X



トップページ競馬
286コメント87KB
ダノンプレミアムの負ける姿が想像できないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:05:13.75ID:ctOFiyNU0
ゲートの出良しでスタートしてハナに拘らずに好位追走、ぼちぼち折り合って4角からロングスパートして上がりも良し
どうやったら負けんの?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:06:50.59ID:hlvALbst0
ハイペースに巻き込まれたら普通に差されそうだけど
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:09:07.74ID:ctOFiyNU0
>>2
キレ負けはあるかもしれんがペースは不問って結論出てるだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:13:58.84ID:rVqzc8Ty0
お前競馬辞めろ
出遅れたら普通に負ける
キレがあるというより持続型だからな
中段からワグネリアンとヨーイドンしても負ける
あとマイルのハイペースの耐性はあっても
中距離以上でハイペースになったら負ける
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:23:16.14ID:rVqzc8Ty0
菊花賞、春天は負ける
仮に神戸新聞杯に出てハイペースになったら負ける(阪神2400はスタミナ要求値が高い)
ハイペースになりやすく差し競馬になりやすい秋天も負ける
皐月賞も仮に道悪ハイペースになったら負ける 
明らかに高速馬場のがパフォーマンス高い
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:25:26.86ID:AyL9GOjd0
>>3
マイルのハイペースじゃん
2000のハイペースはどうなん?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:29:22.40ID:ctOFiyNU0
ストライド走法だからスタミナはある方だと思うけどな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:29:24.95ID:XhVd1fW20
ハイペースだと負ける
キタサンでもハイペースなら負けるんだから
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:32:51.95ID:sexUcogd0
ずっと連勝で
周りとの勝負付け済んだように見えて
これは負けるわけないよなって
誰しもが思った時に
コロッと負けたりするんだよな。
それが怖い。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:34:36.44ID:Z0ssGcaI0
皐月賞
◎ワグネリアン
○ステルヴィオ
▲ダノンプレミアム

ダービー
◎ブラストワンピース
○ダノンプレミアム
▲ワグネリアン
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:37:30.71ID:24sOb2dD0
>>9
この馬にとってのオーバーペースがどの程度かわからんからなあ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:38:20.92ID:ctOFiyNU0
マイル戦で強い勝ち方したからってマイル専門じゃないからな
馬は本質的にはマイラーらしいけど
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:39:28.61ID:f1XYHP/N0
好意追走できない形になれば案外あっさりかもしれん。
0016チャオ
垢版 |
2018/03/06(火) 06:41:25.62ID:ZywshkUK0
>>1
中山向きだから皐月賞も早め先頭で押し切りそうだ

むしろダービーで思いっ切り人気を吸ってのぶっ飛びに期待したい(笑)
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:44:07.98ID:kYZS+lB00
ダービーならブラストワンピースに千切られるから。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:55:11.69ID:24sOb2dD0
>>14
この馬切れる脚もそれなりにあるからなあ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 06:58:41.32ID:Z0ssGcaI0
>>17
府中2400なら既に同時期のアドミラブルより数段強いと思うわブラストワンピース
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:02:45.56ID:ImsKfZgX0
皐月賞は間違いないかもしれないがダービーは差されるかもしれんな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:03:14.92ID:cp2aF7TR0
サンリヴァルに外から来られたとき
明らかにかかったよね
すぐに川田が抑えたけど
チームプレーで終始あれをやられると
脆いんじゃないかなあ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:05:08.35ID:aSEBKyj60
キタサンブラック
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:08:58.28ID:v3SlFwTp0
最強
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:11:41.03ID:u8s1Yv+50
勝つならクラシックは皐月賞しかないが
弥生賞見る限りハイペースの流れに引き込まれて潰れそうな気もするな
気持ちが前向きすぎてるわ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:11:43.01ID:B5tPa0Hh0
皐月賞はほぼ鉄板だがダービーなら危ういとか言って、逆に皐月賞負けてダービー勝つみたいな事が起こるのが競馬なんだよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:15:40.88ID:GBH+Rqkb0
極端にイレこまなければ大丈夫
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:16:08.15ID:O3cTREgd0
>>25
高卒かな?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:33:29.84ID:oAprkGot0
>>31
それはろくに競馬見てきてないにわかだからだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:33:56.48ID:u8s1Yv+50
去年出てたらダノンプレミアムは皐月賞レコード勝ちしたアルアインに楽勝できたと思うんか?
皐月賞はそんな甘くないぞ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:42:33.68ID:Cia9xYcO0
強い馬に対してはどんどんハードルが上がる
だが負ける時はアッサリ、競馬なんてそんなもんだ。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:45:42.48ID:24sOb2dD0
>>36
ケツから行く馬は馬群捌けるのか?ってのもあるけどな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:49:37.39ID:v3SlFwTp0
ここ数年の弥生賞と皐月賞の結果を見ても、
どちらも馬券になってるのが1頭しかいない
年によっては1頭も馬券になってない年もある

それだけレース展開がガラッと変わるという事なんだろう
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 07:53:00.98ID:5NGK4aMl0
おまえ去年のファンディーナでも同じスレ立てただろ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:04:35.63ID:0GWYjO+K0
>>5
ワグネリアンは加速性能低いから、例えば中山の直線だけヨーイドンならダノンプレミアムが勝つと思いますよ。

ペースに関わらず、最後にあまりラップ落としてないところを見ると、2000mまでならハイペースでも対応できると思います。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:09:18.04ID:YvrW/ToE0
まだこんなにダノンプレミアムがそんな強くないと思ってるのがいるなんて信じられない
春2冠は近年に居ないほど確定級だろうにディープよりも取れるだろって思うけどなー
0043チャオ
垢版 |
2018/03/06(火) 08:10:14.58ID:ZywshkUK0
むしろダノンプレミアムが去年のアルアインのようなレースをしそうだ(笑)
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:12:28.77ID:i0vdyXq00
ロジユニとかぶらね?
多頭数でもまれながら先行したら案外あれってことに
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:16:00.47ID:oAprkGot0
>>44
お前はまだトライアルも終わって無いのに決めるのか?
本当に馬鹿だな
もう喋るな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:24:56.00ID:om+JsTS80
>>45
おっぱい揉まれない限り大丈夫やろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:25:31.97ID:08GbclYx0
朝日杯フューチュリティステークスみてないのか?
他頭数のG1で全馬がメイチ仕上げで前いく馬いっぱいいて
川田が最後2ハロン(400メートル)までムチいれずに折り合い重視の競馬してレコード

他頭数になったらワグネリアンなんか掲示板乗るのがやっとだぞ
まだ小頭数の競馬しかやってないから
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:26:08.43ID:/Y2PrIWw0
春は負けないんじゃないかな?
レイディオロより強いでしょ?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:29:17.03ID:usUpWEIW0
昔は強すぎてむかつくほど連勝したんだが
今は勝ったり負けたりするからねキタサンもそうだし
忖度してるんだろうな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:30:42.64ID:08GbclYx0
>>51
弥生賞なんか川田がわざと芝があれてない外側を回してたからな
さらに、最後は流してるしムチも1発も入れてない
中内田なんかは弥生賞は7割の仕上げだったともコメントしてるし

メイチで本気で勝つ競馬したら勝てる馬いないだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:33:16.53ID:I0XcX+K50
舐めプのダノンプレミアムに完敗した弥生賞組には本番勝ち目はない
G1仕上げになる本番は別路線が駄目なら朝日杯並に千切るかも
0057チャオ
垢版 |
2018/03/06(火) 08:33:27.21ID:ZywshkUK0
ワグネリアンは去年のカデナのように見せ場もなく終わるだろう(笑)
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:37:01.85ID:2vR/HAfD0
負けパターンはスタートが出遅れて直線で内に包まれた時じゃね
キタサンですら秋天出遅れたし、かんがえらてなくもない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:39:06.55ID:Rf/FE0AC0
同時期のロジユニヴァースみたいなもんだと思ってる。
タイムフライヤーがアンライバルドするよ!
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:46:11.16ID:umWp4lq00
ケイティクレバーが横山典に乗り替わり大逃げ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:47:13.84ID:OpMIhw7X0
ダノン
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 08:48:12.60ID:08GbclYx0
>>60
馬なりでの調教タイムみてもわかるけど出遅れて最後の直線勝負になっても間違いなくワグネリアンよりはやいよ

84秒8-68秒6−53秒5−38秒6−11秒1

6ハロン→84
5ハロン→68
4ハロン→53
3ハロン→38
1ハロン→11秒1

1ハロンは200メートルね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:01:15.49ID:NDRmNe2i0
>>7
マイラーってのはペース早い方が向いてるんだよなぁ
この馬は遅いペースで掛かり気味になるから尚更のこと
そんな基本もわからないとは…
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:01:32.19ID:t8O481L50
ダノンプレミアムの不安要素は昨日のレース前で解るようにイレこみだろうな
スタートの良さで前につけられるが、あまりイレこむようだと、出遅れて後方待機になる可能性が大
父ディープがそうだったように、スタートが悪くて後方待機ばかりだったからありえる想定
万が一スタートで出遅れるようだと、ワグネリアンに勝てない可能性もある
陣営はそれは嫌だから、万が一スタートで出遅れても無理矢理前につけるだろうけど、その分スタミナは消耗される
それでも勝てるようなら本物の化け物だけどな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:01:34.36ID:McfNAQ7I0
負けるとしたらオーバーペースになった時に2,3番手追走した時じゃないかな
弥生賞を見る限りだと本番も先行集団の後方5,6番手で進めそうな気がするから展開によって潰されることはなさそう
スローでも早めに抜け出し、ハイペースでも問題ない
負けるとしたら不利があった場合くらいしか考えられないな
今年も良馬場なら高速馬場間違いないと思うし去年のような馬場ならハイペース番手追走でもバテなそう
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:02:08.43ID:t8O481L50
>>70
昨日じゃなく日曜日だったw
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:05:44.27ID:H+0+be4L0
ダービー取りたいなら あんな乗り方じゃ無理だなw 本当は弥生賞で
中団待機でどのくらいの末脚を出せるか試したかったんだろうけど
スタートから掛かってしまって2番手につけるしか方法が無くなったんだろうなw
ダービーじゃ折り合い欠いて 直線残り1Fで失速する姿が見えるわww
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:07:26.15ID:/uMB/m+a0
容易には想像できないが過去幾度となくそんなのは見てきた
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:10:36.04ID:D+yL9KWm0
トゥザワールドでも同じようなこと言ってなかったか?
0077チャオ
垢版 |
2018/03/06(火) 09:12:45.96ID:ZywshkUK0
ダノンプレミアムに取って最大の利点は

人気対抗格のワグネリアン鞍上が福永である事(笑)
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:13:24.83ID:1/xhm0DW0
無敗馬って要はどんな競馬したら負けるかわからないのが弱点なんだよな。
ソウルスターリングだって今頃は負ける姿が想像できないって言われてたわけで。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:15:08.52ID:t8O481L50
後、ダノンプレミアムの可能性としては先行力があればサイレンススズカのような最強の大逃げ
これは相当な自信がなければ出来ないが、逃げになった場合は可能性としてありえるかも
まあ見たいがあり得ないと思うけどw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:16:04.05ID:H+0+be4L0
>>75
ダービーは2400mだし 同じ脚使えるわけないがなw そもそも折り合えるのかい?
この馬はw 
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:10.34ID:oAprkGot0
馬場が悪化して底力問われるレースになったら簡単に負けるわこんな馬
ようするにいつもの量産型
距離もなんとか誤魔化してるけど化けの皮剥がれるのも時間の問題
バレる前にさっさとマイルに逃げたほうがいいわ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:17.42ID:5qv92ft60
先行馬だしペースがおかしくなったら2400もたないだろ
0083チャオ
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:18.65ID:ZywshkUK0
トゥザワールドは弥生賞をハナ差勝ちだからスケールが全然違う(笑)
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:45.42ID:t8O481L50
>>ID:H+0+be4L0
折り合いに問題がある馬は逃げか最後方の追い込みだろ
折り合いつかない馬群や先行で待機なんて出来ないからな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:25:29.11ID:t8O481L50
ダノンプレミアムにスタミナがなければ2000どころか1600でも直前でバテて負けてる
ダノンプレミアムが負けてる想定をしたいならやはり出遅れ
後ろにはワグネリアンがいる以上、後ろから同じ脚色では不利
ディープのようなコーナー捌きをワグネリアンが出来ればもうワグネリアンと同じ位置では勝てる可能性もなくなると思う
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:28:12.76ID:KvsVrtvs0
府中のドスロー2400mよりハイペース中山マイルの方がスタミナを求められる
リオンディーズほど折り合えない馬でなければ距離は問題ない
ただ府中のキレ味勝負で強いかは知らん
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:34:42.52ID:H+0+be4L0
ダノンプレミアムは追ってからの反応が素晴らしく良いいタイプで直線短い中山とか
マイルじゃ世代間じゃ敵なしかも知れんが
ワグネリアンみたいな 追ってからの反応は今一だけどグングン加速してくる馬には
府中のあの長い直線で差される可能性もあるだろうな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:35:41.66ID:1/xhm0DW0
>>10
勝負付けが済んだなんてみんな適当に言ってるだけだからな。
去年の阪大のサトノダイヤモンドとシュヴァルグランも本番普通に入れ替わったし。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:35:47.68ID:t8O481L50
まあ巻き返す相手がいるとしたらワグネリアンしか想像出来ないんだよな
ダノンプレミアムは末脚もワグネリアンに負けないくらいのものがあるから僅差だろうけど、後ならワグネリアンも負けない自信もあるだろうし
馬主がディープと同じ金子だから、ディープのような走りをワグネリアンにさせてこなせるようならこれから多分ダノンプレミアムでも横綱レースは出来ないだろうな
中山はコーナー4つで、早く仕掛けはかなりスタミナを消耗するが、ワグネリアンが捨て身でそれをやったら直線でダノンプレミアムに並ぶはず
そして末脚勝負になれば後ろから加速してるワグネリアンはあっさり差す想定も出来る
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:43:03.04ID:UeFif7ex0
ダノンプレミアムは前で競馬出来るのでディープ産の中では安定度では群を抜いている
しかし今年は先行馬でサトノフェイバー、エポカドーロと強力な馬がいるのでどうだろうな
この3頭で3強を形成するか乱ペースになって漁夫の利を得る馬が勝つか本番まで判らないな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:43:10.33ID:t8pCmSdO0
>>91
それが出来てれば弥生賞で負けてないと思うけどな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:44:12.32ID:t8pCmSdO0
>>92
ダノンと同じ馬には見えないが気のせいか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:52:49.02ID:JX5EO6v40
まあ負ける姿が想像出来ないってのはそうだわな
だってこの馬と比べて他の馬の方が負ける要素てんこ盛りなんだからw
ちなみにワグネリアンはあれだけ仕上げて舐めプされてあの差はもう決定的だと思うよ、性能自体が根本的に違う
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:56:29.05ID:McfNAQ7I0
ワグネリアンはスパっとキレるタイプじゃないんだよな
反応の良さはプレミアムの方が上
絶好調で不利がなかったら負ける要素がないと思う
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 09:57:22.63ID:H+0+be4L0
>>96
はっ?弥生賞や皐月賞で差しとどかずの馬がダービーで逆転する姿は
幾度となく見てきたが?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:05:48.53ID:O2QSy3rk0
土をつけるとしたらダービーだな。オウケンムーンとワンピースちゃん強そう
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:06:10.62ID:O2QSy3rk0
土をつけるとしたらダービーだな。オウケンムーンとワンピースちゃん強そう
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:09:20.47ID:NDRmNe2i0
キタノコマンドールは強いと思うけどな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:09:52.36ID:DF1JNCer0
サトノフェイバーやエポカドーロあたりが強い先行馬とは思えない
でもこの時期急成長するのもいるからスプリングS注目しておくわ
ステルヴィオをあっさり突き放すようなら面白くなるな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:08.84ID:JX5EO6v40
>>98
だからあの仕上がりの差と舐めプされてと言ってるじゃん
ただでさえワグネリアンはマイナス体重で出てきてこれから体重も考えて調整していかなきゃいけないんだからそっちの方が不安要素強過ぎでしょ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:14:51.70ID:H+0+be4L0
オウケンムーンはデーター的には皐月賞だろ? 買っとけよなこの馬w
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:19:40.12ID:VK2buHt10
距離伸びてパフォーマンス落ちたしこれ以上上積みある馬体でもないから成長は見込めない
今年春までの馬だよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:33.25ID:H+0+be4L0
>>103
てか? 元々 小柄な馬だしな 輸送減りしたのかね?体系的には父馬似だけどな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:40:27.00ID:zYZ6TyTj0
ダスカの♂版だなぁ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:46:44.36ID:SvDSHJXT0
ところで、前日の古馬1000万と同条件の馬場でその勝ち馬コルコバードより0秒6遅い勝ち時計のブラストなんちゃらは、ダービーに出れるのか?
ルージュバックを立派に育て上げた大竹厩舎だから万全か。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:49:39.33ID:NDRmNe2i0
>>106
ダービーは春だろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:55:02.55ID:d/0n/ngy0
そもそも逃げ先行がクソほど下手くそな川田が勝てる馬だからな。あれはマジ強いわ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 10:58:43.60ID:H+0+be4L0
>>112
次走 毎日杯って事だからそれ次第じゃね?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:02:16.37ID:2WhCyd+C0
>>114
川田は逃げ先行の方が上手いだろ
差し追い込みは下手
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:08:10.57ID:sexUcogd0
>>88
ここ2年の桜花賞とかも、
そんな空気でみんなやられてる気がする。
去年のソウルスターリングなんてまさにそれ。
いつもならボックスとか裏表にするとこを
盲目的にソウルスターリングを
頭固定にして
三連単の順番違いで憤死した。
今年は冷静に慎重にいく。
周りにはながされないように。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:10:19.72ID:sexUcogd0
>>90
そう思う。
サトダイがシュヴァルに負けるなんて
微塵も思わなかった。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:28:06.13ID:qfFNgOBZ0
ブラストワンピースなんてダービー出てきても掲示板すら怪しいわ。皐月出ない時点でダービーなんて獲れない。
エポカドーロなんて現状全く大した事ないただの500万勝っただけの馬
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:35:33.14ID:JsTVNuU30
この馬が負けるパターンは内枠出遅れくらいだと思うわ
これまでのレース見る限りで遅れる可能性がほとんどなさそうだけど
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:50:26.36ID:tjzjXaeU0
内枠引いて先頭に立って半馬身後ろから突つかれたらハイペースになって2頭ともバテるんじゃねーの?
1600なら大丈夫みたいだけど。
それかどの枠でも出遅れてコーナーまでにいい位置取れなかったら他の馬にも十分チャンスありそうだけど。
あとは雨降ったりとか。
競馬に限らず絶対とか安易に使う人は信頼できんな。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:53:08.99ID:NbVT0cg30
普通に三冠取ると思う
ダイワスカーレットの強化版でしょこの馬
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 11:58:16.63ID:NDRmNe2i0
>>114
何言っちゃってるの?
真逆だろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:09:16.22ID:RQle3knP0
近年の虚弱量産駄馬達よりは走り方が力強い感じなのが良い
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:11:56.69ID:93CYA9Nm0
>>126
母ちゃんが凄くタフな馬だからな
期待出来るわ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:14:15.66ID:LydIdyyA0
後ろから行っても届かないけど
後ろから行くしかない
10回もやればウインバリアシオンも1つぐらい取れたでしょ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:17:29.33ID:w1+glZ/n0
12.5 - 11.8- 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4

逃げ馬無視したらダノンはこのラップで単騎逃げ打ってる形だからな
弥生賞だけで言えば展開勝ち

キタブラの時もよくあったけど近代競馬はなぜかこのラップで行っても縦長で絶好の位置が取れたりする
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:51.14ID:D+LMtbHr0
キタさんも真っ青の楽逃げw
ただこの馬、ミドルペース追走より、溜めて溜めての3F勝負がいいのかも
あの加速の脚は逆にキタサンの宝塚のようなタフさは無いだろう
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:25:35.19ID:Ytckw6Ds0
ふつうに大きく沈む画が浮かぶ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:26:04.48ID:w1+glZ/n0
12.5 - 11.0 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4 - 12.8 - 11.7 - 11.0 - 11.6

藤岡は馬鹿だよな
11.0と脚使ってリード取ったのに残り4F目に12.8刻んだせいで12.1ぐらいの脚で後続に楽に詰められてる
落とし過ぎなければ2着あってダービーの権利取れたのに
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:30:30.54ID:D+LMtbHr0
11秒0は誤計測
1秒5も下げたら馬が口割る
番手は11.8ぐらいで合ってるだろうな
後ろがアホすぎた
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:31:08.57ID:IXbGOW9N0
ワグネリアンが追いついてきてるように見えるが
その前に他馬を突き放して流してる感じだからな
調教見る限りワグネリアンやステルヴィオくらいの末脚はありそうだし、ちょっと負ける姿が想像できんな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:32:26.74ID:k2hlnNKA0
過去15年弥生賞馬 朝日杯馬
カデナ      サトノアレス
マカヒキ     リオンディーズ
サトノクラウン  ダノンプラチナ 
トゥザワールド  アジアエクスプレス
カミノタサハラ  ロゴタイプ
コスモオオゾラ  アルフレード
サダムパテック  グランプリボス
ヴィクトワールピサローズキングダム
ロジユニヴァース セイウンワンダー
マイネルチャールズゴスホークケン
アドマイヤオーラ ドリームジャーニー
アドマイヤムーン フサイチリシャール
ディープインパクトマイネルレコルト
コスモバルク   コスモサンビーム
エイシンチャンプ エイシンチャンプ
バランスオブゲームアドマイヤドン

弥生賞馬は皐月本命サイドが多いものの勝ったのはピサとディープのみ
朝日杯馬は皐月上位人気少ないものの勝ったのはロゴタイプのみ
皐月1人で勝ったのはロゴタイプ ピサ ディープ ネオユニの4頭
皐月を人気して勝つのはG1複数勝てるレベルの馬
皐月は荒れるレース
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:33:06.26ID:93CYA9Nm0
スピードは文句なし
展開は注文を付けない賢さ
2000超えて、未知数のスタミナだけが問題
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:36:41.28ID:NDRmNe2i0
>>129
一度でいいからマイルのレースのラップ見てみろ
11秒台が続くのがほとんどだ
そのラップに慣れてる馬が12秒台後半や13秒台のラップのレースしてみろよ
掛かったりリズムが崩れてしまうのが殆どだ
だからマイラーなんかはペースが速くなる皐月賞の方が基本的に向いてる
ロゴタイプ、ディーマジェスティ、アルアイン、ダイワメジャー、アンライバルドなんかは時計も早いが
距離適性はマイルだよ
ダノンプレミアムがスローの弥生賞に対応出来たという事はダービーでも対応できるという証拠だな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:39:09.23ID:EZeIbJyg0
次走
馬群にのまれて長期休養
余裕である
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:42:55.12ID:rgBUiAcZ0
馬鹿じゃねーのかディープ産の早熟系だぞ、もってあと1年だな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:46:02.93ID:piPEs5u/0
走り方が遊び半分にしか見えないんだがw
首は高いし、トモも丸いからまだまだ筋肉つくだろ
菊花賞の頃にもっと筋肉ついたら古馬にも負けないと思うけどな
凱旋門なんかはスルーで良いよw
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 12:51:36.15ID:EmTIfMrg0
二冠取ったとしても菊花賞には行ってほしくないな
秋天から古馬と走ってるのが見たいわ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:14:52.72ID:RO37ATWI0
2歳の時点である程度やれるのは分かってるんだからそこからどれだけ上積みがあるかだろう

弥生賞だけ見る上積みは少なそうなので後は越えてくる馬が出てくるかどうか
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:17:43.12ID:xf1ag3KM0
ダノンプレミアムのアラを探すよりも、対抗として人気になりそうな馬の方がアラが多いような気がしてる。

春の二冠はプレミアムで堅いよ。
ディープの成長力に期待できないので、秋以降はわからんけど。
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:21:26.73ID:Rb03Uj7r0
仮にブラピが強くても
ハービンジャーにあの時期の府中の馬場(一年で一番速い時期)が合うかね
G1馬は皆、野芝が枯れ力が要る秋に勝ってる
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:44:43.15ID:73ukVMAO0
ロジユニの時ってこんな感じだったの?
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 13:55:35.90ID:T9Mzvehf0
ディープインパクト産駒なんで春は大丈夫でしょ
いまなら2400でも勝てると思う
ただ古馬になったらマイルがベストのタイプだろうね
ジェンティルドンナも3歳が一番強かったし、ほぼ成長力がないのはみんな知ってるでしょ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:27:56.61ID:VK2buHt10
たいして強くないのに騒ぎすぎ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:31:01.08ID:5sIoaJxl0
>>126
でも怪我のリスクは高いぞ
ハードパンチャーみたいなもんだ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 14:34:29.77ID:QOgDAVNV0
東京の中距離よりは
宝塚記念→凱旋門賞の方が斤量的にも恵まれてるし馬場適正もよさそう
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 15:00:43.40ID:NDRmNe2i0
>>150
例えば弥生賞で強かった馬は?
挙げられないならただのアンチ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 16:35:19.22ID:bblRfHNM0
>>144
www
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:01:17.24ID:IN0Ci11e0
川田が糞騎乗しない限りダービーまでは負けないだろ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:07:02.62ID:UVDNAWpm0
この期に及んで3冠確信できない奴は
さすがにセンスなさすぎる
ダノプレは強い!!強すぎる!!!
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:08:59.20ID:V0BSGxEv0
お前はダノンプレミアムが負けたら簡単に手のひら返しそうだな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:16:51.16ID:Cfr7oVa80
ダノンプレミアムってヨーグルトみたいな名前。
皐月賞やダービーでヨーグルトが出てきたらサインだから買うべき。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:28:53.92ID:vL2d7fj+0
ハナに立たされた時だけが不安だな
0165もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:34.83ID:w758freI0
>>87
>府中のドスロー2400mよりハイペース中山マイルの方がスタミナを求められる

いやそれは違う
その両者を比較した場合、よりスタミナを求められるのは 府中2400>中山1600 だよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:00.28ID:NDRmNe2i0
>>161
逆だろ
勝ったら掌返す方が多い
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:43.72ID:y6zsbLNI0
>>1
去年の宝塚記念を思い出せ
0168もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 17:35:18.73ID:w758freI0
昨日から1000回くらい目にした「素人衆」の見解

「ダノンは弥生賞はスローだったから勝てた 皐月賞は毎年必ずペースが速くなる だから勝てない」

↑これなW

あのねぇ、素人の諸君たちよ、何でキミたちはそんなに競馬の見識が甘いの?
結論から言えばね、キミら考え方がね、「逆」なのよ、「逆」? ええ?ワカリル?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:37:58.79ID:23zhata30
皐月賞はジェネラーレウーノが1000m58秒で逃げて潰すよ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:21.91ID:Z1T8tp2X0
ワグネリアンの鞍上が替わってペースが速くなれば負ける可能性はある
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:46:07.15ID:k5mmfMdD0
ダノンヨーグルトはさっさとダノンプレミアムとスポンサー契約を結ぶべき
0172もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 17:51:00.43ID:w758freI0
なるべく馬鹿でもわかるように懇切丁寧に説明しようジャマイカW

サウジアラビアCラップ 12.3 - 10.6 - 11.4 - 11.8 - 12.2 - 11.5 - 11.5 - 11.7
弥生賞ラップ     12.5 - 11.0 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4 - 12.8 - 11.7 - 11.0 - 11.6

↑これ見たら一目瞭然だろが?
サウジCはHペースのマイル戦だった(厳密に言えばMペース)
そして、弥生賞はSペースの2000m戦だ

この場合、より「スタミナ」を問われているのは 弥生賞>サウジC である
つまり、ダノンがもしも「真性のマイラータイプ」みたいな馬だったとした場合、
このラップの弥生賞では勝てない可能性が高いんだよ

でもダノンは現実にスローの弥生賞を勝った
これはどういうことか?
それは、『ダノンは真性のマイラータイプではない』と言うことなんだよ 
つまり、『中距離馬の適性を十分に保有している』と言うことだ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 17:56:16.65ID:7IMWi1db0
ダノンプレミアムはホント無駄のないフォームで美しいなあ。
今は今後を見据え番手で道中抑える競馬をしているが
ペースが速くなればさらに真価を発揮しそう。
0174もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 18:07:49.36ID:w758freI0
でわ、上記2つのレースラップに、今年の皐月賞のモデルラップとして昨年の皐月賞のラップを添付して比較してみよう

@サウジアラビアCラップ 12.3 - 10.6 - 11.4 - 11.8 - 12.2 - 11.5 - 11.5 - 11.7
A(昨年皐月賞ラップ )12.1 - 10.8 - 12.2 - 11.7 - 12.2 - 12.4 - 11.9 - 11.4 - 11.4 - 11.7
B弥生賞ラップ     12.5 - 11.0 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4 - 12.8 - 11.7 - 11.0 - 11.6

@サウジCは、1600m全区間を11秒台中盤で走破し切るレースだった
B弥生賞は1400m区間までを12秒台中盤で、ラスト600mを平均11.4くらいで走破するレースだった
で、A昨年の皐月賞に限らず、例年の皐月賞は、1400m区間までをだいたい12秒前後で、ラスト600mを11.5くらいで走破するレースになるわけだ

この場合、より、「スタミナ」を問われている順番は B>A>@ となる
つまり、@とBを既に勝っているダノンは、その両者の中間的なレースとなるAのレースを
理論的に負けるはずがないのである あくまでも理論的にはだけどな

だから、もしも皐月でダノンが負けたとしたら、何らかのアクシデント的な要因しかありえないということね
本来の実力を出し切ることさえ出来たならば、理論的には負けようがないんだよ、うん
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:08:47.38ID:XzmWMQsg0
追ってもこれ以上伸びないタイプだし、過剰評価されている。
重心が高すぎる。
皐月賞は小回り直線短いし勝てるかもしれないが、むしろ勝ってほしい。
そうすればダービーで過剰人気必至だからオッズが集中して美味しくなる。

ダノンが弱いというより府中2400mなら普通に勝てそうな馬が何頭かいる。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:11:47.29ID:JsTVNuU30
ハイペースの方がより強い競馬ができると思うけどなあ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:14:46.71ID:Q1phIF0m0
>>175
追っても伸びないって言うけど
一度もまともに追ってないだろ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:17:02.44ID:bRMkt4ir0
東京やったらあかんかもな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:18:01.67ID:bRMkt4ir0
1600以上でな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:20:43.71ID:XzmWMQsg0
>>177
サウジは追ってるやん。
どこみてんの?

ファンディーナもそうだけど、この走法ってのは速筋使うから
馬が普通の有機質の肉使ってるなら500m過ぎたら伸びないのは当たり前。
過去何十万頭の馬がそうだろ。突然変異か?
追って伸びるタイプ(スピード維持という方が正確)は重心が動かない、これは絶対。
ダノンプレミアムの重心をきちんと測ってみろ(っていうか観る能力あるか?)
直線最初から徐々に上に上がってるだろ?こういうタイプは追っても最後伸びなんだよ。
これはもう過去の例から事実。もしダノンプレミアムが重心移動が起こってないならば確率はある。

ちなみに馬の普段の重心がどこにあるか知ってるか?第12〜13肋骨のとこだぞ。
まさかこれすら知らないで語っているとしたらもう話にならん。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:27:06.10ID:HKvtFD2j0
ダービーまでは距離は余裕よ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:29:32.79ID:NbVT0cg30
こいつがダービーで負けるって言ってる奴はアホ
どう見てもダービーこそ負ける要素がない
皐月はワンチャン負けられる
朝日杯も弥生賞もダービーを考えたら世代最強の内容だけど、皐月を考えたらまだ付け入る隙がある
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:31:09.95ID:HKvtFD2j0
フットワークや身体が柔軟だから距離は持つ
今後硬くなったら厳しいけど
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:34:16.15ID:n9rLsCBG0
スタート早くて好位置で競馬出来る上に速い上がりも使えるから死角少ないタイプなのは確か
速い時計の決着は望む所だし緩い流れになった場合も弥生賞で問題無い事を示したからな
明らかに叩きって仕上げの弥生賞でライバル相手にあの競馬されたんだから春2冠に関しては状態に問題無ければ大きく崩れるって可能性低いでしょ
0186もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 18:36:51.54ID:w758freI0
>>181
>ファンディーナもそうだけど、この走法ってのは速筋使うから

いや、あんさん、全ての馬は速筋使って走ってんのやけど・・・W

>馬が普通の有機質の肉使ってるなら500m過ぎたら伸びないのは当たり前。

↑????? てか、ここ、意味不明なんだけど???
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:40:34.82ID:Wl/InZZI0
ロジユニも同じ事言われてたが、皐月賞でアッサリ惨敗したな
0189もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:30.20ID:w758freI0
>>187
ロジユニ持ち出すのは明らかに不適格

だってダービー勝ってんだからW
つまり、皐月は能力で負けた訳ではなく、別の明確な敗因があったものと思われる
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:44:27.14ID:8PtzYxic0
3歳春のロジは怪物だったからな
ダノプレ程度の馬とは能力の次元が違ってた
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:46:35.70ID:K3xRVgqS0
マイルでも楽勝してるように
瞬間的なスピードが図抜けてるから
スタートであっさり先行できるし
誰よりも速くコーナーを曲がれる

中山2000じゃむしろ死角はないだろ
負けようがない
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:48:06.21ID:PxHHhf860
皐月レース後、顔面蒼白の川田が容易に想像できるのだが。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:54:33.80ID:5H0Z9Dw70
>>181
頭沸いてんのかwww
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:55:46.89ID:93CYA9Nm0
1800 新馬楽勝
1600 G3楽勝
1600 G1楽勝
2000 G2楽勝
うーん、この!!!
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 18:58:48.36ID:5oUT/gP10
ケツから突きまくれば沈むんじゃね?突いた馬は必ず沈むだろうが
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:15:12.70ID:OPPpnjBo0
どんな馬でも負けるのは想像できるわ
無敗馬だって無敗馬だって同士が戦えば負けるわけだし
無敗馬が普通の馬に負けることもあるし
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:16:31.34ID:OPPpnjBo0
無敗のディープ産駒を倒すのは
ハーツクライ産駒のタイムフライヤーだったりして
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:17:48.90ID:deaXL8Rs0
3歳春までのロジは本当にバケモノだった。
調教タイムとかもいかれてたしな。
皐月でやらかしただけ。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:37:22.74ID:A16n8Uxp0
>>181
馬によっては筋肉が無機質でできているというノーベル賞ものの大発見
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:39:58.01ID:IXbGOW9N0
こんだけ話題になれば有馬記念は出て来るだろうな
シュバルやレイデオロを突き放す瞬間が見たい
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:47:12.42ID:x0DqyVyq0
この馬
仮に無敗で3冠獲れたら
史上初の2歳G1勝った無敗の三冠馬になる
これは今後出てこないと思われる
あと無敗で古馬G1勝った馬もたしかいないよな
これも成し遂げたら言葉どおり「破天荒」な馬になる
まぁいくらなんでもそこまでは無いとは思うが
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:50:22.36ID:BpQOHrwy0
勝負に行ってワグネリアンが勝つのは無理だな
脚測ったみたいなこと言ってたけど逆に足測られただろ
ダノンが負けるとしたらワグネリアンを見て一緒に追い出して確実に勝とうとした時
その時に居るか分からないが一世一代の末脚を出す馬が居たら差されることも有るだろ
ダービーの事を考えずに突き抜けてしまえば負けないと思う
後は枠が8枠とかになったらもっと興味持って見られるな
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:40.43ID:TLE4VK7M0
>>181
こういう奴が現れる事こそがダノンの凄さを表してる
過去の名馬にも絶対こういう奴が現れてあれこれ言いたい放題批判して消えていったからなw
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:18.22ID:NvR+zzz50
>>203
無敗で阪神JFと桜花賞勝った馬すらいないからなw

この馬データクラッシャーだしメジャーエンブレムやソウルスターリングとらタイプが違うから、そういうジンクスは大して気にしないでいいと思うけど。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:40.93ID:wT4jqc4/0
マイラーって言っとけばとりあえず玄人ぶれるからな
本番で勝てばマイラーでも勝てるレースって言えるからね!!!
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:13:18.13ID:ww56y17g0
先行するようになったジェンティルドンナくらいの安定感はある
仮にハイペースになってもジャスタウェイみたいな怪物がいない限りは負けない
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:17:58.04ID:wT4jqc4/0
この馬がダービー勝ったとしても
ダービーはマイラーでも勝てるレースと言い出すし
菊花賞勝ったとしても
菊花賞はマイラーでも勝てるレースと言い出すし
有馬記念勝ったとしても
有馬記念はマイラーでも勝てるレースと言い出すし
天皇賞春勝ったとしても
天皇賞春はマイラーでも勝てるレースと言っとけばいいだけ

とりあえず何かしら貶したいからマイラーと呼ぶだけ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:22:30.96ID:XDFydI3S0
この馬は取りこぼすとしたら皐月賞のほうだよ。フルゲートの中山2000はやはりまぎれがある。

誤魔化しの効かない府中のコースこその馬だと思うよ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:26:10.25ID:BpQOHrwy0
>>208 レース後に本当にそれ言った奴は真の負け犬
マイラーが勝てるレースならマイラー認定したプレミアム買っとけ
買えなかったらお前が無能なだけと言ってやろう
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:29:37.76ID:wT4jqc4/0
>>212
毎年聞くけどな
マイラーでも勝てるレースだという負け惜しみを
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:35:13.98ID:oM99eB1U0
こんなスレ立てるからフラグとみた
枠が悪くて包まれ終了
馬場が悪くて終了
玉砕馬につつかれ終了
エトセエトセ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:39:19.36ID:wT4jqc4/0
>>214
お前自身がフラグ立ててんじゃん
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:46.49ID:Cia9xYcO0
皐月賞見ればダービーも見えるだろ
先行する馬多いし今年も皐月賞は激しい競馬になると思うよ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:32:35.48ID:XkwLJjbm0
朝日杯の圧倒的な走りと比べたら皐月は確勝とはいかないわな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:44:06.77ID:JhR+HQ3U0
負けるところが想像できないって思った馬なんかいないなぁ
なんかよくわからんけど全く走らなかったなんてこともあるし
ただへヴィータンクが勝つところは想像できん
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:14.63ID:ASliQ+xK0
弥生賞にしても、もっとちょっかい出して
弱点探しみたいなことをする馬がいたらどうだったろうとは思う
それをやらなければならなかったのがいっくんだったワケだが…
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:42.58ID:bRub/P5J0
>>225
いくらなんでもラチ沿いを簡単にくれてやるのはないわあ…

まあ、あんだけソンタク言われたキタサンだって、ちょいちょいつっ掛けられてたし
有力馬にこぞって内から張られた塚は轟沈だし

ダノンもあんな風に外々力んで走らされたら
普通に轟沈すると思う

流石に川田もこの馬でテンから手綱引く事はないだろうからw
内枠引かれると、ちょっと逆らえないけどね
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:27:58.20ID:A16n8Uxp0
弥生賞はマイラーでも勝てるが皐月は無理
→皐月賞は流れる展開になりやすくマイラーが勝つことが多いがマイラーに2400は保たない
→ダービー時点ではどの馬にとっても2400は厳しく距離適性があまり関係ないためマイラーでも勝ててしまうが菊花賞は距離適性の差がモロに出るから3冠は無理
→京都3000は実のところスタミナがそれほど必要ではなくまた若駒にとっては等しく未知の距離であるためスピードのある馬が勝ってしまうことも多いが3歳秋で古馬に勝つことはかなり難しいため秋天では1円もいらない
→忖度!八百長!

負けはないんだよなあ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:08:13.08ID:QOgDAVNV0
ダノンプレミアムには
シルバーステート、ヘンリバローズほどの迫力を感じないんだよね
ある意味中京新馬戦でのワグネリアンとの直線は衝撃的だった
もし弥生賞で同じような位置から競りかけられたら危なかったね
皐月賞の4角ではワグネリアンとの距離を離しておきたいね
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:31:06.26ID:+L7dGSpN0
>>203
ファインモーション
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:39:35.87ID:krcTzZuY0
弥生で底が見えたなんて言うアホ達の底が見えたレースだったよな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:49:09.51ID:wT4jqc4/0
>>228
そもそもヘンリーバローズって迫力あったか?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:17:49.00ID:czguk2i20
>>230
弥生でワグネリアンが脚余した
ダノンプレミアムより強いとか
本気で言ってそうなやつがいて愕然
そらヘヴィータンクの馬券も売れるわ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:25:17.79ID:e5Qz8WBy0
3月の時点でもう馬の実力が決まったような口調、アホとしか思えん。

お前らにそんな相馬眼無いだろ。

今年に限っては、きさらぎ賞でダノンマジェスティ、共同通信杯でグレイル、
弥生賞でオブセッションを一銭も買わない、または予想で無印とできた奴だけ偉そうなことを言え。

もし買ったやつが「ダノンプレミアム」強いなんて言ってたら本当にお笑い種。
馬鹿としか言いようがない。馬を見る目も皆無なのにな。
勿論ダノンプレミアムが勝つパターンもあるくらいの強さだが、正直他とあまり今のところ差はない。
1か月、2か月でこの時期の馬は変わる。逆転もこのレベルなら可能。

上記の馬3頭を自信もって切って、弥生賞はダノンプレミアム◎ワグネリアン〇とした
自分が自信もって言うがダノンプレミアムは過剰評価。単なる有力馬の一頭に過ぎない。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:28:45.56ID:qIsjH1cB0
>>1
サトノダイヤモンドって知ってる?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:16:02.36ID:RWJDXIEJ0
別路線直行多くて有力馬の直接対決が少ないときは荒れるイメージ
02 06 07 10 16 17とか

後で振り替えると夏得だけど
レース前に横の比較が出来てなかったことに中々気がつけない
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 05:33:46.94ID:aUQAMGLw0
ずば抜けて強い可能性はあるけど、今のところは他の上位馬と同じレベルかなあ。今年は久しぶりにレベル高そうな予感はする。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:21:49.38ID:84NOqVhm0
ダービー勝つのはブラストワンピースだしなあ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:39:44.14ID:SaIkuCVo0
>>20
は?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:40:03.83ID:bSZjRTv50
弥生賞はG2だったからまだわからないが
同年代では負かせる馬はいないように見えたね
皐月賞でも同じ結果なら怪我以外に負ける事はないとみた
0243チャオ
垢版 |
2018/03/07(水) 06:45:07.38ID:HHnzFVx40
>>1
早い流れなら中団で折り合って直線で突き抜けるんじゃないか?

ドスローなら弥生賞のようなレースで問題ないしほぼ無敵状態(笑)
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:01:21.74ID:n2uOKW+r0
>>41
ジャンダルム
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:23:52.48ID:hoaMj7sv0
シルバーステートの名前を見ると凄く虚しくなる
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:46:23.41ID:Bk4W2/lK0
ムチを入れても全く伸びない有力馬を何頭も見たから、ムチ云々は対して重視してないなぁ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:53:16.79ID:d15ZQJpD0
>>248
朝日杯見れば軽く追っただけであの足だからな
十分だわ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:55:13.96ID:d15ZQJpD0
>>236
三強って最初から言われてたじゃん?
リオンだけ違うだけでその通りの結果
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:03:28.81ID:ZjkWAKBb0
>>244
毎週毎週養分ありがとう
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:04:02.91ID:14Do6IDI0
>>235
なんだその理論
じゃダノン→ワグ→ジャンの三連単1点でとった俺の方が偉いから発言力も上だな

お前の意見は間違ってまーす、ダノンプレミアムの春二冠は確定でーす
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:08:50.25ID:/xV93ukN0
ダノンの弥生賞は全力だったよ。ファンディーナのフラワーCから既に余力見抜いてた俺が言うんだから間違いない。あの程度で勝てる面子と展開が予想されるのなら皐月は確勝。言いたいことはわかるよな?皐月賞馬は他にいる。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:12:20.71ID:d15ZQJpD0
>>253
馬のダメージ考えるとダービーは様子見で良いと思うけどな
皐月→NHK→放牧を前提で、調子良ければダービー使うくらいの考え
秋もセントライト→秋天→マイチャン→放牧前提で調子良ければ香港Cとか
基本的にスピード馬だし、種牡馬価値考えても余り長距離使う意味無いと思う
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:19:25.53ID:EI+bfXX/0
2冠は大丈夫だと思うけどね

ただ古馬になったら駄馬化するのはお約束
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:24:22.58ID:RWdss0QG0
>>172
そうなんだよ
だからこそ自分は弥生でダノプレが負けると思ってた
でもムチ無しで勝った
これを見てこいつはヤバいと確信したね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:25:06.02ID:Tpfcv13y0
無敗の皐月賞馬(シンザン以降)
シンザン
ハイセイコー
キタノカチドキ
トウショウボーイ
シンボリルドルフ
ミホシンザン
トウカイテイオー
ミホノブルボン
アグネスタキオン
ディープインパクト
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:26:06.03ID:NFynDT2o0
あの時点でダノンプレミアムはまぁ力は出して走ってると思うけど、今見せてる力でオウケンムーンもタイムフライヤーもケイティクレバーもまとめて競り潰すくらいの力を示してると思うけどな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:29:51.79ID:XABOY7BJ0
非無敗の皐月賞馬
ナリタブライアン
ミスターシービー
テイエムオペラオー
メイショウサムソン
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル
ゴールドシップ
ドゥラメンテ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:36:46.21ID:Kj+QhrXt0
心配は前哨戦で楽に勝ちすぎたこと、と重箱の隅をつついてみる
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:52:17.18ID:RRdbL/6k0
2頭だしで1頭が終始せりかける。もちろんその馬は惨敗
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:10:55.10ID:q4Z51O+90
持ち上げれば負けフラグが立つし
貶して下げれば勝ちフラグが立つんだよ
お前らの思い通りになった試しなど一度もないんだよ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:12:54.09ID:msZD9+7A0
意外とあっさり負ける
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:18:08.77ID:14Do6IDI0
負けた馬→一番強い競馬だった
勝った馬→楽に勝ちすぎた

ネットにおける逆張り文化の最たる例
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:39:18.55ID:USf54IDs0
>>1
想像力の欠片もないただのバカってだけだろ。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:43:03.97ID:GmaMR6yR0
競馬板以外のダノンプレミアム評は強すぎ笑えないに終始してるからな、いかにお前ら見る目ないかだよ。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:05:38.44ID:6Unllj9E0
内開けてやる余裕。
直線ではノーステッキ。
弥生賞組とは勝負付けはもう済んだと思うよ

皐月賞もダービーも結果だけなく内容まで求められる段階に来ている
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:09:12.79ID:C+lWa9lC0
ダノプレが皐月負けたらダノプレ基地は発狂するのか
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:18:38.94ID:6Unllj9E0
この馬は取りこぼすとしたら皐月賞のほうだよ。フルゲートの中山2000はやはりまぎれがある。

この馬は府中のコースこそ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:58:42.21ID:d15ZQJpD0
>>274
じゃあ、オルフェのよく判らん牡馬は全頭皐月も出れないからオルフェ基地は全員自殺だなw
上位人気独占で発狂って馬鹿かよw
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:06:06.93ID:d15ZQJpD0
>>9
ディープのレコード更新おめでとうキタサン🎉
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:09:05.55ID:LIJPC9hc0
レースセンスあるから馬券の軸にしやすい馬だな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:19:23.19ID:fQlrl8cV0
>>5
こういうこと言ってる奴はキタブラでどんだけ損したんだろうな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:21:05.62ID:q4Z51O+90
差し馬しか買わないヤツはニワカ
0283もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/03/07(水) 17:32:02.41ID:VJDVj9SM0
>>211
>この馬は取りこぼすとしたら皐月賞のほうだよ。フルゲートの中山2000はやはりまぎれがある。

いや違う 取りこぼすとしたらやはりダービーのほうだよ
皐月賞は「小回り直線短い」言うても、「世代でずば抜けた存在の馬」ってのは、
過去を振り返れば、ありていのようにすべからく宜もなく勝利を収めている

その典型がドゥラメンテだよ
中山2000であんな危なかっしい走り方してるのに、その圧倒的な能力パワーの前には「マギレ」が介入する余地すらない
「ずば抜けた馬」ってのは、たかだか同世代戦であれば、多少クセのあるコースであったとしても、「力でねじ伏せ」ちゃうんだよね・・・
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:35:35.69ID:GHYkamL60
ワグネリアンはダービーまではある程度人気吸ってくれんだろ?
毎年いるダービー向き(笑)の典型みたいな馬だしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています