X



トップページ競馬
663コメント203KB
でアーモンドアイとラッキーライラックどっちが強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:09:35.24ID:5TSXUS1y0
おれはアーモンドアイ買うわ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:10:54.85ID:SL/eY8IH0
では、特別に現地まで来たので、調子に乗って弥生賞の馬券を追加させていただく。(*^_^*)

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/04 11:06:08
は〜♪るばる〜♪きたぜ〜♪中山〜♪
せっかく現地まで来たのでUFO矢追賞を追加させていただく。

俺は、たとえ勝つにしろ負けるにしろ、ワダネリアンしげるとして勝ちワダネリアンしげるとして負けたいのだ。
まあ、俺はワダネリアンの複勝一点10万円を追加させていただく。


では、特別にチューリップ賞とオーシャンSを教えてやる。気合い入ってるんだけどね。(*^_^*)

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01 20:53:28
では、特別に心の旅賞を教えてやる。
まず、土方の方やド素人の方は阪神JFKの着順を参考に予想するのだろうが、そもそもあのレースは本当の着順とは言えない。なぜならゴミ臣がゴミのようにメチャクチャだったからだ。
本来、トーセンマタブレスジャニが捲ってラッキーストライクの外からかぶせて戦意喪失をさせていればラッキーストライクは当然着外大敗。騎手がまともなら1着はトーセンマタブレスジャニ、2着はリリーノブルースリだった。3着以下はどうでもいいけど。
このことから、阪神JFK最先着馬のリリーノブルースリを狙うのが普通だろう。

まあ、俺は心の旅賞はリリーノブルースリの複勝一点気合いの10万円買うんだけどね。緊張。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:13:29.57ID:UNVi1NuU0
本番は4馬身差以内では直線向かえるだろ
でそっからアーモンドアイが1馬身半はちぎるはず
上がり33秒6に対し32秒9みたいな感じ
ラッキーライラックはいい競馬したよ
相手が悪すぎた
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:14:46.76ID:YXHeSoxv0
関東馬買う人はこの3年、毎年騙されてるのに忘れてるとは痴呆か?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:18:31.35ID:/no4ldHd0
どっちも買えよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:18:39.33ID:wFIE8XSS0
アーモンドアイが常に上がり32秒台だせるわけでもあるまいし、10回戦ったら9回はライラック勝つだろうね

でもライラックのオッズ上げて欲しいから、マスコミのアーモンド&リリー&ドラクマ推しには乗っかったふりをするよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:28:24.76ID:wDnRZ5k40
シンザン記念で好走した牝馬は桜花賞を勝つ。
アーモンドアイの力を信じる。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:35:04.40ID:0FvWrsDPO
アパパネ担当してた奥村が、あれはアパパネクラスだよって言ってた馬がアーモンドアイ
そんなわけねーだろとか思ってたら、あれよあれよって重勝まで勝ちやがった
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:35:20.08ID:HFRZoOh50
アーモンドアイはオークスで買いたい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:40:14.29ID:08WhCWGr0
アーモンドアイのあのフォームは牝馬離れしてる
迫力が半端ない、でもラッキーを交わすには中団くらいにいないと厳しいわな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:48:15.47ID:L1EizXtFO
アーモンドアイはクイーンSからの直行という時点で要らない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:50:56.26ID:W9fBz1um0
>>15
シンザン記念な
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:56:15.250
アーモンドアイ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:27.98ID:MbdCZNaP0
桜花賞直行の関東馬とか地雷だろ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:04:00.25ID:4GQB1TsQ0
勝つのはディープ産駒だよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:07:05.98ID:+unrEayN0
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:15:52.18ID:fcSEjrVI0
ルメか戸崎かによる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:26:51.24ID:vogMk4VB0
シンザン記念の牝馬で3着以内は桜花賞で無視出来ないのは過去の例では有るがあくまで過去の例
ダスカの時はオーラとゲレイロ、マルセリーナの時はディヴィスとオルフェ、ジェンティルの時は落ちてトウケイヘイロー4着くらいか
ジュエラーの時のロジクライは3歳で走って無いから評価出来ない
ぶっつけじゃ無きゃアーモンドアイに賭ける手も有るけど関東馬でこれでは評価落ちるな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:29:26.56ID:k2PBwt9e0
>>18
新馬を自信が担当した中で一番強い牝馬並といっただけで
ジェンティル担当してればジェンティルっていってたし
ウオッカ担当してればウオッカ並って言っただろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:30:04.61ID:RNMyj9pDO
関東馬が直行で勝てる程G1は甘くないわ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:32:48.78ID:9B0Y+leQ0
栗東滞在するの?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:35:05.67ID:7XXJwzut0
アーモンドはシンザン記念の時点でジェンティルより強い
しかしラッキーライラックはシンハライトより強い
これは悩ましい…
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 16:44:04.29ID:HXkZ4j+S0
アーモンドアイが32秒台で上がれる根拠って何?
実際32秒台だせたハープスターですらレッドリヴェールクラスをなんとか交わせた程度
最後方からじゃラッキーは交わせないだろう
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:01:19.99ID:dQun3y5s0
水上学先生の見解
チューリップ賞、ラッキーライラックは負荷を残さずに勝てた。桜花賞はもう決まりだろう。今回の組では逆転不可能。アーモンドアイもテトラドラクマも大きな懸念材料があるし、プリモシーンでは足らないだろう。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:05:58.98ID:7qA58r5+0
>>40
じゃあ1ハロン前から追えよ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:08:11.35ID:Zz9ZOcoF0
>>20
クイーンCですら勝ち馬出てないのに
それよりレベルが低いシンザン記念だろ
軸で買う奴は間抜けだよなw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:11:06.57ID:Zz9ZOcoF0
↑無知のアホがなにかほざいてるぞw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:12:47.36ID:G9WjCqeH0
アーモンドアイのシンザン記念はあの糞重い馬場でラスト10秒台で突き抜けてきた脚力は牝馬離れしてるからな
未勝利の時も思ったけどこいつ本当に牝馬かって感じのスケールの大きさを感じさせる
どうせラッキー人気するし単勝で勝負するならこっちの方が魅力ある
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:17:55.23ID:FON5joLM0
負かした馬が弱すぎ
オブセッション二世
同じシルクだしな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:22:04.04ID:JpNw1G0m0
アーモンド連戦が利かないというのは体質が弱いのかな
能力は一番だけど順調さを欠くのであれば
ラッキーの勝ちの目もある
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:28:11.23ID:7zHhGmBU0
アーモンドアイはシンザンより未勝利の勝ち方がヤバイ
ただカナロア産駒は1800〜になると例外なくパフォーマンス落ちるから
買うとしても桜花賞までだな…
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:28:42.19ID:vogMk4VB0
ライラックのレースは前残りのレースなんだよな

アーモンドアイの稍重シンザン記念はレベル低いけどその前の未勝利は評価する
でも位置取りが10番手辺りになりそうなのと直行なので前に行くと掛かりそうな気がする
ライラックの先行馬を甘やかすレース振りからは合わない気はする
枠にもよるけど2馬身差辺りで脚溜めて33.0なら差せるかな
適当な計算上はチューリップ賞のシンハライトとジュエラーでどうかなって感じ

単勝勝負の魅力は分かるな
ライラックに集中するだろうから期待値としては高い
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:29:00.68ID:Zz9ZOcoF0
2000年以降3月に使ってない馬が桜花賞勝ったのはたった1回だけ
(2月のエルフィンSに勝った栗東マルセリーナ)
アーモンドアイは1月のシンザン記念で美浦
これで勝ったらブエナビスタ以上の怪物だなw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:39:21.26ID:vogMk4VB0
テトラドラクマはNHKMCへ行くけど
アーモンドアイの方が行けば勝てるかも
タワーオブロンドンと多分ジャンダルムが居るけど
未勝利だけど強い勝ち方だし東京は問題無いだろ
あっちは3年連続で美浦所属が勝ってるし
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:41:37.44ID:TgtXKqmq0
アーモンドアイは渋った馬場に強いってだけで
パンパンの良だと掲示板がやっとのレベル
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:42:01.14ID:iTcKyqzu0
シンザンのアーモンドアイ見たらこれはラッキーも危ういかなと思ったがチューリップ賞を見てそんな不安は一気に吹き飛んだ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:42:55.72ID:yk55NV2hO
ラッキーちゃんとデルニエ応援しとるけど
個人馬主の馬にも頑張ってほしいわな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:13.81ID:wuxKMIHV0
ラッキーライラックもアーモンドアイも普通に負けると思ってるけどね
ロックディスタウンをあっさり見限る競馬板住人のレベルの低さよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 17:51:39.80ID:Zz9ZOcoF0
アーモンドアイはなぜアネモネSやフラワーC使わないのかホント疑問
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:01:59.95ID:2ma6xbdU0
しかしクラシック有力候補をいきなり出すオルフェ、カナロアは凄えな
勝率は全然違うけどw
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:09.48ID:A4aGKMAK0
牡馬はなんかいつものディープハーツキンカメからキンカメ抜いた感じの争いだけど、牝馬はオルフェカナロアディープルーラーとバラエティに富んでるよな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:22.81ID:4jcSzB8l0
中山ならアーモンド
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:18:31.19ID:Zz9ZOcoF0
まともなローテーション組めないのに順調なラッキーライラックに勝てると言ってるから間抜けだと言ってるw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:21:34.54ID:uhcgLvS20
アーモンドはNHK狙いなローテの時点で論外な気がする
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:28:39.71ID:DavUdvSV0
>>73
クリノクーニング潰したのはマズかったな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:29:46.87ID:vr2/qTT80
>>74
まあこれだよね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:32:37.60ID:c/gGZNPn0
アーモンドアイって戸崎で決まりなの?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:33:25.89ID:ijppphgm0
>>77
同感
オークスは知らんが桜花賞の舞台なら10回やり合っても9回ラッキーが勝つくらい差がある
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:39:01.45ID:Jp746xb10
ラッキー強いけどタイムが平凡なのとクイーン5着のマウレアとあの差ってのが気になる。最後も鞭バシバシいれてガッツリ追ってたしな
とはいえ不安材料で言ったらアーモンドの方が多いから馬券の軸にはやっぱりラッキーだな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:43:50.55ID:pawSl77D0
ラッキーにはしっかり牝馬クラシック出てから混合戦に出て欲しい。最近調子に乗って牡馬と戦ってダメになる馬多過ぎる
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:47:30.17ID:mVFZWFyS0
今年牝馬でわざわざヤバいのいる牡馬路線にいこうとする馬なんていないだろ。同じ牡馬ですら避けてるのに
牡馬とやりあうのは古馬になってからで十分
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:48:03.11ID:DavUdvSV0
>>4
テトラドラクマ出ないなら変な馬が大逃げするかもしれないくらいで馬群が速くなる可能性は考えにくい。通過47秒超えるようならラッキーライラックは過去の走りだけ見てもおそらく33秒前半使ってくるぞ

そのうえ、あの馬は未だに抜け出してからはフワフワしてて本当の脚は不明のまま
あの馬今回で先行して10秒台刻めることもわかってるし、まだ最長で300メートルしか追われてない

つか逆に、新潟で34.3秒、東京で33.5秒の馬がなんで32秒台出してラッキーに1馬身半もつけれると思うんだ?
さっき初めてレース動画見たけど、プリモシーンの方が強いよ。っていうかプリモシーンならラッキーライラック倒せるかもしれない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:48:56.80ID:y14SXton0
えーとラッキーライラック強く無いんですけど。
今の阪神は相変わらず時計出る馬場。

2〜3着の馬が弱いから強く見えちゃうけど。
マウレアなんてテトラドラクマに0.5秒も離されるんだよ。
ラッキーライラックには0.2 0.3秒

ラッキーライラックは印象ほど強くない。
1600mで勝ててもオークスは2400合わないだろう。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:54:11.31ID:8fvsXVhyO
単勝で妙味があるのはアーモンドアイだろうな
ディープオタとオルフェアンチとシルクガイジの相乗効果でややこしいからこの話題はスルー推奨
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:54:13.71ID:ijppphgm0
未だにラッキー疑ってるのってこういう素人くらいしかいないな
ありがてぇ…
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:56:38.63ID:DavUdvSV0
>>89
未だに未勝利走ってる馬や、この前あっさり抜いたサヤカチャンとも抜いた瞬間ピッタリ同じ脚色になるんだから、物差ししてる時点でセンスないよ
しかも、ただソラ使うだけなら隙はあるが、この馬後ろの馬が迫ってきたらまた再加速してその馬と同じ勢いで走るからな

つか印象は強く見えないパターンの典型だろw
未だに追いまくってるから余力ないとか言ってる奴もいるくらいなのにさw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 18:57:12.13ID:qKrVlFMv0
断然アーモンドアイが強い
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:21:34.56ID:l6/JS2bD0
ルメールならアーモンド
戸崎ならライラック
の方が強い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:54.69ID:y14SXton0
>>93

騒ぐほど強く見えない全く。

ブエナビスタとエアグルーヴと比較してだけどね。

そういう相手に合わせる以前にフォームが駄目でしょ。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:28:59.74ID:eTRIzhwj0
三連軸ならラッキーライラック
頭軸ならアーモンドアイ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:31:39.88ID:02DDnw7j0
>>88
東京の33.5は最後流して出した数字だからな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:33:09.38ID:ByaUy9UE0
アーモンドアイは戦った相手弱いって良く言うけどカシアスとファストアプローチは朝日杯でステルヴィオと僅差だしそんなに弱くないと思うがね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:38:36.11ID:7gpZJtJS0
>>88
新潟っていっても内回りだけどな
最後の1ハロンは10秒台出してるよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:41:55.06ID:3U9Y+nqT0
新馬戦のラスト1ハロンの切れ味見て重馬場巧者とか言ってる奴は池沼だろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:01.68ID:eTRIzhwj0
アーモンドは道悪巧者とは思わんがある程度外差し馬場にならないと厳しいと思うよ
今の高速内伸び阪神では厳しい
馬場次第
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:18.56ID:q6GZP8+e0
ラッキーライラック 石橋
アーモンドアイ ルメール
プリモシーン 戸崎
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 19:52:35.69ID:4tB2vBwV0
ラッキーライラックが最強
王道路線に来ないやつは確実に弱い
ジェンティルオークスでミッドサマーなんとかが過剰人気してたけどやっぱりカスすぎたわ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:01:30.32ID:W1o7H1460
どちらももうちょっと1コーナーと4コーナーのロスを削ってほしいわ
上がり10秒台切るぐらいのギリギリの叩き合いが見たい

よく見たら今回のライラックのタイム、明らかにアーモンドアイのシンザン意識してたね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:04:35.55ID:wvjHwRbT0
>>73
まだエポカドーロが本物の可能性は5%ぐらいはあるから
もしスプリングS流れて勝てばワンチャン
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:09:01.41ID:G5HRxAaT0
デムーロが何に乗るかだな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:09:47.20ID:qHmPKQkk0
ラッキーを疑ってるんじゃなくて
レベルが低い
大したことない
負けて欲しい
と言った💊の願望だからなw
願いもむなしくラッキーが全部覆してきてるのが笑えるw
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:10:32.35ID:IX5K4XQG0
ヒフミンアイ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:13:19.40ID:W1o7H1460
アーモンドアイがオブセッション枠だったら悲しいぞ もうライラックの一強じゃん…
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:14:11.63ID:JSlGZfV60
アーモンドアイは天栄
ラッキーライラックはしがらき

国枝>>>松永だと思うけど、使う施設が段違い
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:18:09.66ID:WFGXim5U0
残念ながら桜はプリモシーンだよ
どっちもこない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:20:28.02ID:2czjKzcR0
>>122
桜花賞勝つ馬は普通、阪神JFやチューリップ賞を使うわけだから
それができない時点で、大きなマイナスを抱えてるとも言える
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:28:21.40ID:W1o7H1460
変な話アーモンドアイは→菊花賞→有馬記念じゃない、どうかな?

違うと思うけどローテはスワーヴリチャードっぽい
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:47.11ID:fEdab+tw0
おまえら石橋騎手とか松永厩舎馬鹿にしてるけどこの馬に関してはデビュー前からすごく丁寧に仕込んでるからな
もともとまともにゲート出られなかったくらい怖がりだったし、新馬後はかなり反動でたりしてたのをしっかりケアしてきた
追い切りもレースもずっと先を見据えた乗り方してるしな

派手なレースっぷりばかり目を引かれすぎてんぞ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:44.20ID:nkuKaBcl0
アーモンドアイは天栄の人間が化け物だとか桁外れとか言ってるんだってな
シンザン記念も楽勝するだろうからレース前から口取り行っとけって会員に豪語してたらしいしな
これでしょぼかったら間抜けだな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:43.28ID:cb2kB7vx0
アーモンドアイはよくてルージュバッククラスだし
10回やって一回勝てるか
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:51.89ID:W1o7H1460
>>125 正にそれ 腐っても牝馬の松永 腐らないけど
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:54.72ID:Zz9ZOcoF0
>>122
クイーンC勝ち馬で桜花賞に直行しかも1番人気だった馬が2000年以降3頭(すべて美浦)いるけど1頭も勝ってない
この3頭(自分で調べろ)よりアーモンドアイの方が強いとは到底思えない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:56:25.42ID:ui5TahWe0
どっちでもいいよ、
桜を結論づけるのは早い
ソウルメジャエン古くはサイコーライデン、断然人気案外飛ぶのが桜

フィリーズレビュー組の差し込みが
におう
アンコールプリュを挙げておく
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:36.44ID:ui5TahWe0
>>132
エイダイクインより弱い根拠は何だよw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:19.60ID:q6GZP8+e0
>>132
そういう過去のデータを馬に当てはめるならシンザン記念勝った牝馬は桜花賞勝ってるからアーモンドアイは桜花賞馬だなってのもありになるが
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:45.50ID:Zz9ZOcoF0
>>135
お前アホなの?
ジェンティルドンナならチューリップ賞使ってるけど
桜花賞勝つ馬はちゃんとトライアル使ってる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:35.00ID:vogMk4VB0
>>135 シンザン記念から直行して3着以内も居ないだろ
マルセリーナでエルフィンSからだけどあの年はレーヴディソールが骨折したしなあ
相手もチューリップ賞避けたホエールキャプチャとトレンドハンター
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:12.99ID:lry/yPi40
石橋と戸崎
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:09.89ID:q6GZP8+e0
だから過去のデータなんてこじつけたらいくらでも肯定要素否定要素でるんだからどうでもいいんだよ
データキチガイは本当に糞だな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:30.40ID:5izNuEBP0
>>9
今年は信じてもいいと思う
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:52.52ID:vogMk4VB0
>>141 現状アーモンドアイが勝つ理由としてはそれしか無いんだよな
戸崎もルージュバック飛ばしてレッドリヴェール2着だけどやらかさないとは言えない
この2頭もトライアル出てないな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:53.66ID:Zz9ZOcoF0
>>142
お前がただ単に無知の間抜けなんだよw
何度でも言いうけど理想のローテーションが組めないのにラッキーライラックに勝てると言い切るアホだしw
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:50.08ID:D6IRVoRZ0
アーモンドアイの過剰評価のおかげで馬券がうまくなる
頑張って盛り上げてくれ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:23.20ID:sV+YfVHg0
ラッキーライラックがこのままオークスまで連勝してくれたら史上最強牝馬論争も終わらせられるな
石橋で凱旋門を勝ってほしいね
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:07.85ID:tFTya6Ze0
アアモンドは皐月賞でも勝てる気がする
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:24.95ID:0HAL9PCr0
アーモンドアイは将来スプリント路線いそう
アストンマーチャン的な感じで
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:57.72ID:0HAL9PCr0
クラシックなんて石橋(老)も2冠勝てたんだし石橋(若)も勝てるよきっと
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:16.76ID:LSd2+yjm0
シンザン記念も3ヶ月空いて勝った馬いなかったんじゃなかったっけ?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:05.54ID:sB8rlC9q0
ダスカvsウォッカみたいになりそう
桜花賞はギリギリでラッキーが逃げきる
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:32.83ID:4y4pGIJ70
ルメなら考える
戸崎なら切る

それだけの事、マウレアリリーは逆転できる気がこれっぽっちもしない
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:34.93ID:6iuOaJGL0
>>33
一回使った方が良いに決まってる
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:18:46.66ID:rUgk4UAv0
ラッキーライラックは相当被るんじゃないの
ラッキーライラック 1.6〜1.8
アーモンドアイ 4倍台
プリモシーン 6倍台
こんなもんかな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:19:19.77ID:NtXl0TC30
3月 長距離

61 レイデオロ
60 サトノダイヤモンド
59.5 ケイティブレイブ ゴールドドリーム
58 アルアイン ペルシアンナイト ヴィブロス セイウンコウセイ ファインニードル マカヒキ
57.5 ウインブライト キセキ スワーヴリチャード ヒガシウィルウィン エアスピネル
57 ゼーヴィント ロンドンタウン
56.5 クリンチャー サングレーザー ダンビュライト
56 アエロリット ソウルスターリング
55.5 モズカッチャン クロコスミア
55 ディアドラ レーヌミノル ダイアナヘイロー
54 アンジュデジール ジューヌエコール リスグラシュー
50 ダノンプレミアム
47.5 ラッキーライラック
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:22:18.20ID:0HAL9PCr0
>>164
キタサンの引退とレイデオロ・サトダイ・ペルシアンナイトの不調で古馬路線ショボいな…
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:26:18.73ID:G9WjCqeH0
まあ直行がどう影響するかなんて馬によるとしか言えんわな
個人的にアーモンドアイは牡馬とやらせても面白そうだと感じたけどラッキーライラックは牝馬の枠は超えられないと感じた
だから桜花賞は体調悪くない限りはアーモンドアイで勝負するわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:34:38.48ID:0ONIuV5u0
アーモンドアイに関しては未勝利勝った後に状態の戻りが遅くてどんどん復帰が遅れてシンザン記念になったから直行なんだろ
そんな馬が1月で2回の輸送を耐えれるわけないし
でも直行なら未勝利→シンザンとシンザン→桜花賞は間隔ほぼ同じで同じ輸送競馬だからベストな状態で出れる可能性が高い
データ的には最悪なローテだけどアーモンドアイが桜花賞ためには最高のローテってだけ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:40:34.16ID:0HAL9PCr0
アーモンドアイは多頭数の重賞でどこまで通用するかだな
ラッキーライラックは多頭数のG1で結果出してる分だけ信頼できる
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:51:27.12ID:0AFx9Ox70
アーモンドアイが戸崎から
ルメまたはミルコに乗り変わるなら
アーモンドアイが勝つと思う。
願望もこめて。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:42.70ID:wCrzeR9F0
シンザンは変な競馬だったから今回が試金石だと思うけどな

渋った馬場でスローの追い込みが適正の馬かもだし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 00:06:19.28ID:JpeeU77u0
阪神JFも牡馬に買ったロックディスタウンが一番人気だったけど
勝ったのはラッキーライラック

牡馬に勝ったという事実を過大評価しすぎるのもどうなのかね
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 00:09:11.90ID:pKHYYNeb0
プリモシーンの方が上だから
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 00:12:13.07ID:JghrS+pu0
アーモンドアイ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 00:50:20.54ID:0kOVys9z0
シルクにG1を勝つような馬は入ってこない
G3を勝てる馬ならゴロゴロ入る
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 01:00:37.62ID:+a5OwWCl0
>>30
いやお前は誰だよw
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 01:12:45.93ID:l1go1pWz0
最近は桜花賞自体がショボいレースなんだよなあ
結局この2頭以外のわけのわからん馬が勝つ可能性だってありえるぞ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 01:14:11.13ID:1H+eh/av0
アーモンドアイはアクションが派手な無駄な走りをする
こういう馬は上のクラスでは通用しない
無駄なエネルギー消費するだけ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 02:38:23.77ID:X9tI7zA60
アーモンドアイが不利な点

桜花賞直行
良馬場での裏付けがない
多頭数の追い込みは枠次第
相手が王道を行く化け物
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 02:49:59.27ID:uJvW/RFH0
戸崎が乗っても1着に飛んで来たから強いと思うけど
ラッキーライラックよりは劣ると思う
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 02:51:08.47ID:uU0zlvgB0
アーモンドアイみたいな馬は普通に負けるからな
ラッキーライラックみたいな馬が一番負けにくい
たとえジェンティルがこの世代にいたとしても
勝つ確率で言えばラッキーの方が上
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 03:09:55.18ID:x7ieJHmg0
NHKのステップで桜花賞て以外と多いのね
メジャエン アエロリット ピンクカメオは桜花賞トライアル使わず
桜花賞で叩いてNHK勝利

両方勝ったラインクラフトはフィリーズレビュー叩いてる

アーモンドは桜花賞は消しかな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:10:03.60ID:uJB2uqPj0
>>185
ウイニング競馬のインタビューではジャパンカップ取るって言ってたぞ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:21:10.70ID:wvg4QhOu0
アーモンドアイはレベルが違う
ブエナ、ジェンティルレベル
シンザン記念のあの走りを見てもまだラッキーの方が強いと思ってる馬鹿は競馬やめた方がいい
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:30:36.62ID:dwDYUedc0
アーモンドw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:32:09.68ID:JpeeU77u0
>>179
ブロードアピールっぽい
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:32:31.98ID:dwDYUedc0
競馬って前いける方が有利なんだぞw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:34:10.82ID:wvg4QhOu0
>>190
桜花賞は追い込み有利
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:41:28.74ID:jFgLASEj0
アーモンドアイは上がり31秒前半だせれば勝てると思うよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 04:42:53.55ID:a+JvV/ky0
桜花賞はラッキーライラックが勝つ可能性があるが、リリーノーブルもしくはアーモンドアイが勝つ可能性もある。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:07:56.38ID:6ZzEFTZI0
アーモンドアイは無冠に終わって来年の札幌記念で北村宏に乗り替わって勝つ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:08:20.70ID:Bp0m9zhd0
>>193
そんなの当り前でみんな分かってることだしレスの中身なくね?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:15:41.16ID:8N8vsNW50
>>189
母馬そっくりだよ
母馬は混合戦は強かったが牝馬限定になるとパフォーマンス落とす馬だった
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:38:44.39ID:F0a2vdjA0
シンザン記念
1着 アーモンドアイ
2着 ツヅミモン 1.3/4馬身差

チューリップ賞
1着 ラッキーライラック
2着 マウレア 2馬身差

クイーンC
5着 マウレア
12着 ツヅミモン

シンザン記念はレベルが低すぎて参考にならない
現時点では明らかに
ラッキーライラック>アーモンドアイ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:45:44.67ID:5XvystFi0
とりあえずこの二頭のワイドにぶち込めば当たるよなw
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 05:59:54.53ID:CywmfnvU0
>>193
田宮さん、生き返ったんですね!
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:00:14.89ID:XMCFtt4x0
>>198
朝日杯
ダノンプレミアム 1.33.3
ファストアプローチ 1.34.0 0.7秒差

シンザン記念
アーモンドアイ 1.37.1
ファストアプローチ 1.37.8 0.7秒差

ダノンプレミアム=アーモンドアイ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:06:45.34ID:3rDwXL1r0
競馬板だと大した事ないアーモンドアイの持ち上げ方が凄いんだけど
この馬持ち上げて何か得になる事あるの?
ここで持ち上げまくったところで養分馬券期待しても大して影響なんてでないだろうし
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:51:42.21ID:ITEZchYd0
その昔、ラッキーミニアーモンドってお菓子あったなぁ、、
https://i.imgur.com/0KUafss.jpg
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:05:45.67ID:VdpzCGd80
>>202
出資者が持ち上げまくってるんだよ
あいつら本気でアパパネとかブエナビスタ級だと思ってるから
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:13:09.74ID:XGWJLwgY0
シンザン記念好走とはいってもねぇ
マルセリーナやダイワスカーレットの時はオルフェーヴルとかレッドデイヴィスのような後の重賞馬がいたけど
今年は2着も牝馬だからなぁ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:19:02.65ID:McfNAQ7I0
今時ローテなんて気にしてるのか
一悶着があり回避して直行になったわけではないのに
シンザンを見ても叩き良化型では全くない
休み明けでも十分力を出せるタイプ
ローテを気にする時代は終わったんだよ
去年の皐月賞を見てみろ
トライアル優勝馬が馬券にならなかったのがいつぶりかを
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:31:24.72ID:EmTIfMrg0
水上学先生◎ラッキーライラック

ローテとかを気にして下手くそ逆神どもがこぞって本命にするのがラッキーライラックです
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:41:51.86ID:arxjgoTQ0
こんな糞ローテで使ってきた有力馬いないから何とも言えない
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:23:02.51ID:3HuzEcR/0
>>211
レッドリヴェールは?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:24.05ID:0Ah+dbkg0
外厩使えない松永を信用するの?
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:29:34.40ID:Qn3u64an0
なんか牡馬牝馬共に前から後ろから多分強いのが出てきたな
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:11.78ID:arxjgoTQ0
>>212
レッドリヴェールは前走同条件だからだし関西馬だから
スティンガーも直行で負けてるし関東馬には桜花賞はきついよ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:05.57ID:McfNAQ7I0
休み明けで且つ関東馬の遠征はキツイ?
シンザン記念は休み明けで遠征だったわけだが
もうここで懸念されてる不安材料はクリアしてるのもわかってないのか
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:27.57ID:FCcd7Wih0
シンザン記念G3と桜花賞G1のレベルが同じだと思ってる無知がドヤ顔で知ったかしてるよw
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:37.82ID:tOAaPFgY0
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:47:14.19ID:McfNAQ7I0
オブセッションは買ってはいなかったが弱いと思える事実もなかったし
シルクだから買えないとかはないな
サトノからも強い馬は出てくると思っていたし今馬鹿にされてるキーファーズ、猪熊もいずれ当たりは必ず引く
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:47:48.64ID:rgBUiAcZ0
アーモンドアイは出遅れるからな〜
ライラーラキラックの方が強いと思います
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:52:08.37ID:rsfPZYmW0
どっちが強いかなんて1ヶ月後にはっきりするんだからまぁ焦るなよ。
本番で初めて直接対決する楽しさよ。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:56:03.02ID:rgBUiAcZ0
>>223
そうですね
楽しみに待ちます
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:57:32.10ID:arxjgoTQ0
>>223
一理ある
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:02:18.26ID:FCcd7Wih0
百歩譲って桜花賞じゃどっちが強いかなんてわからない
それだけ両者の順調度に差があり過ぎ
ラッキーライラックが負けるとしてもアーモンドアイじゃないのは確かだとここで断言する
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:17:11.97ID:74uEvOSB0
出遅れ想定するならアーモンドアイは今回のサラキアのもっと速い版か

ラッキーライラックはスタート〜50秒でプリュス(2歳未勝利)、全体でタイムワープ(香港ゴールドC)と対抗を考えれば十分

多分ここまでは既に手の内

Mandurahレベルまでいけばもう敵はいないが少なくとも桜花賞まではメンコ付けてるだろうからどっかでリミッター掛けてくるだろ ( https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/141928/mandurah-sets-world-record-for-mile-on-turf )

アーモンドアイが勝つかそれ以上にするにはkingmamboベースでカナロアの要素をMAXに出せば文句はない
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:22:40.31ID:oAprkGot0
何語かな?
それとも自分に酔ってるキモいおっさんかな?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:25:01.69ID:74uEvOSB0
どうせ次もその次もこの2頭に限っては本番ではない

能力考えればまだまだ先があるだろ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:30:31.57ID:FCcd7Wih0
過去30年で3月に走っていない馬が桜花賞馬になったのは1頭だけ
その1頭も年明け2戦してる栗東所属馬(シンザン記念3着→エルフィンS1着)
この事実を踏まえてアーモンドアイが順調にきてるラッキーライラックに勝って桜花賞馬になったら
歴代最高の牝馬になるよw
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:10:54.97ID:arxjgoTQ0
ちなみにプリモシーンはもっと糞ローテ
陣営は何考えてんだか
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:30:55.64ID:goJJjVS90
アーモンドがラスト2ハロン10秒台を並べられたら差せる
しかしそんな馬はいない
ラッキーライラック完勝
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:52:44.28ID:+4hNBomx0
アーモンドアイってツヅミモンに勝っただけだろ
今年のファンディーナだな
ファンディーナよりはやれると思うがラッキーの相手ではない
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:55:00.37ID:EmTIfMrg0
石橋のメンタル面が一番心配だよ
チューリップとは違いフルゲートになるし阪神JFより他の騎手のレベルも上がる
デムーロがいるかいないかだけでもかなり違う
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:21.34ID:EmTIfMrg0
カフジバンガードっていつもそこそこ良い脚使うんだよ
ワグネリアンと比較すれば勿論ゴミだが他とは遜色ない脚を使ってる
シンザン記念で同じような位置からアーモンドに千切られてるのを見ればアーモンドはかなり強いんじゃないのかって感じるわ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:14:31.92ID:hIpGlNh10
重賞3連勝中で無敗のG1馬が糞低レベルのシンザン記念勝っただけの馬より弱い訳ねーだろw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:34.30ID:avbDsdY10
そもそもシンザンってそんなに低レベルと言えるのかな
カシアス、ファスト、カフジがいてレース前までは牝馬になんてチャンスはないと言われてた

ダノン、ワグには惨敗してきた馬達だが同レースの他の馬達とは遜色ない競馬をしてる
シンザンのツヅミモンはスローの前残り
明らかにまぐれだと思う
カシアス、ファスト、カフジが差せないのも無理はないと思う展開
ただ一頭アーモンドアイだけがレベルが違った
ダノンプレミアムに匹敵するとは思わないがステルヴィオより強いんじゃないかとは思う

百歩譲ってシンザンが超低レベルだったとするが、チューリップは?JFは?となる
マウレア、リリーノーブルがシンザンに出てたとしてもあんな展開でツヅミモンを差せる脚なんてないと思う
カシアスに先着できるかすら怪しいんじゃないか
正直マイルならラッキーよりもアーモンドの方が何枚も上手なんじゃないかと思ってる
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:09.20ID:FCcd7Wih0
そもそも論なら順調にきてるG1馬に順調さを欠いてるG3馬が勝てると思ってることが間違いw
レースレベルを問う以前の問題
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:51:22.74ID:avbDsdY10
順調さを欠いてるってのが間違え一悶着ありチューリップ回避しての直行なら嫌だがハナから直行を明言してたしな
そもそもG1馬なんてただの肩書き
何かアドバンテージが貰えるわけでもなく格式が高いはずのダービーを買った馬なんて今やネタにされる始末
同じ土俵で戦うのにG1馬とかなんて過去の称号にすぎない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:04:07.37ID:dQfqiytP0
会員さんもあまり吹きまくると負けた後に晒されちゃうよ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:26:50.60ID:QxN6bCSF0
桜花賞の舞台でと予想するとわからないけど、NHKマイルCだとしたらラッキーライラックが勝つイメージが沸かない。ラッキーライラックが絶対に出ることはないがマイルCSに二頭出たとしてもアーモンドアイが先着するだろうなと思う
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:31:35.27ID:FCcd7Wih0
アーモンドアイ持ち上げてる奴は明らかにディープ基地か一口馬主だろうな
アーモンドアイのローテーションじゃ桜花賞は勝てないし>>230
順調にきてるラッキーライラックに勝てると言ってるアホなんだからw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:33:26.11ID:CyjL7PXG0
なんでディープ基地がアーモンド持ち上げるんだ?
ラッキーライラック叩きにカナロアを利用してるってこと?
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:37:10.40ID:FCcd7Wih0
競馬に絶対はないけど勝てないローテーションで桜花賞に出るのは
目標が先(NHKマイル)にあるって事だろ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:08:42.24ID:avbDsdY10
休み明けが必ずしも叩きとは限らない
本番前に遠征を体調が崩れるくらいならぶっつけって感じだろ
その先はNHKなのかオークスなのかはわからんがあくまでも目標は桜花賞だと思うよ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:10:58.72ID:8z1W2Kyz0
先週は40レース購入して3つしか当たらずに
トリガミ大損画像すら出せないキチガイ石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
100万大損ぶっこいたからだんまりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

当たった当たった騒ぐけど全部嘘だから
大損集計画像出せない大損バカキチガイ童貞無職ニート爺石原淳
また一人ぼっちでファビョりまくり自演WWWWWWWW
KITAGIMA=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
スレで大損したの暴露されたから泣きながらmixiログインWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
童貞無職ニート爺石原淳
無職とバレバレだからファビョりまくって
必死に日記で職場を連呼しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こんな哀れ過ぎる童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳
お前はレーススレに出て来るな!
お前一人ぼっちの隔離スレ安田美沙子スレで引きこもってろあと早く40万大損ぶっこいた集計画像出せ!
逃げるなキチガイWWWWWWWWWW
あの頭悪そうな不自由な日本語が戦犯ファイブとかクソつまらないネタとそっくり

世田谷区の粗大ゴミ
童貞無職の40過ぎのキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳は
馬券で大損
婚活で大失敗
無職の低脳
FXでも大損
しかも自分のことを淳くんと呼ぶキモいバカ童貞無職オッサンw

先週の大損ぶっこいた集計画像出せずに逃げ回ってるバカwwwwwww
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:18:27.06ID:FCcd7Wih0
さすがにアパパネの国枝がこんなローテーションで桜花賞勝つ気でいるとは思えないわ
まあアホは桜花賞でアーモンドアイから馬券買ってくださいなw
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:23:52.06ID:asWEvIfO0
>>248
カナロアとか関係ないよ
ディープ基地はただオルフェ産駒に勝たれたくないだけ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:40:59.63ID:arxjgoTQ0
ディープ基地はプリモシーン上げじゃないの?
単純にあの脚はヤバイと思ってる奴じゃないかな
俺はローテさえマシならアーモンドアイ本命だったよ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:11.94ID:pEUg7NTd0
マウレア基準だとチューリップ賞はレベル低いんだよなぁ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:17.79ID:yOQxU7W20
>>255
マウレアの何を基準にするんだ?
まさかペースも全く違うクイーンCの成績で決めてるわけないよな
無知なにわか馬鹿丸出しだぞ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:19:21.01ID:CyjL7PXG0
共同通信杯から皐月賞勝った馬もいるしなぁと思ったけど
ありゃ2月半ば→4月半ばだしな…そう考えると1月からの直行は不安になる
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:51:29.17ID:TLE4VK7M0
すでに前走3ヶ月の休養明けで普通にレースこなしたからな
今は外厩で馬を仕上げる時代だし昔と比べてそこまでハンデがあるようにも思えない
あと初輸送、初コースでもなんら問題なかったのも大きいわな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:42.95ID:+L7dGSpN0
>>262
初輸送、初コースって言ってもシンザン記念と桜花賞では場の雰囲気が全然違うかと。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:09:38.76ID:TLE4VK7M0
そんなものまで言い出したらキリがないよ
まあ昔JRAのCMで「才能はいつも非常識だ」というキャッチコピーがあったがアーモンドアイに本物の力があれば覆せるだろうしそれだけの力があるか思えるかどうかだろうな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:51.41ID:zhk9QGmb0
桜花賞勝つのはアンコールプリュだよ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:39.83ID:93gAFEIb0
アーモンドアイは本番じゃたぶんルメール
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:42:53.02ID:zHg4OmhA0
こんなの比較するまでもなくラッキーの方が強いに決まってんだろ
むしろアーモンドは馬券外すら普通に有り得るぞ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:43:15.40ID:93gAFEIb0
>>234
アーモンドアイのシンザン記念の上り2ハロンやや重で推定11.0−11.0くらいだったんですが
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:33.86ID:Cia9xYcO0
対立させたくても順調さが違うのであんまり盛り上がってないな
アーモンドが惨敗しても誰も傷つかない、仕方ないよなーてな感じ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:15:26.99ID:SUJCS3PP0
シンザン記念は特別大きく出遅れたから後ろになったけど他は別に致命的な出遅れじゃないし未勝利戦では捲って4直線すぐ先頭みたいなレースもできるし物理的に差せないみたいな位置にはならんでしょ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:22:27.52ID:dwDYUedc0
ロックは藤沢厩舎で池添が乗るんだな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:25:42.96ID:488ajlRg0
アユサン同様
意外と逆転不可能と思えるマウレアが本番は勝ったりするんだよ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:28.27ID:ST10ho5Z0
脚質タイプ的にはライラックはダスカでアーモンドはブエナビスタだろうか
ブエナとダスカ直接対決は叶ってないだけに、今回の最強先行牝馬、最強追い込み牝馬の対決は楽しみだ

(ウオはアーモンドみたいなはっきり後ろからって馬じゃなかったし、ブエナの方が近いと思った)
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:45:44.91ID:JN9i6iFh0
ディープ基地はディープ産駒使うとバレバレだからカナロア産駒でラッキー基地煽りたいのは分かるけど
アーモンドアイじゃさすがに役不足やで
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:46:31.99ID:Cia9xYcO0
アパパネとブエナはアパパネが前ブエナは追い込んで届かずだよ
脚質的に違うよね
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:51:23.84ID:M0f54bee0
ライラックとか父親がゴミだからなぁ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:45.41ID:93gAFEIb0
シンザン記念のレベルがどうだと言われているが
0.8秒差ちぎったカフジバンガードが共同通信杯で勝ち馬0.3秒差だし、それを物差しにすればアーモンドアイのレベルは決して低くないと思うなあ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:08:15.93ID:tOAaPFgY0
アーモンドアイの走りを見て見ろよ
ディープの様に飛ぶように走ってるから
こんな馬は10年に1頭出るかどうかだ
ラッキーも強いが毎年1頭はいるレベル
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:53.88ID:6fxOdYB20
何故か無敗馬が勝てない桜花賞
なんとダンスインザムード以来買っていないそうだ。
よって新馬戦で一頓挫したアーモンドアイに軍配。
但しラッキーライラックもかなりの実力馬なので
シンハライトのように2着には来るだろう。
馬単はこれで決まりだ。
もしも外れたら蓮根を裸にする!
約束する!!!
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:16:22.75ID:xXZak0oq0
10年に一度の馬が裏街道、ワロタw
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:51.54ID:zv/XcYTB0
1着リリーノーブル
2着マウレア
3着ラッキーライラック
4着アーモンドアイ
こうなったらクッソ白けるな
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:23.14ID:rgbV9je90
>>292
武も言ってたがマウレアは何回やってもラッキーには勝てなそうだし
リリーノーブルなんてラッキーと更に差が開いてるからないわ
まだレースしたことないアーモンドアイの方が可能性あると思うがシンザン記念の2着馬物差しにすると
ラッキーの足元にも及ばない
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:42.65ID:xXZak0oq0
リリーノーブルはスムーズな競馬ではなかった。
だが叩いて上積みがあるのは他も同じだ。けどマウレアは流石に上積みはないかな
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:36:13.78ID:cytw0cei0
ラッキーライラック
気性◎ 折り合い◎ 体質◎ 馬格◎ 瞬発力◎
ゲート◎ スタート◎ コンクリ馬場◎ 道悪○

こんな馬今までほとんど見たことないんだよなぁ
普通必ず何かしら弱点があるもんなんだが
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:46:25.14ID:BpQOHrwy0
じゃあもう俺が答え言うわ
1着マウレア
2着リリーノーブル
3着ラッキーライラック

騙されたと思って三連単100円だけでも買っときや
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:46:42.51ID:xxtdyjTR0
アーモンドアイの一口で応援馬券はもちろん買うんだけど
冷静に見て三連系の軸はラッキーライラックだと思うよ
気持ち的には突き抜けて欲しいけど
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:49:34.02ID:93gAFEIb0
>>293
ところがカフジバンガードを物差しにすると
シンザン記念がアーモンドアイの0.8秒差5着、東スポ2歳ワグネリアンに0.6秒差4着
そのワグネリアンが弥生賞でダノンプレミアムに0.2秒差2着
アーモンドアイ≒ダノンプレミアムが成り立つ不思議
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:55:42.85ID:xXZak0oq0
まともなローテも踏めない馬、能力以前の問題だ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:55:56.20ID:w67fEeKd0
>>9
ダンツなんとか忘れてない?
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:57:53.35ID:SUJCS3PP0
そもそも前残りの恩恵受けたツヅミモンを物差しにするのが無理ありすぎる
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:58:41.12ID:VdpzCGd80
物差し論法めちゃくちゃ過ぎて草
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:59:05.79ID:6s3jkfWD0
ラッキーライラックとリリーノーブルなんてディープとシックスセンスくらいの差があるだろ
どれだけおめでたい頭してればリリーで勝てると思えるんや
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:00:25.72ID:Z/ud4EJw0
後ろからくる馬は多頭数だとリスクが高まるからなぁ
前に取り付いたら差し脚が鈍るしやな
ライラックから入るわ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:21:38.54ID:FCcd7Wih0
物差し予想は初心者がやるもの
その予想でアーモンドアイが勝てるとドヤ顔で言ってるからなw
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:25:06.05ID:JX5EO6v40
>>301
というかツヅミモン自体を物差し馬にするには無理があり過ぎるんだよね
物差ししたいなら安定して走る馬じゃないと意味ないのに
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:32:29.62ID:93gAFEIb0
>>299
それキタサンブラックの前でも同じこと言えるの
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:37:30.06ID:F4p82XkW0
アーモンドアイはラッキーライラックどころかリリーノーブルすら差せないと思うわ。
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:55:54.27ID:p9RulmS20
>>27
アーモンドアイが戸崎だったらラッキーライラックの勝ちだろ

>>96>>182
そういう考えもあるけど、前哨戦のG3勝って本番ダメは戸崎の得意技
その強い馬を本番のG1では力を出せないまま終わらせてしまうのが戸崎
戸崎がぷりもシーンで、アーモンドアイに別の騎手が乗ったらチャンスもあるだろうけど、戸崎ではなぁ・・・

>>141>>145
どっちかって言われたら石橋だな

>>209>>210
それ以上に”G1で戸崎が乗ってる”ほうがダメなほうの説得力があるw
もちろん降りてたら話は別

>>236
石橋がビビって飛んだら、それ以上にチキンな戸崎も飛んでるから配当が荒れそうだな
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:00:51.97ID:MC5SHZiC0
平凡な牡馬に勝ったアーモンドアイ
タイムフライヤーに勝ったロックディスタウン
ロックディスタウンに勝ったラッキーライラック
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:01:25.18ID:AjzJqgrF0
追い込み馬に下手糞が乗ると大変だけど
ラッキーは折り合いのつく先行馬だから
ぶっちゃけ誰が乗ってもほとんど問題無いよな
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:08:22.70ID:XzvpdzbI0
アーモンドアイ>>ラッキーライラックだろ
どうでも良いが
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:18:20.05ID:60C5rAFY0
ラッキーは最後まで脚色が衰えないからな
普通はあれだけ早く抜け出したらゴール前は後ろの馬に差を詰められるんだけどね
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:32:20.58ID:GDmd54zg0
>>311
アーモンドアイはルメールだよ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:36:09.93ID:X+r/1qAl0
アーモンドアイは重馬場で外に出しやすい位置
さらにラッキーは後ろ気味で馬群の中
ここまで条件揃えば互角になりそう
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:40:04.45ID:Lj5UvDxy0
アーモンドアイは舐めプローテすぎて流石に火炎
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:01:09.64ID:+BH9elO80
アーモンドアイはシンザン記念の印象で重馬場のほうがいいと言われること多いけど絶対良馬場のほうがいいでしょ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:16:15.79ID:mRVhj9Sk0
アーモンドアイは本番4,5着
長年の勘
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:39:20.84ID:tEgjiIOK0
>>97
フォームがダメって言う奴って何一つ具体的なこと言わないよなぁ…
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:45:39.63ID:QPd0ZyINO
ラッキーちゃんは毎回余裕に走ってて気性の荒いオルフェ産に思えないな、いい意味で
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:32:44.41ID:ykWrA5bz0
アーモンドアイ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 05:58:06.70ID:e3+Sq8CI0
どっちが強いって桜花賞なんてただの通過点だしその先でしょ
これがディープ産ならまだしもしょせんはカナロア産で
オークスとかJCとか有馬で距離延長でいいわけない
桜花賞でアーモンドアイが負けたらもうその先で戦うことすらないかもしれん
よほどの勝ち方しないとオークスでもラッキーライラックの一番人気だと思うよ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:02:27.45ID:yBqwChqa0
ラッキーの強敵は桜花賞では鬼のデムーロ騎乗馬
フィニフティに乗ったら一番怖い
デムーロはフィニフィティが賞金的に桜花賞に出られるかを眺めている状態
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 07:28:51.36ID:D4FURt4x0
ラッキーはこの世代で傑出してるのはもう間違いないんだけど、
特段驚くようなパフォーマンスを見せた訳でも無い。アーモンドアイの
前走の方がよっぽど凄いと思うね、個人的には。何にせよ世代レベルは
低いだろう。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:40:56.78ID:TUZyZCtZ0
このローテにケチつけてる人は元々体質が強いわけではないこの馬にチューリップ出ればとか思ってるのかな?
シンザン後すぐに直行でいいんじゃないかって声も多かったと思うけど
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:48:34.17ID:3s0lSa5L0
そりゃ元々体質が弱いとかそういう情報は会員しか知り得ないからな
出資者がわざわざこっちに来て吹きまくってるのは明白
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:51:13.78ID:ykWrA5bz0
アーモンドアイの前走はディープの若駒S以来の衝撃
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:52:33.30ID:7Uof29lZ0
>>312
重賞馬テトラドラクマに勝ったプリモシーン
おそらくラッキーライラックと比較するのはアーモンドアイではなくてプリモシーンの方かと
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:54:50.36ID:n4mQLjan0
アーモンドアイのシンザン記念の凄さがわからない馬鹿は競馬辞めた方がいいよ
あんな勝ち方できる牝馬は今までいなかった
比較できるのはディープの若駒Sだけだな
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:09:11.61ID:RLo8K6N00
前走すごい勝ち方した馬が何頭も負けるの見てきたから辞めた方がいいなんて言っちゃうのはただのニワカでしょ
どの馬に注目して何を買うかなんて人それぞれですやん

今のところラッキー本命でアーモンドがそれ以上の可能性を秘めてると言った感じ
もちろん他を狙ってる人もいて当たり前
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:11:48.04ID:rI2TbwmN0
アーモンドアイの走りは一流馬のそれ
それを目の前で見たからわかる
動画でも十分わかるしよくよく見ないとね
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:22:28.23ID:n4mQLjan0
チューリップ賞にアーモンドアイが出てたら並ぶまもなく抜き去っていただろうね
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:45:27.69ID:AjzJqgrF0
並ぶ間もなく抜き去るってことは32.5ぐらいで上がるってことかな?
いや後方からだともっと速くないと無理かな スゴイオウマサンダネー
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:48:29.13ID:a8q0Kf9C0
>>172
ロックは自滅しだだけじゃん
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:50:53.13ID:rI2TbwmN0
ある程度マークして2馬身後ろから2馬身離して勝ってたってところだろう
本来こっちが人気被るところを3倍はつく
多頭数は多少不利かもしれんが
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:01:12.01ID:ZpV+Flbg0
妄想の上に妄想を上乗せしていくスタイル
嫌いじゃないよそういうの
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:07:28.62ID:rI2TbwmN0
そもそも妄想して予想するもんだしな
レースなんて毎回状態違うのに物差しみたいなバカなことしても無駄無駄
ラッキーライラックも本番は仕上げて巻き返す力はありそうだったし今回のように簡単には勝たせてくれないはず
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:10:08.04ID:KTJflrSq0
アーモンドアイはオープン牡馬よりコンマ7速く上がれるからな
チューリップ賞出てたら32秒6は出せてるはず
楽勝だろ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:17:04.47ID:f5HBigJV0
出遅れないこと、ある程度出脚がついてラッキーをマークする位置につけられること、
32秒台の脚で上がれること、ラッキーにあれ以上の能力がないこと、
この辺が全部揃ったらアーモンドが勝てるんじゃないの
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:35:18.77ID:TUZyZCtZ0
マウレアもリリーノーブルも牝馬路線で雑魚に楽勝してきた馬たちじゃないからな
ラッキーは結局そのレベルの馬に完勝してるが上がりは同等でしかない
圧倒的に抜きん出た馬ではないよ
ツヅミモンは置いといてカシアス、カフジバンガード、ファストアプローチを楽々千切ってしまったシンザン記念の方が遥かに価値はある

後は体調だけ。万全の状態ならマイルではラッキーなんておよびじゃないよ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:55:28.62ID:/Zh96LLX0
阪神JF前にウイポ公式の予想レースでラッキーが勝ったのは凄いと思ったな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:59:37.68ID:DuXElVO60
>>351
>ツヅミモンは置いといて

都合悪いものは置いておくスタイルですねw
ラッキー叩ければどんなめちゃくちゃな理論でも成立させようとするアンチの頭の構造って凄いねw
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:03:06.80ID:ZyiSXtzm0
何が対抗か分からないにしろ、デムーロの馬、武豊の馬、戸崎の馬に気をつければいいんじゃない

仮にアネモネSで出る馬考えた場合、本番穴でトロワゼトワル、プリンセスノンコあたりが3コーナー辺りで来たら怖い(もっと穴はハーレムライン)

イルーシヴグレイスでどう動くかみれば本番どうなるかはわかりそうだけど

サラキアは桜花賞出ないの確定しているので、池添デルニオエールで結局ステイゴールド対オルフェーヴルの実質オルフェーヴル2頭vsディープインパクト(=ブラックタイド)orロードカナロア対決になりそうだが
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:04:05.30ID:ZyiSXtzm0
デルニエオールやった
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:08:04.05ID:f5HBigJV0
そのラッキーちゃんとかいうのナントカkeibaだのバカッターだののノリでキモいからやめろ

アーモンドは鞍上どうなるんだかな
戸崎よりはルメールのがまだいいだろうけど、言うてソウルとメジャーでやらかしてるし
やっぱ安心して頭で買えるのはラッキーの方だわ
体質強くて、フワフワしてんのになんだかんだで三戦連続上がり最速なのもいいね
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:08:09.90ID:yM25mrOh0
ロックディスタウンをわすれないで
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:11:45.29ID:ZyiSXtzm0
絶対池添デルニエで出るからその場合ロックはデムーロだと思う

ルメールアーモンドアイ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:14:53.01ID:TUZyZCtZ0
>>355
ツヅミモンを入れると都合良くなるのはアーモンドアイなんだが
だから控え目に置いておくことにしたんだよ
明らかにツヅミモン逃げ切りのような展開で差し切ってるんだから
カシアスもファストアプローチもFSではダノンプレミアムに離されてるがステルヴィオ、タワーオブロンドンとは0,1と0,2でしかない
カフジバンガードも弱くはない馬なわけで

そもそもアンチではないんだが
ラッキーよりアーモンドアイの方が強いと思ってるだけで
それだけでアンチだと思い込む基地は異常だな
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:37:05.60ID:ZyiSXtzm0
多分スタートは圧倒的にアーモンドアイが有利だろうけどこの馬現状能力に対して結構タイムロスあるよ

逃げでいってライラックが馬群の壁に呑まれたら確率を超えて確勝だろうけど

馬群に呑まれてもライラックが突き抜ける力があればそれは否定される

ライラックの能力一旦ガン無視で考えて逆にアーモンドアイ(ついでにデルニエオール)本命でマークする競馬想定すれば、そこはオルフェーヴル下したビートブラックの騎手だから絶対に抜け道を見つけて本番くると思うよ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:42:07.34ID:cnOlniF20
アーモンドアイの末脚はブエナビスタを彷彿とさせる
牝馬のレベルを飛び越える馬ってどこかで強烈なインパクト残すもんだけどそれを感じた
あんな極悪馬場で最後に10秒台2F並び立てるって並の牝馬じゃ絶対無理だ、戸崎は馬の力に相当助けられた
前日にフェアリーSあるのにわざわざ遠征してまで牡馬相手にシンザン記念使ってきた陣営の意図がよく分かったわ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:48:23.48ID:cnOlniF20
いやいや結果的にアーモンドが勝ったから使い分けがーなんて言えるんだろ
どっちも会員がいて賞金も足りてないのにわざわざ関東馬の牝馬がシンザン記念使うわけないから
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:02:42.63ID:cnOlniF20
ゲームじゃないんだから使い分けなんて理由で関東の牝馬がわざわざシンザン記念使うわけないでしょ
上の人も言ってるけど同じ週にジュニアCがあって翌週には牝馬限定の菜の花賞もあるのに
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:14.71ID:ZyiSXtzm0
本当に使い分けならフラグ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:23.51ID:ZyiSXtzm0
なんで池添が1ヶ月なのかわかった気がする

どっちが勝っても分岐点は実は池添がキーになるわ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:01.21ID:b3GKtg3g0
どっちが強いかはわからないけど俊介レーシングとシルク
ノーザンがどちらを勝たせたいかは分かるよね
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:38.38ID:b3GKtg3g0
名前はアーモンドアイのほうがかわいい
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:01.05ID:0XEVyHil0
まあもし本当に使い分けだとしたらシルクの評価はプリモシーンよりアーモンドアイの方が上ということだなw
使い分けなんてどっちも勝って初めて意味のあることだしより難易度の高いレースにレベルの高い馬を当てなきゃ意味がなくなる
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:06.09ID:TPDqHoAI0
>>363
1人気確実の馬の能力をガン無視?
そんなあり得ない予想しないと勝てると思えないほどの馬なの?
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:21:20.41ID:m91t8ZW60
種牡馬としてカナロアは成功でオルフェは大失敗といわれてたのにオルフェの子の方が本命でカナロアの子が対抗というのが面白い
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:23:58.46ID:n4mQLjan0
アーモンドアイはブエナより上の素材
シンザン記念の末脚はディープの若駒S並みだった
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:25:40.49ID:n4mQLjan0
>>377
見る目のない馬鹿がラッキー持ち上げてるだけで普通にレース見る目があればアーモンドアイが桁違いに強いことは一目瞭然
少なくとも過去にあれだけ衝撃的な走りをした牝馬はいないからな
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:26:42.63ID:lkhUZuj20
桜花賞オークスで1勝1敗になるんじゃねーのか
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:30:13.69ID:iu47U1KW0
後方一気は不発があるからな
女王杯みたいな展開ではブエナも届かなかったしね
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:45:05.81ID:Xc8RnoyM0
リリーの複にブチ込もうかと思っている
アーモンド戸崎だとそれほど吸ってくれないので、ルメール希望
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:13:18.73ID:4UChVJVp0
アーモンドアイは出遅れてあの強さだだったから今年ラッキーに勝てるとしたらアーモンドアイしかいないと思った。
でも、桜花賞はラッキーかな。
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:30:57.68ID:aYtsTWbJ0
距離は伸びたほうがいいラッキーに桜で他馬が勝てないなら
ラッキーはオークスから凱旋門の可能性高くなるなぁ
ロックの左回りオークスでどうなるか楽しみだがまずフラワー勝たないとな
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:55:23.28ID:Ra9kTuQE0
新馬 先行
アルテミス 先行
JF 中団やや前
チューリップ 先行

ということでどう見ても先行馬
スタートが良い
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:50:43.14ID:fQBYENjC0
スポニチ牝馬番付
横綱 ラッキーライラック
横綱 アーモンドアイ
大関 リリーノーブル
大関 マウレア
関脇 ロックディスタウン
関脇 プリモシーン
小結 テトラドラクマ
小結 フィフニティ

アーモンドアイ評価してるのは別に会員だけって訳じゃないでしょ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:00:05.07ID:hYcXnlvc0
アーモンドアイは体質弱いって言うけどレース後の疲労の抜けが遅いってだけで体質弱いから調教手加減しないといけないって訳じゃないからな
レース前はしっかり仕上げてるしオークスで疑うなら分かるけど桜花賞は万全の状態ででるでしょ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:16:31.21ID:xjoD/Bso0
アーモンドが32秒台の差し足使えるなら皐月賞逝けよって感じだから
よっぽどラッキーがやらかして出遅れたりしない限り勝つよ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:38:56.10ID:+BH9elO80
予定していたレースを使えなくてぶっつけと最初から予定していたぶっつけでは意味がまるで違うからな
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:45:33.44ID:02DLLr0+0
>>394
この先はわからんけど
桜花賞でラッキーライラックに勝てると言ってるならスポニチの記者はアホ揃いだなw
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:17:06.26ID:ykWrA5bz0
>>399
アホはお前だ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:20:02.22ID:m5bxds8D0
>>394
テトラドラクマでこの位置とか勝ち方の派手さや血統とか浅い部分でしか競馬見てないとすぐ分かる
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:21:27.81ID:02DLLr0+0
客観的に見られない間抜けなファンって可哀想
スポーツと違って大金を失うからなw
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:21:46.80ID:e5Qz8WBy0
おまえらこれまで何頭外してるんだよ。

ソウルスターリングを昨年頭で買ったやつは何も言う資格無い。
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:31:11.30ID:l/urk6FW0
アーモンドアイがディープ、ブエナ級はないわな。2頭のクラシック前のレース見直してみ。アーモンドアイより2ランクは上だ。
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:48:58.19ID:ykWrA5bz0
>>405
少なくともブエナに劣ってることはないと断言できる
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:20.77ID:f5HBigJV0
なんでこんなにもアーモンドに絶対的な自信が持てるんだかわからんが、
ここまで吹きまくって3、4着になって微妙な感じになる基地の表情はちょっと見たい

>>400
ロックは年末厩舎のごたごたがあったし次走が試金石だな
調教は悪くなさそうだが
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:24:50.27ID:zBESVKh70
アーモンドアイのが上だね。
俺プロ六段の俺が言うんだから間違いない。
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:14.13ID:02DLLr0+0
>>406
お前はアホ通り越してキチガイだなw
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:12.13ID:+BH9elO80
>>405
アーモンドアイがディープ級ってアホなの

フランケル級だよ
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:44:48.35ID:hzD9Pb1HO
>>394
ニッカンの牝馬クラシック番付はこう
横綱 ラッキーライラック大関 リリーノーブル
関脇 アーモンドアイ
小結 テトラドラクマ
前頭1 プリモシーン
前頭2 マウレア
前頭3 ロックディスタウン
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:03:02.13ID:K14uwy0m0
ライラックは先行ぶりやバテない感じが
マックににてる。まあいい勝負する思
っている。
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:25:37.48ID:TPRmAt8d0
アーモンドアイはラッキーに勝つかどうかより
樫を回避するのが見えてるからすげーつまらん
最初からNHKマイルでも走ってろ
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:44.92ID:TWB0MjHA0
普通にオークス行くんじゃないの
血統隠して馬体見たら2000くらいは余裕で行けそうに見えるし短距離馬には見えん
ステルヴィオとアーモンドアイはカナロアでも距離持つと思う
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:34:18.40ID:+BH9elO80
>>416
父ロードカナロアってだけで短距離馬扱いするおバカさん発見
さすがに2400は長いかもしれんが2千なら余裕で守備範囲だろ
あとの400は全馬走って見なけりゃわからないし
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:41:58.86ID:qYZkY/+T0
ラッキーは強いけど石橋が不安
アーモンドはラッキーよりやや下だけどルメールならひっくり返る
まさか戸崎じゃないよね?
戸崎なら力通り
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:50:30.47ID:wVp6WrqJ0
2015年産 芝平均距離
ハービン    1862m
ハーツ    1824m
ステゴ    1821m
キンカメ   1800m
マンカフェ  1777m
ディープ   1764m
ルーラー   1757m
オルフェ   1712m
------------------
クロフネ   1550m
カナロア   1464m
ダメジャ    1419m
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:52:15.51ID:02DLLr0+0
>>418
現段階で断言する間抜けの無知発見
2000m以上は勝ってないのも事実だし
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:55:00.56ID:y/iIw19Q0
戸崎で勝てたんだからアーモンドアイだろ
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:01:11.46ID:+BH9elO80
>>421
ラッキーライラックだって2000以上勝ってませんし
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:06:01.45ID:02DLLr0+0
>>424
現時点でロードカナロア産駒は2000m以上勝ってないだろ
なのに短距離馬じゃないと断言するから無知だと言ってる
オルフェーブル産駒は勝ってるし
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:12:12.00ID:+BH9elO80
>>425
母父バクシンオーってだけで距離不安言われていたキタサンブラックの成績知ってる?
馬体や走り見ずに血統だけで論じるのはそれこそバカの極み
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:23:24.59ID:02DLLr0+0
>>426
血統を語ってるのにこの馬鹿は馬体や走りを言い出したよw
無知が知ったかする典型だな
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:28:04.55ID:7YbNG3EV0
アーモンドは疲労の抜けの話もあるからオークスだと思うよ
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:31:58.17ID:czfxf77a0
ラッキーライラックはとにかくスタートが上手く二の足が速い
多頭数になるほど強力なアドヴァンテージになる

アーモンドアイはロックの最後の直線で3馬身後ろまでにつけとかなければならない
そしてラッキーが33秒フラットで上がるとして32.秒4の末脚を出すのが必須条件。

これを見るとアーモンドアイはリリーノーブル・マウレアと同じくらいのランク
リリーノーブルの白菊賞も結構強烈な印象が残った。
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:39:06.42ID:+BH9elO80
>>427
ラッキーライラックだって千六じゃ折り合ってるけどスロー確実な樫だったらオルフェの血が暴走するかもしれんじゃん
いずれにしても一世代のしかもクラシック前の成績だけみて血統がどうこう言うのは馬鹿だろ
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:45:07.56ID:02DLLr0+0
>>431
血統を語ってるの気性まで持ち出したよこの馬鹿はw
アホと議論する気はねーからもうアンカ付けんな
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:49:06.02ID:fldrYi8y0
気性面も血統考える上では重要なのでは?
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:55:37.63ID:02DLLr0+0
ここで言ってるのは桜花賞の後NHKマイル、オークスどっちにいくかってこと(距離適性)
アーモンドアイはローテーション、血統で明らかにNHKマイル狙いだと思ってる
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:47.84ID:+BH9elO80
>>434
お前の感想なんて知らねーよ。そんなことは陣営が決めるもんだ
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:10:48.54ID:SCZYjlDq0
国枝調教師がハッキリ、距離のびて大丈夫。桜花賞とオークスってテレビで言ってたから間違いないんじゃねえ?
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:14:51.47ID:bpeG11iH0
完壁に仕上がって不利を受けずに回ってこれたら逆転のチャンスも針の穴くらいは生まれるかもね
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:15:05.95ID:02DLLr0+0
>>435
>お前の感想なんて知らねーよ

馬鹿丸出しw
元はと言えばこの馬鹿が先にアホなことを言ってるのに
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:26:44.44ID:N/Fiy5ql0
>>431 本当にそうなったときはメンコ外しててディクタスアイ全開で大差圧勝だろうな

武豊「勝てると思ったのが大間違いだった」
アンカツ「こんなのはレースじゃない 競走馬としては失格 競馬じゃない」
とかいいそう

石橋「とんでもない三冠馬に巡り合ってしまった 一生に一度とはまさにこのことですね」とか堯舌にまくってそう
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:32:45.93ID:rLJKCRoj0
マウレア、リリーノーブルとレベルが相当低い馬だからな
アーモンドアイの方が明らかにハイレベルな相手に完勝してる
桜花賞はアーモンドアイが普通に勝つだろ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:32:54.70ID:bpeG11iH0
饒舌
まあ似てない事もないな
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:12.79ID:WQGHdxtH0
アーモンドとラッキョ 共に主食じゃないな
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:37:48.24ID:cpomgRy30
777 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2018/03/01(木) 12:09:33.81 ID:YEgW+qgk0
シンザン記念組次走

01着アーモンドアイ    
02着ツヅミモン       →クイーンC 12着
03着カシアス        →出走無し
04着ファストアプローチ  →出走無し
05着カフジバンガード   →共同通信 5着
06着スターリーステージ   →出走無し
07着ベルガド        →マーガレット5着
08着プリュス         →500万下3着
09着ブランモンストル   →500万下12着
10着ヒシコスマー      →OP8着
11着マイネルエメ      →500万下14着

ハイレベルな相手()
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:44:19.42ID:02DLLr0+0
アーモンドアイの方が強いと言ってるのは馬鹿しかいないなw
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:44:32.98ID:unM/eDsk0
アーモンドアイがチューリップ賞使ってたらどっちが強いかなんて議論も発生しなかったわけだしいろんな路線に有力馬がいるのはいいことだわ
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:53:36.92ID:J/UQ1o2X0
僕も上の方の物差し理論してみたくなったので考えてみました
ファストアプローチとロックディスタウンは札幌記念でタイム差無しです
よってファスト=ロックとなります

アーモンドアイとファストのタイム差は0.3です
ラッキーライラックとロックのタイム差は1.1です

同じ強さの相手に対してラッキーの方が0.8も多く差を付けています
よってラッキーの方がアーモンドより遥かに強いです

と、こんな感じでいいですか?w
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:04:23.27ID:7YbNG3EV0
>>445
馬鹿でスマンね
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:04:43.23ID:R7wDq3rx0
>>369
遠征経験。
それをする余裕のある器
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:12:10.89ID:unM/eDsk0
アーモンドアイがシンザン記念行った理由は
1 出遅れ癖があるから直線長い京都が良かった
2 遠征経験積ませるため
3 プリモシーンとの使い分け

後桜花賞はどうなるか知らんけど去年見学に行ったら天栄の人間はシンザン記念は楽に勝てるから是非見に行ってくれって言われたわ
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:27:12.30ID:IcHFP1a40
>>452
これは感じるな
アルテミスは前半少し行きたがってたけど、ここまで能力フルに出す前にゴールしちゃってる感じ
確実に距離はマイル以上の方が良さそう
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:49.80ID:e3+Sq8CI0
カナロアは51勝していて1800m以上だと未だ2勝だけだからねえ
マイラー種牡馬代表のダイワメジャー初年度見てみたが、
カナロアと同じくらいのペースで勝ってて
3/10までに1800mを7勝、2000mを5勝、2400mを1勝してたわ
こんな感じでこの時期は距離適性より素質だけで距離こなせたりするんだが
なんでカナロアはこんな実績ないのやら
まあマイラー種牡馬は古馬になるとガチムチになってマイラーになるパターンだから
そこでなんとかしないとかなんだかなあだぞ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:32:27.80ID:R7wDq3rx0
>>452
でもアーモンドアイはパンドラっぽい
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:33:50.27ID:7YbNG3EV0
メガスターダムみたいな馬もいるからね
やってみないと分からんよ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:43:19.00ID:VvYI5QEt0
ダメジャは皐月勝ってるし有馬3着に入れるぐらいのスタミナはあったからなぁ
カナロアはマイラーっていうかガチのスプリンターだから
最終的にはバクシンオーみたいな種馬成績になるんじゃないの
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:45:15.77ID:VrUsVTOn0
シンザン記念京都だしな
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:47:13.20ID:C4uXbJGY0
アーモンドアイが1着でラッキーライラックが2着か
ラッキーライラックが1着でアーモンドアイが飛ぶか
のどっちかだと思います。
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:50:59.36ID:Ty1DPV6H0
ライラックが桜花賞を取ってアーモンドがオークスを取ると予想
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:43:31.36ID:py/wcJg20
>>461
ほんとにそれで、なんでそう都合の悪いデータには目を瞑れるのかが疑問だわ
32秒台出せなくても、前にいて33秒台前半では上がれるわけだしな

まぁアーモンドアイの馬券買うならアーモンド→ラッキーにしないと旨味ないのはわかるが
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:02:51.15ID:he9WLwsq0
ラッキーはそこまでキレがあるタイプではないと思う
マウレアとかリリーノーブルとかも特に非凡な瞬発力を見せてきた馬ではないし特筆した上がりは計測していない
結局はラッキーもこの二頭と同等くらいでスローで33秒台を使ってるだけでそんなに目立ってはいないんだよな
先行馬だし上がりを求めるのは酷だけどキレる馬は格下相手だとダントツの上がりを出せてしまうもの
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:25:56.84ID:QEcwovtB0
プリモシーンは?
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:38:26.38ID:DqPiwXic0
32秒台なんてg1に出てくるような馬ならみんな使えるよ。
前半を超絶スローで走らせればね。

前半を速く走らせれば、終盤は疲れているから上がりは遅くなる。
走破タイムは前半のタイムと後半のタイムの和なので、それをどれだけ早くできるかが問題でこれが能力。
上がりが速いかどうかは、前後半の配分のバランスの問題。
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:41:59.54ID:DqPiwXic0
ロードカナロアはこじんまりしたマイラー量産機だよ。
だけど、遺伝は母からもあるんで、カナロアの性質だけで決まる訳ではない。

カナロアは、繁殖牝馬の力を借りないと中長距離の大物を出せないが、
逆に言えば借りれば中長距離の大物を出せる。
母がSS産のg1馬っていうアーモンドアイみたいに、母から良質なクオリティが注入されていれば問題ない。
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:45:08.96ID:DqPiwXic0
あーそうそう、それから阪神1600mっていうのはマイルの競馬じゃないからね。

同じ1600mでも、中山はトリッキーで忙しい。阪神はゆったり行って末脚を伸ばすだけ(中距離の競馬)
で勝てる。全く性質が違う。
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:50:01.73ID:K/fQd/9I0
ステイヤー種牡馬から短距離馬が出ることはあっても
マイラー種牡馬から長距離馬が出ることはほとんどゼロ
カナロアで2400こなす馬が出るなんてのは夢物語に等しい
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:54:31.88ID:py/wcJg20
フジキセキで何度も夢を見たこと思い出してつらくなった
プリモシーンはディープだし好走するかもね
こっちも休み明けなのが気になるが
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 02:50:14.21ID:J1D1/Axu0
去年ゲートでブリブリしたミヤビパターンだろ。俺は買わない
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 03:27:48.94ID:lauMwyvd0
アンコールブスの方が強いよ
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 04:00:06.61ID:8QYWdqdN0
ダービーならともかくオークスだからな
3歳牝馬レベルならマイラー種牡馬でも2400は行ける
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:26:27.33ID:kclMZ0r40
後ろから行ってその上がりを出して勝てるかどうかってのは
まだそういうレースをしてない以上机上の空論とも言えるが
少なくともラッキーライラックが狙ってあの走破タイムで走ってることだけは間違いない
前半をこの時計で走って上がりをこの時計でまとめれば負けないみたいな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:37:19.04ID:JfXzQP7n0
>>450
ここまで出資者である事を隠そうともしないのは逆に清々しい
天栄は出資してる馬じゃないと見学出来ないからな netkeibaからの出張お疲れ様です
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:46:25.29ID:h9mMBl1s0
アーモンドアイ
プリモシーン
フィニフティ
この3頭のどれかが桜花賞の勝馬だろ
ラッキーライラックは3〜5着
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 07:02:42.53ID:E5KWWp5v0
>>440 ああ本当だわ iOSの変換馬鹿になってて全然出て来なかったから諦めて使ったんだわw 日本人じゃないからiOSも予測変換が日本語なのに日本語じゃないことになってて変なの移らしてしまった
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 07:39:01.21ID:n+mIUnI10
アーモンドアイのシンザン記念はまんまディープの若駒Sだったな
牝馬限定じゃ敵はいない
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 07:48:12.79ID:JWHWWNHq0
俺もラッキーは3着以下のような気がする
アーモンドが勝って2着はフィニフティかな
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:00:09.29ID:7CtGtf240
>>480
別に俺は隠してないが
そしてアーモンドアイがラッキーライラックより強いとも思ってない
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:03:56.83ID:zDs+tOmA0
アーモンドアイを評価してるやつって
絶対オブセッション勝ってたやつだろ
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:14:48.19ID:oVihLT9v0
ラッキーは先行してるから追い出しが遅い。
追込馬は先に追い出してるから三ハロン
の上がりが早くなる。だけどラッキーが
上がり最速。ラッキーはまだ余裕がある。
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:16:38.81ID:JWHWWNHq0
>>486
なんで?同じシルクだから?
オブセッションは買ってないけどな
特に弱いと思える根拠もなかったが強くなさそうと気持ちが強かったから切ってた
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:17:06.63ID:ufhbdIyi0
本当に出資者が出張してきてるのかよワロタ
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:19:00.20ID:LEOWMbG90
>>478
じゃあ同じくらいの位置から同じ上がりを使ってるマウレアも後ろから行けば32秒台使っていたと言う判断でいいのかな?
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:25:44.06ID:52NueSNr0
アーモンドアイはマウレアやリリーノーブルにすら勝てるか微妙だろ

シンザン記念から直行で連帯できるほど抜けた強さはない
シンザン記念自体のレベルも大したことないし
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:33:17.71ID:he9WLwsq0
牝馬路線でしか勝ってない上にその牝馬にも圧倒してきた訳でもないのにリリー、マウレアは強いと言う根拠がわからん
クイーンC、フェアリーの馬より強いと言う根拠もないのにJF、チューリップ組を持ち上げてるのが一番意味がわからんよ
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 09:11:57.75ID:he9WLwsq0
>>494
新馬とか未勝利、500万のレースって言うのは雲泥の差がある場合が多い
一頭だけ重賞クラスの馬が混ざっている場合とか
だから後々差しになるような馬でも力量差がありすぎるから先行しても断然の上がりになる場合もある
差し、追い込みしか上がりの評価できないってのは間違え
特にスローになったりしたら先行していても十分脚が溜まるわけで
別に弱いとは言ってないんだよ
ラッキーも含めリリーノーブル、マウレアも瞬発力型ではないんじゃないかなと言うのが個人的な判断
絶対にこうだとは思わないが走ってきたレースをこう思わざるを得ない
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 09:54:17.24ID:v27sgEYA0
上がりバカは現実を見ろ
ダイワスカーレットは生涯上がり最速なんて一度も無いし
キタサンブラックも上がり最速は差す競馬した菊花賞と秋天だけ
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 09:57:26.95ID:v27sgEYA0
ジェンティルドンナも先行で上がり最速出したのは未勝利だけ
桜花賞とオークスは差す競馬だったし上がりなんて位置取り次第で変わるのは常識なんだよ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:02:34.90ID:JWHWWNHq0
>>499
ん?32秒台だとか上がり最速の話を持ち出したのはお前じゃないのか?
それで瞬発力タイプではないんじゃないかと否定されて発狂?
瞬発力ある馬の方が強いなんて一言も言ってない気がするが
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:06:44.41ID:py/wcJg20
>>498
じゃあ実際前行って3戦連続上がり最速のラッキーはなんなんだよ
流れが速くなりゃそりゃ当然スローのときレベルの上りは使えないだろうけど
それでもアルテミスは馬場考えたら結構きつい流れだったよな?
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:12:23.44ID:v27sgEYA0
>>500
誰も持ち出してないけどね
上がりにケチつける奴に上がりなんて位置取り次第だから後ろから行けば32秒台使えるって言ってるだけで
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:17:42.34ID:GU+Nv77/0
前に行って毎回上がり最速
猿でも分かりそうな強さだが分からないんだろうな
猿以下だから
幼稚な脳みそだから認めたくないだけかなw
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:21:33.82ID:v27sgEYA0
>>502
前行って上がり最速で評価するのはわかるが抜けてないからどうこう言うのはおかしい
実際キタサンブラックやジェンティルドンナもスローだろうが何だろうが上がり最速は差す競馬したときだけだし
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:39:09.69ID:v27sgEYA0
上がりバカはジェンティルドンナのローズS見ろ
スローからの上がり勝負で先行したジェンティルよりラスヴェンチュラスやトーセンベニザクラの上がりが速いレース
スローで力差あっても先行で抜けた上がりなんて出せないのがわかる
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:43:30.46ID:GU+Nv77/0
ラッキーの強さを認めたくないいつものアレ()
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:45:27.70ID:GU+Nv77/0
ハイペース演出してくれそうなテトラもラッキーから逃亡したので望み薄
残念でしたw
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:25.57ID:BpBZH79i0
ラッキーはアーモンドアイよりプリモシーン辺りに後ろにピタッとくっ付かれる展開の方がやばそう
鞍上があれだから杞憂に終わりそうだが
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:41.01ID:sarXmj1d0
アーモンドアイはラッキーライラックの様に緩い流れから瞬時に加速出来るタイプの馬ではなから高速馬場でスローペースになったらかなり厳しいだろう。
桜花賞はシンザン記念とは違ってフルゲート確実で大外を通すロスも大きい。内からスッと抜け出されたらまず届かない。
戸崎かルメールか分からんが2人とも基本的には仕掛けの意識は低い方だし単勝なんてとても買えない。
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 11:24:46.99ID:JWHWWNHq0
>>508
ジェンティルはそもそも東京以外のパフォーマンスは微妙
東京2400がベスト条件で右回りなら力を出せてない
オークスとジャパンCが異常だっただけ
差しに徹していれば秋天も勝てたんじゃないかと思うけどな
右回りで微妙な馬であったのは間違いない

有馬記念はよくわからん。岩田と福永の糞騎乗に助けられた感があるが
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:36:46.41ID:NzrO2xBq0
前にいる馬に上がり最速なんかいらんだろ
後方一気に夢を見るヤツだけが上がり最速気にしてたらいい
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:55:14.89ID:hRgkr56X0
まあそうなんだがラッキーの上がりが他馬と比べて抜けていない
と難癖を付ける奴がいるからこんな話になってるわけで
本来は前行って最速の上がりを出せること自体が凄いんだがなw
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:59:12.91ID:py/wcJg20
あんま脚質のことは俺はわからんが一応先行差しにあたるのかね
親父譲りの一瞬のキレもあるし、親父が後方からやってたレースを
先行してできると考えると隙が無いように思う
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:32.09ID:9EmnfTMO0
親父と違って気性良過ぎで馬格もすげーからなあ
これで牡だったら完璧なのに
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:59.27ID:CIDI7s9P0
関東馬で栗東留学をしないでシンザン記念から桜花賞直行など自爆行為
未勝利勝った時にクラシック級と判断したなら何故こんなローテーションにしたのか疑問
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:20:35.87ID:HVapFUR10
>>520
アパパネの国枝だしな
明らかに狙いはNHKマイル
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:29:17.95ID:UW1Qx7eQ0
距離適正
      1000-1200-1400-1600-1800-2000-2200-2400〜
カナロア -----━━━━━━━-----無理無理無理無理
オルフェ 無駄無駄無駄無 ----━━━━━━━━━━--
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:36:59.88ID:DItHPvsL0
終わってみりゃわかるからまてよ
勝った馬が強い
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:38:11.15ID:ncfbtVLB0
元々は赤松賞からJFのローテだったのが体調が良くならず回避
シンザンで賞金稼げなかったらチューリップ出走予定だったが勝ったからチューリップ路線は白紙に
二歳のローテを思い通りに組めていたらチューリップから桜花賞は間違いなかっただろう
アパパネと比較してる人がいるけどシンザン使った関東馬な時点でチューリップ回避は正当な判断だと思わないんだろうか
JFとシンザンではチューリップまでには4週も違うわけで
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:39:17.72ID:HVapFUR10
>>523
>崩れつつある

アーモンドアイが桜花賞に勝って初めて言える
過去30年で2月3月一度でも走ったことがない馬が桜花賞に勝った事はない
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:46.23ID:ncfbtVLB0
>>527
まともじゃないな
使いすぎだよ
叩いて良くなる馬でもない限りは厩舎仕上げよりはノーザンに任せる放牧を挟むローテが一番

外厩ができてからは育成、仕上げともにノーザンが頂点だからな
ノーザン仕上げの場合ステップのはずのレースの方が強く本番であるはずのG1で出来落ちなんてこともあるのが今の競馬
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:58:42.57ID:HVapFUR10
>>528
3歳春のクラシックを古馬のようなローテ(3ヶ月以上の休み明け)でも勝てると言ってる間抜けの無知w
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:00:48.74ID:ncfbtVLB0
レイデオロはダービー前も天栄に行ってるけどな
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:11:38.41ID:ncfbtVLB0
そもそもシンザンの走りを見て叩きが必要だと思ってるのが異常としか思えない
結局叩きって言うのはレース感が鈍る馬もいるから必要な馬には必要なだけであって不要な馬もいる
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:16:16.28ID:52NueSNr0
>>492
タイムフライヤーに勝ったロックディスタウン
弱い牡馬に勝ったアーモンドアイ
ロックディスタウンに勝ったラッキーライラック
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:16:17.78ID:ojJki9nV0
レイデオロが皐月賞負けたのってトライアル使わなかったからとかじゃないと思うんだが
高速馬場であんな後ろにいたら届くわけないわ
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:18:40.38ID:HVapFUR10
>>536
>>534
行きっぷりが悪かったとも言えるだろ
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:24:20.06ID:ojJki9nV0
アーモンドアイってロードカナロア産駒の中で一番じゃね?
強いと言われてるのは他にステルヴィオ、サンラモンバレーがいるけどアーモンドアイが一番だと思うわ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:28:28.61ID:52NueSNr0
ステルヴィオのが強いよ
シンザン記念で勝った相手とは比べ物にならん
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:01.74ID:ncfbtVLB0
アーモンドアイが朝日杯に出てたら2着だったと本当に思ってる
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:36.12ID:Zq1G0QAd0
そうかルージュバックは最適なローテだったんだな
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 16:54:25.93ID:Fs2VYmn00
ラッキーライラック もっと盛り上げろザコども
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 16:59:25.56ID:ABuyTaV10
ラッキーライラックに逆らうやつってラー基地だろ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:09:51.36ID:sarXmj1d0
今年からチューリップ賞をG2に昇格させたのに他の路線から参戦した馬が勝ったりしたらJRAの面子も丸潰れ。今年からはより重要なステップレースになると思うわ。
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:27:28.85ID:u+IC9SlV0
桜花賞はプリモシーンだよ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:43:26.29ID:0cAWHMbv0
アーモンドアイのアンチって、桜花賞でこっそりアーモンドアイの馬券買ってそうな奴ばかりだよな
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:46:31.86ID:xMmxBpu10
回収率が月単位ですら100%を超えたことがない
伝説の大損下手くそのあの有名な世田谷区の粗大ゴミ詐欺師
童貞無職キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳が
DMMよりぼったくりの詐欺商法を始めたwwwwwwwwwwwwwww

3連単共同購入のルール。
じゅん
2017年08月20日 20:58
年会費は半年10000円です。
2017年9月から12月は5000円です。
選ぶ馬ですが
1着馬 3頭
2着馬 9頭(1着馬に選ばれた馬プラス一定条件を満たした会員様と管理人)
3着馬15頭(最低人気を除く)
の312点です。
これを20口に分け1口1800円で募集します。
D○Mのバヌーシーよりは配当金はいいです。←ここ大爆笑wwwwwwwww配当なんて絶対出ないキチガイ石原淳よりDMMの方がまだましwwwwwwwww

馬の選び方ですが5口以上の方に1着馬を選んでいただきます。
もしくは年会費を払っていただく方となります。←ここ注目wwwwww大損下手くそ予想の被害を受ける会員様がさらに年会費ぼったくりされるDMMもビックリの悪徳商法wwwwwwwww

年会費払っていただく方は毎週1口でも1着馬は選べます。参加する週、しない週は自由ですが参加しない週の馬選びはできませんのでご了承下さい。
参加者が管理人含め2人以上いれば開催します。
5口以上の方が3人や年会費の方が3人いる場合は管理人は予想はしないので出資だけとなります。
管理人は3人満たない場合に1着馬予想します。
予想した馬が1着になりプラスになった場合、その方にはその都度、配当金に500円上乗せします。
1着馬の軸馬が20回当たれば10000円となります。

3連単なので税金発生はほぼないと思いますが発生した場合は
多めにもらってる分も使わせていただきますので会員様の負担はありません。
5口以上の方は配当金の振込手数料を無料にさせてもらいます。3口以下の方は一律300円引かせてもらいます。
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:34.85ID:U+nSK3J60
逆転するならオルフェ妹
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:23:49.56ID:GU+Nv77/0
アーモンドとか最初から相手にされてないわw
レベルが低すぎてw
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:27.58ID:89gEv+/b0
>>520
アーモンドアイって体質弱いからレース間隔開けないと使えないって聞いたぞ
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:00:16.75ID:HVapFUR10
アーモンドアイのアンチってアホなこと言ってるわw
客観的に見てラッキーライラックに勝てると思う方が間抜け
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:08:13.84ID:GU+Nv77/0
まともに使えない時点で話にならんわw
シルバーなんとか最強と喚き散らしているのと同類だろうなw
つうか使えるの?桜花賞w
回避したりしてw
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:25:23.64ID:9UJ6W4QB0
ラッキーライラックとアーモンドアイの実力差より
ダノンプレミアムとタイムフライヤーの差の方が少ないだろ
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:01:20.76ID:tgMIrOCH0
ファンディーネさんの悪口はやめろ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:15:42.62ID:NzrO2xBq0
賞金積んで余裕があれば年明けトライアル叩いて本番でいい
色々ない馬は必然的にローテが詰まる
まあそゆこと
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:04.17ID:DeXBXpQw0
流石にファンディーヌよりはだいぶ強いだろw
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:24:04.52ID:XeDzQU9E0
俺はライラックの単勝かアーモンドの連勝買うよ
その逆は売れてオッズまずいの目に見えてるし
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:45:58.01ID:79v1gpz50
やってみなくちゃわからない
クラシックとグランプリレースは好きな馬の馬券買って
応援するのが一番楽しめる
今年はラッキーライラックの成長力を楽しみたい
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:30:59.62ID:7I4jfXpW0
アーモンドアンチがブルってるのが良く分かるわ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:38:16.63ID:5vuc9tbY0
好スタートのライラック
休み明け出遅れのアーモンド

力が拮抗ならスタートで勝負ありよ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:46:49.55ID:7I4jfXpW0
ライラックとか去年のソウルスターリングレベルの馬だろ
ディープやジェンティル級のアーモンドアイが出遅れても差し切るわ
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:06.44ID:8NlgF2sj0
アーモンドアイは人気してくれるのはありがたい〜
そもそも、チューリップ使わないと話にならん、ジェンティルにしても使ってるんだし
そもそも直行で勝てるほど桜花賞は甘くない
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 01:20:55.98ID:QbaAdbYA0
>>567
ジェンティル級ってむしろラッキーライラックの方だと思う
抜群のスタートから先行して上がり最速出すんだから下手すりゃジェンティル以上になるかもな
アーモンドアイは良くてハープスター級かな
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 01:37:44.85ID:NVDBeu4S0
ラッキーライラック→リリーノーブル→アーモンドアイの三連単一点で当たると思うわ。
アーモンドアイは前を行くラッキーライラックはもちろんだけどリリーノーブルも差せないと思う。
リリーノーブルはそんなに弱い馬ではない。
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 01:38:12.78ID:fFyfM0is0
ジェンティルとラッキーは育成時代の厩舎も同じなのがロマンだわ
自身よりむしろ自分に勝った父ディープの三冠牝馬に似てるってのがなんからしくていい

だがノーザンの期待馬はアーモンドアイとリリーノーブルだったんだよな
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 01:50:36.50ID:pKxWVpVJ0
ラッキーとアーモンドの比較ならラッキーが上

だが桜花賞はどちらも勝てない
今年は阪神FR組にnastyなのがいる、勝つのはそれだよ
ラッキーはオークスならチャンスあるかも
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 02:26:31.24ID:47MrpYz80
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 02:31:25.72ID:OjlVUrtm0
>>512
ミルコのマークが一番怖い
良くてルメールのアーモンドアイは論外
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 02:41:25.75ID:EjraTPHQ0
シンザン記念勝つ前から桜花賞は主役だと思ってたからアーモンドアイ。シンザン記念の単勝が何であんなに付いてたのか俺にはわからん
桜花賞でもゲートとパドックさえしっかりしてれば多少不利な展開でもクリアすると思う
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 02:46:02.14ID:LjwPEfMo0
ファンディーナとアーモンドアイを同じに見てるやつ場違いだから去れ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 05:34:13.31ID:12JEfX0r0
馬はラッキーが上だろうけど競馬はやってみないと分からない
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 06:55:18.27ID:CLhSNxMy0
サラキアと池添がセットだったら嫌な予感がしたけど
後は問題にならないと思う
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 07:04:33.61ID:tK3/oB7c0
アーモンドアイはトレヴ級の馬だよ
トレヴにオルフェーヴルは叶わないよね
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 07:22:41.86ID:KY479tGb0
ラッキー派とアーモンド派を見ると極端だな
ラッキー派にはラッキーは強くてアーモンドは弱いと考えてる人がそこそこいる

ラッキーには実績があるから当然なんだがアーモンドを弱いと思ってる人は馬を見る目が絶望的にないと思う
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 07:32:50.37ID:UKL4D56r0
弱くは無いが、桜花賞は展開が絶望的に向かないのでは…
道悪にでもなって展開の紛れがないと
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 08:03:16.43ID:0nwOAh/T0
アーモンドアイ推してる奴にニワカが多すぎない?
単にガイジなのかも知らんがアホみたいな妄想垂れ流してるのは草生える
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 08:16:43.12ID:5hrMgZ+w0
ライラック推してる奴はニワカとかバカとか使う人が多いな
草を生やして煽り口調の人もちらほら
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 08:30:49.67ID:ob2gtEZm0
昨日から思ってたわ
冷静になってアーモンド推してるに噛みつくラッキー推し煽るか差別用語使う奴ばかり
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 09:08:41.10ID:XxixjFv00
>>585
結局これなんだよな
桜花賞になれば分かるのに謎のレスバトルを繰り返してる
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 09:17:28.07ID:ob2gtEZm0
レスバトルと言うかアーモンドアイに対しての個人的な見解を述べている奴にラッキー推してる奴が噛みつくからおかしな事になってる
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 10:02:54.31ID:VRkWQbp50
アーモンドアイとか韓国人なら東洋人差別ニダって騒ぎ出すレベル
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 10:24:03.25ID:DSmNsFTE0
アーモンドアイって和製英語っぽいな
検索しても出てこないし
正確にはAlmond-Shaped eye(s)らしい
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:44:57.76ID:h7kvznK70
煽り合い宇宙だからな
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 14:48:20.02ID:/jnO/KcU0
アーモンドアイがスティンガーする未来が見えた
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 15:45:24.71ID:r9uDWeLc0
>>585
ほんこれ
ぱんぱんの良馬場でどのぐらい時計を詰められるのか、全く未知数
とんでもない化け物で、1分32秒台で駆け抜けるかも知れないし
グレイルの様に、時計が詰められなくて、馬群に沈む可能性もある
早い上がりは使えそうだけど、時計勝負になったときの判断材料が皆無
馬券買うなら、ラッキーからの方が無難
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 16:02:24.82ID:Mmomgu6t0
ライラックは牡馬の強い馬と考えたがよい
馬格ある、スピードある、オルフェ産駒からしてスタミナ、パワーある
どんな展開、馬場も総合力が高いからマイナス要素にならず力を発揮できる馬
牝馬のオペやな
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 16:15:19.14ID:VGbmFu1J0
アーモンドは無駄に過剰人気するだろうな
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 16:25:18.90ID:ob2gtEZm0
冷静に見た方がいいよ
オルフェーヴル産駒ではあるが似てない
アルテミスを見る限りでは道悪は得意そうではないし良馬場の方が明らかに強い競馬をしてる

走りを見ても小回りよりは広いコースの方が良さそう。オルフェーヴルの特徴が全然出てないように思う
反応の良さくらいかな
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 17:06:10.84ID:XXqjMlS+0
netkeibaのトレセン初日の件見たらやはり性格Hyperionで体格とかそれ以外の部分はフォーティナイナー似の臭いがする
道悪は慣れてないだけで慣れさせればちゃんと走るよ

多分ライラックに1番致命的な点があるとしたら乗り替わり

乗り替わりがあったらアウト
もしかしたら現時点で調教でも松永じゃ走らなくなる傾向を見せていて、石橋脩が必要かもしれない レースだけ会ってたんじゃ駄目だ

こんな現時点じゃアーモンドアイの一強
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 17:31:36.39ID:fCCODi6j0
マックイーンも調教ゴネたりしてたっけな
ラッキーが性格的に親父に似てるのは臆病で変化に敏感なところ
だからいきなり騎手やスタッフ変えるようなことは駄目だとは俺も思う
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 18:10:49.94ID:4/UqyLRd0
>もしかしたら現時点で調教でも松永じゃ走らなくなる傾向を見せていて
どこらへんが?
仮にそれがラッキーの不安要素だったとしてそれならアーモンドアイなんて不安要素だらけじゃん
どこが一強なんだよ
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 18:35:36.30ID:QTVfDClu0
実績上3歳牝馬で一番強いのはラッキーなのは紛れもない事実なんだけど
なんで比べる対象がアーモンドなの?
どっちが強い以前に次点はアーモンドで間違いないのか?馬連でいいってことかな?
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 18:37:33.25ID:fFyfM0is0
俺は前走でどれだけ人気落とすかにもよるが番手評価はリリーノーブルの方にしたい
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 18:52:52.31ID:xmZX+e0G0
>>608
リリーは完敗してるからな
2番手にはまだ戦ってない新勢力を据えるのはわかる
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 18:53:34.41ID:72Aow5Qu0
前走が糞強い内容なのと競馬関係者の評価が高い、良い馬選び放題のルメールが早くから絶賛してる
もちろんリリーノーブルよりも弱い可能性はあるんだけどラッキーと直接対決してなくて力関係がはっきりしていない分アーモンドに期待する人がいても不思議じゃない
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:12:20.50ID:YrHNPXlr0
戸詐欺が乗らない方が強いな
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:38:09.54ID:UKL4D56r0
分かるけどリリーはスムーズな競馬ではなかったし、やっぱりチューリップ賞を使えたのは大きいよ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:42:50.01ID:XXqjMlS+0
ラッキーライラックって勝ちパターンあれじゃん
黒を打ち負かすかそうでないかじゃない
ラヴァクール→サヤカチャン(黒)→リリーノーブル→マウレア(黒)
さて次は…

アーモンドアイで勝ちたいならオークス、プリモシーンで勝ちたいなら桜花賞でやらないと(a)負けフラグ決定じゃん

ロードカナロアとディープが黒だから皮肉なことに斜め上に引っかかるかもしれないが

(a)をやっても2頭の距離適性であぼんの確率はある
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:46:37.45ID:XXqjMlS+0
下手するとマウレア武豊で勝てる可能性のほうがまだ高い
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:50:35.03ID:XXqjMlS+0
もしこれが本当だったら笑う
半分石橋Jの運要素もあるんじゃないw

勝利コメントが
石橋脩「今回はビートブラックしました、今日はまさにラッキーライラックですね」とか出てきそう
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:52:27.36ID:AmThuKS80
普通にラッキーライラックの方が強いと思うが、、
アーモンドアイは美浦だし
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 20:53:42.78ID:4/UqyLRd0
>>615-617
これが統合失調症か
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 21:04:10.07ID:XXqjMlS+0
いや俺もおかしいこと言ってると思うよ
でもたかが4戦だろうがx→黒→x→黒はねぇだろ 普通こんな綺麗にオセロになるかよ 石橋Jの過去G1ビートブラックじゃん それ頭にあるから余計オセロだなって(笑) 馬鹿で悪いね
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 22:32:16.02ID:thEp3ZCB0
ラッキーライラックなんかソウルスターリングやメジャーエンブレムクラスの馬だろ?
その2頭は桜花賞負けてるし
アーモンドアイの異次元の走り見たら普通の馬やで
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:25:40.99ID:pF6z3ciG0
アーモンドアイの強みは牝馬の出世レースを強い勝ち方した事 弱みはローテと美浦
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:27:22.45ID:qe3LVKSq0
アーモンドアイの末脚はブエナビスタを軽く凌駕している
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:29:43.44ID:mWQKUndQ0
褒め殺しですよね、やり過ぎるとバレるよ
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:39:50.66ID:8x/Swtb20
ソウルもメジャエンも重賞で先行して最速で上がるなんて芸当はできてないけどな
まあメジャエンは逃げ馬だが
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:27.77ID:72Aow5Qu0
そりゃソウルもメジャーも速いペースを先行して押し切ってるからな
ラッキーは緩い流れを先行してるから上がりも二頭と比べて最速になり易い、そしてわりとどのレースも前残りで先行馬が上位に来てるんだよね
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:15:06.47ID:2JgquhNS0
ソウルはジェンティルタイプで重馬場ダメだからな
ラッキーは雨のアルテミスも勝ってるから問題無い
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:22:38.71ID:SkF2Wgvj0
個人的にはアーモンドアイのほうが道悪ダメだと思うわ
シンザン記念は能力が違いすぎただけで
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:22:41.30ID:uJqisQXz0
別にソウルは重馬場ダメじゃないでしょ
桜花賞は単純にハイペースに巻き込まれて負けた、ある程度速いペースにも対応してきたソウルでさえこうなるんだからラッキーも本番で速いペースに巻き込まれたらどうなるか分からないね
少なくても今まではペースによる恩恵は少なからずあったはずだからな
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:29:06.08ID:1h+duGVT0
>>623
チューリップ賞もそれなりに出世レースだしなぁ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 04:10:00.86ID:rr5Y3j3L0
アーモンドアイはシンザンでの勝ち方が良くない
後方一気とか典型的なG1で人気になって来ない馬
G1で同じ競馬したら間違いなく届かない
シンザンは捲ってあの脚なら凄いけど直線だけの競馬
良い位置どり取りにいったらあの脚は使えない
本番はリリーにも勝てないぞ
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 04:45:43.61ID:1XvpCXNc0
シンザン記念は出が悪すぎたから最後方だったけどその前2走は中段くらいだし本番はラッキーライラックよりちょい後ろくらいでレースするだろ
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:43:38.88ID:WYvd/k100
アーモンドアイは、未勝利の時は早めに先団に付けて直線半ばであっさりと抜け出すそつのない競馬をしてたよね
ルメールならそれができる
前走は鞍上でハンデを負っていた
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:47:21.32ID:uglISFgZ0
>>630
チューリップでスタート後に先頭の2頭見てスッと下げたの見た?
あれを見て他の馬が何やっても勝てないと確信した
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:52:47.77ID:C9YJhAFR0
ルメールVS石橋
ルメールの勝ちだろ
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 07:52:34.07ID:DD+MMiw90
>>637
つまりハイペースになったら下げれば良いってことかな?
そんな単純な話じゃないよ、実際にハイペースかどうかなんてレース終わって初めて分かる事だし騎手の判断も大きく関係してくるから
マウレアなんか分かり易いね、JFまでずっと緩いペースで競馬してきてクイーンCでドラクマのペースに付いて行ったら脚鈍って惨敗、チューリップ賞はまた緩いペースで好走
こういうのがラッキーにも起こり得る可能性は十二分にあるということ
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:13:03.71ID:uglISFgZ0
>>640
普通なら掛かりそうな所だが、抑えた石橋に即従って120%折り合ってたって事
騎手ならオーバーペースはわかるよ
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:32.49ID:6nRTgvXh0
桜花賞は展開関係なしに世代トップクラスの末脚があるならスローだろうが勝負になってしまう
アーモンドを軽視したいのであれば瞬発力すら大したことないって考えるしかない
去年は前につけたレーヌミノルが押しきったが桜花賞は瞬発力がある馬が有利
去年の着順を見れば差し馬にそれほど瞬発力があるタイプもいなかったしまぁ妥当だったんだろうなと思う
本番はラッキーも差しになるだろうな
中団8〜10番手くらいでのレースになると思う
アーモンドは戸崎よりはルメールに乗ってほしい
ルメールはダメだというなれば人はいるけどメジャー、ソウルとは全然違う
先行馬ではハイになったらどうしようかと戸惑いも出るが追い込みならハナから末脚にかけるだけと腹をくくるだけ
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:32:58.01ID:DD+MMiw90
>>641
だからそんな単純な話じゃないって
オーバーペースかどうかなんて速度以外にも馬場差も関係してくるし騎手がどのレースもペースを的確に判断出来るなら苦労しないって
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:48:15.47ID:zrTsPlmX0
捕まえられる先行馬は前に行かせてもいいでしょうが。
ラッキーは先頭で粘って前残りする脚質じゃないし
勝負する所じゃないのに追いかけてしまう馬が多いが
ラッキーライラックはそうじゃない勝負所まで無駄な事しない
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:48:36.66ID:DDeP6P720
アーモンドアイは新馬はコーナーから仕掛けて終い200の脚はエグかったし未勝利も捲って直線の反応も凄かったから前目で速い脚使えない馬ではない
後は速い流れでどれくらい脚使えるかかな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 08:53:44.90ID:zrTsPlmX0
>>645
大した上がり出てないよ。
新馬戦にしても33.1出してるラッキーライラックの方が余裕で速い。
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 09:35:16.78ID:FAPB9Gcm0
新潟外回りマイルのドスローで上がり33,1とか強調されると小物臭がするからやめてくんない?
他に評価される所があるのになんでそこ?
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 12:13:52.35ID:PrjlPBqO0
褒め殺しが酷い
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 12:27:02.15ID:Ds+Qd/EB0
アーモンドアイなら9秒台で走れるよ
シンザン記念も最後本気で走ってなくてあのパフォーマンスだから
トレヴとかスノーフェアリーと比較すべき馬
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 12:47:57.00ID:AD4eTdu90
シルク会員必死すぎ
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:17:32.34ID:967Fz5pO0
第78回 桜花賞 結果

1着 アーモンドアイ    1.30.7 ルメール
2着 マウレア        1.33.9 武豊
3着 ラッキーライラック  1.34.2 石橋
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:22:06.78ID:73d75RTh0
きもちわるい
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:28:27.31ID:FN7WvYfM0
アーモンドアイがトレヴやスノーだの縁起悪いな
ファンディーナでも言ってるのいてあれだからな
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:30:27.72ID:fRorJWP40
比べるまでもなくアーモンドアイの方が強いと思う
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 14:33:54.80ID:73d75RTh0
どっちが強いって言うだけで比較してるじゃねーか
バカだなw
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 16:44:09.97ID:VekVdYOO0
444をアップデート 

シンザン記念組その後

01着アーモンドアイ    
02着ツヅミモン       →クイーンC 12着
03着カシアス        →NZT予定
04着ファストアプローチ  →NZT予定
05着カフジバンガード   →共同通信 5着
06着スターリーステージ   →500万下 5着  ←new!(8頭立て)
07着ベルガド        →マーガレット 5着
08着プリュス         →500万下 3着
09着ブランモンストル   →500万下 12着
10着ヒシコスマー      →OP8着
11着マイネルエメ      →500万下 14着
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:49.87ID:oemU8oGw0
ロードカナロア産駒はどうも急に劣化する筋肉質かもしれん。
一旦落ちて4歳でまた成長する性質かもわからんし、今はわからん。

どうも全体的にカナロア産駒の最初の快進撃とは逆な落ち込み傾向を感じる。

1〜3か月後までわからんよ。

オルフェはタイプ的にまだわからん。
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 17:54:13.29ID:/GxVRSDd0
回収率が月単位ですら100%を超えたことがない
伝説の大損下手くそのあの有名な世田谷区の粗大ゴミ詐欺師
童貞無職キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳が
DMMよりぼったくりの詐欺商法を始めたwwwwwwwwwwwwwww

3連単共同購入のルール。
じゅん
2017年08月20日 20:58
年会費は半年10000円です。
2017年9月から12月は5000円です。
選ぶ馬ですが
1着馬 3頭
2着馬 9頭(1着馬に選ばれた馬プラス一定条件を満たした会員様と管理人)
3着馬15頭(最低人気を除く)
の312点です。
これを20口に分け1口1800円で募集します。
D○Mのバヌーシーよりは配当金はいいです。←ここ大爆笑wwwwwwwww配当なんて絶対出ないキチガイ石原淳よりDMMの方がまだましwwwwwwwww

馬の選び方ですが5口以上の方に1着馬を選んでいただきます。
もしくは年会費を払っていただく方となります。←ここ注目wwwwww大損下手くそ予想の被害を受ける会員様がさらに年会費ぼったくりされるDMMもビックリの悪徳商法wwwwwwwww

年会費払っていただく方は毎週1口でも1着馬は選べます。参加する週、しない週は自由ですが参加しない週の馬選びはできませんのでご了承下さい。
参加者が管理人含め2人以上いれば開催します。
5口以上の方が3人や年会費の方が3人いる場合は管理人は予想はしないので出資だけとなります。
管理人は3人満たない場合に1着馬予想します。
予想した馬が1着になりプラスになった場合、その方にはその都度、配当金に500円上乗せします。
1着馬の軸馬が20回当たれば10000円となります。

3連単なので税金発生はほぼないと思いますが発生した場合は
多めにもらってる分も使わせていただきますので会員様の負担はありません。
5口以上の方は配当金の振込手数料を無料にさせてもらいます。3口以下の方は一律300円引かせてもらいます。
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 18:54:47.98ID:OA4Ipc7k0
>>546
名前だけみたら凄いしっくり来るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況