X



トップページ競馬
235コメント61KB
いつから国民栄誉賞ってG IIになったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:31.14ID:xeosBnvg0
むかしは一流G Iぐらいの価値はあったよな
昨今はなでしこジャパン程度かもらってるなんて(笑)
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:44:30.34ID:bZeCHLLf0
羽生はGIホースだろ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:46:20.39ID:y9K+ctKuO
松井秀喜
井山

なでしこは広く敬愛され夢を与えたって受賞基準に該当するけど松井秀喜と井山にはあげちゃ駄目だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:46:53.41ID:XzmWMQsg0
名球会と同じで人数が増えてくるともう価値はなくなっていくな。

王さん一人くらいだと物凄く価値あるように見えるけど。

そして柔道の野村君が貰ってないのを見ると贔屓が入っていて嫌だ。
当時五輪3連覇は凄いことだろう。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:47:05.50ID:ossLrbCe0
そうだよ
俺は猿居が好きなんだよ

抱きしめたいんだよ
口づけたいんだよ
自分のモノにしたいんだよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:49:37.95ID:asWEvIfO0
なでしこ全員にやったのが間違い
あと松井秀喜
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:50:58.83ID:gBSmY98G0
吉田沙保里がもらってる時点でお察し
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:51:37.87ID:1VEnZoq70
どうしてもなでしこにやりたかったんだろ
せめて澤穂希のバロンドール受賞時なら分かった
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:54:28.88ID:y9K+ctKuO
>>4
野村は軽量級だし谷の影に隠れて地味すぎだよ
実績で選ぶ賞じゃないんだし野村克也が貰えないのと同じ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:55:42.71ID:XzmWMQsg0
スポーツ栄誉賞。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:56:57.25ID:YO0yz2I40
スポーツ大賞 G III
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:57:04.92ID:Ww9E0E3B0
今の政権からやろ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:58:39.40ID:yOQxU7W20
誰だ井山って
聞いたこともないわ
井川に見えわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 19:58:59.46ID:xLPcU5Ma0
アベガー(笑)
安倍政治を許さない(笑)
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:04.52ID:xeosBnvg0
井山なんか初めて知ったわ
あかんやろこの賞
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:03:35.82ID:yOQxU7W20
スケートとか極極極極極極極極極一部の金持ちがやってるドドドドドドドドマイナー競技だからな
価値自体はないと言っていい
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:03:54.63ID:kMgQNthE0
名球会は野手と投手で難易度が違いすぎるからな
投手は150勝でいいと思う
クローザーはメンタル的にきついので250Sは妥当
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:33.94ID:+zF0Am+F0
蹴った人の価値が上がる逆説的な効果を見出したわ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:09:31.68ID:uyp0XvkN0
ナベツネに媚びて松井にあげてからだろ
朝鮮カルトのバカ殿は日本の全てを壊していく
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:10:04.14ID:yOQxU7W20
イチローは流石だな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:10:56.28ID:UTg3MQ/v0
中央ですらないぞ
冬季競技なんて多くて2000人程度の村のチャンピオンレベル

競馬で言えば地方競馬でいきがる程度
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:11:54.57ID:GxGP3BJH0
野球も王以外は雑魚ばっか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:42.96ID:RgfzROZK0
元からだぞ
内閣総理大臣顕彰に選ばれない王貞治が可哀想だから福田総理が別枠で国民栄誉賞を作った訳で
競馬で言えば顕彰馬に選ばれない馬が可哀想だから理事長の後藤が別枠で後藤顕彰馬を作ったみたいなもの
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:16:12.64ID:OxVjII/a0
なでしこは震災補正
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:13.53ID:EsmU9ETX0
GIIどころか、1000万平場クラスだろ
とりあえず競馬界からは武豊にあげろ
武豊が貰えないとなると誰一人貰えないわな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:24.02ID:bZeCHLLf0
>>39
ぐちゃぐちゃの不良馬場で運よく勝てたロジユニバースみたいな感じか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:22:31.73ID:2gBl42A/0
井山は羽生だけだと色々と面倒臭い事になりそうだから、セットでって感じ
7冠よりカケツに勝ったことの方がよっぽどビッグニュース
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:25:16.60ID:naTF8ias0
>>42
その連中より女子レスリングだよ
競技人数的に道営記念3連覇した輓馬が顕彰馬になったようなもの
それを2人に挙げるって驚喜の沙汰
今パワハラでその2人が揉めてて大笑いw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:26:03.02ID:cCK/gPCc0
民主政権あたりから人気とりの道具になった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:26:10.39ID:IcWf1a2C0
>>40
これ
今の基準ならギャンブルの駒でも受賞できそう
そのうえで豊が固辞したら笑える
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:28:55.45ID:yOQxU7W20
本当にくだらねえわ
腕相撲◯連覇のほうが価値があるからくれてやるほうがマシ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:35:37.64ID:yOQxU7W20
じゃあ〜48だか〜46にもくれてやれよ
そこまで落とせば国民もなんの価値もないゴミなんだと納得するわ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:13.15ID:naTF8ias0
長谷川町子がありなら手塚治虫や藤子不二雄や宮崎駿にもやるべきだし、
森光子なんて戦後の女優ではトップ10にも入らないレベルの格の女優

もう本当に基準が無いんだよ、この賞は
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:45.76ID:TgfbP8620
武豊に挙げるなら凱旋門賞は勝たないと
中野浩一も風除けで
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:52.34ID:GIDssrshO
まあ基準はもともとないし、森光子は、一応連続公演記録にたいしてだろ
長谷川町子は、手塚にあげたくないから手塚の先輩格の長谷川にやったんだろ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:52:04.98ID:naTF8ias0
連続公演記録なら藤山寛美にもやらないと
何十年も1日の休みも無く松竹新喜劇をやってたぞ
誰々にあげたくないから、なんて理由がまかり通る賞っていったいなんなんだろw
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:53:15.43ID:6nax4U8d0
全くの個人意見だが
オリンピックの金メダルはそれだけでわかりやすい栄誉だから後追いしてほしくはないな
あとはなるべく長期的な貢献に対して与えてほしい
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:53:36.69ID:yOQxU7W20
手塚にやらなくてよかったな
自分で書いた変態獣エロ画像隠してたからなw
隠れてなにやってたんだかw
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:15.87ID:SvDSHJXT0
あまり若い人間に渡すのはね。不始末をしでかしたらどうするの。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:46.49ID:J+azsyYG0
Qチャン     ×
なでしこ     △ サワホマレだけでいい。あとのモブキャラはいらない
長嶋茂雄    ○
松井秀喜    ×
吉田沙保里  △伊調とどっちかでよくね
伊調       △伊調とどっちかでよくね
ハブ       ○
囲碁       △候補だがあと10年待て
ユドゥル・ハニュ △復興含むならアリか。しかし北島や内村の方がすごいんだよな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 20:59:56.49ID:yOQxU7W20
アルマーニがすっかりユニクロ化
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:01:22.32ID:6dKvXThA0
過去の国民栄誉賞

王貞治(プロ野球選手)
古賀政男(作曲家)
長谷川一夫(俳優)
植村直己(探検家)
山下泰裕(柔道家)
衣笠祥雄(プロ野球選手)
美空ひばり(歌手)
千代の富士(大相撲力士)
藤山一郎(歌手)
長谷川町子(漫画家)
服部良一(作曲家)
渥美清(俳優)
吉田正(作曲家)
黒澤明(映画監督)
高橋尚子(マラソン選手)
遠藤実(作曲家)
森光子(女優)
森繁久彌(俳優)
なでしこジャパン(女子サッカー)
吉田沙保里(レスリング選手)
大鵬(大相撲力士)
松井秀喜(プロ野球選手)
長嶋茂雄(プロ野球選手)
伊調馨(レスリング選手)
井山裕太(囲碁棋士)
羽生善治(将棋棋士)
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:01:51.22ID:J+azsyYG0
小平ガン無視で、カー娘にやったら、どういう賞か
アホの国民にもよく分かるだろう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:02:45.22ID:SICf+uJ+0
マジな話、ここ最近で認められるのはなでしこジャパンと羽生さんだけ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:03:47.37ID:SICf+uJ+0
てか歴代から見ても認められるのは美空ひばりとなでしこジャパンと羽生だけやんけw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:04:46.70ID:6dKvXThA0
大記録達成とかならわかるが
金メダル1個でやったり
わけわからん俳優にまでやるなら
もうどんどんやればいいのにな

ノーベル賞受賞者には必ずやるとか
今回のアカデミー賞受賞者にもやるとか
インディで初優勝した佐藤琢磨にもやらんとな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:07:34.06ID:J+azsyYG0
野村克也より衣笠の方が評価が上ってのが、昔はパリーグは野球にあらずだったんだなぁ

>>70
北京も金メダルならまじすごい
リプニツカヤ〜ザギトワ〜まだ見ぬロシアン女王と一緒にエキシビションですし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:07:58.16ID:xeosBnvg0
>>78
これだよな松井なんかより
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:08:01.16ID:vIUOdeMi0
井山 羽生善治がモーリスとカナロア
松井がスペシャルウイーク
なでしこがシーザリオ
ゆづ君がなんだろキングカメハメハあたりか
こいつらがみんな顕彰馬になるようなもんだよな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:10:24.27ID:yFc63L120
賞金100万円で後は副賞で景品だから乱発しても構わない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:10:38.10ID:6dKvXThA0
Wikipediaより

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

「これまで功績を積み重ねてきた上に、さらに歴史を塗り替える、突き抜けるような功績をあげた」という「暗黙の了解」を満たしていることも必要

らしい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:12:27.63ID:6dKvXThA0
王貞治が中華民国籍で受賞したように日本国籍の所持は要件にない
だってさ
なら白鵬にもやらんとな

そうすると、王の記録を破ったバレンティンにもやらないとマズいかも
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:19:16.32ID:6dKvXThA0
プロボクサーがいないのは不思議だな
昭和の日本人熱狂させたのに
あとプロレスラーは駄目かね
力道山、ジャイアント馬場、アントニオ猪木あたり
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:27:34.39ID:atJCDNpE0
なでしこは澤単独なら文句なしだけどみんなにあげるのは
ジェンティルだけじゃなくてディープ産駒の牝馬でG1取ったの全員にあげるようなもん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:47.14ID:/vH8JB9Q0
松井秀喜受賞で決定的に価値が暴落した
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:32:40.75ID:+Gv5ds0G0
芸能関係は、単純に実績で過去の受賞者と比べたら、ビートたけし、秋元康、木村拓哉あたりはもらわないとおかしいな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:07.98ID:atJCDNpE0
ビートたけしは前科持ちだから無理
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:06.40ID:cER49ySU0
政治家はビートたけしより毒がない萩本欽一を選択するだろうな

あと政治家と同世代の二枚目男優はムリ 嫉妬して与えない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:44:16.17ID:4DDBF0ab0
百姓一筋80年とかそんな人にあげてもいいだろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:46:24.44ID:JRgwxkVl0
だけどチーム戦で個人だけって無理だろ
今でも2011FIFA女子ワールドカップサッカー女子日本代表の授賞は妥当だと思ってる
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:48:17.89ID:l2LqbhCO0
井山は中国と韓国に10年連続で勝つぐらいしてからにすべきだった
1度も世界で勝ったことない20代にあげちゃうとはな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:48:42.15ID:dvNto+JY0
知ってる人も多いと思うけど元々これは日本国籍がなかった王選手に与えるための物だよ
つまり日本人である必要は全くないし「なでしこジャパン」が団体として受賞しているから
人である必要もない。国民に感動を与えたのならそこら辺に落ちてる犬の糞でも良いのだ
こんな物に価値を求める方が間違っている
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:33.40ID:atJCDNpE0
>>97
澤がバロンドール取ったタイミングで個人に与えれば良かっただけ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:26.04ID:6fxOdYB20
長嶋に授けた時点でこの賞は価値を失った。
あいつはこの賞には全く相応しくない、傲慢で自惚れた最低最悪の人間。
凄惨な死に方をすべき究極の人間のクズ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:27.36ID:J+azsyYG0
>>99
なるほど〜
人でなくてもいいんだ。じゃあドラえもんとかピカチュウとかも受賞対象かも知れないな〜
下手な金メダリストより莫大な経済効果があるし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:26.84ID:bZeCHLLf0
競輪の中野は候補に入らんのかな?
ヨーロッパじゃレジェンドなんやろ?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:03:34.32ID:IUnDbDhk0
長谷川一夫 1984年4月19日(第2次中曽根内閣)
植村直己 1984年4月19日 (第2次中曽根内閣)
山下泰裕 1984年10月9日 (第2次中曽根内閣)

wiki見たけどここ酷くね3人目から連発してすでに完全に価値ないじゃん
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:03.09ID:atJCDNpE0
中野は競輪選手が五輪出られる時代だったら問答無用で貰えてたと思う
タイミング悪かったな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:35.48ID:bZeCHLLf0
世界選手権ってその道ではオリンピックに次ぐビッグタイトルだし
レスリング吉田もずっと勝ち続けてたはず。中野の実績も遜色ないんじゃないか?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:47.98ID:y2U9k57/0
もし、谷亮子がオリンピックでもう一個金獲ってても・・・・
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:29.34ID:cER49ySU0
10連覇で与えてもいいとは思うが

当時年配者や下級層に絶大な人気を誇っていた競輪と違って
スプリントは日本ではマイナー競技だからな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:22:37.42ID:k2hlnNKA0
セット受賞は何だかなぁ
長嶋&松井は松井だけじゃ選出されない気がするし
羽生&井山も井山だけじゃ選出されない気がする

本人に非はないが
誰かしらの忖度の香り
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:30:57.04ID:yjOD3DpX0
衣笠もないな。
ヤクザの葬式に堂々と参加するやつで、プロ野球界から総スカンなのに。
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:59:27.57ID:Xi1g1tA40
タワラは小沢なんかについていったからだーめ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 22:59:36.26ID:jNWmYL4H0
松井や井山のようにやる必要のない人間にまでやるからどんどん価値が下がる
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:05:57.32ID:H8yrvVdw0
国民栄誉賞、賞金0円
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:11:30.16ID:zBXgOWWo0
長嶋茂雄は今頃になって松井とセットであげたから釈然としない感が強いんだよな
引退直後にあげてれば誰も文句などなかったろうに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:28.13ID:3jiiCDaZ0
野糞が出来んくなるから断った福本さすがだわ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:18:48.27ID:XkwLJjbm0
どらえもんにさっさと受賞させろカス
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:31:11.59ID:447Cgpx80
北島野村内村にもやれよ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:42:36.89ID:g8YthI7g0
手塚治虫が貰えない時点で、何の価値もない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:06.04ID:x1HvZ5Dc0
>>34
すでに紫綬褒章があるだろ。
紫綬褒章の受賞範囲が広がった2002年以降、国民栄誉賞の価値は明確に紫綬褒章の下になった。
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:53:32.26ID:oURn0CaS0
澤にも不要
まんこに甘すぎるねん
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/06(火) 23:55:12.43ID:g8YthI7g0
体操の内村にあげず、高橋尚子なんてカスにあげてる始末
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:10:41.96ID:YPy0dMbJ0
そもそも時の総理が人気取りで与えるもんだから、誰が取ってもいいんだよ。
金メダルだからとか、何連覇とかも関係ない。
史上初の快挙って人が取りやすいから、元々強い柔道や体操では相当の人でも受賞が難しいのは確か。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:12:41.00ID:loeODGUU0
国民栄誉賞(春)
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:15:26.43ID:ct+qtMYx0
(´・ω・`)武は貰ってもいいんじゃないかなぁ?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:29.37ID:n/+r55460
なでしこはその後の女子サッカーの人気の急降下っぷりも合わせて酷い
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:25:59.94ID:A0L3ptSm0
野球に関して言えば 王 衣笠 福本「候補」
これらの人は当時の世界記録って基準があった
野村 金田 張本は当然もらえない
長嶋 松井で基準がおかしくなった

高橋尚子は 陸上競技で日本人初の金
それほどおかしくない

いらないのは 作曲者だよ
これらは世界的になにかなしとげたわけではない
坂本龍一のほうがよほど認知されてるがこの先貰えるとも思えない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:02.63ID:z73pX6la0
高橋尚子はドイツのGIで世界レコードやぞ
しかももともと単距離やったし凄い選手であることは間違いない
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:01.05ID:QrpYreDD0
世代を超えて必ず子供が食いつくんだぞ
アンパンマンの作者にあげてもいいよな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:30:28.46ID:usNOOiNg0
高橋尚子がいいなら、室伏広治とかダメなの?
パワー系で金メダルとか未来永劫ないと思うが

団体で感動させたならリオのリレー銀メダルは?なでしことどう違うの?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:32:00.54ID:K+tmsggx0
だいたい記録系と社会現象系に分類されると思うけど松井はどっちもないな
レスリングも所詮マイナーでかつ別に最強プレイヤーでもないしあげる必要はなかった
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:20.76ID:usNOOiNg0
でも世界的実績は、日本で本塁打王をとり続けた王貞治より
ゴジラの方が上という……。ましてや長嶋なんて世界的にはほぼ無名
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:42:13.59ID:r6y17WD40
内村はそのうち貰うだろ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:44.96ID:A0L3ptSm0
何でも初がつくものはいいとおもうんだ
それと世界的な記録
あいまいな後付けがよくない
千代の富士の後大鵬
吉田の後伊調とか
結局人気は前者だが実績は後者だから あげなきゃいけなくなってる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 00:53:49.01ID:usNOOiNg0
過去の人と比較なら、過去に偉大な人がいたジャンルはもう受賞できないんだ
競馬でいったら、もうテイエムオペラ神がいるから、ディープも入れないみたいなもんだね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:00:15.06ID:1OtRI+mx0
故人だけど西竹一にあげるべき
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:00:38.81ID:xxbAlFHqO
内村や北島のハードルは、同じ競技のレジェンドがかなり多いこと。
高橋尚子が女子マラソン史上最強かなり揺るがない。
内村、北島も物差しによりゃ史上最強だが物差しによればそうでもない。
柔道誰か取らせると大量に取らせる必要でてくるからな。
野球みたいにとらせすぎるとこいつもあいつもって言われるー

競輪の中野は、競技の問題もあるけどそもそもアマチュアとプロが隔絶されていた時代で10連覇とは言ってもAグループチャンピオンでBグループチャンピオンもいるみたいな感じあるしな。
ボクシングの同一階級に団体別のチャンピオンがいるみたいなもんだな。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:09:42.23ID:usNOOiNg0
小平って決まってたのに、パシュートとマススタートで高木姉妹が金とったから希少性が失われて話がたち消えたのはワロタ
そんな程度の審査基準ww
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:11:38.97ID:usNOOiNg0
階級で分かれてるヤツはダメなら、スピードスケートもダメなのか?
距離別に1回の五輪で5回も4回もチャレンジできるでそ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:12:39.20ID:FnJkNskV0
羽生は納得やろ
冬の五輪連覇は凄いとしか言いようがない
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:25.66ID:rEM+PhkU0
柔道は100キロ超級の山下が貰ってるし軽量級の奴は無理やろな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 01:22:54.14ID:AjzJqgrF0
いろいろとアレなのは多いがその中でも女子サッカーだけ別格のダントツのゴミ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:14:20.37ID:e5Qz8WBy0
お前らアホやろ。国民栄誉賞の基準勝手に自分で決めて文句言ってるやろ?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:18:33.25ID:m3ILgH/V0
美空ひばりは山口組が経営していたプロダクション所属で、衣笠とは違うな。
衣笠は客分扱いだったと思う。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:18:43.39ID:jgSbFED90
昔の五輪連覇メダリストスルーなのが違和感ありまくり
あと同じ読売系列で松井がもらえてシリーズMVP上原がもらえない謎

羽生の貰う資格にはまったく異論がない
が、資格があるから与えるんではなく政府が上げたいときに与える賞になってるわ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:24:36.48ID:Pw+GoLT20
>>3
松井はええやろ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:26:17.08ID:Pw+GoLT20
>>7
なでしこはやりすぎたな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:31:53.70ID:zsCiQGkC0
松井は不適格だろ
国内で無双してたわけでない
落合や松中どころか清原より劣る
メジャーでは中距離打者どまり
ワールドシリーズMVP(笑)
そんなのより野茂のノーヒットノーラン2度(しかもナ・ア)の方が瞬間最大風速は上

長嶋のオマケが痛々しすぎた
長嶋はもちろん相応しい

まぁ、囲碁の無名の奴が一番異論あるわな
国民の100人に1人も知らんわ
誰もが知ってる唄の作曲家以下
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:37:36.97ID:QwEo6oD/0
井山はまだわかるが松井はありえんわ
剥奪でもいいくらい
イチローには国民栄誉賞3回くらい与えないと
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:39:27.19ID:w4x9jhts0
井山は納得やろ
7冠2回は凄い
天才や
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:42:41.75ID:QwEo6oD/0
羽生結弦はW羽生で洒落てていいしフィギュア連覇は文句なし
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:44:11.95ID:bSZjRTv50
中学生より将棋が弱い人が将棋でもらったり
ナデシコ女子サッカーがもらったり
このあたりでG2っていうか地方交流重賞ぐらいの価値も
なくなってる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:45:33.66ID:bSZjRTv50
顕彰馬のテイエムオペラオーとキタサンブラックぐらいある
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:49:36.01ID:gkHCBE040
マジレスしたら
黒澤明が一番偉大だと思う。

海外いったら分かるが
本当に世界中で敬愛されてて
誇れる日本人だよ。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:56:22.39ID:Ga2Bg4cM0
>>175
藤井君は強いけど、流石に初見で一回勝ったくらいで初見相手の勝率が低い羽生よりも強いとか無いわw
余計なこと言うと広瀬みたいに魂抜かれるw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:07:56.12ID:zJa2/Oyq0
>>173
実績はそうだとしてもいかんせん知名度が低すぎる
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」という規定の中の、「顕著な実績」にはあたるけど、「国民に広く敬愛され」の部分を満たしていない

今現在は「知る人ぞ知る凄い人」の域を出ていない
時期尚早だったと言えよう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:25:30.04ID:vQraRbA80
>>156
北島は尊敬するイチローが現役時に貰いたくないとか言ってるので、同じ理由の辞退だったと思うけど、今後どうなのかなあ?貰える時に貰っておいた方が良かったとか無いのかと思う
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:12:57.88ID:d4m6ndud0
それを考えると顕彰馬って意外としっかりしてるな。
オグリ以降がたったの11頭しかいなくて、それ以前が21頭もいるから、かなり絞り込んで価値上げてる感はあるな。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:25:45.14ID:d4m6ndud0
ちなみに障害で殿堂入りしてるグランドマーチスの実績はオジュウチョウサンは
楽々抜きそうなんだが、こんだけシビアな現代では選ばれることはないだろなー
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:29:03.30ID:QwEo6oD/0
タイキシャトルがすぐに選ばれてエルコンが時間かかったのはなあ
タイキシャトルは場違いにもほどがあるわ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:42:49.64ID:KsOp//l10
>>182
グランドマーチスは当時準OPだった万葉S勝った直後の障害入り。
平地でもOP馬で、まだ伸びしろがあったから顕彰馬入りできたとも言われてるね。
フジノオーもバローネターフもオジュウチョウサンも平地ではOP馬ではない。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:56:38.69ID:EoWK48iJ0
長嶋のオマケで松井も貰える国民栄誉賞ww
グリコのオマケと変わらん国民栄誉賞はw
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 07:20:21.18ID:Z5uND3Vd0
昔から支持率回復アイテムでしかない
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 07:28:42.26ID:xxbAlFHqO
ひばりは、弟が、やくざじゃん(よくテレビに出てる養子の実父)。まあ親戚までたすと他にもいるかもしれんけどね。
そもそも興行とやくざは、切っても切り離せないし、現代と以上に昭和は、ズブズブ感あるからな。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 07:35:03.02ID:ikKs3XPO0
>>182
グランドマーチスは7年間国内賞金王という記録も持ってるんだけどオジュウは超えそうなの?
現賞金王のキタサンまであと14億くらいあるけど
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:18:19.61ID:k+kZhoRT0
松井ないとか言うとるやつなんなん?
競技人口における実績では抜けてるやろ
野手の頂点やぞ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:28:30.90ID:OsdzjnwQ0
>>192
頂点?向こうで本塁打王とか最多安打とか何かタイトル取ってたっけ?
向こうどころかこっちでも三冠王とか取れてないよな?
どの辺が頂点なの?
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:30:33.10ID:LBXLN494O
松井秀喜は無いな
連続出場記録が有る金本に引退時にやった方がまだましだったレベル
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:55:30.17ID:YCMy4o1V0
愛知県民だが
イチローがマリナーズ入り決まったそうで。
でももうとっとと引退して国民栄誉賞貰えよ。
虚塵ファンどもが「愛知県民は国民栄誉賞受賞者のいないクズの集まりw」とかうざいことこの上ない。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:57:31.87ID:H+Gq/gGf0
そもそも国民栄誉賞なんて大して価値ない
勲章とかとは全然違う
もっとそっちを報道すべきだよな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:59:45.94ID:toQKXuFy0
数字を基準にすると芸能人はジャニや秋元グループばかりになる
女子レスの次は高梨のW杯最高優勝記録になり、ニッチ競技ばかりになる
女子レスってそんなに国民に感動を与え盛り上がったか?

数字だけで評価できないのを評価するのが国民栄誉賞じゃないの?
長島なんか成績は大したことないけど、戦後最大の人気選手であり、国民栄誉賞には十分ふさわしいと思うよ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:00:45.96ID:r6y17WD40
スポーツ版の褒賞ってあるん?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:07:44.45ID:IE+eIyGM0
王貞治(中華民国籍)は20年近く第一線で活躍し続け、いやしくも日本国民でその名を知らない人はいない、
そして15年連続ホームラン王に加えて2年連続三冠王になったから、こりゃなんか表彰しないとマズイということであげた訳で、
たかだか2-3年の活躍でやるとか猿のオナヌーと同じ

羽生善治くらいならいいかも
ハニューの方はこの程度では王に失礼
ハニューは断れ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:19:00.50ID:UR6Cs31o0
衣笠程度が貰ってるからなw
さっき決定したけど今度の日曜も仕事になったから今月のタイムカードは表裏コンプリートになったわ。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:41:42.43ID:EQw6PEyW0
井山は無いな
街歩いていても囲碁ファンしか気づかないだろ
囲碁界に配慮したとはいえ、国民が知れない人間にあげるべきではないよ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:01:14.62ID:7LPsBqp60
>>190
キタサンブラックが顕彰馬に選ばれるわけないやんwwwwww
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:08:20.86ID:4/vL62yQ0
囲碁の人は実績は凄いんだろうが、知名度なさすぎ
国民栄誉賞が国民に勇気と希望を与えたみたいな感じの選定基準らしいから、ふさわしくない 安室とかAKBの方がふさわしい 因みに俺は両方とも好きでは無い
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:09:27.19ID:IB+2Diop0
しかし衣笠だけが意味不明
そんなに人気あったの?
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:37:03.38ID:USf54IDs0
>>212
でたーw「日本人は〇〇(キリッ」wwwお前統計とか朝日新聞を盲信してるガイジだろ。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:14.24ID:4/vL62yQ0
>>214
テメーこっちをガイジ扱いするのは構わんけどな、批判するはっきりした根拠出せ 何が言いたいの? 引きこもって人に喧嘩売るだけが楽しみなの? 俺は事実言ってるだけだけどね テメー連絡先教えろ俺は教えてやるぞ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:57:57.29ID:xxbAlFHqO
まあ野球については

福本(辞退)
衣笠
イチロー(辞退)
あたりまでは、メジャー記録かメジャー記録以上の記録で一貫性があった。
松井・長嶋で意味不明になった。
客観的にやるなら金本だったが、内容が衣笠と似通っててやりづらかったな。
でもそれ言ったら王がいるのに松井はないか
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:35:25.30ID:+COjwCyZ0
王の(国内リーグのみだが)本塁打記録を発端として四年に一回のお祭り五輪ではなくレギュラーリーグで世界に目を向け始まった賞で、
日本シリーズとメジャーリーグワールドシリーズのMVPを獲得してその結実を為した松井秀喜が受賞するのは当然で、王以外の誰よりも正当な受賞だよ

松井の時におまけだった長嶋さんのほうが当初の意義からすると特殊で、こちらは近年のとにかく人気と知名度があって貢献したという人の象徴的なもの
大鵬とかそういう括り

まぁ今はさらによくわからんことになってて、スポーツ選手に関しては五輪ごとのMVPが選出みたいになっちゃってるが
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:41:06.44ID:1Maf9lP80
元々王のための賞であって野球のための賞ではないからな
レギュラーリーグとか日本シリーズとか全く関係無い
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:17:46.33ID:+hBvsEDy0
もともとJRA賞の特別賞みたいな感じだし
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:37:36.14ID:SU0C6tad0
記録
王 衣笠 大鵬
初物
山下、日本人初重量級金 高橋、陸上初 なでしこ w杯
お茶の間
長谷川町子 寅さん 長嶋 ひばり

後 黒沢は国民栄誉賞ってよりは ノーベル賞とかと同じたぐいだな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:55:48.46ID:xxbAlFHqO
山下は、オリンピック以前に日本選手権孤高の9連覇だから
どうもオリンピックしか知らないとなぜ山下が評価されているかよくわからないんだなー
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:03.63ID:SU0C6tad0
>>222
分かったようなこと言いたいのはわかるけど
重量級の悲願 負傷を押しての決勝
オリンピックの金がなきゃ
山下は取れてないから
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:52.00ID:mIKw61dt0
松井秀喜となでしことレスリングにやったから
こいつらのせいで国民栄誉賞が安っぽく感じるようになってしまった
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:53:01.21ID:4/vL62yQ0
なでしこは別に変じゃないと思う ただなでしこにやるならソフトにもやらないと不公平
明からさまにおかしいのは、松井、長谷川一夫
何故やらないのか不明なのが、ファイティング原田、柔道の野村、鳥山明 中野や武は賭博だから仕方ない
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:40.68ID:paqVXF1V0
はなっから在日賞
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:11:43.96ID:z73pX6la0
たとえばカラオケの開発者の人なんかは貰う価値があるのではないだろうか
カップ麺の創始者もOKだと思う
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:35:44.92ID:Ec1RYTqm0
長嶋と松井の同着がなあ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:19:13.98ID:wqmxzS020
ドクター中松が生きてるうちにあげてやれよ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:37:30.10ID:aJfJ+IVc0
オグリキャップも受賞していいよ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:45:40.80ID:4un1VvJq0
国民栄誉賞のたたき売り
安倍は国政みたいに側近の指示に従ってピエロやってりゃいいんだよ
自分主導で出来ると思ったらこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況