さんで釈明会見しないとダメだよな笑笑
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 17:15:33.97ID:wbnzzOIJ0
善哉さんが導入したノーザンテーストとサンデーサイレンスのおかげだよ。

特にサンデーでぼろ儲けした金で海外の超絶繁殖や施設の拡充が出来たのが大きい。

愚息たちが、サンデーの夢みてディープのその超絶繁殖をつけまくってるが・・・小物量産型虚弱種牡馬。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況