X



トップページ競馬
18コメント4KB
「あの馬はマイラー」というと悪口になる日本競馬界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:39.64ID:AhTuEHcs0
マイラーという言葉に 「距離持たない」 「2流」 「中距離で通用しなかった馬」 というマイナスなイメージしかないのはなぜなのか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:13.87ID:lHvbPfdt0
???「全ての馬はマイラー」
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:50:28.10ID:APxSwzW30
マイナーと間違ってるんじゃない?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:54:55.33ID:AhTuEHcs0
>>4
中距離の落ちこぼれ組である
エアスピネルがもう少しCS勝ちそうだったけどね
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:10.22ID:o+Yda0Pb0
本質的にはな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:58:07.56ID:QVyaVJ640
サダムパテックとかトーセンラーみたいにクラシックで勝てなかった馬が古馬になってマイルG1取っても2流扱いされるだけだしな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 21:58:28.73ID:o2z79QP80
>>8
その前の年にマイル王が秋天勝ってたのは覚えてる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:23:37.92ID:AhTuEHcs0
>>11
ムーア「モーリスは2000がちょうどいい」
中距離馬がマイル走ってたってだけでしょ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:35:02.50ID:o2z79QP80
>>12
エアスピネルに関してはマイルでも中距離でも同じような戦績なんですが
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:38:31.57ID:AhTuEHcs0
>>13
レベルが低い世代クラシックごときで掲示板に乗るのがせいぜい
古馬混合の札幌記念で5着
ルメールからスタミナないと言われる

マイルCSで2着
マイルG3で勝つ
マイルのほうが戦績いいね

逆に中距離だと掲示板がいい所
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:46:56.86ID:o2z79QP80
>>14
マイルG3で勝ったらマイル強いになるのはおかしいよ
エアスピネルなら札幌記念とか出ずに中山金杯辺りのレベル低い中距離G3なら勝つと思うけど
中距離でも後の有馬記念馬(キタサン相手に勝ってる)といい勝負してるし単にマイルでも中距離でもワンパンチ足りない馬ってだけでしょ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:48:09.02ID:qR20wHzj0
年度代表馬になれば大騒ぎ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:22.28ID:fzhTIhwf0
欧州は1400から1600の実績がない中距離GI馬はどんどん海外に売るね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況