X



トップページ競馬
110コメント31KB
安田隆行「ロードカナロアは天皇賞秋に使いたかった」→2013年(ジャスタウェイ)に出走したら何着?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:09:20.96ID:88mV7uui0
「カナロア自身はオクテの馬だったので、早い時期からここまで活躍するのは正直、予想以上でした。
それにカナロアは天皇賞(秋)にも使いたかったぐらいで、間違いなくマイルより長い距離も持ったと思うんです。
産駒ももっと距離に融通が利いていいはずなんですけどね」
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=134173
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:12:45.98ID:oPDbyVpt0
いや出ない理由は岩田が被るからだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:15:14.70ID:N/Fiy5ql0
特別参加で成績とか記録にしなくても出せばいいじゃん
種付けばっかしてこの間なんか具合悪いと聞いたしガス抜きに今年出してあげようよ 斤量52で
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:16:37.14ID:p3YAnWwL0
あの時のジャスタウェイには勝ててないだろうなぁ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:16:47.35ID:Q+ljkOUR0
天皇賞秋も香港カップも香港マイルも楽勝だったのが事実
モーリス(笑)
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:17:27.41ID:N/Fiy5ql0
ディープとかオルフェとかスイープとかみんな定期で特別に普段空いてない平日のどっかに年一回試験走行で出してやりゃいいんだよ

北海道にずっといるより中山にガス抜きに行った方がいい子供産んでくれるだろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:19:29.78ID:N/Fiy5ql0
中山は無理にしろ北海道に使ってない競馬場あるんだし どうにかなんないものかね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:22:02.38ID:DKqpHfa50
あの時のジャスタに勝てる馬はそうそうおらんわな
距離を意識した乗り方すれば休み明けのジェンティルは交わせたかも試練が
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:23:18.52ID:BMSS5jUY0
福永乗せて勝つんだからジャスタウェイにはかなわない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:07.53ID:Ii81kEOD0
日本競馬の歴史上でもあのジャスタウェイより強い勝ち方した天皇賞秋勝ち馬はいない
ジェンティルにも先着できるか疑問
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:14.33ID:Q+ljkOUR0
少なくとも香港マイルと香港カップは馬なり大差楽勝だったな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:32:34.39ID:XzHoNow40
デビュー前、併せ馬での走りを受けて調教助手は「何だこの馬は」「これで大きいところを獲れなかったらヤバイ」と衝撃を受けた。
また、「ちょっといい馬ならどこどこが良くてと言えるんですが、(ロードカナロアは)あまりにケタが違いすぎて、何が良いのかとか言えなかった。」「最初から凄さを感じる馬」と評価していた。
ロードカナロアに携わっていた獣医からは「心臓の音がスプリントの音じゃない、もうスゴい心臓をしていて2000とかでもこなすんじゃないか」と言われていた。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:33:14.14ID:Gboz2rkl0
絶対距離も持たないと言い切れる
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:33:26.71ID:GPQonNWj0
>>6
そんなもん母系もあるし証明になるわけないやん
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:04.43ID:X6FMAwmK0
>>20
マイルでも不向きなマイティより弱いから2000ななんてて問題外なのは明らかなにのにこういう間抜けなの見ちゃうと
後出し記事がいかに適当な提灯記事かよく分かるなw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:27.10ID:+COjwCyZ0
ちゃんと調教すればな

スプリントから直接行ったら、馬が前のめりに走るから(安田みたいに)
まぁそれでも地力で勝ちきるかもしれんが。。
ちゃんと同距離叩いての本番なら楽勝まであるな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:39.02ID:dfMD6EM80
かなりの確率で負けてただろうけど種牡馬としてはジャスタウェイより上になれそうだし香港スプリント出てて良かったな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:37:03.44ID:Pb2PydGR0
マイティにG1とって欲しかったな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:37:52.12ID:Ii81kEOD0
>>20
3歳の頃はやや淡白な先行馬にしか見えんぞ
オルフェとかジャスタウェイ、モーリスみたいにデビュー間もない頃に大物の片鱗を見せてた記憶は無い
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:38:45.65ID:Q+ljkOUR0
少なくとも香港マイルと香港カップを楽勝したのは事実だからなぁ
たかだが400伸ばしただけで息も絶え絶えだったモーリス基地が必死にカナロア叩いてるけど
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:41:45.76ID:WiBsnDUW0
>>28
釣り針がでかすぎ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:41:54.13ID:p3YAnWwL0
豚男また来たのか
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:44:40.27ID:WiBsnDUW0
>>9
繁殖牝馬は知らんが、種牡馬は競馬場より深い砂で足腰鍛えてるぞ

そこでオルフェは「芝よりダートのが良かったんじゃね?笑」と言われるくらい良い走りを見せてるらしい
春天の再審査でダート走った時もダートの鬼かもって池江に言われてたし、オルフェはクロフネだったかもな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:46:51.18ID:w3CTP8Iw0
普通にジャスタウェイとジェンティルの間にすら入れないだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:54:22.64ID:SdVMvWzS0
武が歴史的名馬の勝ち方って言うくらいだからな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 22:55:34.10ID:TjuywOgA0
ニホンピロウイナーぐらいは走れたかもね。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:10:34.88ID:Q+ljkOUR0
武豊もそう言っていたが
距離短縮よりも距離延長のほうが遥かに難しいからな
それであの内容はまさに歴史的名馬
香港マイルと香港カップも楽勝だったのは事実
ショボい内容で延長失敗の空き巣チンカス駄馬モーリス基地が必死にカナロア叩いてるのが惨めだよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:21:33.18ID:5yJkTyYu0
マイルでいっぱいいっぱいだったカナロアが2000mなんてもつ訳ないんだよなぁww
夢見るのも大概にしとけって話だわ
産駒の傾向みてもわかるけど平均勝ち鞍は主要種牡馬の中じゃかなり短いしな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:23:38.72ID:ykWrA5bz0
マイルだとショウナンマイティに負けるレベル
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:28:13.71ID:RfmbWuzH0
まあ例年レベルなら勝ち負けあるかも知れんがあの時のジャスタウェイは史上最強レベルのパフォーマンスだろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:47.41ID:zxI9Kaxk0
1着ジャスタウェイ   1.57.5
2着ジェンティルドンナ 4馬身
(ここ)
3着エイシンフラッシュ 2馬身
4着アンコイルド    クビ
5着コディーノ     1 1/4
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:51:05.41ID:mScZgy4j0
カナロア基地は安田のせいで短距離馬になってみたいな妄言をよく言ってたけど
体型的にはどう見てもスプリンター
体型の誤魔化しが利くのはマイラー以上ではっきりスプリンターと分かるような馬が長い距離に出てきたところでかなり厳しい
ということで良くて6〜7着と予想する
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:01.81ID:e5Qz8WBy0
マイルが一杯だからって2000m関係ないだろ。

タイキシャトル、ノースフライト、シンコウラブリィ ロードカナロアは
間違いなく2000mは合う。

少なくともヤマニンゼファーよりは強い可能性がある。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:17.57ID:o2z79QP80
モーリスみたいに札幌記念挟めば3着ぐらいには来そう
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:32.53ID:M0ruohD70
>>46
それな
ボルトがマラソン出たら100m9秒台のペースで走ると思ってるのかな
2000に出たら2000のペースで走るし、距離短縮したら追走だけでいっぱいになるケースもある
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:11:27.70ID:46Xdz98+0
タイキシャトルはスプリント寄りのマイラー
レース見ればわかるだろ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:18:40.11ID:kPHNlL9L0
>>36
修正気にせずヨレたまま追ってても、ショウナンマイティが邪魔されない所通ってれば負かされてたじゃん
ショウナンの脚色鈍らせる事が出来たからかろうじて凌げたのは誰でもわかるだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:18:52.20ID:xyx2XHA70
小平奈緒が
スプリント金
マイル銀
中距離掲示板
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:21:05.09ID:kPHNlL9L0
>>48
その屁理屈はマイルのペースであんな結果なのに中距離で良くなる話にになってないだろ
お前みたいに知能低いとそんな程度も分からないもんか?w
そんな詭弁が通るならどの馬だって距離こなして勝つじゃんバカがw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:24:40.98ID:x/3+EGKO0
こひらってだれ?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:28:27.45ID:qIO/N4C40
安田記念もインチキで勝ったようなもんだけどなあ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:29:46.88ID:swlEQK1q0
気性が大人しいから誤魔化しは効くかもしれない
ジャスタウェイが勝ったレースはハイペースなので追走自体は中距離馬より楽
でも安田記念で不利与えても苦しくなるとこみるとなぁ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 00:40:57.13ID:sLbRIWye0
キタサンみたいにインチキ内枠とか忖武スロー逃げなら勝てるかもな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 01:15:08.02ID:88mIcryh0
秋にマイル路線行かなかったってことは安田記念勝ったけどマイルはちょっときついかもって騎手も調教師も思ったんじゃないの
まぁでも2回目の香港スプリントでさらに評価上げたし結果的に良かったんじゃないかな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 02:09:07.46ID:ahMFzdRU0
晩年は千二の走りが明らかに窮屈だった
ハクサンムーンと接戦で勝ったり負けたりじゃん
安田記念が辛勝だったのはずっと千二を使ってきたから
マイル、千八で慣らしてからの2000なら通用する

アンコイルドと4着争いかな…
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 02:34:33.02ID:D5uzCNAc0
カナロアは気性の良いスプリンターがタックルを用いて1600で何とか勝っただけだしな

モーリスは気性の悪い中距離馬がマイルで教育してただけで最後に適距離に戻っただけだし
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 02:44:07.38ID:1HIKmDsN0
>>58
晩年1200でしょぼかったっていうか国内では本格化後ですらずっとハクサンとかカレンチャンくらいの馬に勝ったり負けたりって馬だろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 05:06:30.96ID:WhkwNCLz0
エイシンフラッシュにも勝てんだろ
当時の中距離馬の層をナメすぎ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 07:46:36.15ID:D+1VninN0
フィリーズRのカナロア産駒みても、完璧に距離の壁があるんだよ。

3歳なって筋肉量増えたら更に露骨なスプリンターが増えるよ。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:05:18.03ID:xdb36PSz0
短距離をカバーしていただけで本質は中距離だった
しかし安田と噛み合わんかったな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 10:36:59.26ID:zbyQmOUP0
カナロアの母がめっちゃ短距離馬
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 11:23:39.79ID:w/JLKGsD0
自身も子供もスプリンターなだけだろ
どんだけ安田のせいにしたいんだよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:10.08ID:JWHWWNHq0
岩田があんな乗り方してなかったらダノンシャークにも負けてた可能性もある
Cデムーロがメチャクチャキレてたらしいし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:04:51.59ID:D5uzCNAc0
血統が明らかに2400m向きのモーリスと違って母系が完全にスプリンターだからな

安田の前はBCマイル挑戦とか言ってたけど秋はスプリントに引き籠ったし生粋の短距離馬だわな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:24.51ID:rHuzMnGq0
「少なくとも香港マイルと香港カップを楽勝したのは事実だからなぁ」

カナロアがいつ香港マイルとカップに出たんだろう。ウイポでもやってたのかな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:40.41ID:D5uzCNAc0
種牡馬でも1800を超えると露骨に成績が落ちるからな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:43.87ID:n9CjQsBE0
モーリス基地はダノンシャークを持ち出してカナロアを叩いてるつもりだが
そもそもダノンシャーク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モーリスだからな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:53.44ID:SSRj5W5X0
安田記念でショウナンマイティに負けかけたしな
てか岩田ックルが無かったらショウナンマイティ勝ってたろw
浜中が泣いて悔しがったレース

まぁ挑戦しなくて正解だよw
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:01:06.17ID:cObq3X1X0
種牡馬成功してからか、カナロアが過剰評価され始めてるな

香港は誰もが圧倒されたが、日本じゃそこまで抜けたパフォだったわけじゃなかったろ。実質G1 5勝だし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:39.02ID:Bs/i6UWv0
ダノンシャーク、ハクサンムーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チンカス駄馬モーリス(笑)
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:15:00.28ID:MGL4koZX0
安田隆行がスプリンターしか作れないのは冗談ではない
実際にそうだから
騎手上がりは人脈と経営力だけの無能ばっかり
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:16:09.59ID:8rH5saJx0
13着くらいか
デビューした時は2000まで持つかもって思ってたけど
短い距離ばっか使うから結果的にマイルでもギリギリだったじゃん
安田記念よく勝たせたわ
好騎乗
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:18:46.90ID:o2z79QP80
>>81
スプリンターばっかりなのは事実だけどそれでG16勝したのも事実だからな
素質があるからといって長いとこばっか使ってたらここまで勝てたかもわからないしカナロアに関しては安田厩舎で正解だった
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:19:21.52ID:WW27YTCj0
サクラバクシンオーも3200m使いたかった言ってたね
キタサンブラックを見る限りは余裕で足りてた
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:21:32.04ID:2qjuCqbp0
   FNNニュース速報
豚男死刑囚 本日死刑執行 警察庁
     /∵  ▼ \ 
    /∴       ヽ       
   , |∴   /  \ |、    
  |`──-( / )-( \)l |  <豚男はミンチの刑!
  | [     ,   っ  l |    
  `-,     'ヽ、_ソ  }'      
    ヽ、    `'   ノ      
    r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ 
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ. 
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ 
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ 
  ` `ー' .}    {  `ー'´ 
      /      \|| 
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ! 
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ! 
    \  `ヽ    |    ||バキ! 
      \ \  l|| l|i | ・',、, #,   
       ノ  _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>80
      <.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <ウギャアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お許しください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:21:53.04ID:o2z79QP80
>>84
違う馬見て余裕で足りてるとか言われても
バクシンオーの方見てくれ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:27:26.42ID:WW27YTCj0
>>86
いやいや
能力は引き継ぐんだから産駒見たら丸分かりでしょ?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:00.14ID:cObq3X1X0
>>87
キタサンブラックはタイド産駒なのに、母父のうえたった一頭の馬持ち出して遺伝とか言われてもw
産駒見たら丸分かりとか、むしろ釣ってんのか?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:44:18.31ID:i08rdvVF0
むしろバクシンオーはサクラユタカオー産駒だし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:13.63ID:GmsxslXg0
でも安田記念は真っ直ぐ走ってたら余裕でかわされてたし2000mは無理やろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 15:58:47.99ID:0CrGPFYh0
天皇賞秋どころか有馬記念に使って欲しいぐらいだった!負けたところでカナロアの価値は下がらずかえって箔がついたのに
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:44.44ID:/OcUdrf80
ぶっちゃけスプリントでも後傾ラップじゃないと明らかにパフォ落ちてたから、前傾ラップを涼しい顔で押しきるバクシンオーやシャトルみたいな純正スプリンターかというと微妙じゃね
香港の水がやたらあったってのが正解だとおもう
安田記念酷評されてるけど、指数だと国内のどのスプリントレースよりも高いんだよね(それだけ近年の国内短距離G1がペースメンバーともにウンコだってことだけど)
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:06:49.93ID:D+1VninN0
体型見てもお手本のようなゴリゴリのスプリンターなんだけど
ラップはだいぶ大人しめなんだよなぁ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:30:53.73ID:X40bXZCF0
スプリントから中距離までG1勝てたら夢があるけどな
本当にそう思ってたならどっかの前哨戦で
中距離勝てること証明すれば良かったのに
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:32:16.64ID:X40bXZCF0
まあ今さら言われましてもっていう
0098ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:48.17ID:3b5ljvh60
モーリスみたいに、別の
距離分野で意外な強さを
見せる馬は幾らもいるが
……そののち「世界一の
中距離馬」とまで呼ばれた
ジャスタウェイに、ロード
カナロアが勝てるかは微妙(^^;
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:40:25.99ID:B27Z4oNq0
このオッサンに競馬にニラレバは無いと言ってやりたい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 19:47:42.70ID:Bs/i6UWv0
2015安田マイルCS香港マイル
2016チャンピオンズマイル天皇賞秋香港カップ
この辺りのレースならカナロアが出張るまでもなく
ドリームバレンチノ
ハクサンムーン
サクラゴスペル
ダッシャーゴーゴー
マジンプロスパー
スギノエンデバー
マヤノリュウジン
ダノンシャーク
エーシンヴァーゴウ
アウトクラトール
この面々で間違いなく1600だろうが2000だろうが楽勝出来る
それくらいチンカス空き巣駄馬モーリスとは戦った相手が違い過ぎる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:16:21.55ID:Lfj9LAeW0
ジャスタウェイに勝てる馬はおらん
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 20:17:52.00ID:D5uzCNAc0
1年目の繁殖の質がカナロアとモーリスでは100万安いのにモーリスの方が遥かに上だもんな
モーリスはまるでキンカメ級だけどカナロアは明らかに2段落ちだったからカナロアはあくまで短距離馬扱いだったね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:19.86ID:9zPETGy90
安田で不利なきゃ買ったのってマイティじゃなくダノンシャークじゃね?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:53:54.49ID:Bs/i6UWv0
ダノンシャーク>>>>>>>>>>>>>>>>>モーリス
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:35.52ID:hsAAxsCe0
引退してから秋天に出したかったって言うなら出しとけよw
まあベッタの着順やろうけどw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:08:57.09ID:o2z79QP80
この発言に関してはカナロアの種牡馬需要を高めるためなんだろうな
種付け料も高くなったしある程度産駒に距離の融通が利くイメージを持たせたいだろうし管理してた調教師の口から言えばそうなのかなと思ってもらえる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 23:44:23.75ID:ydYeR0RC0
種牡馬としては、2000は厳しくても、マイルまでは持つ、ってのは大きい
基本マイルは長いバクシンオーとの違い
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 00:14:59.64ID:JHdkA8b60
本当に2000でも一流って評価してたんなら安田の後スプリント路線に専念するなんて事は無かっただろうな
いくら吹いても安田のレースっぷりとその後のローテが本当の評価はどうだったかの答えになっちゃってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています