X



トップページ競馬
92コメント23KB
打率のロードカナロア、ホームランのオルフェーヴル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:32.52ID:fA/DCsbC0
見事に相対的な関係になったな

ラッキーライラックみたいな大物はカナロアには出せない
カナロア産駒の勝率はオルフェには出せない
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:22:44.82ID:DjvWjySN0
対照的/対称的/対象的
どれ?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:23:50.34ID:1QGMfDbB0
種馬としてのサンデーサイレンスとオペラハウスみたいなもんだな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:25:14.57ID:wH3oh5oK0
クラシック前の大物でないって言われてたディープと一緒でそのうち強いのだすわ
ヒットの延長がホームランだからな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:26:26.76ID:KR119+8j0
ロードカナロア←アヘアヘ単打マン
オルフェーブル←飛距離が190mのHR打つけどシーズンで2本ぐらいしか打たない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:27:02.99ID:f2iPgvwM0
TローズとRローズみたいなもの?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:27:40.00ID:2yhOwbp+0
生産者と馬主に人気なのはカナロア
ファンに人気なのはオルフェ産駒の大物

オルフェ産駒の問題は、ハズレが多すぎると頭数・繁殖の質が下がること
オペラオーやウオッカを出しても駄目だからな・・・
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:33.82ID:Kc/jcatd0
いちいち野球に例えるのが気持ちわりー
さすがおっさんだらけの板
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:42.10ID:fA/DCsbC0
実際、馬産まで含めた競馬界からしたら今のオルフェ、カナロアどっちの方が優秀という認識になるんですか?

あ、アンチ基地とかいうキモい生命体は答えなくていいです。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:47.12ID:/mjXoeB20
打率もホームランもまだ初年度産駒しか走ってない種牡馬でいってもしょうがない
カナロアの打率もオルフェのホームランも初年度にしちゃ立派
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:30:56.89ID:egdRmyuPO
カナロア=篠塚
オルフェ=吉村
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:31:32.88ID:4t+SmQWC0
牝馬のマイラーとかステゴやオルフェ好きが一番嫌ってた馬じゃん
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:32:34.44ID:gRjwJGUz0
>>15
マイルしか走ってないだけじゃん
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:32:49.54ID:lDOJ0jRv0
>>15
本質はステイヤー
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:35:19.05ID:f2iPgvwM0
>>10
野球は例えやすいしなー
武田と北澤みたいなもん?って言っても伝わらんでしょw
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:36:22.24ID:4t+SmQWC0
牝馬はノーカン、いくら勝っても種牡馬の価値はない言ってたのになw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:36:27.05ID:mXb0RDms0
カナロア
1600 勝率23.8% 連対率32.1%  ← すげぇ
1800 勝率8.6% 連対率20% ← え?
2000 勝率0% 連対率13.3% ← うーん……
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:36:47.04ID:CAdhJXCeO
レコバみたいな感じ。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:36:51.38ID:zGX2eV5G0
単発場外ホームラン打ってもダメなのはタニノギムレットが既に証明済
だか2発バックスクリーンに叩き込めばスクリーンヒーローになれる
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:40:56.04ID:gRjwJGUz0
オルフェはこれから米愛キンカメに絞ってくるでしょ。じゃないと無駄な駄馬が生まれる
逆にそれに限ればトップ種牡馬をも超えるような勝ち上がり率になりそう
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:41:55.99ID:Wxbjiij80
馬体詐欺のエイシンフラッシュ忘れんなよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:45:11.62ID:XfJiir/r0
カナロア産駒の平均距離は1400m
ライバルはアドマイヤムーンであり
オルフェとは戦うステージが違うってことを理解しないと
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 16:45:16.52ID:dtUllyuM0
ライラックが場外HRって事はソウルスターリングは場外HR級の怪物って事?

それならウオッカやジェンティルドンナって場外HRを年間50本打つような超人って事か
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:04:53.86ID:8GeEE5FR0
言うてフェンス直撃くらいもありえるやんけ
あ?野球にたとえとるからなんJ語やで野球は板に限らずなんJの支配下やでヨロシクニキー
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:06:20.15ID:8GeEE5FR0
桜花賞オークス大負けしてG1はJFのみの可能性もあるやんなぁ
大負け?おおまけ?オマオマおまけの中身が知りたくて!虚カスイライラ!
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:07:17.46ID:8XSr/lnl0
アーモンドアイってカナロアじゃなかったっけ?

そっち買いたいんだが
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:07:24.29ID:sydypH6y0
オルフェーヴル=ランス
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:08:58.84ID:l+nytyPo0
アーモンドは1600がベストだけどラッキーはもうちょっと距離が長いほうがベスト
他はハイペースにしたいだろうな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:12:12.32ID:8XSr/lnl0
>>37
血統別として走り方は樫の方が合いそうだけどねアーモンドアイ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:16:02.51ID:p6FMrsOG0
アーモンドアイは勝てなさそうだな
しかしステルヴィオの過小評価って凄いよな
ディープ産駒の早熟具合考えたらポテンシャルぶっちぎりのトップだろうに
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:17:38.01ID:NDvQIRxJ0
>>2
俺もそう思う
あの馬は相当強い
逆にアーモンドアイは一歩足りない印象
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:40:36.33ID:wsV17BIh0
>>21
サンプルとなる出走数をちゃんと書けよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:42:57.73ID:f2iPgvwM0
>>29
カナロアが一番良い結果出してるストロングポイントは1600だよ
十分な出走数があるのが1200〜1600で、1800超はあんまり出てないから平均すると1400台になるってだけ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:55:57.25ID:AJadBAt/0
ステルヴィオ>>ラッキーライラック

オルフェ基地はこれに反論できるか?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 17:57:56.22ID:mXb0RDms0
>>43
1600 1着20 2着7 3着5 着外52
1800 1着3 2着4 3着3 着外25
2000 1着0 2着2 3着1 着外12
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:11:51.88ID:mIXqh2dS0
カナロアはスプリンターなんだから産駒も適正距離短いのは当たり前だろ
頭湧いてんのか
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:16:39.94ID:0TKlbrOA0
牝馬は牡馬G1取れるようなの以外ホームランじゃなくね?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:17:32.38ID:nbAIne5q0
適正距離が短いと小物しか生み出せない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:20:58.91ID:dTGy1dJj0
オルフェ→デムーロ
ローカナ→ルメール
ディープ→戸崎
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:27:59.63ID:KaRXB7Hl0
カナロア産駒はマイルまでの勝率の方が低かったはずが
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 18:39:39.96ID:kHcB5mDc0
桜花賞は1着ラッキーライラック、2着アーモンド
皐月賞は1着エポカドーロ、2着ステルヴィオ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:50:49.30ID:K00ICd880
>>67
キンカメの産駒もカナロア自身も
父キンカメ種牡馬も全部晩成傾向なのに?

アホなの?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:57:43.27ID:n3Qa0Lw80
オルフェーヴル→岩鬼
ロードカナロア→殿馬
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 20:58:37.69ID:m6hbbSHX0
キンカメ産駒は2歳時が一番勝率良い
カナロア産駒はここまではあんまり成長見られない
多分もう一度成長期は来るはずけど3歳夏以降な気がする
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 21:01:57.44ID:gRjwJGUz0
>>61
現実がどうかわからんのにマイラーって言ってる自分はどうなの?
1600しか走ってないからとかいうのは違うぞ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 21:11:00.63ID:39AlA39W0
マック牝馬かマンカフェ牝馬かダンス牝馬にカナロアつければ
古馬中長距離でも通用するようなのが出てくるんじゃね?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 21:15:53.54ID:5Vt4KN0p0
短距離馬なんか古馬になってからが本番やん
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 21:52:52.55ID:b27xXSSW0
イチローとアダムダン
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/03(土) 22:36:48.75ID:TIVScCRl0
ディープ=清原
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:14.50ID:mOO7AsDlO
>>59レコバ大好きだったんで。調子悪いとピッチ上の浮浪者に成り下がるけど調子良いときはもう手がつけられない。だから種牡馬オルフェもたまらんわ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 03:39:36.25ID:X0b3y6bi0
オルフェ産駒で芝で勝ちきれない馬はダート変わりで勝ち上がるから将来的にはキンカメポジションになる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 03:44:56.18ID:EiSJG+Uo0
で、打点王は誰なの?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 04:05:31.80ID:icuxLiKy0
満塁ホームラン打っても巻き返せないぐらい失点多いのなんとかせーやw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 05:41:11.05ID:NR+KARmi0
G1を一勝の牝馬でホームランとか(笑)
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 05:53:44.64ID:6BU9Aa1n0
オルフェはホームラン1本で首の皮がつながってる状態だからな
百頭に1頭ホームランが出るなら最悪100年待たないと回ってこない
経済的には打率のカナロアだろうね
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 06:00:47.72ID:NR+KARmi0
牝馬G1を一勝でホームランなら
ディープとか10年連続の偉大なホームラン王だろ
牝馬はノーカンが当たり前
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 06:58:23.19ID:D/rp7zsV0
>>3
不正解なら石鹸食べさせられるのか
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 07:03:35.79ID:ZlBzKHe00
ラー基地オンパレード
牝馬はノーカンwは?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 08:41:32.85ID:Cy6IkNR70
ゴキヒットのディープ…

来年頭には、弥生賞の3頭なんか誰も語らないんだろうな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 09:21:42.22ID:fRrK1vfY0
>>21
マジかよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 09:52:51.95ID:JOJd2BxY0
ロードカナロアって現時点だとダイワメジャーポジション

初年度血統登録数はカナロア180頭、ダイワメジャー159頭でカナロアの方が10%数が多い

ダメジャー初年度は2歳戦で31勝賞金4.5億円
年明けてから2月末までにさらに19勝で50勝到達、賞金2.5億弱
ここまでトータルで賞金7億円、重賞はGV2つ

カナロア初年度は2歳戦で37勝賞金4.3億円
年明けてから2月末までにさらに13勝で50勝到達、賞金1.7億弱
トータルで賞金6億円、重賞はGV1つ

距離持たない感じだし、成長力といってもこの時期にダイワメジャーより失速してるのは萎える
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/04(日) 10:06:11.90ID:JOJd2BxY0
そしてオルフェーヴルは現時点ではタニノギムレットポジション
とはいえ打率低目のギムレットのさらに二重に輪をかけて低い
この打率の低さがなんとかならないとどうしようもない
ウオッカほどのホームラン打てればその父として名が残るけど、ハードル高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況