X



トップページ競馬
362コメント110KB

日本はなんで格闘技人気無くなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 11:01:06.70ID:Xvb69XnI0
昔は大晦日あんだけ盛り上がってたのに谷川のせい?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:03:22.89ID:xuKf2Mx80
>>206
ガチでやったらプロレスラーも年に3、4試合程度が限界だけどね
演劇だから何十回も何百回も「試合」と言う名の公演ができるわけで
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:06:25.49ID:qf2KN9fY0
プロレスは相手の選手を怪我させたら終わりよ
最悪の場合は干される
現にKENTA(ヒデオイタミ)がWWEで担ぎ上げてからの顔面への膝蹴りで
相手選手を顔を骨折させてそれ以降その技が使えない状態になってる
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:09:38.53ID:YZQr+7IY0
結局プロレスが一番なんだよ。

あと、U系は嫌い。特にUインター、高田宮戸安生、あと鈴木のバカ。こいつらがなめくさって道場破りするから変な流れが出来ただろうが。
切腹しろ。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:15:28.41ID:qf2KN9fY0
ガチのつぶし合いのプロレスなんて今日日やったら非難殺到やで
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:15:29.86ID:YZQr+7IY0
首を絞めるとか、肘を伸ばすとか、顔面殴打とか、
真剣にやったら壊れるだろという行為まで真剣にやろうとするから
格闘技は興行として続かない。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:25:08.08ID:Z6yWlsxI0
さすがにプロレスはつまらん
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:26:21.01ID:xuKf2Mx80
ガチじゃないとつまらん
プロレスは観ていてつまらん
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:29:01.30ID:ik6GpD1u0
プロレスも新日本は大興行でも地方みたいなカードになっちゃったし
札幌2連戦はチケット取ってからカード発表されて後悔だったわ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:31:44.48ID:xuKf2Mx80
>>221
そうそうないものだからこそMMAは面白い
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:34:21.38ID:UAnJtOYR0
新日だって昔みたいなスターおらんしオワコンだよ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:38:29.17ID:qf2KN9fY0
>>223
世界的な評価は高くなってるんだけどね、新日
アメリカ興行で5000人キャパの試合のチケットを20分で完売したし
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:40:11.43ID:XeWtxIkz0
>>219
ヤラセとわかっていても、格闘技は動きを観てると面白い
芝居を観る感覚で観てる
まぁ数年に一度観るかどうかだけど
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:36.17ID:xuKf2Mx80
まぁ八百長が横行している日本の格闘技団体と違って
海外では総合格闘技で八百長発覚すると裁判沙汰になるしな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:16.83ID:xuKf2Mx80
プロレスは体を張った演劇ショー
格闘技はルールの中で真剣勝負で戦うスポーツ
ジャンルが違うから比べても仕方ないけどね
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:47.45ID:uLxAT4mZ0
あれだけ技をかけたり技を派手に受けたり
走ったり飛んだりをして60分も動ける
オカダカズチカとケニーオメガは競馬で言うならオルフェーヴルやディープインパクト
もっと言えばフランケルレベルの化け物だと思う
しかも試合も面白いしな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 00:48:17.77ID:xuKf2Mx80
プロレスラーも人間だから休みながらじゃないと60分は無理だけどな
顎に一発パンチ貰ったら失神するし腹筋緩めた時に本気でボディ食らったら一発で悶絶する
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:25:33.43ID:Z6yWlsxI0
>>224
今時実戦とか言い出す気?w
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:34:49.43ID:qRHUGQ910
オカダカズチカは
競馬界でいうセントサイモン

あれはプロレス界を変えるよ
それほどの力を持っている
競馬のオッサンどもには、とてもわからんだろうがな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:37:55.04ID:xuKf2Mx80
>>224
レフェリーがいてルールがあるからこそガチがスポーツ競技として成立してる
それすらなければ街の喧嘩と同じ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:39:26.73ID:2O2FMjWw0
神の子とか言われてるのとかが雑魚なのも判明したしインチキばれたからじゃね
自衛隊にボコられたんでしょ?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:41:11.08ID:qRHUGQ910
前田日明も言ってたが
ルールなんて、地面をコンクリートにしたら投げられたら終わりじゃん、っていうね

ガチだとだいたいが1分もかからずに終わる
そんなん見たいなら、YouTubeのケンカ動画でも見てろよカス
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:44:00.38ID:xuKf2Mx80
>>235
KIDとか元から大したことないじゃん
ただのザコチビだよ
ステロイドフリーの日本の団体でしか活躍出来なかった中途半端な下位選手
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:44:25.75ID:BiMBns/H0
今プロレス貴乃花対八角をリングでやれば数字が取れる
もちろん八百長なしで
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:13.85ID:xuKf2Mx80
前田みたいなガチ未経験のザコ程そういう恥ずかしいことをいう
大体格闘技を実戦()と混同しちゃう奴って頭が幼稚なプロレスオタクに多い
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:50:28.28ID:u6B7Yu/q0
mmaのフォーマットは日本で再浮上することはもうないので、
新しいフォーマットを構築するしかない
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:52:40.04ID:vqLztyCf0
>>239
> 大体格闘技を実戦()と混同しちゃう奴って頭が幼稚なプロレスオタクに多い

アンタ笑えるねw
いつまで昔の話してるんだか
それも15年以上も前のようなね
今のプロレスファンは完全にショーと割り切って分かってて見てるファンが大半よ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:52:43.43ID:qRHUGQ910
だな
競馬板にいる知的障害者どもは「プロレスはガチ?」「MMAはガチ?」とか聞いてくるからな
そりゃこんな所で聞いてもラチがあかんわ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:55:08.25ID:xuKf2Mx80
>>241
その言葉そっくりそのままID:qRHUGQ910に言ってやってくれw
観ていて恥ずかしいったらありゃしないw
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:55:38.51ID:Z6yWlsxI0
実戦どんなに強くてもミルコやヒョードルやシュルトも拳銃持たれたら子供にすら負けるからねw

実戦とかあほらしい
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:55:53.02ID:vqLztyCf0
結局の所は見ていて面白いか面白くないか、それに尽きる
ガチだろうがヤオだろうがそんなのは大した問題じゃない
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:03.83ID:xuKf2Mx80
プロレスは演劇でMMAはガチだよ
そしてガチを実戦とかアスファルトとか恥ずかしい事言っちゃう奴はアホなプロレスオタクw
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 01:58:28.28ID:bONLLS/W0
めんどくせえから今おもて出て決着つけろや
競馬板でイキってんじゃねーよID:qRHUGQ910
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:06:22.83ID:X9FZfhyg0
そういう意味ではufcは八百長ないらしいから良いけど面白いの?
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:07:43.58ID:qRHUGQ910
>>245
そう、それ
今の日本ではプロレスは面白い
MMAはRIZIN?リジンとかいうやつ?
那須川とか堀口とかいう小人が活躍してキャッキャしてるコアオタク
UFCだのなんだの、誰も話の分からない所でドヤ顔してろや知障
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:08:17.43ID:xuKf2Mx80
>>248
その質問はナンセンスだな
面白いと思ったファンだけが金を払ってまで有償PPVを購入して毎回観てるわけだから
格闘技自体に興味がない人はそもそも金払ってUFCなんて見ない
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:09:17.07ID:qRHUGQ910
>>248
盛り上がってるよ
アメリカだけどね
日本で流行ってる()軽量級は、UFCではもう廃止寸前だけどね
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:09:41.62ID:xuKf2Mx80
俺は日本のプロレスはつまらない
そして日本の格闘技も同様につまらない
RIZINなんて喜んで見てる奴は普段格闘技見ない層でしょ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:10:14.45ID:X9FZfhyg0
>>251
軽量級相当人気ないの?
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:12:12.94ID:xuKf2Mx80
>>253
軽量級で人気ある選手なんてマクレガーとかディアズ兄弟とか極々一握りだよ
一番軽い階級の王者のデメトリアス・ジョンソンなんか最近まで不人気の代名詞だった
今も人気あるかと言われればないけど
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:12:32.98ID:X9FZfhyg0
>>252
rizinは見ないね、ロートルとか終わった選手のオンパレード。高坂の年齢見て。これからこのrizinを競技としての人気する気ないって思った。一時のブーム狙いかな?昔の失敗をまた繰り返そうとしてる
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:14:18.38ID:X9FZfhyg0
俺はボクヲタじゃないがボクシングみたいに競技としてやってかないと一時のブームとして終わるんだよ色ものは
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:15:57.54ID:X9FZfhyg0
相撲もそうだし、相撲もボクシングも競技としてやってるから安定シてる
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:16:10.43ID:xuKf2Mx80
>>256
本当にそれ
そういう意味でUFCは強豪同士もどんどんぶつけて競技路線にいい具合に進んでたのに
最近はマクレガーとか一部のドル箱選手に振り回されてタイトルマッチとか優遇しまくって残念だ
まあマッチメイクのデタラメ具合は実はボクシングもそうなんだが
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:18:47.83ID:qRHUGQ910
>>253
他の階級と比べたら人気ない
小人が勝っても面白くないからな
ヘビー級でも小人並の速さで戦える選手もいるんだから、そりゃ軽量級は萎える
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:25:30.64ID:X9FZfhyg0
継続は力なりって言葉あるけど本当にその通りで旗揚げ当初から人気でるスポーツなど存在しない。昔はufcも人気なかったし。長くやる事に意味があるが色もの路線に走り無駄な高額ファイトマネーで経営悪化でK-1を終わらせた谷川の罪は大きすぎる
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:32:13.92ID:X9FZfhyg0
>>259
一番人気階級はやっぱヘビー?スーパーヘビーかな?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:38:03.70ID:X9FZfhyg0
今のK-1は今の日本格闘技の中では一番マシレベルかな
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:38:44.42ID:UfKsEPrf0
いや、こいつらは専門板じゃ相手にされない雑魚
専門板で無視されてるから全然関係ない板を荒らしてるだけ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:41:50.16ID:Js0r41og0
ボクシングは普通に人気あるやろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 03:10:16.60ID:X9FZfhyg0
実戦とかの論議は2004年ぐらいまでは少なからずあったかな?2008年ぐらいからは精神患者しか言ってない
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 03:17:08.11ID:b5wozu/m0
さすがにID:X9FZfhyg0はガチモンだけあって精神障害者の気持ちがよく分かるようですね
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 03:26:04.26ID:xclWKfcN0
こんだけ娯楽のある社会で殴り合いを見て楽しむファンなんて少数でもいるだけ凄いわ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 03:52:32.78ID:9YYnORo90
メイウェザーとマクレガーの事前番組にボクシングの西岡と総合の川尻が出てるのがあったけどボクシングに対してコンプレックスが凄かった
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 04:57:45.62ID:8mM06ihZ0
野蛮
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 04:58:34.49ID:Z6yWlsxI0
ボクシングはつまんない試合だと長時間見るのきつい
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 05:54:27.86ID:FP6zup140
競馬も審議降着があるからガチじゃないなw
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 06:42:20.24ID:KTxQ59gV0
ガチンコでやったらプロレスラーとか滅茶苦茶弱いって柔道家が言ってるね
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 07:32:11.23ID:+Loc6WRx0
kー1もプライドも八百長発覚したからやろ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 08:32:46.26ID:y3jot1KM0
橋本が小川にフルボッコされた時に俺のプロレス愛は終わった
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 09:20:13.48ID:CVaId0Kp0
>>283
うわあ・・ こういうなんも知らんのに得意気にレスする馬鹿ほんと競馬板多いよな
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 09:31:12.74ID:vhjLVolu0
プロレスは試合中程までの展開、フィニッシュ、まぁ場合によっては勝ち負けまでブックになってる場合があるだけで、ガチが無い訳じゃ無いよ

あと言うとくけど、ガチとルール無用の喧嘩とは全然違うからね
総合であれボクシングや柔道であれ、全部ルール内でのガチであって、喧嘩とは全くの別物
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 10:31:19.98ID:KNgLr1cG0
中学の頃かな仲良かった奴がプロレスファンでG1ナンチャラとかいうの観に行ったら感動のあまり号泣してるの見て引いた
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 12:11:33.32ID:Z6yWlsxI0
>>297
ufcはアメリカでかなり人気でたけどまあ競技としては流行るまでに時間かかる競技かもね
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 12:15:22.04ID:Y03BcnXK0
技術は低かったとしてもジャンルとファンの期待を背負った人間が戦うから盛り上がった
仮に曙が生まれ変わったようにカリッカリに絞って総合用に体作り直したとしても、相撲ファンは興味無いだろう
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 12:56:55.52ID:Z6yWlsxI0
>>276
知ってるんだが?
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:08:26.16ID:xuKf2Mx80
裾野が狭くなったのは日本だけ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:19:26.55ID:E7A1eE5z0
むしろ新生K-1って面白いよ
日本人中心だしレベルも低いから大味な試合が多い
昔のK-1って同じ選手ばかり勝ってたから
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:26:45.47ID:buMYg7RH0
格闘技って思った以上にKOが少ないよね
それに力関係は1Rでわかるし勝敗は普通に予測ついちゃう

殴り合い蹴り合いを見るのが好きな人じゃないと
マジでつまらんだろ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:32:23.94ID:yi4CqUw+0
UFCは技術レベルが上がったというよりは
ルールに最適化されていった、という形で進化したよね。
スタンドでもグラウンドでも結局ルールに沿って
既存の格闘技の技術を当てはめて稽古してるとこが殆どだし。

そしてそれが途轍もなく退屈。
マットで投げの威力を殺し
押さえ込みで完全に制圧されても何にも無し、
危険部位への打撃等も禁止、
そういう歪な状況下で似非完全決着だから
結局ゴリゴリのフィジカル勝負になる。

所詮「何でもあり」のハッタリ興行スタートの
出来損ないの3流似非格闘技でしかないんね。
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:47:03.62ID:Z6yWlsxI0
スポーツは面白さもそうだけど如何に文化として根付くか認知されるかも重要かな

メイウェザーの試合なんて糞つまらないのにppv売れまくるし。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 13:48:08.79ID:Z6yWlsxI0
素人も玄人も所詮はド派手なkoが一番見てて楽しいw
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 14:11:13.74ID:REN9z7pR0
結局格闘技マニアが好むポイントは一般には退屈で響かないんだよ
ID:xuKf2Mx80とか昨日のID:l20p7GvU0の主張を見てると本当にそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況