X



トップページ競馬
72コメント16KB

中山の馬場がひどい件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 21:43:35.02ID:UNCeS4gTO
エアレーション作業とかいうやつをするから
開催前半はイン走る逃げ先行馬が止まらない馬場でもいいだろうに
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 21:58:48.21ID:P1Sfges40
それより1600のスタート地点の近くにある掘っ立て小屋のベランダなんとかしろや
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:07:46.74ID:unjbClQe0
北海道を除く競馬場は冬場白くなる野芝がベースで
冬でも緑色の洋芝は綺麗に見える用の着色みたいなもんだってことくらいは理解しとけ。
走りにほとんど影響のない表層の洋芝がないだけで芝はまだ生えてる。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:10:46.95ID:/iWyYQ4D0
野芝は気温15度以上になるとすごい成長するからな
日曜日にはかなり回復するよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:16:01.76ID:8g7raGO60
>>9
野生の馬とサラブレッドは違うだろ。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:16:07.55ID:lZcg4XQ20
中京がたった1日でレコード馬場になってるし馬場造園科の本気を侮らない方がいい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:21:35.87ID:xz2zAYm70
>>1
ただ単に雪が多くて枯れてて色が変わってるだけ 
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:36:40.41ID:f/xwkqqh0
野生の馬なんて居ないぞ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:25.85ID:hMx4ArZh0
ディープ馬場ガーディープ馬場ガー
って言ってた頭の弱い奴らがたくさんいたよな
前回の改修前も馬場が酷くて改修後は超高速馬場になったあと数年で安定した
何も特別なことはしてないのにな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:41:42.13ID:hMx4ArZh0
>>67
週末の大雨予報→予報が外れて快晴
このパターンだと造園家が雨で酷くなりすぎないように固めるからね
予想が外れて快晴だとそのままのカッチカチ馬場で走ることになる
G1のない週は造園家も何もしないけどG1週は話が違うらしい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:33.30ID:nTD+mJYG0
>>58
栗東関係者や外国人騎手は中山を
ネガティヴに表現するし
美浦の騎手は中山を
ポジティブに表現する

いいんじゃないの個性があって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況