X



トップページ競馬
93コメント24KB
今日の高知競馬、大井中止の恩恵でファイナルレースが売上1億円突破!5.7億円を売り上げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:01:51.23ID:TTijv0Eb0
1月23日 火曜日
大井 中止
笠松 275,449,500 円 165.1%
園田 456,231,900 円 155.2%
高知 579,249,000 円 147.1%
合計 1,310,930,400 円 71.8%

(参考)前年1月24日 火曜日
大井 972,346,120 円
笠松 166,816,600 円
園田 293,975,000 円
高知 393,872,200 円
合計 1,827,009,920 円

◎高知 全日本新人王争覇戦競走第1戦
28,829,300 円( 15,552,200 円) 185.4%
◎高知 全日本新人王争覇戦競走第2戦
54,902,900 円( 23,515,300 円) 233.5%
◎高知 一発逆転ファイナルレース
104,235,300 円( 34,057,300 円) 306.1%
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:03:11.62ID:jVjbSA+/0
これ今年はどこかで売上6億超えそうだな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:04:05.55ID:mpwv5/Fy0
高知の駄馬で1億かよ 強い馬と変わらんじゃん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:04:55.00ID:jt/n/u0v0
だんだん5億超えてるのが普通になってきた
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:04.66ID:LyaaTeJM0
地方競馬復活の象徴だな 高知競馬
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:44.58ID:kJmltFfg0
浦和抜くのも時間の問題?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:33.38ID:VBia/VEk0
基本ファイナルやってる時高知しか残ってないからな
勝った人も負けた人も買いに来るしでかい
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:12:07.18ID:BmFf4oHo0
毎年1億ずつぐらい増えてない?
売上の水準が
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:14:57.06ID:5TpDrAC40
>>8
たぶん浦和が昼で高知が夜とかの時は
普通に抜くことが出てくると思う
夏の門別もだけど浦和には足向けて寝られないな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:16:30.17ID:aGOV5bUB0
ヒノデマキバオー出てた?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:17:08.27ID:M3tXkqcg0
絶対どこかで限界はあるはずなんだが
最近売上増えまくりでよくわからなくなってきたわ
そんなにみんな高知やってるのか?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:21:48.96ID:MiBKyTKZ0
あとはフリビオンが交流重賞勝つだけだな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:22:54.32ID:UCVc7WMO0
大井のナイターと同じで定着したのは大きい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:26:52.13ID:nXEfB3tn0
>>12
なお今年はリレー開催連発の模様
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:03.17ID:ZfCcEzxc0
みなさんあけましておめでとうございます
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:30:52.71ID:jjLCgTs90
赤岡という信頼できる名手がいて買いやすい
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:34:56.12ID:opGyt5c50
>>20
そんな設備投資とお役人の時間外のお手当爆発するような真似
潰れてもやらんだろ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:35:22.64ID:2mLcWjue0
まさによさこい祭りやなw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:37:13.71ID:/cmOZn260
高知は来るもの拒まずなのがいいね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:26.30ID:t3a9kHqv0
日曜の夜、ナイターの高知競馬がいいよね
ほんの少しJRAの負けを取り返せたり
輪をかけて負けたりw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:41:55.30ID:PmwWcnrP0
高知面白いってどこが?
面白くはないだろww
ただ他の地方競馬と被らない時間帯にやってるから
ギャンブル依存症の基地外が突っ込んでるだけで
仮に高知が他と同じ時間帯に開催すれば普通に売上は落ちるだろうな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:43:38.63ID:t3a9kHqv0
笠松、高知、園田の競馬関係者は
口には出せないけど
この時期の大井に大雪頼む!と心の中で
雨乞いならぬ雪乞いしてるだろうね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:45:18.24ID:EzOpcYkD0
オグリとハルウララみたいなスターホースがいれば
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:49:20.17ID:opGyt5c50
>>26
南関は別格として
盛岡水沢金沢でナイターやっても高知に勝てんと思うw
園田なら上回るだろうが、そのきんどしたの…?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:51:09.99ID:i/doG37Q0
ファイナルレースみたいな駄馬揃いって
意外とデータ予想が通用するんだよな
地方は中央みたいにデータで予想が出来ないのが問題だったから
高知は狙ってこの状況を作り出したんじゃないとしても凄いと思うわ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:57:51.16ID:PmwWcnrP0
とはいえ他の地方でもう芽が出ないと判断されたような騎手を積極的に受け入れてるのは偉いよな
三村、下村、郷間、山頭、
林とか中越も多分移籍してくるだろうし
ほんとに来るもの拒まずでしっかり馬だけでなく人も受け入れてるのはすごいよ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:06:44.33ID:M3IgEt3b0
高知競馬場って人いるの?
イメージとしては80人も客いるとは思えないんだけど
あと頭数少ないとはいえオッズ安すぎ
南関東なくて我慢出来ない競馬好きが仕方なくやるレースって感じ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:43.74ID:V+CgjPS00
高知はほんと頑張ってるわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:30.29ID:Ahq99Cc60
冬場のナイター毎日開催とナイター2場開催の早期実現が望まれるな、名古屋競馬移転するなら通年ナイター化になるのかな。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:05.83ID:Ahq99Cc60
>>33
毎日12レースがデフォでフルゲート12頭でフルゲート率も高いぞ、南関ってか大井が頭数多すぎなだけで高知は地方では多い方だよ。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:23.66ID:kQ6gLWnx0
金沢は現状ではナイタームリだな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:59:40.45ID:nNJs52jL0
中央も一発逆転ファイナルみたいのやろうよー

前走着順二桁の馬のみ登録可能みたいな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:06:59.03ID:vfdWweTT0
2017ファイナルレースは全馬近5走三着以内が0。むしろ掲示板内もほぼ0の11頭だったな。もっとやって欲しい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:08.75ID:DmemTnZ00
パチンコ辞めて流れてきた人の割合が段々大きくなってる気がする。
高知だったら仕事帰りの電車でも買えるし。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:17:15.50ID:gBgFlYY20
ハルウララとかファイナルとか流れ着いた馬の最終地だからこそ可能なんだが、逆手に取ってピンチをチャンスに変えるアイデアが素晴らしい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:30:24.76ID:aUguCuws0
>>43
ばんえいはたまにめっちゃ配当いいよな
最近なら10頭レースで1→3→4番人気の三連単で180倍とか9番人気→二番人気の馬単で700倍とかあった。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:53:32.75ID:rDFwQT9v0
ばんえいも好調とはいえ売れても1億5千万程度
それをレースごとで割り更に賭け式で抜けば100〜数百万の取り合い
そんな状況から見れば単オッズってあまり意味が無いんだぞ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:21:55.81ID:E7ryr0CN0
高知が駄馬で面白い番組が組めるようになったのって何気に革命なんじゃないの
地方で強い馬集めようと思ったら難しいけど
駄馬なんて溢れんばかりに無数に集まる訳じゃん

これはもはや永久機関だろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:38.40ID:sHnWlv980
経済界でも大注目だからな
高知競馬奇跡の復活は
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:15:15.00ID:2mhkwB6X0
>>55
ネット販売が浸透して上がったんでしょ
中央しかやらなかった人でも最近は地方もやる人も増えてる
理由ははっきりしてる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:21:44.26ID:jSsjX7WO0
高知は賞金も上がってるから中央で通じなかった馬をどんどん高知に送ってるって知り合いの馬主さんが言ってた。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:32:30.21ID:bLIpjjlS0
賞金上げてほしい
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:43:27.88ID:s+hdWmwa0
ファイナルの面白さは話題性もあって
中央の芝重賞しかやらない層にも受けはいい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:42.72ID:H7wTfGa90
三連単の払い戻し率がどの競馬場よりもいちばん高いんじゃなかったっけ。
そういうとこ含めて高知はやらしいわ〜
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:51:22.38ID:1QnYRcvK0
>>59
高知は騎手も増加の一途で、
他地区の武者修行希望者を
断らなきゃいけない
状況になってるからな。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:15:11.73ID:sHnWlv980
>>57
高知は他地区と違ってJRAでの発売が始まる前からV字回復して凄かった
ネット発売に一番先に目を付けたのはその通りだけど
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:20:11.31ID:B5RfbSQa0
これ、競馬に行ったのはパチンコの客?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:47:45.95ID:LG65u2G20
最下級の賞金上げてあげて
手数料も大きいと思うけど
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:54:40.19ID:/JjcKuEEO
賞金もめちゃくちゃ上がってるよね。

昨日ネット中継見てたら11RB1特別1着60万ってあってびっくりしたw
黒潮ダービーが27万の時期もあったというのに…
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:44:38.94ID:cYQE+p1P0
佐賀金沢は論外だけど
笠松がなんでこんな売れるんだw
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:50:08.38ID:LSVF+xdA0
>>33
土日だとJRA買いに来る客含めて2000人以上入る事も有る
公式発表だと平日300土日600程度の発表だけど朝のJRAや他地方競馬の発売開始から
午後2時までは入場無料でその間の入場客は含めてないので実際は週末だとそれなりに客は入ってる

客が居ないイメージが定着した理由は多分パドックや表彰式でのガラガラの映像からだと思うが
高知の客はパドックでも表彰式でも一歩引いた所から見てる人が多くそもそもスタンドから動かない人も多い
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:53.45ID:ajd9eyUk0
パドックはスタンドに近い側に人が多いけどちょうどその辺はカメラに映らない

今までに20回ぐらい現地に行ったけど(ちなみにその間で有料入場は1回だけ)、ここ二年ぐらい行く度にどこかきれいになってる気がする
雰囲気も明るくなってるし、1着9万の時を見てるからホントに嬉しい
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:00:16.61ID:zqJO2Li30
どこが割食ってるんだろか
パチンコ屋?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:12:53.24ID:wylec0ad0
うん
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:20:51.44ID:Du731ge20
よくみんな金をかけるな
あんな宝くじみたいなレースに
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:35:40.91ID:IoZgWRlm0
>>42
地方は実力差がありすぎてガチガチ決着を嫌ってのファイナルレースだから
そこそこオッズの割れる中央でやる意味はあまりないかと
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 22:11:56.54ID:dpOA2foQ0
1月24日 水曜日
大井 1,260,792,180 円 77.2%
笠松 201,167,900 円 105.5%
園田 416,010,800 円 125.8%
高知 532,535,300 円 116.9%
合計 2,410,506,180 円 92.4%

(参考)前年1月25日 水曜日
大井 1,633,169,230 円
笠松 190,719,000 円
園田 330,694,600 円
高知 455,512,200 円
合計 2,610,095,030 円

◎大井 TCK女王盃(JPN3)
485,882,500 円( 589,193,500 円) 82.5%
◎高知 11R特別
92,746,600 円( 72,248,300 円) 128.4%
◎高知 一発逆転ファイナルレース
109,624,200 円( 83,035,900 円) 132.0%

今日も5億超え&ファイナル1億超え
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 01:54:38.92ID:8O7sYEvm0
ファイナルは多頭数ボックスで当たるよ
昨日は切れる馬が3頭しかいなかったけど、その一頭が一番人気だったから美味しかった
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 07:19:14.32ID:/TQKxJ0S0
東海を賞金で超えそうな勢いだよな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 08:01:51.29ID:WJFDQSfj0
高知記者選抜の記者って楽しいだろうなあ、「おっ!この駄馬良いねえ」「いやいやこっちの駄馬も中々」とか楽しく選んでそう。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 08:10:37.30ID:WJFDQSfj0
軸にしてる馬が果敢にハナを切ったのはいいが、「1000メートル標識通過23秒○です」と実況された時の絶望感。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 09:49:00.50ID:WJFDQSfj0
>>92
自分の場合、3〜4コーナーでアップアップになるパターンが多いんだよなあ、逆に重馬場で25秒近くかかって2〜3馬身くらいのリードがあった時の安心感は異常。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況