X



トップページ競馬
117コメント30KB
カンパニーって馬のレース見てたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:43:20.76ID:bInYKkux0
なんで8歳の老いぼれが引退前にG12連勝するのかそして鞍上がポツンで有名な横山典弘がすごくマトモに乗ってるしもうなにがなんだか分からないんだが誰かこの当時の人馬を知る奴いたら教えてくれ
0002いそがわ
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:36.55ID:hA/uWeWp0
三歳の時から西の秘密兵器とは言われてた
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:39.52ID:NvHCPdHa0
いまでも普通に乗ってるが
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:48.87ID:ENYZnihU0
ノリがポツンしたりヤラズするのは他の騎手より多いってだけで7〜8割は普通に乗ってる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:50.46ID:XFouHnJf0
ヨンパニーとも呼ばれてた
活躍しだして馬券はおいしかった記憶

その程度
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:47:52.46ID:cxVIUtF9O
カンパニーは超晩成型だったんだわ
引退前に急に力を出しちゃった
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:47:58.87ID:b6Dyyc1O0
この馬はのお
ノリとかいうオヤジが乗る前は
フクナガとかいうそりゃうまい騎手が乗ってたそうな
めでたしめでたし
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:49.32ID:PtBhIJCa0
相手が弱くなった
精神面で安定してきた
もともと末脚には定評があった
3歳時の活躍で父の評価を爆上げしたけどカンパニーがG1勝つ頃には種牡馬引退してた
1800ではバラゲー、ローエンと3強扱いだった
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:55:20.19ID:bInYKkux0
>>6
晩成っていっても成長するの遅すぎね?
それに気付かず覚醒する前に引退した馬結構いるでしょうにね
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:52.78ID:bInYKkux0
>>7
まじかよww
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:01:43.84ID:dVA/mX3G0
福永時代がいらなかった
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:07.30ID:M+UKnIoe0
別に超晩成でもない
3歳から8歳まで毎年重賞勝ってたし
ただ単に毎年成長してた
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:09.77ID:mCHrSreB0
名脇役だったのに急に主役に躍り出た
当時は牝馬が強い時代と言われてたがそんな中ウオッカに勝ち世のおっさんを勇気付けた
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:47.31ID:T7G6GoHn0
福永降りて馬が完全にノリのおもちゃになったのがよかった
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:39.50ID:xgAGCDzJ0
年取って脚質に幅が出てノリが先行を教えた
夏場毎年調整失敗して秋体調不良だったのが8歳の時上手くいった
元々音無もこの馬でG1絶対に勝てると思っていた逸材
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:20.65ID:Kr1kvzKw0
実は音無が無能だった説は無いのかね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:48.74ID:Pe4TgEEw0
>>21
坂路のみじゃなくてコース追いも馬に応じて使い分けてたらもっと活躍馬出てただろうな
屈指の無能調教師だと思う
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:25:02.26ID:pfFtSOfR0
それがミラクルアドマイヤの恐ろしいところなんですよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:39:15.65ID:Bbp8Gx6N0
松尾さん?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:54:06.59ID:wPG89mnA0
アップトゥデイトに謝れバカ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 13:57:31.16ID:yuArFQrT0
福永が乗ってなかったらG1をあと5個は取っていたな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:09:27.17ID:p3YAnWwL0
「馬は前から変わってない、強いのがいなくなっだけ」って音無は言ってた
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:09:39.23ID:yeB9mDwi0
晩成型ジャスタウェイ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:18:54.03ID:lWEzkuNN0
この馬は調教師の糞調整と糞騎乗繰り返したF騎手のせいで取りこぼしが多かっただけ
8歳になった時点で初めて糞調教師がこの馬が夏負けする馬と気付き調整を改めたら秋に重賞3連勝しただけ
騎手に関しては後方一気のみのF騎手から乗り替わったノリが先行させたらあっさり勝っちゃった
ただそれだけ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:23:53.20ID:hSoD9h9N0
持論なんだけど高齢馬は筋力は衰えてないけど生命力が衰えている
生命力が衰えると夏バテしやすくなり秋以降の成績が落ちる
カンパニーが8歳の年は夏が比較的涼しかった年だったから生命力が保って夏バテしなかったんじゃないかな?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:32:01.44ID:lWEzkuNN0
>>32
糞調教師が天皇賞後に日刊スポーツでコメントしてたのが
夏に何の対策もしてなかったんだが今年は氷柱を置いてみたらすこぶる調子が良くなった、と
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:44:38.24ID:bInYKkux0
>>29
ウオッカやスクリーンヒーローとかいた時代だよね?ゆうほど弱くなったか?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:46:19.30ID:bInYKkux0
>>27
平場と障害は比較してないしそもそもG1連勝してない
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:52:16.52ID:2HeMVYWA0
秋店でウオッカにスゲー迫ったレースから覚醒したイメージ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:53:13.22ID:EStWXPRf0
八百屋と
馬鹿ど素人の武とか言うクソコテも
KITAGIMA=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自分が下手糞なのが悪いのに
大損して騎手のせいにして発狂するキチガイ童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWW
KITAGIMA=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
今年既に500万以上大赤字大損WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


キタギマ=キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
今年の目標とかバカ丸出しの日記書いて
1000万以上使う(←これ自体バカっぽいwww)
的中率80%以上
回収率100%以上
なんて自分の実力では絶対ありえない目標()を書いて
(目標なんて書いてもやり方がわからない下手くそ養分が達成できないという当たり前のこともわからないバカなのはあえて触れないであげてもwww)

今年初日から30万大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝から20レース買い込んで的中したの2つだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的中率10%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回収率も15%くらいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?目標なんて書いて大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30年前の阪神タイガースみたいに
開幕して直後からシーズン終了消化試合みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:54:12.19ID:KtPGGhE30
ダイワメジャーの引退とウオッカの引退。
さらには4歳秋で1番旬を迎えるはずだったディープスカイの引退。
あとはまあ、前2年でクラシック世代だった馬で強いのがいなかったってことや。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:54:50.10ID:KtPGGhE30
>>41
ウオッカは引退じゃなくて劣化のまちがい..
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:56:48.54ID:7FJAmnm60
柴原を乗せてデビューして菊花賞までたどり着いた段階で、まず強いよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 14:59:08.81ID:dfMD6EM80
>>35
牝馬が活躍した時代だしウオッカは常に強さを発揮するタイプでもないだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:00:12.33ID:UBdwk8ch0
3歳の時の京阪杯が負けたけどとんでもない脚使ってた印象がある

この頃から能力は高かったんだろう
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:00:38.11ID:UBdwk8ch0
>>43
ごめん、被った
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:02:49.82ID:M3ZwkQqm0
今ならヤマカツエースみたいな感じか
毎日王冠でウオッカ破って驚かされたとがマイルCS勝って本当に強かったんだとなった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:05:02.32ID:Is2y2Pi20
福島で乗ってろという名言
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:05:56.87ID:X6FMAwmK0
ウオッカとディープスカイなんてあちこちで後先競ってた2頭でカンパニーてのは秋天勝つ前年のウオダスの所でも
不利食っていながら差し込んで馬体並べて入線してて、横山が不利が無ければ勝ってたと言ってたレース
翌年王冠から秋天でウオ程度を相手にしなかったのはまあそれを実証してだけの能力通りの結果
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:07:20.36ID:p3YAnWwL0
>>35
レース見りゃ分かるけどウオッカは武がミスって降ろされるきっかけになったレース
あとスクリーンヒーローは種牡馬としては良いけど現役時代は別に・・・
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:11:23.31ID:o8xifESf0
今ならレインボーラインやね。6歳頃までは、とても届かない位置から体勢が決まった頃とんできて惜しい3、4着が多かった。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:14:36.12ID:XABOY7BJ0
09
春天マイネルキッツ
VMウオッカ
安田ウオッカ
宝塚ドリームジャーニー
秋天カンパニー
エリ女クイーンズスプマンテ
MCSカンパニー
JCウオッカ
有馬ドリームジャーニー

京都記念アサクサキングス
中山記念カンパニー
大阪杯ドリームジャーニー
日経賞アルナスライン
阪神大賞典アサクサキングス
オールカマーマツリダゴッホ
毎日王冠カンパニー
京都大賞典オウケンブルースリ
アル共ミヤビランベリ

3歳09世代牡馬壊滅(ブエナも連まで)
4歳08世代壊滅(プスカオウケンも連まで)
5歳07世代もウオドリジャくらい
最もイケてない時代
0055
垢版 |
2018/03/07(水) 15:15:50.66ID:aGmnQ4750
>>1
ステイゴールドみたいな馬はいつの時代でもいるもんだ。
近年ならカレンミロティックやストレイトガール
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:18:41.88ID:bInYKkux0
>>55
ストレイトガールはガチですごかったな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:23:02.47ID:NvNoJFJ00
関屋記念最高
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:28:17.25ID:DVyzYXH10
3歳のときから素質の片鱗はあったけどね
京阪杯のラスト3F32.8の末脚はビビったな
エアシェイディが比較にならんくらい斬れてた
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:33:42.76ID:K9YP2loG0
>>9
美味しいよな
あんまり売ってないけど
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:37:33.50ID:YDXEtxRy0
アサカディフィートが懐かしいな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:42:54.24ID:qjaWTdBb0
エアシェイディのことも思い出してやってくれ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 15:55:13.49ID:x5lgNSPh0
夏場の弱さは若干あったとは言えとにかく頑丈だったことだな
高齢馬になると適性距離とスピードのバランスが崩れてきやすいけどそういうのが無かった
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:12:08.40ID:XZGyd4JC0
安田記念で外国馬に邪魔されたり、
秋天で外枠発走にされたり、
途中まで運の無い馬だった
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:14:40.06ID:MM+fLiKw0
安田記念で信じられないくらいの大外ぶん回ししてた
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:22:06.05ID:5fv2xsVX0
秋天はカンパニースクリーンウオッカの三連単3頭箱で当たったのがイイ思い出 w
更に馬単はカンパニースクリーンの2頭箱で当たった w
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:32.05ID:UJusDSU2O
ミラクルアドマイヤが種牡馬引退後すぐに屠殺されたのが悲しかった
カンパニー以降全く走らなかったからなぁ…

カンパニー自身もすぐ九州行きになったし、後継残すチャンスが断たれたのは残念だった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:36:23.83ID:yuZu5ODF0
G2で勝ってG1で4、5着のイメージ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:39:47.14ID:TUa9/YtP0
サンデー直仔が減るとともにレベルが低下していく古馬戦線で高齢になっても力を保ってたから勝てるようになったというだけ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:44:03.08ID:b+/xvlP30
カンパミー
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:47:02.32ID:xgAGCDzJ0
>>69
母ブリリアントベリーも行方不明
カンパニーとヒストリカル出したのにね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:50:56.70ID:GiZe5xty0
脚質変えたのが1番大きい
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:51:51.75ID:PexkCdEC0
せっかく晩成開花したのにそこで引退しちゃう馬てもったいないよなあ
カンパニーもあと一年は余裕でやれたはず
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:31.61ID:oPDbyVpt0
ウオッカも衰えてはじめてたしディープスカイも3歳の秋はドリームジャーニーより強かったのが古馬になったらドリームジャーニーより弱くなってたし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:02:39.12ID:ucsSlbEe0
>>72
そう言ってやるなよ
同世代にキンカメ、ハーツ、ダイワメジャー
一つ下にディープ。
その下にメイショウサムソン。
更にその下にウオダスがいたんだぞ。
中長距離はディープ、ハーツ、サムソン
短中距離はダメジャー、ウオダスが待ち構えて勝つのは無理ゲーw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:08:38.26ID:68I3c4ng0
三歳の時点から素質はあった
2戦目のきさらぎに出ててきても陣営は秋以降古馬になってからの評価。

古馬になったら、脚は使えるけど競馬が不細工で取りこぼしてた。
騎手変え、戦法変えで試行錯誤。でも着は来るしでずっと現役で頑張ってたら、競馬もうまくなって自在に。

馬体も3歳はコロンとしてゆったりしなやかだったの晩年には小さいけど筋肉ダルマに。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:32:23.36ID:sFiNGg+Y0
若い時からまともな騎手が乗ってたらなあ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:37:11.47ID:ol2XSdy00
福永までは追い込み一辺倒だったけど、横山に乗りかわって前でも競馬が出来るようになって幅が広がった感じがする。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 17:40:11.08ID:KqLfHQFv0
まあ一番の理由はその年の4歳がネタにもできないレベルの史上最弱世代だったからだろ
5歳世代もダスカ引退、ウオッカは劣化
4歳5歳が不甲斐なさ過ぎて6歳のサムソン世代が幅きかせてた暗黒期
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:00:33.85ID:NKd/13MY0
この馬に関しては福永は別に悪くなくねえか
ノリみたいな調教師無視するタイプじゃないと誰が乗ってもそんなに結果変わらなかった気がするが
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:19:04.58ID:jiy3kiPZ0
福永時代が黒歴史なだけ
覚醒してからはウオッカも問題にしなかった
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:21:37.28ID:JFAdmGLC0
おまえら全然違うわw
ユタカが言ってた
あの秋のカンパニーは尋常じゃなかった
JCでも有馬でも負けなかったろうと
ノリも、やっと完成した
9歳でも10歳でも大丈夫と
0090
垢版 |
2018/03/07(水) 18:29:48.85ID:aGmnQ4750
言うは易し
豊はあほし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:31:39.76ID:xgAGCDzJ0
実は2年連続で秋天1.57.2で走ってる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 18:50:58.40ID:VaPz73iJ0
福永でマイルCS負けた時終わったと思ったよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:04:56.73ID:2HeMVYWA0
サムソンの秋天で3着にきてたな福永かアンカツで
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:41.98ID:ucsSlbEe0
>>94
福永だよ
有名な福島発言はその時w
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:45.15ID:UBdwk8ch0
>>94
関屋記念の勝ちっぷりが凄すぎて買ってたわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:36:06.66ID:fazoxht10
ウオッカがハナ差制した秋天は
夏負けしてガレた馬体を回復させるのがやっとの状態でタイム差無しの4着
翌年はウオッカが変な競馬したとは言え、毎日王冠を完勝して迎えた秋天で
体調が前年と段違いだったから勝って当然っちゃ当然だった
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 19:39:30.95ID:7gkyaPJE0
音無とノリは今ならJCも勝てると意見が一致したけど
意外と安全に行きたがる近藤嫁が確実に勝てるMCSを引退レースに選んだ
社台で種牡馬になれたがすぐ九州送りになっただけに
音無はJC使ってれば種牡馬評価も変わったと後悔してた
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:02:05.81ID:Lj5UvDxy0
ディープスカイの世代がクソザコすぎた・・・
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:04:40.73ID:UBdwk8ch0
>>99
つってもディープスカイはジャパンカップでウオッカに先着してるし
オウケンブルースリも勝ってもおかしくなかった
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:53:03.70ID:P+FZ+f2i0
速い上がり使うから必要以上にそれにこだわりすぎただけ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:24.71ID:d1ium6zN0
今調べたら天皇賞勝ってたんか………
毎日王冠→マイルCSとばかり思ってた
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:49.29ID:fazoxht10
典はハーツクライルメールの有馬先行完勝を見て衝撃を受けた。

そして強い差し追い込み馬の先行スタイルに目覚めた。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 21:04:16.46ID:BMSS5jUY0
福永さんの悪口はそこまでだw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:57:43.41ID:xgAGCDzJ0
>>107
サウンズよりは格上だぞ、重賞勝ってるし
サウンズはある意味ではカンパニー以上の個性派だから比較できないw
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:15:58.94ID:K1FhK0a00
フラワーカンパニー…
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:26:18.03ID:f0CGI/440
雛鶴あい「キャンパニー」
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:29:45.05ID:L/pgwijw0
キャンタマー
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:05.23ID:7YbNG3EV0
厩舎と騎手が糞だと低迷してしまう好例
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:47:40.75ID:zOIuLfnF0
この馬前半から急かしてガチンコ勝負で追走させると分が悪いんだよ
59-59で走ろうが61-57で走ろうがトータルタイムは一緒なわけで、こいつは前半チンタラ追走して後傾で走らすのが一番トータルタイムを速く走れる
でも当然普通のレースでチンタラ追走してたら間に合わない
だからレース自体が前半はスローで中盤以後は淡々と流れて後ろの馬の差し脚に響くようなレースで先行策をするのが唯一完全に嵌まるパターン
マイルCSに関しては相手がショボすぎでレースレベルも低く、カンパニー自身もほとんど全力出さないで勝てちゃった凡戦だから、どうでもいいとして最後の毎日王冠と天皇賞(秋)はモロにこれで嵌まった形
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:55:01.86ID:HshSYSai0
4着に来た天皇賞秋が一番強さ見せてるレース
ダイワが残る展開で4角最後方から突っ込んで来たのは狂ってる
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:06:06.57ID:yIEQCrNY0
08天秋はカンパニーの取りこぼしレース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況