X



トップページ競馬
133コメント34KB
セブンイレブンのコーヒー美味いよな、あれに比べたら缶コーヒーは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 02:39:31.36ID:QLyMxJnn0
コーヒー味のマーガリン汁
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:16:18.23ID:QPd0ZyINO
一回も自分で買った事がないから頼み方もしらん
マクドはよくアイスもホットも買うけどな

缶は缶で旨いと思ってるが
スーパーでまとめかいしとる
自販やコンビニだと高いから紙パックかペットボ買うかな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:24:15.14ID:QPd0ZyINO
自分で入れるんよな?
それがわからんから買いたいが買った事がない
頼んで買って飲んだ事はある
店員が作ってくれたらええのに
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:32:55.66ID:L/pgwijw0
>>10
競馬場の無料お茶コーナーと同じだよ
レジで買うとコップくれるから自分でつぐ。アイスコーヒーのコップはアイス売り場にも置いてて買いやすい
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:38:00.61ID:QPd0ZyINO
>>13
気になって見とると
じーさんバアさんは店員に付きっきりでウダウダやっとるなw
慣れやろか
スマホ弄れんおさんやからなわし
恥ずかしくて自分で買った事がない
確かに缶よりうまいよな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 03:46:43.63ID:ko0rCgcM0
ファミマのコーヒーは不味いな。
知られてないがミニストップのコーヒーも中々いける。
0028しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/03/07(水) 04:13:45.13ID:DdA6APLN0
綺麗好きの俺様は缶コーヒーとかプル周りが汚く感じて飲めねーよ
稀に買っても家に持ち帰って、水で缶を洗ってから飲む

輸入した缶ビールなんかどこでどんな扱い受けてるか
分からんのだぜ?

その心配がない分でも、その場でドリップするタイプは安心感・清潔感がある

そして家の近くにはセブンとファミマしかないから、セブン一択だけどな
0029しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/03/07(水) 04:16:28.80ID:DdA6APLN0
俺はどちらかというと甘いドリンク、特に炭酸が好きなので
レモンスカッシュみたいなのも売って欲しい

ファミレスのドリンクバーであるんだからできるやろ?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:21:54.99ID:FMFy+BjG0
石田ゆり子味がたまらん
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:39:40.45ID:dmfvWYX70
.>>1
マックスコーヒー飲んでみ
缶コーヒーの良さが分かるからw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 04:51:41.56ID:QLyMxJnn0
>>32
コーヒー味のコンデンスミルク汁は
伝統的な製法で作れば体に悪い物ではないな
大人が全部飲むには甘すぎるがデザート代わりに少量飲むなら
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:13:44.20ID:h/YxMn+50
缶コーヒーの良さがわからないやつは、コーヒーマニアとしてはまだまだな。カップもらって自分で入れるコーヒーは邪道
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:14:20.98ID:oVVzwlPo0
缶コーヒーはロブスター種、それに対してコンビニコーヒーはアラビカ種。
そもそも豆の種類が違う!
モカやブルーマウンテン等ブランド豆は全てアラビカ種です。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:16:16.88ID:QLyMxJnn0
ロブスターって赤くてはさみがあるやつ?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:20:17.69ID:oVVzwlPo0
>>38
それはザリガニ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:24:15.11ID:oVVzwlPo0
あ、ゴメン!
ロブスター種ではなくロブスタ種の間違いです!
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:49:06.00ID:7J6MWxU90
コンビニ関係ないけど近くのパチ屋に置いてあるアドマイヤって自販機のミル挽きコーヒーが美味い。元々高速とかにある自販機みたいだけど
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 06:49:46.07ID:4miSCT/M0
けっして美味くはない
缶コーヒーよりはマシってだけだね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 07:53:13.95ID:oPDbyVpt0
サービスエリアにある自販機>>>>スタバ>マック>コンビニ>>>>>缶コーヒー
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:01:17.26ID:sCkE9pFd0
セブンのコーヒーに
死ぬほどミルクと砂糖ぶっ混んでる奴

それなら缶を飲めばいいのに…
といつも思う
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:20:56.11ID:QLyMxJnn0
仕事中の息抜き効果で美味く感じてるだけだわな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:52:59.01ID:TKdyjj3h0
ミニストップ=ファミマ=トマトカフェ>ドトール=スタバ>マック>セブン
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 08:53:59.96ID:TKdyjj3h0
>>50
間違えたミニストップ×
ローソン○
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:02:22.25ID:ujS9VRbN0
>>48
コーヒールンバのやつ、結構旨くなかったっけ?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:25:44.94ID:L/pgwijw0
>>52
荻野目ちゃん?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:33:48.12ID:iRaoq5z+0
缶コーヒーはコーヒー風味飲料でしょ
楽しみ方も別物だから比べるだけ無駄や
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:38:23.74ID:qUmuX3+P0
俺は砂糖も乳もマドラーも蓋も一切使わないんだから
ナナコに1P付けて欲しい
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:51:17.16ID:5sj2A7in0
1Fがセブンイレブンで2Fがルノアールとかコメダ
とかいうビル結構あんのな都内
客を食われてる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 09:54:04.08ID:QLyMxJnn0
コーヒー飲みたいやつより椅子に座りたい奴だろその手の喫茶店の利用者は
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:01:18.92ID:QLyMxJnn0
>>60
むかしはそうだったんだよ
それがセブンイレブンが風穴を開けた
ちゃんとレギュラーコーヒーを毎日数回補充して紙フィルターを都度ごとにロールで補給してボイラーで湯沸かしして淹れてフィルターと出がらしコーヒーは使い捨てにしてる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:06:36.40ID:WUFL31iT0
缶コーヒー飲むと必ずおなかが緩くなるけど
コンビニのコーヒーならならない

缶コーヒーは絶対何か体に悪いものが入ってる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 10:29:09.93ID:z1Ddu0wX0
缶コーヒーはジュースみたいな感覚で飲むな
甘い物が飲みたい時に微糖を買う
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:10:04.82ID:Bhujoluh0
缶コーヒーもなかなかどうして
気分によっては美味い時もあるよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:33:44.92ID:TR92N81v0
>>62
微糖は止めとけ
合成甘味料はよくない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:34:19.04ID:ywN5YDag0
コーヒーぐらい家で飲めよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:42:33.11ID:oPDbyVpt0
>>54
いやみんな分かるよそんなの
冬が特に暖かいからな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:55:37.40ID:QxUfXMjI0
お前ら気にしすぎだろ
虫が入ってるくらいが美味いんだぞ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 11:56:30.33ID:oPDbyVpt0
ちょうど昼休みでコンビニ混み始めるな
マック>コンビニ だが店の数がコンビニ>>>>マックなのがネック それこそ自販機が一番多いが
個人でやってるマズいコーヒー出す店は潰れろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:27:40.55ID:L/pgwijw0
>>57
菜七子は来ないよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:54:46.76ID:VMua9xGf0
缶コーヒーで
お腹緩くなる人は
大体、合成甘味料のせいだな
自分で淹れて普通の砂糖入れよう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:07:50.84ID:LRereVZR0
無糖のコーヒーは糖尿病予防になる

これ豆ね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:30:57.37ID:PND68EHp0
コーヒーとコーヒー飲料の区別付いてない奴大杉
缶のやつなんかブラック以外全部コーヒー飲料やんか
違って当たり前
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:58.31ID:su+aTzaG0
さっき久々に飲んだら前より旨くなってた
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:43:25.51ID:74Ikb6EB0
コーヒーのうまいまずいがようわからん
エクセラでも十分コーヒー
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:02.03ID:NYErWJ710
>>1
セブンのコーヒーはうまい
ただいつも飲んで慣れるるとあれ?ってときが来る
だから基本は缶コーヒーにしてる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:15.69ID:sYPqskvC0
朝セブン再開したから久しぶりにコーヒー飲んでみた
前との違いも解らんし全然美味いと思わん俺様は紅茶党
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:31:45.94ID:8yczvyqL0
泡立つエスプレッソ何でなくなったんだよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:08:11.73ID:iWcZYplQ0
>>1
ワロタw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:22:35.74ID:TRC5zdfx0
>>83
言っちゃダメ🙅
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:43:50.32ID:yHaRh/980
>>54
理由を言いなさい!
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:47:52.98ID:brb6cfb40
カフェラテLにガムシロ2つ入れる
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:52:00.34ID:TRC5zdfx0
>>90
流れ見たら判るだろw衛生面www
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:22:18.42ID:OIHRp+pX0
セブンのホットコーナーの缶コーヒーってムチャクチャ熱いよな。まじで持てないくらい。
で、仕方なくペットボトルのほうを買ってしまう。あれは知能犯だぜ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:26:52.92ID:SUZbXyXh0
合成甘味料がだめなら、例えばブラック缶コーヒー買って
自分で砂糖やミルクいれたら、腹壊さない(壊しにくい)ってことか?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 02:58:07.99ID:99YmeeGY0
ブラック飲むならそれこそマシンの方を買えよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 04:56:19.67ID:Fm3e43ji0
>>70
虫の出汁が美味いんだよな
おでんもそう
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:09:02.91ID:E+WkzYLM0
>>62-63
合成甘味料とか油脂成分のせいかも?
缶コーヒーは甘いの飲みたいとなったら油脂成分入ってるのしかないのが痛い
コンビニコーヒーは砂糖だけドバドバとかできるのがいいね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:21:06.56ID:AVaUjy6d0
>>41
よく高速道のサービスエリアで見かける、それ
「アドマイヤ」という名前から最初は某馬主を連想したがどうやら直接の関係はなさそう
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 06:49:39.39ID:xoeI0aBq0
ローソンはエスプレッソチックなビターなコーヒー
セブンはビターなドリップコーヒー
コーヒーとしては好みの問題で値段なりで普通に飲める
だがファミマだけ段違いに不味い
どこも豆の焙煎を深くして苦さで使う豆の量を誤魔化してるけど
ファミマのコーヒーはそれが図抜けてる
もはやコーヒー風味の苦い汁って感じ
ファミマのコーヒーの不味さは冷めると良く分かる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:39:26.92ID:QzfVS2gN0
>>92
メンテで開けてるとき以外はそんな隙間ないだろ?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 08:49:32.25ID:ywfN003i0
>>99
サークルKはUCCの豆使ってたから一番好きだったんだがファミマに吸収合併されてなくなった
セブンのは最初のコーヒーが一番よかった
段々と味が薄くなってる気がする
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:14:17.52ID:EKB68sJt0
とりあえず100円払ってでっかい方のボタン押すなよ?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:04.87ID:Zfgt4tVU0
>>82
それだわ
慣れると実は大したことないの気づいてそれからはあんま飲まなくなったわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:46.12ID:u3c/Yr1M0
おれは缶コーヒーという飲み物が好きなだけだ!
コンビニコーヒーのゴミを缶のゴミ箱を塞ぐように入れるクズは全員死ね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:25.13ID:KDbq2hEt0
ファミマはサラダ系とくるみパン
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:09:24.70ID:iznLyeCG0
ブラックに砂糖少なめが好きなんだけど缶ではないのでスーパーの紙パックの買って水筒に入れて会社持ってってる
費用も缶の1/3になるし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:09.47ID:CVO9Mu7b0
ああ、何の流れかと思ったらゴキブリ侵入か
鈍くてすまん
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:26:48.12ID:Fdf26YNO0
セブンイレブンコーヒー発売おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:52:58.71ID:GU+Nv77/0
gはどこにでもいる
銀座の中国料理で働いてたことあったが
洗った食器は戸棚に入れてそれに料理盛るんだけどその戸棚にいるからな
無論料理盛る前に一々洗わない
家だってそうだぞ
一見入ってくる隙間もない所に置いた食器や道具でも使用する前は必ず洗っとるわ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:39.00ID:I8xAMKAN0
コンビニのマシンに関してGは気にする必要はない
絶対とは言えないが、ほぼ大丈夫
ただし毎日やらなければならないメンテをきちんとやっているかどうかが問題
お前らが行く店舗の深夜スタッフが真面目かどうかよく見ておけ
なおサービスエリアのマシンは・・・
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:24:17.02ID:GU+Nv77/0
自販機のコーヒーなんて不味くて飲もうと思わんわ
量も少なくて高いし
アレならまだ缶買ったほうがマシに思える
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:28:38.96ID:Fm3e43ji0
ルパン三世でルパンがボーフラもわかないような水じゃ毒が入ってるって言ってたからゴキブリが来ないような自販機じゃ殺虫剤撒いてる可能性が高い
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:35:15.85ID:AXuXV8SZ0
>>101
同意
サークルKは他と比べて割高だったけど味は段違いだった
コーヒーユニットが1杯ごとに完全使い切りなのってサークルKだけだと思う
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:31:57.69ID:rAJaxVTh0
>>114
川崎の某コンビニは昼間なのに店員いない糞っぷり
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 17:31:57.73ID:rAJaxVTh0
>>114
川崎の某コンビニは昼間なのに店員いない糞っぷり
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:21:34.40ID:xoeI0aBq0
ホット缶コーヒーで時々やばいのに出くわすね
口に入れた瞬間吐き出すレベルで味が変わってる
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:55:05.29ID:QlNJ8XY70
>>103
住宅の方が隙間と言うか窓、ドア多いだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:15:57.17ID:hh6XGpFC0
>>101
セブン商法かな?
最初コストかけて、リニューアルさらに美味しくと謳いながらコストダウン
コーヒー絶対薄くなったよね
サークルKよかったな、ファミマになってもコーヒーマシーンはサークルKのままでよかったのに
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:53:23.30ID:gXtzGXAH0
缶コーヒーは飲んで腹下す人間のほうが
むしろ正常というくらい、コーヒー豆もミルクも砂糖もまがい物の有害物質の塊
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 00:03:38.64ID:gCTkcYTW0
缶コーヒーという名のコーヒー飲料なんて
大雑把に言えば砂糖水にコーヒーっぽい味と色を付けたものなんだが

コーヒーと区別付かない奴ってちょっとやばい
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 00:12:54.79ID:bb8vsyzNO
ちなみに、さすがにそれは臭いもひどかったから廃棄になった
使ってた人どんな人か気になるよな…

自販機も暖かいし、冬場はゴキブリの棲みかやろね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 00:35:59.13ID:PHID7x4q0
昔芸能人で棚かなにかの後ろにみっちりゴキブリがいたって言ってた、だれだっけ?もやもやする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています