X



トップページ競馬
1002コメント315KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って637
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 16:58:16.71ID:m/34hfy+0
オルフェ今年から繁殖の質が落とされるのは確実だけど
数はなんとか集まるのかね
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:01:18.18ID:taBU0McY0
>>849
早熟馬が晩成馬に負けるからそうなるんだよな
早熟で能力上限高ければ晩成馬なんか用無しなんだけど
ディープ産駒が顕著だから
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:12:48.59ID:jzVrwNFR0
いくら良繁殖を集めても
種牡馬能力が低いと連敗記録とか作るんだな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:18:53.90ID:kwhyVNgL0
100頭集まるかかなり怪しいって所じゃね
種付け量は一気に高騰する事はあっても逆は殆どないから仕方ないが、
500万は現状とても適正価格とは思えんしな
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:26:19.78ID:G+aZ4v2+0
たとえ頭数集まらなくてもいきなりメタクソ下げたら今年来年のせりに出そうとしてる生産者がブチ切れるからね

思いっきり下げられないからディープスカイなんて8頭まで暴落したわけだし
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:53.58ID:yGwQE1oA0
パクトキチガイが調子乗ってるな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:10.53ID:vXi+9d2U0
オルフェにはロマンがあるからね。
そこまで人気は落ちないだろう。
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:55.14ID:AgXXJ9SI0
今年のノーザンの種付け頭数は要注目だな
ノーザンがオルフェを見捨てたのかどうかがわかる
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:08:47.50ID:p9Perudh0
某種牡馬 今日までで今年17勝
3歳牡馬:新馬+未勝利で6勝
3歳牝馬:新馬+未勝利で5勝、500万下1勝、OP特別1勝、重賞1勝
4歳以上牡馬:500万下1勝、OP特別1勝
4歳以上牝馬:1000万下1勝

偏ってるだけだろうけどすげえな。
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:17:51.45ID:p9Perudh0
ちなみに3勝しか挙げてない某種牡馬の古馬は累計85出走かな?
勝率約3.5%という凄まじい数字を出してますね、偏ってるだけだろうけど
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:35:19.63ID:AgXXJ9SI0
種付け料は今年産まれる当歳の在庫処分があるので大きく下げられないけど今年のセレクトセールでおそらく惨憺たる結果になると思う
馬主は現金だから新馬勝てないような産駒は買わない
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:56.69ID:wYV4yqMU0
>>865
実際古馬になればどの種牡馬も勝率下げる
それよりも今年に入って79戦0勝の種牡馬の心配でもしてやれ
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:50:53.31ID:KCHTawCw0
カナロア産駒が距離持つかどうかは知らんけど今の所1600以上だと単純にディープの相手にはならなそうだからな
原因が距離なのか単純に力負けなのかは分からんけど
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:44.57ID:AgXXJ9SI0
>>868
ボリクリは77連敗だろ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:10.39ID:0m7DBPXv0
>>868
古馬の方が勝率が高いのもいるけどね
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:08:03.06ID:kBDVeK5J0
今日のトロワゼトワルは出遅れて過大評価されてた馬が順当に負けただけだな
先着されたディープは距離持ちそうだからあれに関しては器負け
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:28.02ID:wYV4yqMU0
>>870
先週まで73戦0勝
今日6戦0勝
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:20:52.61ID:AgXXJ9SI0
以前競馬板にシンボリクリスエスはなぜ種牡馬大失敗したのか?ってスレあったけど失敗する種牡馬は何度もやらかすんだな
オルフェもこの連敗脱出してもまた連敗やらかすんだろうな
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:52:55.47ID:0m7DBPXv0
丁度ディープと入れ替わるようにして、ノーザンの種付けが半数以下に減らされたのも大きい
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:55:59.03ID:K9BOErgp0
ボリクリの母系は血統的に無名
なかなか血統の壁は超えられないよ
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 20:25:33.01ID:+/R63JDC0
>>772
海外賞金入れたら圧倒的差だったよ?
国内引きこもりで完敗なんだから、数字以上に差が激しい
今年はトリプルスコアだろ?
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 20:45:03.30ID:AgXXJ9SI0
ボリクリ、マツリダゴッホの失敗見ても有馬記念って種牡馬として全く繋がらないレースだな
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 20:50:34.77ID:8laNqtVQ0
せやろか
トップ10見たら有馬記念馬が一番多いけどな
3 有馬記念(ディープインパクト、ハーツクライ、マンハッタンカフェ)
2 ダービー(ディープインパクト、キングカメハメハ)
2 菊花賞(ディープインパクト、マンハッタンカフェ)
2 皐月賞(ディープインパクト、ダイワメジャー)
2 天皇賞(春)(ディープインパクト、マンハッタンカフェ)
2 NHKマイルカップ(キングカメハメハ、クロフネ)
1 ジャパンカップ、天皇賞(秋)、宝塚記念など
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:52.17ID:AgXXJ9SI0
ボリクリ、タキオン、ギムレット
どれもどんぐりの背比べだな
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:51.22ID:8laNqtVQ0
>>885
優秀かどうかはわからんが、種牡馬ランキング上位に一定数存在する以上、種牡馬として全く繋がらないってこたーない
2 有馬記念(ハーツクライ、マンハッタンカフェ)
2 NHKマイルカップ(キングカメハメハ、クロフネ)
1 ダービー(キングカメハメハ)
1 菊花賞、皐月賞、天皇賞(春)など
0 ジャパンカップ、天皇賞(秋)、宝塚記念など
※ディープ抜き
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:10.46ID:IPYwseB80
5年後はかなり変わりそうだけどどうなるかな

安田記念
カナロア モーリス ジャスタ

ダービー
キズナ ドゥラメンテ レイデオロ

菊花賞
エピファ キタサン サトイモ
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:11.70ID:r2ls3QRsO
期待するとこけて、期待しないのが走るロベルト系種牡馬
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:07:28.57ID:AgXXJ9SI0
ロベルト系はサンデーが出現する前までの前座でサンデー後は洋梨のゴミ血統
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:15:29.38ID:HtNQDHYm0
マックスパフォをグランプリで出すような馬はヤバいね
オルフェドリジャフェスタにマツリダボリクリ
ゴルシもダメだろうなあ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:28:33.73ID:yGwQE1oA0
パクトキチガイはもはや手に負えない
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:32:06.57ID:90NA/uNV0
アンカツが乗ったことある馬はみんな種牡馬として成功してるな
ということで今年初年度産駒デビューのベルシャザールに期待します
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:35:20.34ID:PgWQKK6I0
>>888
例年リーディング上位5頭=成長力+世界レベルがキーワード
1位ディープ、2位キンカメ、3位ハーツ、4位ダメジャ、5位ステゴ

安田記念
◎カナロア ◎モーリス ◎ジャスタ

ダービー
×キズナ ◎ドゥラメンテ ◎レイデオロ

菊花賞
×エピファ ◎キタサン ×サトイモ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:36.76ID:RkaP+a+20
アンカツが乗ってマイルカップを勝ったダノンシャンティというのはダメだな。GT1勝馬は成功率低い。
ベルシャザールもJCDだけだから期待は薄い。
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:48:49.82ID:PgWQKK6I0
>>903
◎世界レベル
キタサンと勝ち負けしてきた同世代リアルスティールもサトノクラウンも海外G1制覇
去年の天皇賞春スーパーレコードによる激走で肉体的ダメージで劣化したり死亡したりする可能性大だったのだが
キタサンの秋王道皆勤賞+G1を2勝
歴史的世界的な超名馬確定

◎成長力
新馬戦から10cmは伸びたであろう体高
それに伴い坂路3本4本追いとか異次元の体幹

天皇賞春スーパーレコード後(秋王道結果)
1着◎キタサン(天皇賞と有馬記念を優勝)
2着◎シュヴァル(ジャパンカップ優勝)
3着×デウス(死亡)
4着×サトダイ(長期休養)

◎=種牡馬大成功
×=種牡馬大失敗
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 21:55:35.52ID:bSGwK9wn0
>>845
なんでコテ付けてるの?
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:40.81ID:PgWQKK6I0
>>884
ボリクリはサンデー有力肌を毎年食い放題でも駄馬しか生まれてないので失敗だよ
タキオンは産駒がサンデー産以上にスピード能力があるので故障し勝ち
ギムレットはウオッカ出しただけでも十分。BT系は現役時能力以下の産駒(ギム以外)が大多数で仕方ない
種牡馬評価としては
タキオン≧ギム>>>ボりクリ
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:40.83ID:PgWQKK6I0
>>912
タキオン産→産まれ付きサンデー産以上のスピード能力があるので未完成の関節や骨が壊れる
ギムとボリクリの関係性は100回対戦してもギム全勝ということ(ダービー時の状態はギム8vsボリクリ10)

馬体の良さ
ボリクリ>>>ギム≧タキオン

能力
タキオン≧ギム>>>ボリクリ

そもそもボリクリの中身はG1馬じゃない (関西圏G1では全敗惨敗)
仕込みのホーム+ペリエ騎乗のみ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:22:37.02ID:PgWQKK6I0
お前ら
世界最強馬オルフェーヴル
現在の種牡馬オルフェを馬鹿にしない方がいいぞ
間違い内なく大物、超大物を誕生させるから

世界レベルの本物は本物を誕生させる
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:26:12.90ID:dXPl5hdm0
俺もボリクリは失敗のイメージあるな
0919
垢版 |
2018/02/03(土) 22:30:23.36ID:CLcqo6WH0
>>882
グラスワンダーも有馬記念だね^^b
0920
垢版 |
2018/02/03(土) 22:33:13.97ID:CLcqo6WH0
> 馬体の良さ
> ボリクリ>>>ギム≧タキオン

シンクリ・ギムレット・タキオン この3頭とその産駒達はタイプは違えども素晴らしい馬体してたぞ。
優劣つけるのは不可能だろう。
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:40:08.39ID:PgWQKK6I0
>>920
顔が小さく首や手足が長くて優雅
ボリクリの雄大な馬体のバランスは最高
ギムとタキオンはボリクリに比べて5本が短い
なので
ボリクリ>>>ギム≧タキオン だよ
0922
垢版 |
2018/02/03(土) 22:44:19.62ID:CLcqo6WH0
>>921
俺が間違ってたかもな、、、、

俺が現役当時のポリクリを見た印象では
筋肉量が多く、やや太めのクビが長く、頭がデカイ 
あと黒光りしてて見栄えするそんな感じだったよ。
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:48:19.03ID:PgWQKK6I0
>>882
正解
G1で足らない関東馬を仕込みで勝たせたり
社台SSで巨額のシンジケート組む為に仕込みで勝たせる為のレースだからね

基本的に秋王道は関西馬が優勝してこそ価値があり
大物関西馬の基本ローテは
秋天(叩き台)→JC、MCS、エリ女(本番)
有馬は基本的に出涸らし
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:53:06.62ID:PgWQKK6I0
渡仏のオルフェ上に池添が常駐した場合は
恐らく凱旋門連覇も可能だった
アンチジャパンのスミヨンを乗せたあほは死んでも治らない
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 22:54:27.28ID:kwhyVNgL0
ボリクリは産駒もそうだけどトモが小さくてショボいな
他の部分は凄く見栄えするけどあのトモだけは擁護不能
母父でもパドックで直ぐに分かる遺伝力はある意味凄いが
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 23:21:31.63ID:uxS4xsf70
>>916
世界レベルの大物(主な海外タイトル・フォワ賞)
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 23:38:11.49ID:PgWQKK6I0
>>902
これにより今後を読み解くと

◎大成功
成長力+世界単位+スピード+邪魔されつつも生みの苦しみからのG1制覇
ロードカナロア
オルフェーヴル
モーリス
ジャスタウェイ
ドゥラメンテ
キタサンブラック
シュヴァルグラン(現役)
レイデオロ(現役)

●種牡馬失敗
早熟+仕込みによるG1制覇(中身はG1馬じゃない)
キズナ
エピファネイア
ワールドエース
ディープブリランテ
トーセンホマレボシ
エイシンフラッシュ
フェノーメノ
シルバーステート
ディーマジェスティ
サトノダイヤモンド(現役)
0928
垢版 |
2018/02/03(土) 23:51:43.63ID:CLcqo6WH0
>>926
フォワ賞は確かに楽に獲れるタイトルではあるけど、
一応、歴代優勝馬には、
モンジュー、シロッコ、プライド、エルコンドルパッサーなどのビッグネーム多数だからな。

去年も日本から前年の菊と有馬を制したディープ産駒サトノダイヤモンド号が挑戦して
4着惜敗という苦杯をなめてる。
1997年にも当時の日本最強馬の1頭と目されてた
サクラローレル号挑んであえなく8着敗退。

確かに、大したことないと俺も思うがディープ産駒には
大きな壁となってるレースだという事も忘れちゃダメだ。
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 23:57:13.08ID:PgWQKK6I0
>>908
>>927
◎大成功
成長力+世界単位+スピード+邪魔されつつも生みの苦しみからのG1制覇
ロードカナロア
ルーラーシップ
オルフェーヴル
モーリス
ジャスタウェイ
ドゥラメンテ
キタサンブラック
シュヴァルグラン(現役)
レイデオロ(現役)
サトノクラウン(現役)
リアルスティール(現役)

●種牡馬失敗
早熟+仕込みによるG1制覇(中身はG1馬じゃない)
キズナ
エピファネイア
ワールドエース
ディープブリランテ
トーセンホマレボシ
エイシンフラッシュ
フェノーメノ
スピルバーグ
シルバーステート
ディーマジェスティ
サトノダイヤモンド(現役)
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:05:49.99ID:YoAglFp80
>>928
うん何一つ意味が分からないな
歴代優勝馬が豪華だから種牡馬として成功する保障なんかないしローレルは大敗と言うか故障だしそれにエルコンドルパッサーって誰だよ w
0931
垢版 |
2018/02/04(日) 00:14:57.01ID:laDY7eDk0
>>930
エルコンドルパサー号だな。ミスった。
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:15:03.33ID:aJId+X/t0
サクラローレルか懐かしい
フォア賞のレース中、故障したんだよな
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:21:16.22ID:aJId+X/t0
フォア賞の歴代優勝馬のなかに
他のグレードの高いレースを制した馬がいるからと言って
フォア賞そのものを持ち上げるのはどうかと思う
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:28:31.22ID:YoAglFp80
この分じゃきさらぎ賞もディープが持って行きそうだな
ただ、ダノンマジェスティは地雷な気がする
この前の新馬を見ちゃうといつ酷い暴走するかも分からんしアレを若松が乗りこなせるイメージもない
むしろ混戦模様の東京新聞杯のがこのスレ的には面白そう
グレーターロンドンは勝てそうで勝ちきれないコイントスみたいなタイプになりそう
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:29:01.71ID:aJId+X/t0
オルフェは競走馬としては名馬だったと思うよ
種牡馬としてダメなだけで
0937
垢版 |
2018/02/04(日) 00:30:35.77ID:laDY7eDk0
だね。
きさらぎ賞はディープ馬場かもな。
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:44:05.60ID:wLRbJFT30
ディープは競走馬としては名馬だったと思うよ
種牡馬としてダメなだけで
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:04.33ID:aJId+X/t0
ディープの種付け料はサンデー超えたけど
リーディング連続記録はサンデー超えられるのか?
一回でも間に他の種牡馬に入られたらもう無理でしょ
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:21.73ID:WiukE+Za0
>>939
日本記録はサンデー? テーストも長いよな
0941
垢版 |
2018/02/04(日) 01:04:59.71ID:laDY7eDk0
頭をよくする簡単な方法!中野信子が常識を覆す!
「ネットはやるな!バカになる!賢くなりたきゃテレビ見ろ!ゲームしろ!」
https://www.youtube.com/watch?v=0pgr4pCLT_Q

俺は真逆の意見だけどね^^;テストステロンの方向性は同意だが。
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 01:15:48.72ID:aJId+X/t0
>>940
サンデーの連続13年が最高
テーストは通算10回だけど
ミルジョージに一回間に入られているから連続ではない
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 01:56:39.23ID:JMCa2Tem0
唯一対抗できるキンカメの産駒数が減ること次世代リーディング候補のカナロアの世代が揃わないこと
この辺を考えると今すぐ死んでも10年までは余裕だろうよ
あとは寿命との戦いだな
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 02:07:25.28ID:UWS1M+no0
>>943
さすがに、今死んだら10年後は産駒は6歳以上の高齢ばかりでリーディング獲得は無理
死後4年までは、生きてた時と同じ状態が続くけど、その後は少ない産駒で戦うことになる
サンデーでも死後5年までしかリーディング1位確保できてないし
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 02:12:22.04ID:UWS1M+no0
>>944
失礼、文脈理解できてなかったな
ディープは死後も4年間は、ほぼ間違いなくリーディング1位獲得できる
サンデーは2年目から1位になり、死後5年間トップを守ったから恐ろしい種牡馬ではあるが
ディープはサンデーより2年以上長生きすればサンデーを超えられる
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 04:42:39.60ID:dRjRqAQc0
あと2年いきればディープが抜いてしまうな。

ディープからリーディング奪えそうな種牡馬がいない。

新種牡馬ならカナロアだとうけど距離が伸びてどうだろうな。。
オルフェは失敗種牡馬の典型的なパターン
0947
垢版 |
2018/02/04(日) 07:48:53.81ID:wbytmZc90
カナロア・ルーラー・ハービンが次第に追い詰めて行って
オルフェが成長したら止めとかになるかな?

でも、そのあとにも凄い新種牡馬控えてるからな。
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 08:12:23.39ID:dRjRqAQc0
オルフェ産駒が成長ってww
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 08:15:51.39ID:WiukE+Za0
今年のリーディングはディープが2位以下にトリプルスコアで圧勝しそうだな
海外賞金入れたらもっと差が着きそう

もう、キンカメは終わりだしステゴなんて死んでる、ハーツも駄目だろ?
ダメジャーの代替品のカナロアがディープを抜くなんて有り得るんだろうか?
ドゥラメンテがデビューして産駒が揃い、奇跡的にサンデー以上の大成功したら?
それでも何年後か?
まあ、オルフェの結果見たらアンチもそろそろ目が覚めたと思うが?
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 08:31:42.01ID:O70+yjSl0
パクシンは長文が好きだな
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 09:24:32.31ID:HD/FbpG90
キタサン系だけ残りそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況