X



トップページ競馬
32コメント8KB
もし武豊が若い頃から海外で騎乗してたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:04:32.76ID:h5hVHtN00
モハメド殿下の目にとまりシガーの主戦騎手になっていた
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:05:46.80ID:PyMIXzAf0
ゴドルフィンからオファー来てたのに勿体無いことしたね
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:50.93ID:7PC7M3jw0
ゴドルフィンからオファーってすげーな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:07.49ID:h5hVHtN00
種牡馬サンデーサイレンスは武豊で相当評価上げたから今くらいの評価はないかも
スペシャルウィークのダービーは違う騎手で負け
アドマイヤベガも負けてる
ナリタトップロード2冠かも
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:56.97ID:6LTOaEBz0
ゴドルフィンの契約断った事が伝説
0007ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2018/03/03(土) 14:18:05.85ID:ykfbOCpX0
>>1
若い頃から海外へ行ってるよ?
プロ三年目のアメリカ遠征が
最初の海外遠征のはずだ(--#)
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:20:23.68ID:h5hVHtN00
マンハッタンカフェの凱旋門賞
ハーツクライのキングジョージ
マツリダゴッホの香港
海外遠征した日本馬に乗ってそう
ブエナビスタドバイシーマ
ジェンティルドンナドバイシーマ
あたりも
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:26:23.75ID:h5hVHtN00
>>7
もっと若い頃から
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:44:48.67ID:5DdhoZuR0
なぜ成功してる前提なのか
シガーが凡馬で終わった可能性も高いし、成功してたら成功したで日本馬の遠征より先に専属先の馬に騎乗が決まる

どんだけアホなんだよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:53:08.72ID:h5hVHtN00
別に今の武豊が傲慢という訳ではないがかなり謙虚になってるだろうね海外で失敗していたら
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:05.52ID:h5hVHtN00
アドマイヤの例の件で謝罪して疎遠にはなってないな
人気薄で好走する件はあったろう 
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:56:02.80ID:h5hVHtN00
もっと堅実に乗って大本命クラスの馬を飛ばしまくるなんてこともなかっただろうね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 14:57:44.53ID:q7B8Da0c0
>>9
外国の騎手免許取って海外デビューとかじゃなきゃムリだろww
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:03:18.03ID:h5hVHtN00
海外で乗りまくる武豊見たかったなあ
ため殺し病になったりしなかったはず
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:07:41.21ID:seH8KuwT0
武は海外志向強くて若い頃から海外行ってるよ。若いやつはなんも知らんのだな。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:08:12.11ID:h5hVHtN00
ホワイトマズルで凱旋門勝ってエルコンドルパサーの欧州の主戦は武豊でマンハッタンカフェの凱旋門賞の鞍上は武豊で
ディープインパクトはどうなったかなぁ 外国人騎手のリレーかな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:16:28.22ID:h5hVHtN00
2005有馬記念
1ディープインパクト O.ペリエ
2ハーツクライ C.ルメール
こうなってる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:19:01.99ID:h5hVHtN00
ハーツクライではなくディープインパクトがドバイシーマに遠征して砂漠で喘息の症状出て薬使えず惨敗
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:21:14.13ID:DwXAUhW60
ホワイトマズルを見れば一目瞭然
干されて雑魚騎手で終わってただろうね
日本ではただのコネ騎手
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:23:15.14ID:h5hVHtN00
宝塚記念でディープインパクト対ハーツクライが実現
先行するハーツクライを捉えられずディープインパクト敗退
ハーツクライは凱旋門賞で2着(鞍上武豊)
ディープインパクトは秋天圧勝 ジャパンカップで武豊のハーツクライとディープインパクトが対戦 喉なりでハーツクライは惨敗ディープインパクトは圧勝 ディープインパクトは香港に遠征し武豊が騎乗し1着
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 15:41:48.25ID:h5hVHtN00
アドマイヤムーンの宝塚記念は武豊で1着
天皇賞秋は岩田、ジャパンカップで武豊が乗りジャパンカップは1着
ウオッカにも騎乗
ジャパンカップでコンデュイットを選びウオッカはルメール
2013ジャパンカップでジェンティルドンナに騎乗し優勝
ドバイも優勝
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:00:57.07ID:h5hVHtN00
ハープスターのドバイも乗ってる
ドゥラメンテのドバイも乗って宝塚記念も騎乗
ドゥラメンテで天皇賞優勝
ジャパンカップも勝ちドゥラメンテ引退
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:48.45ID:h5hVHtN00
2017のドバイワールドカップ
ラニに騎乗
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:02:16.55ID:HZoWSIGR0
ゴドルフィンの件とかフランス滞在を切り上げたのは浅見国や周りに引き止められたんじゃなかったか?

その結果武個人の夢破れ年間200勝する馬質お化け騎手になってしまったとかどっかで読んだ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:26:16.45ID:15Lqf0zF0
武より若い年齢から海外で乗った騎手って池添くらいじゃないのか
確か20歳でフランスデビュー
三浦がイギリスで乗ったのも同じ歳かな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:33:41.51ID:6qy94Gj8O
本当にもったいないことしたよね
今や世界で戦える日本人なんて倉兼と中谷くらいでしょ
この2人に日本は狭すぎるから早くどこかへ行け
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:37:58.40ID:AiI9XpVK0
ゴドルフィンに認められてハートレイク任されるんだからなぁ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:40:26.63ID:I9dXN6Kh0
サンデー産駒がいなかったら武どうなってたかな

サンデー産駒を上手く乗りこなせてたから今の実績がある?
サンデー産駒いなかったら末脚に頼らずもっと上手かった?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:59.46ID:3cYZoooB0
ムーアみたいな先行イン付バカになってた
30くらいで大怪我して引退
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 01:45:18.51ID:Htv+Op0c0
初戦で落馬して予後不遼
そうなっていればここ数週間の八百長競馬はなかった
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 01:59:06.86ID:TuW+l5x+0
サンデー産駒がいなくても

スーパークリーク
シャダイカグラ
イナリワン
オグリキャップ
ベガ
ナリタタイシン
メジロマックイーン
オグリローマン
ハートレイク
ヤマニンパラダイス

ここらへんで勝ててるからなあ
SS産駒に乗ったことは勝ち鞍を増やした意味、特にダービーを勝てた意味では良い巡り合いだっただろうし
逆に末脚一本になってしまったのは悪い影響だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況