X



トップページ競馬
76コメント19KB
なんでホープフルステークスをGTにしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 10:35:47.56ID:vbq3JSPD0
売上
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 10:44:06.62ID:JzD7Cfc+0
今まで朝日杯の勝ち馬が自動的に最優秀2歳牡馬になってたけど2000年とかアグネスタキオンの方が相応しいし
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 10:50:55.94ID:YH1SViYK0
イギリスは3レースだろ。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:11.62ID:nwF/R6uZ0
角居「中山を試すのは弥生賞からでも遅くない。」
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:03:45.70ID:WYuy8Uum0
有馬記念の価値がー、とかは老害の意見
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:06:36.65ID:7g7PhEh20
朝日杯は阪神1600とかいうクソだからね
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:07:17.92ID:1tNNVdr20
単に関東のゴミ連中がラジたんを羨ましがっただけだろ
ただぶん取るだけじゃ非難されそうだから、GTにして
いらない子扱いだった朝日杯を阪神へ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:10:05.42ID:hbsPWFyT0
もっと昔は大障害のが有馬より後だったから、
伝統なんてのもその程度のものだし、
有馬がフィナーレなんてのは情緒的なもんでしかないんだよな。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:23:01.48ID:8KZ2djhl0
皐月賞を阪神にしてしまえばいいんだよマジで
うんこ中山が全ての元凶
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:23:28.90ID:KA6v6MQY0
有馬が年間最終レースでもないのにフィナーレもくそもあるかよ
春天いう奴と同じで知的レベルが低すぎる
競馬しかやらないからだめなんだ、勉強しろ勉強
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:24:22.71ID:3jYfYkHx0
朝日杯こそホープレス
ナリタブライアン
グラスワンダー
ドリームジャーニー
まともに活躍したの3頭しかいねえ
ダノンプレミアムに期待か
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:28:14.29ID:dcAM5H5G0
東京大賞典の後に重賞2つブッ込んでる大井にも文句言ってやれよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:31:16.44ID:AwgfuWKs0
ホープフルステークスというか、ラジオNIKKEI2歳ステークスがG1になったんだよ
かつて中山で行われていた2歳OPのホープフルステークスをG1にするのは時間がかかりすぎるから、
G3だったラジオNIKKEI2歳ステークスをホープフルステークスと名称を変えて、
中山に移行しG2に上げた
そしてG1にし今に至る
我々が知っている2歳オープンのホープフルステークスは2014年に廃止されている
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:31:28.62ID:vZXY3UFk0
有馬がその年の3歳や古馬の主力が集まる総決算のレースというのは変わりない
その後に翌年のクラシックに向けた若駒のレースがあるというだけ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:32:20.88ID:+6SNCSHI0
お金が入るから
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:37:23.95ID:hbsPWFyT0
>>23
もっと正確を期すなら、
重賞以外は基本的に各季ごとの扱いになるので、
廃止とも言えない。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:37:32.67ID:wvGdS93C0
ホープフルステークスという名前が悪い。語感や意味に品格がない
全日本2歳優駿とでもすれば文字通り二歳最強決定戦になって格が上がるよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:44:31.17ID:o/EYpSjb0
ダノンプレミアムは2歳短距離王者
タイムフライヤーは2歳中距離王者

で良いじゃん。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:48:47.30ID:+cWsOJ0R0
中山優駿とかでいいよ
ホープレスエスって名前は確かに軽薄
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:49:50.80ID:dcAM5H5G0
昇格を機に名前替えると思ったんだけどな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:29.65ID:3jYfYkHx0
早生まれの早熟マイラーが勝つレースだよな朝日杯って
元々2歳チャンプ決定戦と言うより2歳最強マイラーを決めるレース
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:33.17ID:3jYfYkHx0
リオンディーズとかダービー狙いなら若駒使えばよかったのにリベルタスの過ちを繰り返した角居
ダービー狙うなら出ちゃダメだ
ロゴタイプは皐月賞勝ったのはすごい
ロゴタイプ>ダノンプラチナ>グランプリボス>アルフレード>リオンディーズ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:59.74ID:Suu8aVld0
>>4
朝日杯とは限らなくね?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:03:03.87ID:Suu8aVld0
>>30
ジャニーズにいそう
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:03:21.60ID:3jYfYkHx0
ダノンプレミアムはマイルも強いけど中距離持ちそうだし低レベルっぽいホープフル組よりクラシック楽しみ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:03:53.04ID:mX0MA+vL0
>>21
ロゴも入れてやれよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:03:54.87ID:tczP9CEo0
元から有馬なんてそんな価値ないからなここ数年でアホみたいに賞金上がって最近始めた奴が有馬を価値の高いレースと勘違いしてるだけ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:10:16.42ID:XcrkJpF90
朝日杯を中山でやって阪神2000でG1やった方が良かったのにな
昔から阪神2000の方がレベルが高かったじゃん?
どうしてこうなったんだ。。。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:17:18.28ID:hbsPWFyT0
>>40
中山1600→外枠不利、フルゲート16頭
阪神2000→フルゲート16頭

阪神1600→フルゲート18頭
中山2000→フルゲート18頭

そもそもが中山馬主会の強請で作ったものだから、
阪神2000なんて選択肢はなかった。
ラジたん時代にGIIにすらならなかった時点でお察し。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:52.39ID:mIH50vMY0
>>21
ブルボン忘れるなよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:40:28.62ID:mIH50vMY0
必死でホープフルをGIにしたのに関西馬に勝たれてしかも朝日杯馬に最優秀2歳牡馬もっていかれた中山馬主会ざまぁ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:47:46.11ID:CwBuqhrg0
売上っていうなら別に2歳戦である必要もないからな
ハートレーのレイティングなんか思いっきり水増しだし
中山馬主会と理事長と早産まれの社台が結託してムリヤリ作っただけ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:53:10.91ID:k1JGsNsc0
別に有馬が最後である必要はないと思うけど、ホープフルもG1にする必要はなかった
普通にG2のまま開催最終日にすればよかったのに
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 12:56:13.68ID:hbsPWFyT0
>>46
ただ2歳戦のレーティングは海外勢から低いって指摘されてたから、
ある意味でタイミング的には合致した。

パートIになったことでレーティングの整合性を
国際寄りにしなくてはならなくなったことで、
国内の世代間の整合性が取りづらくはなった。
昨年末にグラスワンダーとの比較云々とかって話になったが。
でもパートIになるって結局そういうことだからな。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 13:00:15.40ID:S5/fYVSi0
そもそも胴元でも馬主でもない関係者ですらない外野の底辺にとって必要か不必要かは全く関係無いからな
嫌なら無視すれば良いだけ、未勝利戦をがっつり買うのもGIをスルーするのも全て自由だ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 13:49:06.27ID:MwTMzJgR0
>>51
パート1国だから200mしか短縮できないはず
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 13:51:13.92ID:dcAM5H5G0
ホープフル記念、有馬ステークスに名を替えれば

有馬で終わることになる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 14:01:31.72ID:MwTMzJgR0
ジュニア有馬記念とかでいいでしょ、もう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 14:23:47.47ID:0D1P2qZ60
東京大賞典を潰す為にGIにしたのに
あっちの売上も上げてしまった間抜けなJRA
今度は有馬記念をぶつけて本気で潰せよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 14:24:26.35ID:nwF/R6uZ0
角居「一番いらないG1はNHKマイルカップ。」「例え、適正がマイルでも目指すはダービー。」
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 15:07:25.68ID:vZXY3UFk0
>>52
毎年200mずつ短縮とかは無理なん?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 15:58:51.52ID:urapwU7Z0
なんで今更こんなスレ立てするんかね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 19:27:47.82ID:1toWVQO80
GTになったことと有馬後の開催になったことは本質的には関係ないだろ。
ごちゃ混ぜにして叩いてる奴多いけど。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/09(金) 23:22:19.64ID:WYuy8Uum0
不買だしんでも買わねーだ言ってるアホもいっぱいいたが売上は跳ね上がったし現地組はオイオイもしてた
主催からしたら成功だろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:20:54.60ID:k3wTF86d0
ホープフルSはラジたんの施行回数引き継いだのにサウジアラビアロイヤルCとか京都2歳Sは回数引き継げなかったのはなんでなんだ?
G1作るときだけやっぱりハードルがあるのかね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:40:07.64ID:xbOdHhFE0
>>8
それはない
所詮格下レースを目指す連中はその程度だよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:43:41.03ID:6zQEmTQw0
多頭数の中山2000mという点を考えると弥生賞より参考になる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 01:47:32.00ID:Gp/AUMfK0
阪神に2才G1取られて関東がしゃしゃり出てきたからだろ
結果前年比から大幅アップ
G1好きな人が多いから儲かるということ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 04:01:42.18ID:nGL9cyO60
レース名をエリカ賞にしたら名馬量産しそう
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 05:43:40.65ID:1YuESn4L0
つかクラシックまで中山2000重賞多過ぎだろ
大していいコースでもないのに
これに京成杯に弥生賞3つもいらないわ
阪神2000のままにしておけばまだGIでも納得できた

朝日杯を糞コースの中山1600から阪神1600にした弊害か
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 06:19:37.05ID:FNN14Esl0
>>64
レーティングやらの関係で、ラジオNIKKEI賞を昇格させたという形を取らないと
ホープフルはG1になれなかったはず
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 11:25:42.15ID:a1pDlGQ70
g1にすりゃ売上上がるし、2歳戦ならレーディングロンダリングできるし、そのうち2歳三冠作るんじゃねーか?w
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 17:10:05.18ID:r1jmGlEp0
久々に競馬始めたら大阪杯とかG1になっててびっくりした
あとJCDが阪神行ったり名前が変わったり迷走しててさらにびっくり
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 19:41:48.87ID:3VzfqCx30
>>68
いや多分中山馬主会が、ラジオNIKKEI賞の方に大物が出走して朝日杯がスカスカになってしょぼくなったからひがんで、中山に2000の2歳GIを作るようJRAにゴリ押ししたんだろ
で、いらなくなった朝日杯を阪神に押し付けたんだろ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/10(土) 19:51:29.44ID:gMADnmVL0
真面目に答えると朝日杯が阪神に移ったから
中山の競馬会が同じ時期に中山にG1作れって言ったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況