X



トップページ競馬
107コメント26KB
シルバーステート満口になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 00:08:15.22ID:iwpPBBbj0
https://pacalla.com/article/article-85/site-37/
5戦4勝のうち2回レコード勝ち、1回がレコードタイ勝ちと、非常に優れた中距離スピードを持っていた馬です。
重賞勝ちがないままケガで引退を余儀なくされましたが、種牡馬の世界では自身の競走成績よりも産駒成績が重要視されるので、産駒で重賞勝ち馬を送り出してほしいものです。
実際、生産者の皆さんもそういう期待をしているのか、この種牡馬展示会当日をもって満口になるとのアナウンスがありました。
予定交配頭数に達するほどの人気ということでしょう。
0057
垢版 |
2018/02/08(木) 11:21:40.08ID:Pm+aApel0
>>53
満口の口数が日進月歩で増加傾向にあるから、ネラーとか馬産地が問題なんじゃない。

でも、それを踏まえてもこのクラスの馬で100頭以上集めるのは秀逸。
低価格であっても結構な利潤かもな。成功するかは未知数。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 11:25:23.75ID:3HakiKKy0
>>33
産駒のレベルは高そうだけど脚元の弱さがどの程度遺伝するか心配
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:09.60ID:nX4/LAP20
ある種ダンジグと被るようなものがあるし期待したくなるのも分かる
0061
垢版 |
2018/02/08(木) 11:53:41.15ID:Pm+aApel0
>>59
AにはAに合った保険が、BにはBに合った保険がる。
保険会社も保険商品も多種多様であるし、適合する保険を新たに作る事もできる。

であるから、私の論理を保険で覆す事は無理筋。
極端な話低価格なら、利潤が保険に入ると薄いなら、保険に入る必要はないし
保険のオプションを極端に切り詰めたスリムなものにするのが常道だろう。

結局、低価格種牡馬の問題点は維持費なのであって
保険ではないしな。
維持費用も大規模なSSならついでで済むのだけど
低価格種牡馬の多くは小規模SSだろうから、その辺だけだろう。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 11:56:04.63ID:4fpgnAMl0
>>16
ディープとかはG1馬相手に楽勝してるからな
この馬は種牡馬としては下馬評通りに収まりそう
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 11:59:19.17ID:XeN5hGzx0
G1どころかオープンすら勝ってない1600下が種牡馬とか前代未聞だろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:01:31.91ID:PBYe/qCX0
>>63
未勝利馬が種牡馬になってるが
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:03:44.67ID:NkvVXhu10
>>63
お前が無知なだけ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:03:45.06ID:f1UiDnQF0
>>63
それはさすがにニワカすぎるわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:05:11.06ID:2kNAIitL0
日高専用小馬主なんて血統表にディープの名前があるだけで買っちゃうんだろ。
中途半端に金は持ってるけど馬のことなんて詳しくないんだから。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:08:22.33ID:E/MU26wu0
無事是名馬と無縁すぎて逆に戦績が汚れずに人気になるパターンか。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:18:29.13ID:t+AuADHN0
みんなで入ってる保険高いんでコストかかるからびっくりするほど配当ないんだよね。
低価格帯なのになぜかリース契約だしね
150くらいつけて受胎120くらいになるなら、この価格なら初年度2、3.0万くらいかな。

元々毎年つけるつもりならいいけど、子供走ってくれないと旨味はない。

そもそも日高の人で株入ってる割合、極少ない馬だよ。誘われもしなかった人多数。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:34:57.38ID:qapNcDtC0
>>12
本当これな
オープンまではともかく重賞いったら圧勝てわけにはいかんやろな

G1が東大、京大だとしたらシルバーステートがいる位置なんてまだ大東亜帝国か日東駒専レベルだろ
MARCHすら怪しい
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:37:21.92ID:+yjfhpxb0
元々満口の基準低いから日高基準だとキタサンブラックまで満口ってことになるね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:41:07.64ID:eKuyMdfd0
一ヶ月前に140以上だから
今130程度の馬は満口にはならないかなぁ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:24.31ID:G4z1dGa30
社台グループはともかく中小牧場の繁殖のサンデー抜きは上手くできてるんだろか
ダンスインザダークとかフジキセキ産駒のたいして競走実績もなく良血でもない牝馬とか抹殺されてそう
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:51:29.00ID:+yjfhpxb0
抹殺されてそうじゃなく着々とペットフードになってるよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 12:56:33.47ID:vpLmbC/A0
これで成功すれば今後重賞未勝利でも能力見せた馬が種牡馬になるケースが今より増加すると思うから頑張って欲しい
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 13:45:29.69ID:1/KgPem00
ミラクルアドマイヤみたいに血統が良ければG1ホースは出る
競争能力も大切だが血統、特に牝系は大切。
牝系はシルヴァーホークにニジンスキーと重厚な血統
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 14:38:53.59ID:ybSLmScq0
これで三冠馬のオルフェが満口にならなかったら怖いな
ステゴ信者の火病が
0081
垢版 |
2018/02/08(木) 14:40:18.99ID:Pm+aApel0
だな。
オルフェには満口になってもらわないと日本は終わる。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:17:25.49ID:fDChR8zl0
屈腱炎は意外なほど遺伝しないよ
屈腱炎とは無縁だったディープやスペ、ロブロイの産駒と比べて
屈腱炎引退のキセキやダンスの方が屈腱炎産駒が多いってこともないしな

タキオンは産駒の骨が折れまくったからポキオンの二つ名が付いてんだからw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:02.93ID:7no7nWP20
>>39
なるんじゃね?
世界中で需要があるからな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:53.18ID:Kkd1yzfe0
同級生のハートレーはオカマになってシルバーステートは行方不明になってるのに
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:59.44ID:7no7nWP20
>>76
サンデー系繁殖の数を調べる方法ないかな?
やっぱり、ディープとかが多いのか?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:32.46ID:Kkd1yzfe0
>>84
すまんスマートオーディンな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:48:54.09ID:qSYVpoKe0
>>82
堂々と嘘をつくな
タキオンとキセキは屈腱炎引退率もTOPクラスだ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:49:48.80ID:+yjfhpxb0
高額種牡馬付けれない貧乏牧場が藁にもすがる思いで集まってきてるんだろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:54:07.86ID:+yjfhpxb0
モーリスも種付け料30万で付けられた最底辺馬だしな
一山いくらのワゴンセール価格の150万で売られたモーリスみたいなの期待してるんだろ
0091
垢版 |
2018/02/08(木) 17:05:57.37ID:Pm+aApel0
故障引退の全馬データが無いというデータを出せ!w
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:13:50.61ID:6w+k4fmr0
ここにもキチガイ無職の☆がいんのか。こいつ朝から晩まで5ちゃんだからな。職なし彼女なし家庭なしの底辺
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:15:38.30ID:qNuIrRsZ0
シルステのスレなのになんでオルフェ基地が発狂してんだ?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:21:02.45ID:8QbDKNF80
そういやこの馬が種牡馬入りするってスレや80万の種付け料発表された時のスレでは頭数集まるわけないだの100頭以下になるだのほざいてた連中いっぱいいたよなw

そいつらの一人が>>3みたいな見る目のない馬鹿なんだろうなw
少しはネットを離れて外の世界に触れればここまでアホにならずに済んだんだろうなあ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:25:51.25ID:G6ivRffa0
生産者って頭悪いんだな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 18:21:11.30ID:lM58b8nlO
金も出さず何のリスクもない外野があーだこーだいってもな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 18:35:43.70ID:q2ayXFNX0
この馬ほど過大評価されてる馬も珍しいと思う
長期明けでも勝ったのはすごいと思うけどそんな強くないだろ
もう一戦すればわかったのにね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 20:11:42.98ID:vpLmbC/A0
こういう挑戦が無ければミスプロとかも発掘されなかった
つうか根っこのところではノーザンテーストとかサンデーの導入馬鹿にしてた奴らと一緒だわ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:37.43ID:qd78Uprn0
シルバーステートもこいつが成功するとか言ってるアホも5年後には消えてるよ
まあアホは別の馬に乗りかえてるだろうけど
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:00:30.37ID:zrejPaWf0
意外とキタサンより成功したりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況